ソフトバンクiPhoneユーザーのあなた。 毎月4,000円も損しているかもしれませんよ? 調べてみたところ、私は月1,000円、友人はなんと月3,674円も無駄にソフトバンクに払っていたんです! 1. 無駄な「オプションサービス」が契約されていないか?これは友人のiPhone6の契約状況を「My SoftBank」で確認したところ。 無駄なオプションがいっぱいです! 「iPhone基本パックR」(500円)は留守番電話サービスの拡張など。不要な方も多いはず。 「AppleCare+」(423円)はAppleの保証サービス。 「あんしん保証パック(i)プラス」(650円)はソフトバンクの保証サービス。「AppleCare+」があるなら不要かも。 「UULA」(504円)はソフトバンクの動画サービス。 「S!ベーシックパック(i)」(324円)はiPhoneでMMS送受信、ウェブサイト閲覧を
本日、はてラボに新しいサービス「大チェッカー」をリリースしました。 https://daichkr.hatelabo.jp/ 大チェッカーで好きなものをチェックしよう 大チェッカーは、みんなで作るアンテナサービスです。 アンテナを作って、チェックしたいページを登録すると、大チェッカーがどんどんチェックしてくれます。 みんなで編集できるので、あなたの知らない良いページと出会えるかもしれません。 大チェッカーの使い方 1. アンテナを作ろう はてなIDでログインすると、アンテナを作れます。 アンテナの編集モードには、「みんなで編集」と、「ひとりで編集」の2つのモードがあります。 みんなで編集 誰でもページを追加できます。テーマを決めてページを集めたいときには、こちらをお使いください。 ひとりで編集 あなただけが編集できます。テーマを問わず、自分の興味のあるページをチェックしたい、というときには
はてなブックマークのAndroid版のアプリについて不満がある。 iPhone版の方は、一切触ったことがないので今回の話はAndroid限定ということでお願いしたい。 何が不満かというとアプリ内に「URLからブックマークを追加する」機能が無いことだ。 ブクマしたいページにブックマークボタンが設置されていれば、そこをクリックするとブックマークアプリが立ち上がるから問題ないのだが、そういったソーシャルボタンがないページの場合一気に不便になる。 このページをブックマークしたいがブクマボタンが無いので手軽にブクマ出来ない。 ↑SNS関連のボタンはあるがはてブのボタンが無い こういう場合どうするかというと、そのページのURLをコピーして、ブラウザを立ち上げてはてなブックマークのWEBページに行く。 上部の「+」をタップする。 ブックマークしたいページのURLをペーストする。 そうするとこのページに遷
マイクロフォーサーズレンズを装着可能なレンズ交換式カメラが「OLYMPUS AIR A01」です。通常のカメラにあるようなモニターが存在せず、サイズはレンズをつけたままでもポケットに入ってしまうくらいにコンパクトなのに、有効画素数は1605万画素でデジタル一眼カメラクオリティの写真が撮影できてしまいます。そんなOLYMPUS AIR A01の実機をOLYMPUSから借りることができたので、実際に触ってどんなカメラになっているのか確かめてみました。 OLYMPUS AIR A01 | オープンプラットフォームカメラ | オリンパス http://olympus-imaging.jp/product/opc/a01/index.html ◆フォトレビュー これが「OLYMPUS AIR A01」。レンズを取り付けていない状態だと非常にコンパクトで、サイズは公称で56.9mm×57.1mm×43
自転車が安全に走れる環境を整備するため、警視庁や国土交通省などは自転車の通行が多い東京・墨田区の国道6号線に専用のレーンを800メートル余りにわたって試験的に設置し、運用を始めました。 自転車専用のレーンが設けられたのは、墨田区内の国道6号線のおよそ820メートルの区間です。 この区間は自転車の通行が多く、車道上で車と接触する事故が後を絶たないほか歩道も狭いため、歩道を走る自転車と歩行者が接触する危険性も高いことから、警視庁や国土交通省などが対策を検討した結果、専用レーンを試験的に設けました。 19日は警察官や国土交通省の職員20人余りが出て、自転車の利用者に専用レーンを通行することや進行方向と逆向きに走ることは禁止されていることなどが書かれたチラシを配って安全運転を呼びかけました。 自転車に乗っていた女性は「歩道が狭く歩行者と接触するおそれがあり危なかったので、専用レーンができてよかった
万引きの防止に取り組んでいるNPO法人が、被害を未然に防ごうと、防犯カメラに写った万引き犯の画像をさまざまな店の間で共有できるデータベースの構築を目指して、具体的な検討を始めることになりました。 NPO法人「全国万引犯罪防止機構」によりますと、全国の万引きの被害額は毎年、4000億円以上に上るとみられていて、NPO法人は、加盟する小売店などの業界団体の代表や弁護士などを集めた検討会を去年4月に立ち上げて、被害を防ぐ方法について話し合いを続けてきました。 その結果、店に広く注意を促すため、防犯カメラに写った万引き犯の画像をさまざまな店の間で共有できるデータベースの構築を目指して、具体的な検討を始めることになりました。 NPO法人は、防犯が目的であれば、画像を共有すること自体はプライバシーの侵害にあたらないとした一方で、共有する店側が画像を流出させないなど情報管理を徹底する必要があるとしていま
