タグ

2008年9月10日のブックマーク (3件)

  • グーグルの「Street View」、英国プライバシー監視機関は容認の姿勢

    文:Marguerite Reardon(CNET News.com) 翻訳校正:矢倉美登里、福岡洋一2008年08月01日 12時37分 「Google Street View」は米国外で、プライバシー侵害に目を光らせる側から何とか認めてもらえたようだ。 物議を醸しているStreet Viewについて、英国のプライバシー監視機関から容認の意向が示された。Street Viewは、パノラマ式カメラを搭載した特別な車両を使って通りの写真を撮影する。このデジタル画像はオンライン地図サービスの機能の1つとして利用され、誰でも各地の街路の様子を見ることができる。 英国のプライバシー擁護団体は、プライバシーを侵害し、データ保護に関する法に違反するおそれがあるとして、これまでStreet Viewを批判してきた。人の顔や自動車のナンバープレートなど識別可能なものを手がかりに、画像に写っている個人の特定

    グーグルの「Street View」、英国プライバシー監視機関は容認の姿勢
  • 第2回SBM研究会講師募集のお知らせ - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 SBM研究会のアンケート結果等が非常に好評だったため、今年度中に第2回目を開催したいと考えています。それに伴い講師の方を募集いたします。 ・講師・講演条件(案) -1人(あるいは1グループ)40分程度の講演を予定しています。 -経歴不問です。学生も大歓迎です。 -応募多数の場合は内容を事務局審査します。また似た内容の応募があった場合には講演内容を調整します。 -カンファレンス・学会等で既に発表した内容を講演してもかまいません。 -交通費と講演費の支給は難しいですが、懇親会費については補助します。 -無線LAN設備が会場にないかもしれません。 -パネルディスカッションの希望

    第2回SBM研究会講師募集のお知らせ - Tomo’s HotLine
  • memcachedプロトコルのストリームパーサ - Blog by Sadayuki Furuhashi

    memcachedクライアントはほとんどの言語で実装されており、key-valueベースの何かを作るときにはmemcacheプロトコルをサポートしておくと、クライアントを実装する手間が省けるのでイケてます。 しかしmemcachedのテキストプロトコルのような「行」が主体となっているプロトコルは、スレッドを使った実装では比較的簡単に処理できるのですが(fgets(3)を使うなど)、selectやepollなどを使ったイベント駆動型の実装では非常に面倒なことになります。(一度パースしてみて、どうも全部データが到着していないようなら一度状態を変数に保存して、次にデータが到着したら変数から状態を復元して…) イベント駆動型の実装では、データを次々に投げ込んでいくと内部の状態が遷移していき、ゴールの状態にたどり着くとパース完了、という状態遷移型のパーサが必要になります。そこで、Ragel Stat

    memcachedプロトコルのストリームパーサ - Blog by Sadayuki Furuhashi