2019年3月14日のブックマーク (4件)

  • 作品保管のための最先端施設。ニューヨークのアートストレージ「UOVO」に潜入

    作品保管のための最先端施設。ニューヨークのアートストレージ「UOVO」に潜入日々新しい作品が生み出されるアートマーケットでの目下の課題のひとつは、「作品をどう保管するか」だろう。今後いっそうの需要が見込まれるアートストレージサービスのなかで、最先端の施設ときめ細かなサービスによって美術館、ギャラリー、アーティストらから絶大な支持を得るのが、ニューヨーク・ロングアイランドシティの「UOVO」だ。2014年の設立以来増設を続け、現在の利用者は1500を超える「UOVO」を訪問し、スタッフに話を聞いた。 文=國上直子 世界のアートマーケットの42パーセントを占めるアメリカでは、頻繁に作品の高額取引に関するニュースが取り上げられる。しかし、その背後にある、作品を巡るロジスティックスが話題になることはほとんどない。昨今の作品の高騰・大型化に加え、地球温暖化の影響で増え続ける自然災害などを受け、「作品

    作品保管のための最先端施設。ニューヨークのアートストレージ「UOVO」に潜入
    kanflu
    kanflu 2019/03/14
  • ロンドンの博物館は芸術作品を3Dスキャンしてデータを分析・保管する

    ロンドンの博物館は芸術作品を3Dスキャンしてデータを分析・保管する2019.03.10 22:006,134 岡玄介 もちろん3D印刷もしちゃう。 ロンドンにあるヴィクトリア&アルバート博物館では、3Dスキャナーを使って、立体造形作品のスキャン・データを分析・保管しているそうです。 アイロンのような手持ちのスキャナーからチカチカ光が放たれ、複雑な模様と天使の飾りがついたフラスコ型ボトルが画像データに変換されていきます。 Video: Victoria and Albert Museum/YouTube動画の説明いわく、スキャンされたのは、博物館が1851年のロンドン万国博覧会にて購入した銀とガラスのフラスコなど、23個のオブジェクトとのこと。データは3D印刷機に贈られ、色のついた糊で8時間かけて、石膏の粉の中に印刷されます。従来のような職人による複製ではなく、手で触らずともコピーが作れて

    ロンドンの博物館は芸術作品を3Dスキャンしてデータを分析・保管する
    kanflu
    kanflu 2019/03/14
  • https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400110616.pdf

    kanflu
    kanflu 2019/03/14
    "シンポジウム抄録 宇佐美圭司《きずな》から出発して"
  • 現代アート巨大こけし横倒しに 京都市、景観配慮で展示方針変更(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市左京区のロームシアター京都の敷地内に、巨大なこけしのバルーンが現れ、インターネット上で話題になっている。期間限定で展示中のアート作品だが、なぜか横倒しになっているためだ。もともとは立てて設置する予定だったが、展示場所が風致地区内にあり、景観への配慮が必要なことから、寝かすことになったという。 【写真】立っていたころの巨大こけし「花子」(2018年10月12日撮影) こけしは、京都工芸繊維大出身の木崎公隆さんと京都造形芸術大出身の山脇弘道さんでつくる現代アートユニット「Yotta(ヨタ)」の作品で、名前は「花子」。全長約12メートルで、東北のこけしの形や文様を基にデザインされ、時折「おなかがすいた」などと音声を発する。2011年の制作で、これまでにも大阪市など各地で展示してきたが、寝かせるのは初めてという。 今回は20年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、京都文化を発信する「京

    現代アート巨大こけし横倒しに 京都市、景観配慮で展示方針変更(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    kanflu
    kanflu 2019/03/14