タグ

AS3とflashに関するkanariiaのブックマーク (118)

  • Matrix講座 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    こんにちはtaroです. こんなことで、お困りになったこと Spriteに上手く座標や回転を設定しているのにBitmapDataにdrawしたときに、上手く行かない・・・ BitmapDataに渡すMatrixの設定が良く分からない・・・ 行列式は苦手・・・ ありませんか? 今回はこちらのテーマで進めようと思います。 BitmapDataのdrawメソッドを用いて、BitmapDataにSpriteやBitmapなどのDisplayObjectを描画したとき、元になるDisplayObjectの位置や回転、拡大率というのは反映されません.なので、下の図のように、左上隅を基点として等倍、回転なしの状態で描画されてしまいます. 回転などをつけてみたい これはどうしたものか、とリファレンスを当たってみると、第2引数にMatrixというのを渡せばよいということが分かります.では、こういうのは、どう

    Matrix講座 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 馬鹿全 - (AS3)ビット演算を倒す

    ビット演算(ビットえんざん)とは、 ひとつあるいはふたつのビットパターンまたは二進数を個々のビットの列として操作することである。 CPUからすればビット演算は簡単な論理回路で実現できるが、 四則演算、特に乗除算は複雑な論理回路を必要とするため、 多くのコンピュータでは、ビット演算は加減算より若干速く、乗除算よりずっと高速である。 Wikipedia(ビット演算) より AS3 でもビット演算で高速化するなどという Tips をよく見かけたりします。 早いのはわかったけど「なぜそうなるのか。」「実際どんな場面で使ったりするものなのか」などはなかなか書いてなかったり。 なので今回は例を含めつつ、説明していこうと思います。 「得意な人はより得意に、そうでない人はそれなりに」を目指します。 二進法 苦手な人はいきなりブラウザバックしたくなる話だと思いますが少し我慢してください。 二進法

    kanariia
    kanariia 2009/11/24
    ビット演算について
  • DisplacementMapFilterで波紋 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    だいぶ間があいてしまいましたが、静止画を作るだけならお絵かきツールに任せた方がよいので、 今度はタイムラインアニメーションをマップにしてみます。 右がマップにしているムービークリップ。 左がフィルタを適用した画像になります。 変位のないニュートラルな状態のマップをベースにするため、 #808080のベタ塗りを下に敷きます。 色の要素が強いor弱いほど変位量が大きくなるため、 黒と白の輪っかを波紋のように広げてやることで 光の屈折を擬似的に表現しています。 -------------------------------------------------------------- 今回見ていただいたように、DisplacementMapFilterは 色の強弱→変位量になるため、非常に直感的に画像を変形できるフィルターです。 また、as2(fp8以降)にも対応しているのでいろんな場面で使えま

    DisplacementMapFilterで波紋 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • FlashDevelop Japan - フリーの ActionScript ソースコードエディター

    FlashDevelopはフリー、そしてオープンソースの (MIT license) ソースコードエディタです。 Microsoft Windows .NET 2.0 application (Windows XP, Windows Vista, Windows 7) Mac OSX/Linux compatible using virtualization software (VirtualBox, VMWare, Parallels) Get active and join the community at FlashDevelop forums

  • 第1回 はじめてのFrocessing | gihyo.jp

    私がプログラミングの学習をはじめたころ、入門を片手にサンプルコードをタイプしてコンパイルすることを繰り返していましたが、ただ書き写しているだけという感覚しか持てないでいました。しかし、ディスプレイ上に表示されるグラフィックを描くプログラムになると、同じ書き写しであるのに楽しいのです。 フラクタルであったり(図1⁠)⁠、マウスで線を描画するような簡単なプログラムでしたが、表示された絵を視覚することを通して、ソースコードと実行結果が繋がっているように思え、プログラミングという行為を実感できたからだと思います。 ディスプレイに結果が現れるプログラムは楽しいし興味が持てる。これは一般的な感覚と異なるかもしれませんが、私にとってはプログラミングを行う主要な動機です。この連載では、Flashによるグラフィック描画のプログラミングについて解説していきます。その楽しさを感じていただければ幸いです。 図1

    第1回 はじめてのFrocessing | gihyo.jp
    kanariia
    kanariia 2009/10/19
    Frocessingチュートリアル記事
  • Progression4の新コマンドあれこれ | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    Progression4.0.1 Beta1.1がリリースされWonderflにも組み込まれています。 4.0以降ではリスト系コマンドのショートハンドなど少し機能が変わっているのでその辺をまとめてみます。 commands内のパッケージ構成が大幅に変わってます commands.display.* : AddChildなどの表示系 commands.lists.* : SerialListなどリスト系 commands.manager.* : Gotoなど遷移系 commands.media.* : サウンド系 commands.net.* : 通信系 commands.tweens.* : Tween系 といふうに構成としてはわかりやすくなりました。インポート文が増えてしまいましたが、入力保管機能のあるエディタを使えば、さほど不便はしないと思います。 また増えたコマンド減ったコマンドもた

