kanatan21のブックマーク (2,605)

  • ネットで目に付く「歴史修正主義」書籍の広告について : 筆不精者の雑彙

    四月になって新学期も始まりまして、小生も今年度から新たに始めた授業がいくつもあって、その準備に追われております。で、教養的な授業の場合は、やはり史学概論的なことを最初に多少はやっておこうかなと思うのですが、そうなると今日やはり触れておかざるを得ないのは、ネット上で蔓延する歴史修正主義についてです。 ここでいう歴史修正主義とは、欧州におけるホロコースト否定論者を代表とする、歴史――もっぱら近代の虐殺などの不祥事を「でっちあげ」と主張してなかったことにしたがる言説や活動のことです。昨年『否定と肯定』という映画が公開されて、一般にも多少は話題になった……というほどでもないでしょうか。 歴史学は史料を調査し、史料を読み解いた研究を積み重ねて体系づけられています。しかし歴史修正主義者は、史料を得て勝手に操作し、信憑性の低い史料を過大評価したり、史料の文意を捻じ曲げたり、都合の悪い史料を無視したり、先

    ネットで目に付く「歴史修正主義」書籍の広告について : 筆不精者の雑彙
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/23
  • 『夏物語』(文藝春秋) - 著者:川上 未映子 - 鴻巣 友季子による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    著者:川上 未映子出版社:文藝春秋装丁:単行(545ページ)発売日:2019-07-11 ISBN-10:4163910549 ISBN-13:978-4163910543 生の“つくられ方”への戸惑い妊娠することを「おめでた」と言う。新しい命の息吹きを寿(ことほ)ぐ言葉だ。しかしその寿ぎはだれに向けられたものだろう? 当の人(胎児)にむかって「おめでとう!」と言う人を、あまり見たことがない。胎内の当人の意思はそっちのけと言ってもいい。 人は一方的に生まれさせられる。「産んでくれと頼んだ覚えはない」という、親への反抗の決まり文句があるが、実際に最近、インドでそのような裁判があった。当人の同意なく産んだことで、子が親を訴えたのだ。日では、先々週から「存在のない子供たち」というレバノン映画が公開されている。過酷な毎日を生きるスラムの少年が、「僕を産んだ罪」として両親を告訴する内容だ。 い

    『夏物語』(文藝春秋) - 著者:川上 未映子 - 鴻巣 友季子による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/22
  • 子育てをがんばっている母親に/追記しました

    増田で子育て関係の話があがるたびに姉のことを思う。地元で職場結婚をして実家の近くに家を建てて3歳の女の子と1歳の男の子を育てている。姉は働いていることもあって実家が近所だから親が姪っ子と甥っ子の面倒を見によく赴いているらしい。家庭科の教科書にでも載りそうな家庭。自分と違って、ちゃんと家庭を作っている。歳の差は1つなのに、同じ環境で育ったはずなのに、こんなにまっとうに生きている姉を誇らしく思うし、上京してふらふらしている自分に悲しくなったりする。 もう12月で、年末年始は帰省する予定。帰省すれば姉は喜んでくれるし姪っ子や甥っ子も構ってくれるのが嬉しい。だから何か手土産を、と考えている。いつも帰省の際には母親からのリクエスト(崎陽軒のシューマイとか虎屋の羊羹とか)を持って行くのだけど、姉夫婦にも何か渡したい。 何がいいんだろう。子育ては大変だなって増田を読んでいて思うから、できれば姉の為になる

    子育てをがんばっている母親に/追記しました
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/22
  • 芥川龍之介 上海游記

    愈(いよいよ)東京を発つと云う日に、長野草風氏が話しに来た。聞けば長野氏も半月程後には、支那旅行に出かける心算(つもり)だそうである。その時長野氏は深切にも船酔いの妙薬を教えてくれた。が、門司から船に乗れば、二昼夜経つか経たない内に、すぐもう上海(シャンハイ)へ着いてしまう。高が二昼夜ばかりの航海に、船酔いの薬なぞを携帯するようじゃ、長野氏の臆病も知るべしである。――こう思った私は、三月二十一日の午後、筑後丸の舷梯に登る時にも、雨風に浪立った港内を見ながら、再びわが長野草風画伯の海に怯(きょう)なる事を気の毒に思った。 処が故人を軽蔑した罰には、船が玄海にかかると同時に、見る見る海が荒れ初めた。同じ船室に当った馬杉(ますぎ)君と、上甲板の籐椅子に腰をかけていると、舷側にぶつかる浪の水沫(しぶき)が、時々頭の上へも降りかかって来る。海は勿論まっ白になって、底が轟々(ごうごう)煮え返っている。

