タグ

XMLに関するkanedasakaeのブックマーク (4)

  • Flipsblog.jp

    サイトデザインをする上で、デザインがワンパターンになったり、煮詰まったりすると思います。そんな時、Instagram を使わない手はありません世界中のインスピレーション溢れるアート系の発信やデザイン系のイメージがたくさん参照できます記事ではデザインのヒントになること間違いなしの海外のアートデザイン系の Instagram アカウントをご紹介します。

    Flipsblog.jp
  • Last.fmのiPod Scrobbleのエラーが解決(?) T's BOX -メロディックHM/HRの箱-

    Last.fmのiPodからのScrobble時に出ていたCOMエラー"Com Error: Com couldn't get file path for XXX - XXX - Result Code: S_FALSE"がとりあえず解決したので記しておこう。 問題の症状はLast.fmクライアントの[メニュー]>[Help]>[Diagnostics]>[iPod Scrobbling]から[Scrobble iPod]を押す手動送信中に示されるログの中に出るエラー。実害はないけれど送信時に毎回出るエラーで、精神衛生上良くないので解決策を模索してみた。 この問題はフォーラムによると、iTunes ライブラリ内とiPodの不一致から来るもの・・・ <以下略> ということらしく、解決策として「ライブラリの統合」とか「iTunesのリインストール」が挙げられているが、どれを行っても効果なしとい

  • HTMLとXHTMLの違いはどこにある?

    ある程度、記述の内容に自由度のあったHTMLに比べると、XHTMLは、XMLの持つ特徴をそのまま引き継ぎ(XML文書ですから当然ですが)、書式が厳密になっています。また、拡張のたびに複雑になる傾向のあったHTMLと異なり、XHTMLではモジュール化による拡張性も視野に入れた仕様になっています(モジュール化をベースとしたXHTML 1.1は現在勧告案の段階ですが、携帯電話やカーナビなどの表示能力が乏しいデバイス用であるXHTML Basicから、将来の拡張性までを考慮した仕様になります)。 XHTMLに関連する W3C勧告は以下のとおりです。 XHTML(TM) 1.0: The Extensible HyperText Markup Language - A Reformulation of HTML 4 in XML 1.0 XHTML(TM) Basic Modularization

  • XMLについて

    セミナー資料 今までASHが行なってきた講演会やセミナーの資料を紹介します。 今後、実施する予定の講演会やセミナーの資料もあります。 LinuxとXML セミナー資料 XMLの概要 XMLとは XMLとは、拡張可能なマーク付け言語(eXtensible Markup Language)のことです。 HTMLでは固定のタグしか利用できませんでしたが、独自のタグを利用できるようになります。 そのため、論理的なタグを付けることができるため、ドキュメントがわかりやすくなります。 XMLには、以下の特徴があります。 意味と内容を持ったデータ形式 階層的なデータ構造定義が可能 タグを論理的に記述でき、構造化されたわかりやすい文書を作成可能 拡張性があるデータ形式 業界標準として普及しつつあるデータ形式 インターネットに対応 XMLでは、文字コードとしてUnicodeが標準となっています。 Unicod

  • 1