    Progression4の新コマンドあれこれ | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • feb19

    Loading...

    feb19
    kanariia
    kanariia 2009/10/18
    AS3 用の Google 公式 YouTube 埋め込みプレイヤー API が公開されました。いままでは AVM1 用プレイヤーか、JavaScript 経由で操作するクロムレスプレイヤーしか無かったので、これでかなり簡単に Flash サイト内で YouTube プレイヤー
  • 第1回 wonderflでFlashのHello World!をつくる | gihyo.jp

    はじめまして、面白法人カヤックの大塚と申します。 特集では、私が開発を担当し、昨年12月にオープンしましたサービス「wonderfl build flash online」(⁠以下、wonderfl)について、ご紹介させていただきます。 図1 wonderfl まず第1回の今回は、wonderflの概要と使い方について、ご説明させていただきます。 wonderflとは wonderflとは、オンラインでFlashをつくることのできる無料のサービスです。 通常、Flashをつくる(swfファイルを生成する)ためには、アドビシステムズ社(以下、Adobe)の提供しているFlashやFlex Builder、無料のFlash Developといったツールを使用する必要があります。 ですが、wonderflのサイトにアクセスできる環境、すなわちブラウザさえあれば、Flashをつくることができるの

    第1回 wonderflでFlashのHello World!をつくる | gihyo.jp
  • http://log.xingxx.com/2009/08/actionscript-30-3.html

  • どうなるECMAScript どうするActionScript | とんぶろ

    “[試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識” というを読んだのでメモ。 感想 書は以下のような構成になっていて、概要の話からプロセス→メモリ→キャッシュ→ファイルシステム→ストレージとどんどん下の階層?に降りていくような進め方になっている。 コンピュータシステムの概要 ユーザモードで実現する機能 プロセス管理 プロセススケジューラ メモリ管理 記憶階 ... 続きを読む

    どうなるECMAScript どうするActionScript | とんぶろ
  • FlashでiPhoneアプリ開発。に向けて準備しよう! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    FlashCS5でiPhoneアプリの開発が出来る という発表があったようですね。 iPhoneアプリ開発のためだけにMacを買おうかどうか迷ってた僕には朗報! (かと思ったらiPhoneへの転送にMacがいるって噂も、、、やっぱり買うしかないか) Adobe Labs に開発者向けの情報がちょっと出てたのでまとめてみました。 ------------------------------------------------- こちらの「Development」の項目の一部を抜粋してざっくり和訳したものになります。 ●iPhone用FLASHコンテンツを作るのに必要なツールは? Adobe Flash Professional CS5 ●開発に必要なOSは? Adobe Flash Professional CS5 に対応しているOS(MacWindows) ●Flashで作ったアプリに対

    FlashでiPhoneアプリ開発。に向けて準備しよう! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    kanariia
    kanariia 2009/10/07
    Adobe Labsの和訳
  • Adobe - Adobe AIR

    The state of Adobe AIR For information about the transition of Adobe AIR, please visit the HARMAN website and the Adobe AIR Community Forum. AIR developers needing assistance can also contact HARMAN at adobe.support@harman.com. For information about using Adobe APIs for Creative Cloud, Document Cloud, Experience Cloud and Experience Platform, visit adobe.io/apis More Adobe developer resources are

    Adobe - Adobe AIR
    kanariia
    kanariia 2009/10/06
    flashでiphoneが開発できるぅぅ!!
  • [小ネタ] Progression 4 でハマりやすいポイント « blog.progression.jp

    Progression 4 では、新機能との整合性を取るためなどの理由で、いくつかの API の名称変更や保持するクラスの変更などが行われています。このエントリーでは特にハマりやすいと思われる個所をご紹介します。 Progression インスタンスにアクセスするためには? ver 4 では Progression インスタンスへのアクセスは全て manager という名称のメンバに統一されました。 SceneObject で progression.container とできない? ver 4 では、仕様上各シーン毎に関連付けられるべき DisplayObjectContainer が変動する可能性があるようになったため、SceneObject クラス自体に container プロパティが追加されました。そのため、単純に container と設定するだけで使用可能です。 より詳

    kanariia
    kanariia 2009/09/29
    Progression 4 では、新機能との整合性を取るためなどの理由で、いくつかの API の名称変更や保持するクラスの変更などが行われています。このエントリーでは特にハマりやすいと思われる個所をご紹介します。
  • flabaka.com

    AstroでPandaCSSを使ってみるAstroを触ってみようかな? と思い、まずは公式のチュートリアルを一通り終わらせてみました。以前から気になっていたPandaCSSの勉強も…と思ったので、AstroでPandaCSSを使ってみることに。PandaCSSのインストールマニュアルを見ながら各種設定を終え、npm run devしてみても、CSSが反映されず。原因は単純なミスでした。 LaravelでjQueryを使ってみるデータベースに登録、更新、削除を行なった際に、簡単なflashメッセージを表示させてみようかと。一定時間が経過 or ボタンクリックでメッセージが消えるアニメーションを、jQueryで実装してみたいと思います。npmを使ってインストールしたjQueryを使うと、javascriptの実行順が意図しないものになってしまい、jQueryが実行されなくなってしまいました。色

    flabaka.com
  • Progression4パブリックベータ開始!そんでDevToolsでProgression用ライブラリテンプレートを作る - Is It So Easy?

