タグ

IDVに関するkanemu1117ncのブックマーク (2)

  • PRI 167のIVD登録完了 | yasuokaの日記 | スラド

    PRI 167のIVD登録が完了したという連絡をいただいた 。ざっとチェックしてみたところ、Adobe-Japan1と住民基台帳ネットワーク統一文字とで全く別々のIVSを付与する、という、かなりシビレル結果となっている。たとえば以前書いた「邊」に関しては、こんな感じ。 住基908A(U+908A U+E0108) CID+6929(U+908A U+E0100) 住基BD45(U+908A U+E0109) CID+14236(U+908A U+E0102) 住基BD5E(U+908A U+E010E) 住基BD5F(U+908A U+E010D) 住基BD60(U+908A U+E010C) 住基BD61(U+908A U+E010B) CID+20234(U+908A U+E0107) 住基BD62(U+908A U+E010A) 住基BD6A(U+908A U+E0110) CID

  • IVD更新 - yanok.net

    最近、Unicodeのいわゆる異体字セレクタの新しいグリフコレクションが登録されました。今までは、Adobe-Japan1というコレクションが登録されていたのですが、今回それに加えて汎用電子と呼ばれる日の政府関係から提案されていたコレクションが追加されました。追加されたコレクションは、異体字データベース (Ideographic Variation Database; IVD) に累積的に追加されています。 IVDの文字表をちょっと見ると分かることですが、Adobe-Japan1と汎用電子とで、どう見ても同じようなグリフに対して別々のIVS (Ideographic Variation Sequence; IVS) が割り当てられています。例えば、「与」(U+4E0E)を見ると、Adobe-Japan1は長い横線の突き出ているグリフと突き出ていないグリフとにそれぞれ別のIVSを割り当てて

  • 1