    kanatan21
    kanatan21 2019/12/22
  • y o m u : n e l

    4月からの新体制の準備で毎日忙しく、日曜日にもミーティングがありなかなか休めなかった。今日は久しぶりの休日。電池切れでずっと寝ときたい。アラームをかけずに起きると午前10時。その後も事以外は寝床でだらだらする。朝のうちは陽が射していたが、午後から風雨強まり嵐のようになる。寝ころんで佐藤正午『冬に子供が生まれる』(小学館)を読む。 以前、WEBきららの佐藤正午の連載「ロングインタビュー 小説のつくり方」(後の『書くインタビュー』)を毎月楽しみに読んでいたところ、ちょうど『月の満ち欠け』の映画が公開される頃に突然「ロングインタビュー 小説のつくり方」を休止して小説の連載を始めますと発表され、その小説が『冬に子供が生まれる』なのだった。 最初は佐藤正午の小説を久しぶりに読める!とわくわくして読んでいたのだが、あまりに入り組んだ設定と、それをWEB画面で追うもどかしさとで連載2回目で早くもギブア

    y o m u : n e l
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/21
  • うまい棒でバースデーケーキを作ったよ☆ - うまい棒1200本 VS 俺

    いやぁ。 そろそろあれだわぁ。 僕のあれだわぁ。 ほらぁ〜。 誰しもが1年に1度くるやつですよぉ〜。 そうです! 26日は僕の誕生日でーす!! マコーレー・カルキンと同じ日でーす!! photo by Eva Rinaldi Celebrity and Live Music Photographer 不敵に笑うマコーレー・カルキンさん 去年は27歳になった気がしますので、今年は28歳になるんだと思います。 高校を卒業してちょうど10年が経とうとしていますが、10年前の僕はまさか10年後にうまい棒のブログを書いているとは思ってもいなかったと思います。 過去へタイムスリップして当時の僕に 「やぁ僕は10年後の君さ。うまい棒を1200消化している様子を世間に晒してるよ!!」 なんて伝えたらどんな気分になるかな。 「あぁ・・・まだそんなことしてるんですね。。。」 なんて、精神的に成長していない事

    うまい棒でバースデーケーキを作ったよ☆ - うまい棒1200本 VS 俺
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/20
  • 俺はハラスメントをしていないか - Konifar's ZATSU

    ビルド待ちだ。駄文を書こう。 昨日の夜から、カンファレンスで身体的特徴に言及するのはナシだよね、アンチハラスメントポリシーを載せるべきだよねという話がTLにいっぱい流れてきた。実際に不快な気持ちになった人がいて、楽しみにしていたカンファレンスを途中で抜けてしまったということだったらしい。経緯に関わらず、誰かが嫌な気持ちになるのは悲しいことだ。 イベントではアンチハラスメントポリシーを明記しようぜというのはその通りだと思うし何も意見はない。気になっていくつかのポリシーを見てみたが、個人的にはメル社の規定しているポリシーは簡潔でよくまとまっていて素晴らしいなと思った。 about.mercari.com 何かをダメと伝えるときに難しいのは、「なぜダメなのか」「どこからダメなのか」を理解してもらうところである。ポリシーを読むとわかると思うが、矛盾がないようにかなり抽象化されつつ長くならない程度に

    俺はハラスメントをしていないか - Konifar's ZATSU
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/20
  • 社会人ならば覚えておきたい生き残るための一言 - 山下泰平の趣味の方法

