2018年6月2日のブックマーク (19件)

  • なぜ「2人用F-ZERO」ができなかったのか - ポルノアニメ

    はい。 ああ、近所の通り魔は捕まったそうです。これで背後を警戒しなくてよくなりますね(尚、実際は数日で忘れて背後なんか見なくなってた) さて、なぜかヨーロッパの人達はレトロゲームが大好きなようでTwitter等でよく反応をもらう(日人より多い)のですが、その中で Mode 7 使わないの?使ってよ、と言われて、せっかくなので全機能制覇を目指してテストプログラムを作ってみました。 Mode 7 というのはF-ZEROやパイロットウィングスみたいな……と言えばもう伝わったかと思いますが、巨大な一枚絵をグリグリ回すスーファミ独特の疑似3Dのことを指しています。(尚、下に書きましたが技術的には「画面モード7」の応用例として疑似3Dがあるだけで、疑似3DのことをMode 7と呼ぶのは俗称です) ↓結果としてはこんな感じに 実は「画面モード7」自体には3D機能は無く平面の変形機能を提供するだけで、遠

    なぜ「2人用F-ZERO」ができなかったのか - ポルノアニメ
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
    “しかしここで「カートということにして車を遅くする」というアイデアを出してきて最終的にマリオカートにしてしまうのが任天堂のデザイナーの力でしょう。ということでまあ、プロは流石やねという話です。”
  • 高付加価値米の製造技術

    kana0355
    kana0355 2018/06/02
    精米技術のサーベイ
  • 世界一おいしいご飯の炊き方|「おいしい」をつくる料理の新常識|樋口直哉|cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    世界一おいしいご飯の炊き方|「おいしい」をつくる料理の新常識|樋口直哉|cakes(ケイクス)
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
    “「今は精米技術が進化したから一生懸命研がなくてもいい」という意見を聞いたことはありませんか? 転換点は1993年に現在の形の精米システムが開発されたこと。”
  • 「昔は靴も買えなかった」「上司からは大体嫌われる」 本業年収1000万超え、包丁YouTuberの異常な仕事愛

    YouTubeに包丁の動画を投稿し続ける「圧倒的不審者の極み!」というYouTuberがいる。2016年にチャンネルを開設し現在の登録者数は50万人近く、総視聴回数は約7000万回を超えた。HIKAKINやはじめしゃちょーのような「大人気YouTuber」とまではいかないが、投稿された動画はどれもYouTube急上昇ランクに続々とランクインする人気だ。 注目を集め始めたのは2017年11月に投稿した「骨董品店で買った錆包丁を18時間手作業で研いだ結果」という動画。タイトルの通り“錆びた包丁をひたすら研ぎ続けるだけ”というトガった内容だったにもかかわらず、この動画は執筆時点で1000万回以上再生されている。 飛躍のきっかけとなった錆包丁の動画。研ぎ終わった頃には見た目もピッカッピカで、スポンジをサクッと切断するほどの切れ味に 関連記事:「錆びた包丁」を約18時間研ぎ続けてみた → スポンジを

    「昔は靴も買えなかった」「上司からは大体嫌われる」 本業年収1000万超え、包丁YouTuberの異常な仕事愛
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • ドトールの店内BGMを自宅でも聞きたくて問い合わせてみたらエクセルで時間帯別の全曲プレイリスト(354曲ぶん)を送ってくれる神対応だった

    Yukinori Hasumi @833__3 ドトールが好きすぎてふと家でも店内のBGMが聞きたいと思って問い合わせてみたら、エクセルで時間帯別の全曲プレイリスト(かぶってるのもあるけど354曲)を送ってくれた😭 それとメールの最後に心遣いを感じる一文。カフェ顧客満足1位の理由を垣間見れた気がする。 pic.twitter.com/aR5w9wax8q 2018-05-30 20:50:52