ゼラチンで指の複製を作成し、iPhoneの指紋認証「Touch ID」を通るか試してみました。 こちらの記事を参考に、次のものを用意しました、 食用のゼラチンパウダー おゆまる 「おゆまる」はお湯に入れると柔らかくなるプラスチック粘土で、100円ショップで購入しました。 まずは「おゆまる」で指の型を取ります。 80°以上のお湯に「おゆまる」をしばらく浸けておくと柔らかくなるので、触れることができる程度に冷ましてから指を押しつけます。 そのまま室温で放置しておくと固まります。 写真ではよく見えませんがが、内側にはしっかりと指紋の凹凸ができています。 次に、おゆまるで作った指の型にゼラチンを流し込みます。 しっかりとした指(?)を作るために、ゼリー等の10分の1くらいのお湯の量でゼラチンパウダーを溶かしました。 あとは冷蔵庫で30分くらい冷やして固まらせます。 出来上がったのがこちら。 本物の
2015年2月12日 11時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 保有金融資産1000万円以上の20代の特徴を紹介している 確定拠出年金に積極的である、年金制度を理解している 退職後の生活を楽観していない、に積極的であるなど お金を貯めたいと思ってもなかなかうまくいかないのが現実ですよね。でも、20代で金融資産が1,000万円以上という人も、実はけっこういるのです。そのように若くして資産を築ける人はどのような特徴を持っているのでしょうか。聞いてみました。 ■20代で、保有金融資産1,000万円以上という人は7.3%! フィデリティ退職・教育研究所が2014年4月に実施した「勤労者3万人の退職準備状況 20代、30代の現状と改善へのアプローチアイデア」によると、 ・20代で、1,000万円以上の金融資産を持っている人は「7.3%」います。 この7.3%の人
By Shawan Zain FirefoxやChrome、Internet Explorerなど主要ブラウザから使用可能なブラウザ拡張機能が「AdBlock Plus」です。これはウェブページ内の広告を非表示にしてしまうというもので、ユーザーにとってはページがスッキリして非常にありがたく、インターネット上で広告を配信している企業にとってはせっかくの広告が表示されなくなってしまうので何とも頭の痛いソフトウェアになっています。そんなAdBlock Plusはパートナー企業の広告はブロックせずに配信しお金を受け取っているそうで、こういったパートナー企業の中にはGoogleやAmazon、Microsoftなどの名前も存在することが明らかになりました。 Google, Amazon 'n' pals fork out for AdBlock Plus 'unblock' – report • T
「語りえぬものについては沈黙しなければならない」とはよくいったものですが、人にとって最大の「語りえぬもの」とは何でしょう。私が思うに、それは「自分」です。生まれてから24時間、365日一緒にいるにも関わらず、永遠の謎であり、永遠のブラックボックスであるのが、「自分」なのです。 しかしこの世界と接触するためには、望む望まないに関わらず、「自分」の思考と肉体を媒介としないわけにはいきません。「自分語り」は時として多大な危険を孕みますが、今回はいつもより少し、「自分」に近い世界のことを書いてみようかな、と思いました。 人間は分類なんてできません 先日、湯山玲子氏の『文化系女子の生き方』という本を読んだんですね。感触としては、賛同できる部分が4割、同意しかねる部分が6割といった具合だったのですが、面白い本ではありました。 文化系女子という生き方 作者: 湯山玲子出版社/メーカー: 大和書房発売日:
火星でもインターネットが必要だ──。米宇宙開発企業SpaceXのイーロン・マスクCEOは1月16日(現地時間)、シアトルの新オフィスオープニングイベントでそう語ったと、米Businessweekが報じた。 同社が低軌道衛星による地球上のインターネット接続サービス(プロジェクト名はまだ発表されていない)に取り組んでいることは既に報じられている。低軌道衛星によるネット接続サービスについては、米Googleや米Facebookも取り組んでいるが、同氏はさらに宇宙でのサービス提供に目を向けているようだ。 マスク氏は、火星コロニー構想を持っており、「火星でもグローバルなコミュニケーションネットワークを使えるようにすることが重要だ」と語った。 同氏はこのイベントで、低軌道衛星によるインターネット接続サービスについて、実際に提供できるようになるにはあと5年はかかり、コストは100億ドル(約1兆1760億
主に人工知能(AI)の安全性について研究する非営利の研究組織Future of Life Institute(FLI)は1月15日(現地時間)、米Teslaや米SpaceXの創業者である起業家のイーロン・マスク氏から1000万ドル(約11億6400万ドル)の寄付を受けたことを発表した。 マスク氏は発表文で、「FLIの研究者はAIの安全性が重要だとしている。私もそれに賛同し、AIを人間にとって有益なものにするための研究に1000万ドルを寄付する」と語った。 同氏はかつて自身のTwitterで、「われわれはAIを慎重に扱う必要がある。AIは核兵器より危険になる可能性がある」とツイートしたことがある。 FLIはSkypeの共同創業者ジャーン・タリン氏やと米マサチューセッツ工科大学のマックス・テグマーク教授らが立ち上げた研究組織。マスク氏は、スティーブン・ホーキンス博士やスチュワート・ラッセル教授
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く