    社会人にもいろいろ種類あるけど、会社に入ると無能な上司からゴミみたいな命令をされることがある。ゴミみたいな命令に『はいッ!はイッ!!ハイッ!!』って従っていると、頭がおかしくなってしまい、残業100時間とか余裕だろとか言い張るような人間のクズになってしまう。 無能な上司からゴミみたいな命令されるのは、人間ならば誰だって嫌だと思う。そして我々は人間である。だから自分の意思に従うべきで、ゴミみたいなことを頼まれた場合は『えっ? 絶対いやですけど?』って言えるようになっておくのが社会人必須のテクニックである。これを省略すると『絶対いや!!』になるから『絶対いや!!』でも良いと思う。 『なんでそんなことしなきゃいけねぇんだよ』『ハァ?お前の言ってること全然意味分かんねぇし黙っとけ』『そんなにやりたきゃお前が勝手にやればいいだろボケ』とか色々なバージョンあるけど、全部使ったことがある私の経験から言わ

    社会人ならば覚えておきたい生き残るための一言 - 山下泰平の趣味の方法
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/20
  • 夜勤明けの帰り電車を待つ

    現在私は工場勤務で、昼勤夜勤を繰り返す部署にいる。工場の御多分に洩れず、最寄り駅に各駅停車しか止まらないような田舎に職場があり、住んでいるのも各駅停車しか止まらない安さだけが売りのアパートである。夜勤の場合、いつ終わっても30分は電車を待つ必要がある。 私は、かつてこの30分が嫌いで仕方がなかった。 工場勤務は退屈である。ただ同じ作業を繰り返すのみ。作業をしながら考え事をするか、うるさい環境を利用してそこそこの音量で歌うくらいしか退屈しのぎがない。そんな退屈が終わった後に30分も無為な時間を過ごしたくない、早く帰って飯って酒飲んで寝たい、以外の感情がなかった。 去年の今頃、勤務中退屈しのぎに考えていたことを、30分の退屈しのぎに文章に起こすことを始めた。工場勤務者の御多分に洩れず、私は頭が良くない。私がそれまでに書いた文章なんて、2ページと1行の読書感想文が恐らく最長だろう。四苦八苦しな

    夜勤明けの帰り電車を待つ
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/20
  • 東大法学部卒が新卒で入った外務省を1年8ヶ月でやめた話。|小原なな|note

    いわゆる退職エントリです。せっかくなのでキャッチーなタイトルにしようとしたら 単にラノベ風になって終わりました。 (※noteでいつも私の小説をご覧いただいている方には、唐突にリアルの話となってしまいスミマセン…。この場を使うかを悩んでいたのですが、書きたいことは書いておかないと小説を再開できないと思いました。) タイトルの通り、今冬 外務省を退職しました。 1年8ヶ月という短い期間でしたが、この職場で働くことができてよかったです。 その思いや それでも辞めるに至った自分の悩みの過程を備忘録として記載しておきます。元職場への感謝に代えて、記事を書きます。 0.就職するまで 国の安全保障、平和維持といったテーマにもともと関心があったのに加え、多くの人の生活に影響を与える(特に外務省であれば外交を通じて与える影響は国内外に及ぶでしょう) 国家公務員という仕事に魅力を感じました。影響が大きい分

    東大法学部卒が新卒で入った外務省を1年8ヶ月でやめた話。|小原なな|note
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/20
  • Yahoo!ニュース

    なぜ「車検ステッカー」貼付位置を変更、狙いは? 「罰金50万円以下」の可能性も… 7月3日以降から適用へ

    Yahoo!ニュース
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/20
  • 英語を勉強して嬉しかったって話 - やしお

    英語の勉強自体は、学生の頃も会社員になってもずっとじわじわ続けてはいた。ただ今年、少し集中的に発話能力のトレーニングをして、そしたら仕事でうわーってなるくらい大きな満足感を得る体験があった。ただの個人的な話で、たぶんこの世界の中でありふれたささやかな喜びなんだけど、自分が忘れたくないから記録しておく。 それ以前の英語学習の経緯 自分の英語のレベルは、TOEIC(L&R)だと学生の時(2007年:21歳)で715点、去年(2018年:32歳)で875点で「全く英語ができない」ってレベルではないけれど、発話能力は実用水準とはまるで言い難い程度だった。 2015年に初めて一人で数週間の海外出張(アメリカ)があって、(えっこんなに喋れないのか)とびっくりした。思っていることが伝えられないのは当に悲しい。自分で自分が情けなくなるような、惨めな気持ちになる。頑張ってあーうーって喋るんだけど、相手にも