    ドトールの店内BGMを自宅でも聞きたくて問い合わせてみたらエクセルで時間帯別の全曲プレイリスト(354曲ぶん)を送ってくれる神対応だった
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • 『宝石の国』が気持ちいいのは現実より「ちょっと早回し」だから (1/4)

    フルCGアニメーションという、日のTVシリーズ作品ではまだ珍しい形で制作されたアニメ『宝石の国』。日のフルCGアニメは、主にメカなどの硬質なものを描くSFジャンルで発展してきたが、『宝石の国』でメインとなるのは、「宝石」と呼ばれる人型キャラクターだ。 手がけたのは、作品が「初元請け」となる3DCG制作会社 オレンジ。同社を設立し、自らも『宝石の国CGチーフディレクターを務める井野元英二氏は、『宝石の国』をフルCGアニメーションで表現するにあたり、キャラクターへの感情移入を最も重視したという。TVシリーズという、まだ3DCGアニメを見慣れない層にも受け入れられるCG表現とは何か。“不気味の谷”の越え方を伺ってみた。 1970年生まれ。CGアニメーション制作会社「有限会社オレンジ」代表。マンガ家アシスタント、イラストレーターを経てCGの世界へ。ゲームムービーなどを手がけた後、TVアニメ

    『宝石の国』が気持ちいいのは現実より「ちょっと早回し」だから (1/4)
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
    “そのためオレンジは、作画的なアニメのレイアウトシステムを使いつつも、ゲーム屋さん的なモーションキャプチャーの使い方をするという、両方の性格を持つようになっていたんです。”
  • 外科医ドラマごっこはどこでもできた…!

    病院の診療科目は数多いが、フィクションで取り上げられることが多いのはやはり外科なんじゃないか。 なにしろあのブラック・ジャックが外科医である。テレビドラマでも外科医ものは多い。なにしろ憧れしかない。 実はこのたび右腕のレントゲン写真を手に入れた。小道具が向こうからやってきたのだ。外科医ドラマごっこをする千載一遇のチャンスである。 やってみました。結果、テーマを統一していろんな人と写真を撮るとよい思い出になるということが分かりました。 ※この記事はとくべつ企画「〇〇放題」のうちの1です。

    外科医ドラマごっこはどこでもできた…!
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • レオパレス21、界壁の設置・補修は「1枚あたり15万円」(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

    アパートのサブリースなどを手掛ける(株)レオパレス21(TSR企業コード:291293581)の「界壁」未設置問題が波紋を広げている。界壁は防火性に関わる建材で、未設置の場合は建築基準法違反になる恐れがある。 レオパレス21は、「業績に与える影響は、現時点においては軽微」とリリースしているが、取引先などから疑問視する声が東京商工リサーチ(TSR)に寄せられている。 5月29日、レオパレス21は「当社施工物件における界壁工事の不備について」と題したリリースを公表。その中で、1996年~2009年に建てられた「ゴールドレジデンス」など6ブランドのアパートで界壁がなかったり、不十分なケースが見つかったことを明らかにした。6ブランドはこれまでに1万3791棟施工され、調査を終えた290棟のうち38棟でなんらかの不備が見つかったという。 これとは別に、1994年~1995年に「ゴールドネイル」、「ニ

    レオパレス21、界壁の設置・補修は「1枚あたり15万円」(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
    桁が1つ少ないような.吊り戸棚1つで15万くらいするし,資材費だけでももっとすると思うよ…….
  • カブトガニはもう無駄に青い血を流さなくてよいのだ。カブトガニの採血が段階的に廃止されることが明らかに(アメリカ) : カラパイア

    2億年以上も前からその姿を変えずに現在まで生きいるカブトガニは、その青い血液が細菌汚染を確かめる検査に有効であるとし、毎年アメリカでは約50万匹もの生きたカブトガニが捕獲され、その過程で30%が死に至る。 乱獲が進み個体数が急速に減少しているカブトガニだが、ようやく救いの手が差し伸べられた。 アメリカの大手製薬会社、イーライリリー・アンド・カンパニー社はカブトガニの血液の代わりに、合成化合物の使用を開始したと発表した。

