こんにちは、城内です。 全然ブログが書けていなくて、大変申し訳ない気持ちでいっぱいな今日この頃です。 はじめに AWS上のシステムを運用している人たちは、日々AWSに関するいろいろな情報をチェックしていることと思います。はっと思った人は、こんなエントリーを参考にしてくださいね。 【備忘録】AWSの最新情報が公開される場所をまとめてみた AWSの各サービスの稼働状況について 上記のエントリーにも記載がありますが、基本的にはAWS Service Health Dashboardを見れば各サービスの稼働状況は分かります。 ただ、やっぱりいちいち見に行くのは面倒なので、RSSリーダーとかを使って更新情報を見れるようにしたいですよね。まあ、RSSフィードがあるのでそれを登録すればよいのですが・・・。 RSSリーダーへの登録 AWS Service Health Dashboardを見てもらえれば分