    英語を勉強して嬉しかったって話 - やしお
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/20
  • なぜ男は冬富士に向かったのか? ~ネット生配信の先に~ - NHK クローズアップ現代 全記録

    たくさんの自撮り動画を配信していた男性。 名は明かさず、テツ(TEDZU)とだけ名乗っていました。 残された配信映像を丹念に確認していきます。 中でも多いのが、自転車で走りながらの映像。 テツさん 「わせ弁(早稲田の弁当屋)が、わせ弁値上がりしている。」 「早稲田インキュベーションセンター。」 会話の中にたびたび登場する「早稲田」ということば。 現地に行ってみると…。 ほど近くに、テツさんが住んでいたと思われる古いアパートがありました。 大家さん夫婦に話を聞いてみます。 大家さん夫婦 「(テツさんが滑落したのは)ただただ驚天動地。富士山に登りに行っていることも知らなかったので。」 取材班 「テツさんはどちらに住んでいた?」 大家さん夫婦 「あちらに見える、平屋建ての。」 庭先に建てられた古い離れ。 47歳で亡くなるまで、ここで1人暮らしをしていたといいます。 大家さん夫婦 「友達が出入り

    なぜ男は冬富士に向かったのか? ~ネット生配信の先に~ - NHK クローズアップ現代 全記録
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/20
  • 会社に行けた朝のこと - 穴倉

    ‪今朝、会社に行きたくない…とベッドの中でむずかっていると、なぜか唐突に、中学生の頃委員会でお世話になった先輩のことを思い出した。 先輩はべらぼうに頭がよく、シニカルな理屈屋で、特に論戦では容赦がなかった。友達は少なかった。 高校では接点が減った。しかし相変わらず成績はよく小難しいばかり読んでいて、友達は少なそうだった。たまたま会った図書室で、先輩将来どうするんですか、と聞いたら「日をなんとかする」と言っていた。周囲の予想通り日で一番有名な大学に進学した年、気まぐれに返してくれた年賀状には「能にハマっています」と書いてあった。 ふと思い立って先輩の名前で検索したら、思いがけずたくさんヒットした‬。縁もゆかりもない地方で、公共放送のアナウンサーとして活躍していらっしゃるようだった。私のよく知るニヒルな笑いではなく、新人アナウンサーらしい精一杯のスマイルとポーズを決めている姿をみて吹き出

    会社に行けた朝のこと - 穴倉
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/19
  • 【2019年版】アラサー女が今年買って良かったもの10選、失敗したものや良かった生活習慣も - ごんブロ

    人が買ったものを見るのって、どうして面白いのでしょうね。 私は人の買いものを見るのが好きなあまり、毎年日経トレンディの年間ヒット商品ランキングや、雑誌LDKのランキング特集をそれはそれは楽しみにしています。 ブログでも毎年この時期になると、色々な人が『今年買って良かったもの』を発表していて、それがぜんぜん知らない人のものであっても、つぶさに見てはわくわくとしています。 買ったものはみんなが買っている珍しくないものでも、その組み合わせなんかに書き手の個性や生活感が浮かび上がることがあり、そこに味わいがあるのですね。だから見ていて飽きない。 ということで、私が今年買って良かったものや悪かったものを集めてみましたので、良かったらご覧ください。 ◎買ってよかったもの ・ペットカメラ Lefun ネットワークカメラ 720P 100万画素 防犯監視IPカメラ ベビーモニター ワイヤレス無線屋内カメラ

    【2019年版】アラサー女が今年買って良かったもの10選、失敗したものや良かった生活習慣も - ごんブロ
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/19
  • ガスマスク - 検閲前夜のひらログ

    kanatan21
    kanatan21 2019/12/19
  • 外出準備 - クモニマゴウ

    寒くなって、自分と他との境界線がより鮮明になってきた。薬を飲むと目眩のように世界が閉じる。夜が来た、という感覚がない。 大勢がいるところは煩くて、あとは少し目線が気になって、どうしても鼓動が早くなってしまう。全く知らない人とならまだマシなのに。微妙に馴染んでしまった世界が1番苦手かもしれない。 仲良い友達が、美容液やハンドクリームや、日々の活力をくれる。わたしは過剰にそういったものを肌に重ねながら安心したフリをする。わたしはまだ大丈夫。そう思わなくちゃ息も吸えない。 家を出るために顔を洗う。 化粧水と乳液で肌を整える。下地、ファンデーションを塗る。眉毛を整える。アイシャドウを乗せる。ビューラーで睫毛を上げて、マスカラを塗る。申し訳程度に目尻にアイラインを差す。鼻を中心にハイライトを乗せて、チークも馴染ませる。 一旦休憩してご飯をべる。最近は大抵パンを焼いたもの。 べ終えたら着替え始め