    カブトガニはもう無駄に青い血を流さなくてよいのだ。カブトガニの採血が段階的に廃止されることが明らかに(アメリカ) : カラパイア
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • 「司法取引」きょうから導入 “日本の刑事司法の大転換点” | NHKニュース

    容疑者などが捜査に協力する見返りに検察が起訴を見送ったり求刑を軽くしたりする「司法取引」が1日から日に導入されます。組織犯罪や企業犯罪などを解明する新たな捜査手法として期待される一方、うその供述がえん罪を生む危険性も指摘され、制度がどのように運用されるか注目されます。 アメリカなど海外では広く使われている捜査手法で日には1日から初めて導入されます。 対象となるのは脱税や談合などの経済事件や汚職事件、それに薬物や銃器などの事件で、巧妙化する組織犯罪や企業犯罪などの全容を解明する新たな捜査手法として期待されています。 一方で容疑者や被告がみずからの処分を軽くするためにうその供述をして、無関係の人を事件に巻き込み、えん罪を生み出すおそれも指摘されています。 制度の導入は「日の刑事司法の大きな転換点」と位置づけられていて、今後、どのように運用されるか注目されます。 「司法取引」を担当する最高

    「司法取引」きょうから導入 “日本の刑事司法の大転換点” | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • 関学大被害選手の父 日大前監督と前コーチを傷害で告訴 | NHKニュース

    大学アメリカンフットボール部の選手が重大な反則行為をした問題で、ケガをした関西学院大学の選手の父親が31日、日大の前監督と前コーチについて傷害の疑いで警視庁に告訴しました。 この問題でケガをした選手の父親の奥野康俊さんは31日、ツイッターに投稿し、反則行為の責任を取り辞任した日大の内田正人前監督と井上奨前コーチについて傷害の疑いで警視庁に告訴し、受理されたことを明らかにしました。 一方、反則行為をした日大の選手については、警視庁に対してすでに被害届けを出していますが、寛大な処分を求める6348通の嘆願書を31日、新たに提出したということです。 奥野さんはツイッターで、「実行した者を除く告訴状の受理はまれなケースであると思われます。日大アメリカンフットボール部の指導者の一掃一新をはかっていただきたい」とコメントしています。 これについて日大の広報部は「事実関係を確認できないのでコメントで

    関学大被害選手の父 日大前監督と前コーチを傷害で告訴 | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
    “実行した者を除く告訴状の受理はまれなケースであると思われます。日大アメリカンフットボール部の指導者の一掃一新をはかっていただきたい”
  • 日大タックル問題、当該選手と被害選手の示談成立 被害者父がFBで報告/デイリースポーツ online

    日大タックル問題、当該選手と被害選手の示談成立 被害者父がFBで報告 拡大 日大アメリカンフットボール部の悪質タックルの被害にあった関学大アメリカンフットボール部部員の父が1日、フェイスブックを更新し、タックルをした当該選手との示談が成立したと明らかにした。 フェイスブックによると、当該選手との間で「双方の代理人を通じて、示談が成立することになりました。宮川選手の今後の人生を応援したいと思います」と明記している。 SNSの拡散から明らかになった今回の問題に対し「SNSから始まり、メディアを含め応援いただいた皆さんのお力、その相乗効果の結果、日で初の事案になるであろう形(捜査継続中)で、一定区切りがついた事、心から感謝申し上げます」ともつづった。 今後は、現在大阪市議という政治家の立場から「大学の設置基準、税金から支払われる日大への補助金の投入の是非、理事長含め理事の選任の仕方、評議員の選