    日、ちょっと席を離れていたすきにProgression4のパブリックベータが開始されておりました。 ベータ版という事ですが、ほぼ完成に近い形になっていると思います。 そこで、早速ですが、新機能となるProgression4 DevToolsの使い方を説明してしまいます。 とても便利な機能ですので、活用しましょう! ※注:DevToolsの利用にはFlashCS4が必要です。 さて、このDevToolsですが、2通りの機能を有しています。 ・拡張プロジェクトを作る ・拡張ライブラリを作る の2つです。 今回は 「拡張ライブラリを作る」の方にスポットを当てます。 例としてpapervision3dライブラリをProgression4で簡単に利用出来る様にしてみたいと思います。 まず、以下の様にProgressionで使用したいライブラリを設置します。 ※フォルダ名は任意です。 次にDevTo

  • はじめてのGoogleMapsAPI | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    コンチはー!kijimaです。 最近案件でgoogleMapsAPIを使っていますが、初めてのことだったので備忘録として記事に書いておきます。 ちなみに、FlashCS3ユーザー向けチュートリアルページというものがすでに用意されています。そちらを参考にしつつ、進めていきたいと思います。 まずは、使用したいURLを登録してgoogle Maps APIキーを取得します。 こちらのURLにアクセスして、利用規約に同意の上で使用したいURLを入力します。 すると、ランダム英数字からなるAPIキーが取得できます。サーバーにアップする場合はこのAPIキーが必要になってきますが、ローカル環境でswfをパブリッシュして確認するだけだったら必要ありません。 次に、Google Maps API for Flash SDK をダウンロードします Google Maps API for Flashのページの右

    はじめてのGoogleMapsAPI | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
  • keim/SiON - Spark project

    Spark project ホーム English Spark について Wiki ブログ フォーラム v0.653よりGithubに引っ越しました. SiON - the AS3 SoftSynth (日語) SiON - the AS3 SoftSynth (English) 旧ページ Powered by Trac 0.10.3.1 By Edgewall Software. Translated by インタアクト株式会社

    kanariia
    kanariia 2009/08/24
    PSG/FM/WaveTable/PCM/物理音源,MMLコンパイラ/シーケンサ,サウンドエフェクタを備えた,統合サウンドライブラリになる予定です. MMLを利用した音楽再生,音(波形)の生成/合成/加工,インタラクティブな同期再生,DisplayObject?
  • リンゲージ書き出しで設定したクラスのスーパークラスから配置してあるMCをみる | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    最近HEROESにはまってるなっくるです。私も空とびたい!! えーータイトルすごく長くなってしまいましたが、リンゲージ書き出しで設定したクラスのスーパークラスから、そのMCにすでに配置してあるMCをみる方法です。やっと継承が使い慣れてきたんですが、スーパークラスからどうやて配置してあるMCみれるのか知らなかったので、メモです。 ボタンとかで、マウスオーバー、アウトだけ同じ動きをさせたい時ってありますよね。でマウスオーバーのときに配置してるmcのアルファを0とかにしたかったり。 リンゲージ書き出して設定したクラスからは普通にMC名で見れます。例えば配置してあるMC名が over_mc だったら、 over_mc.alpha = 0; で。でもそのスーパークラスから同じように書くと”未定義のプロパティ over_mc へのアクセスです。”って怒られます。スーパークラスからはこう書いたらみれるん

    リンゲージ書き出しで設定したクラスのスーパークラスから配置してあるMCをみる | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • beacon communications k.k.

    \xE3\x83\x93\xE3\x83若\x82潟\x83潟\x81壔\x80\x81綺\x83\xE5\x91\x8A篌\x9A腓障\x82違\x83˨\x83若\x83\x97筝\x96\xE7\x95\x8C膃㋚\x9B\x9B篏\x8D\xE3\x81勉\x83\x94\xE3\x83ャ\x83\x96\xE3\x83ŝ\x82激\x82鴻\x82違\x83˨\x83若\x83\x97\xE3\x81勌\xB8\x80\xE5\x93<\x81с\x81\x99\xE3\x80\x82\xE3\x83㋘\x82ŝ\x83\x90\xE3\x83若\x83\x8D\xE3\x83\x83\xE3\x83\x88\xE3\x80\x81\xE9\x9B脂\x80\x9A\xE3\x81勉\x83\x8D\xE3\x83\x83\xE3\x83\x88\xE3\x83壔\x83若\x8

    kanariia
    kanariia 2009/07/25
    リニューアルしてる!イジリーさんが印象的