    外出準備 - クモニマゴウ
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/19
  • 「アスペルガーに産んで申し訳ない」という母親の言葉とあの事件に寄せて(長いです) - スズコ、考える。

    今朝、Twitterを開いてタイムラインを眺めていたら、元農林水産相事務次官の長男殺害についての報道が流れてきていました。 目に留まったのは容疑者のであり息子を殺された立場である母親が「アスペルガーに産んで申し訳ない」と法廷で証言したという記事のタイトルでした。 この一連の事件に関して、実は私は報道から自分を遠ざけていました。 子としての私と親としての私。 どちらにも思うところがありすぎて、その思いが溢れて生活をおびやかしすらしそうで、怖かったからです。 今朝「アスペルガーに産んで申し訳ない」という母親の言葉を見て、PCの前で少し膝が震えました。 あ、これは、言葉にしておかなくてはならない、そう思いました。 うちの次男は、ADHDやアスペルガーを含むいくつかの診断名を持つ中学生です。 私自身は診断はなく暮らしていますが、発達障害の特性を自覚している身です。 私の母親は教育熱心で小さい頃か

    「アスペルガーに産んで申し訳ない」という母親の言葉とあの事件に寄せて(長いです) - スズコ、考える。
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/19
  • 外資ベンチャーを1か月でクビになった 退職RTA:32日 - 鰤切手

    今年からぴっかぴかの社会人! どんな生活が待っているんだろ楽しみだなぁ! ・・・ 今年で2回も退職エントリを書くとは思わなかったよ・・・。 おはばんちは、先日縁があった外資ベンチャーから退職してくれと言われ退職届にサインをしました。たぶん、これが一番早いと思います。 最近やっと腑に落とせたのでまとめます。 社会人経験も浅いうちに「結果さえ出せればOK!」みたいな会社行くと痛い目かもしれないです。 目次 入社したきっかけ:外資ベンチャーに勤めたかった 入社 「体を壊すことをお勧めしますよ」 「あいつ定時で帰るんで一緒に仕事したくないんですよね」 「他の人たちは何も言わなくても勝手に仕事を見つけているよ」 プロジェクトの進め方が分かんないよ...。 評価0 仕事0 最後の日 「君のポジションは用意できない」 聞いてください、「僕の最強雇用計画」 最後の挨拶 おまけ おまけのおまけ 入社したきっ

    外資ベンチャーを1か月でクビになった 退職RTA:32日 - 鰤切手
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/19
  • ウィーン国立歌劇場バレエ学校、体形維持で生徒に喫煙奨励 虐待として調査

    ドレスリハーサル中のバレエダンサーの足(2010年11月16日撮影、資料写真)。(c)TIMOTHY A. CLARY / AFP 【12月18日 AFP】名門バレエ学校として有名なオーストリアのウィーン国立歌劇場(Vienna State Opera)バレエ学校が、細い体形を維持するためとして喫煙を奨励するなど若い生徒たちの健康を危険にさらしていることが分かった。報道を受けて調査を行った同国の特別委員会が17日、公開した報告書で明らかにした。 【編集部おすすめ】インスタグラムは若手バレリーナにとって「毒」、世界的プリマが苦言 疑惑が浮上したのは今年4月。オーストリアの週刊紙「ファルター(Falter)」が、ウィーン国立歌劇場に付属するバレエ学校で、生徒に対する性暴力や深刻な身体的・精神的虐待が行われていると報じた。 同紙は「19世紀流」のしつけ内容に関する詳細な調査結果を公開。若いダンサ

    ウィーン国立歌劇場バレエ学校、体形維持で生徒に喫煙奨励 虐待として調査
    kanatan21
    kanatan21 2019/12/18