    日大タックル問題、当該選手と被害選手の示談成立 被害者父がFBで報告/デイリースポーツ online
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
    “大学の設置基準、税金から支払われる日大への補助金の投入の是非、理事長含め理事の選任の仕方、評議員の選定と役割等、有るべき姿に向け、提言していきたい”
  • 日大学長 関東学連処分に不満にじませる「どうしてあそこまで否定されるのか」/デイリースポーツ online

    日大学長 関東学連処分に不満にじませる「どうしてあそこまで否定されるのか」 拡大 アメリカンフットボール部の悪質タックル問題に揺れる日大は1日、千代田区の部で理事会を開き、内田正人前監督(62)の常務理事と、理事の辞任を承認した。また、同問題の原因究明に向けた第三者委員会の設立も発表された。その後、大塚吉兵衛学長、池村正道副学長、石井進常務理事、大里裕行常務理事が文科省に報告に訪れた。 ようやく問題解決に向けて、大学側が動きだしたように見えたが、報告後の取材対応で大塚学長からはまさかのコメントが飛び出した。「どうしてあそこまで否定されるのか」。29日に関東学連は、悪質タックルについて、前監督、前コーチの指示があったことを認定。日大側が関学側に提示した調査の内容は、ほぼ全否定された。ただ、日大、内田氏側はまだ指示について認めていない。関東学連の調査結果については「逃げてるわけではないが、意

    日大学長 関東学連処分に不満にじませる「どうしてあそこまで否定されるのか」/デイリースポーツ online
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • 魚のセレクトが素晴らしすぎる…!「アキバの酒場」は本物の魚好きが集う最高の酒場だ - ぐるなび みんなのごはん

    魚を釣るのとべるのが好きなライターの玉置です。 ツイッターのタイムラインに、私がハッとする投稿を毎回してくる立ち飲み屋さんが秋葉原にあります。その名は「The(ジ)アキバの酒場(中の人) 」さん。 たとえばこうです。 日の入荷です!! スズキ、マコガレイ、イサキ!! この他に焼津の釣りサバと赤貝もありますよ!! pic.twitter.com/S89CSKfJjQ — The(ジ)アキバの酒場(中の人) (@Akibanosakabar2) 2018年5月7日 またある日はこうです。 日の入荷です!! サゴチ、メダイ、クロダイ、ホウボウ、アジ!! メダイと、クロダイが超うまそーですw pic.twitter.com/yMUiik8VpQ — The(ジ)アキバの酒場(中の人) (@Akibanosakabar2) 2018年4月26日 どうですか、この煽りっぷり。魚好きの心を揺さぶる

    魚のセレクトが素晴らしすぎる…!「アキバの酒場」は本物の魚好きが集う最高の酒場だ - ぐるなび みんなのごはん
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • トップガン2を32年間待ち続けた米軍涙目。トム・クルーズの後ろにまさかのアイツ

    『トップガン2』を32年間待ち続けた米軍涙目。トム・クルーズの後ろにまさかのアイツ2018.06.01 18:30407,141 satomi 『トップガン』を見て戦闘機乗りに憧れて入隊したパイロットの間に、いま静かな衝撃が走っています…。 『トップガン』?なにそれ? というみなさまのために説明しますと、1986年公開のトム・クルーズ出世作です。舞台は米海軍戦闘機兵器学校、通称・トップガン。米軍全面協力の実機撮影のスピード感、F-14「トムキャット」艦上戦闘機を華麗に操るマーベリック(トム・クルーズ)の無双ぶりに世界中のミリオタが胸躍らせ、年間興収1位を記録しました。 映画のヒットでマーベリックになりたい人びとが殺到し、米軍パイロット入隊志願者は例年より500%も増えたというから驚きです。翌年は士官兵志願者が前年比2万人増え、うち1万6000人は海軍士官志望で、陸軍を除く空軍、海兵隊も軒並

    トップガン2を32年間待ち続けた米軍涙目。トム・クルーズの後ろにまさかのアイツ
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
    “まさかの…F/A-18F スーパーホーネット。”
  • 初心者からの読図

    初心者からの読図 少しづつですが、今まで作成してきたものを更に初心者の方に分かりやすく説明していこうと思います。小さな写真をクリックすると拡大したり、スライド(パワーポイントで作成)が始まります。 (パワーポイントで作成のものは、一気に尾根や沢が出てきた場合、クリックのしすぎが考えられます。尾根や沢を見つけるためにアニメーションをゆっくり動かしています。) 目次 【はじめに】 ・道迷い遭難は山岳遭難の約4割 ・PDCAサイクルで安全登山(国立登山研修所) ・登山装備の紹介(国立登山研修所) ・登山行動の留意点(国立登山研修所) ・読図とナビゲーション(国立登山研修所) 【山の基礎知識】 ・山に関する名称 ・真北と磁北 ・気温の低減率 【登山計画書】 ・登山計画書(コンパス) 【地形図】 ・地形図について ・地図記号 ・地形図の印刷 ・国土地理院の地形図はどのように修正するの? ・山に持参す

    初心者からの読図
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • 勝手に部屋で出産した猫が、僕の人生観を変えた「これが父親になるってことか!」

    So... I JUST FOUND A CAT THAT IS NOT MINE AND IT HAS HAD BABIES UNDER MY BED. pic.twitter.com/83ktBHGgT5 — Paris Zarcilla (@ParisZarcilla) 2018年5月30日

    勝手に部屋で出産した猫が、僕の人生観を変えた「これが父親になるってことか!」
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • 灯籠が次々と燃え…「金沢百万石祭り」の灯籠流し | NHKニュース

    加賀藩の文化や伝統を伝える「金沢百万石まつり」の一環として1日夜、金沢市の川で行われた灯籠流しで、密集した灯籠に次々と火が燃え移って大量の灯籠が焼ける火事があり、現場は一時騒然となりました。けが人はいませんでした。 浅野川では当時、「金沢百万石まつり」の行事の一環として、1200個もの灯籠を川に流す「加賀友禅燈ろう流し」が行われていましたが、密集した灯籠に火が次々と燃え移ったということで、駆けつけた消防が消火活動にあたった結果、火は10分後に鎮火しました。この火事によるけが人はいませんでした。 1200個もの灯籠は、加賀友禅にゆかりのある故人を追悼するために、加賀友禅の作家や大学生などによって絵付けされたということですが、消防によりますと、このうち半分ほどが燃えたとみられるということです。 現場には当時、催しを見に来た多くの観光客や地元の人が集まっていて、一時、騒然となりました。

    灯籠が次々と燃え…「金沢百万石祭り」の灯籠流し | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2018/06/02
  • ハリル解任の真の悲劇はW杯以後。日本代表は「解任基準」を失った - footballista | フットボリスタ

    短期集中連載:ハリルホジッチの遺産 第3回 4月9日、日本代表監督を解任されたヴァイッド・ハリルホジッチは日サッカーに何を残したのか? W杯開幕前にあらためて考えてみたい。第3回はこの解任劇が日サッカーの未来を考えれば正しい選択とは言いがたい、と主張する結城康平氏が登場。テーマは、代表監督の「解任基準」とは何なのかだ。 理解されなかった、ハリルホジッチの戦術的長所 相手チームを地道に分析して、罠に追い込む。ハリルホジッチの戦術的意図は複雑ゆえにわかりにくく、万人受けするスタイルではなかった。しかし、90分という試合全体をコントロールする組み立てにおいて、彼の能力が傑出していたのは事実だ。アジアを出れば大半のチームが格上という状況を考慮すれば、日本代表のサポーターも期待のレベルを明確化しなければならない。 彼の戦術的長所は、アルジェリア代表時代から変わらない「多様な戦術的パターンの使い分

    ハリル解任の真の悲劇はW杯以後。日本代表は「解任基準」を失った - footballista | フットボリスタ
    kana0355
    kana0355 2018/06/02