タグ

2018年1月10日のブックマーク (4件)

  • プロダクトデザインの訓練に、ホワイトボードチャレンジをしてみよう! - 灰色ハイジのテキスト

    こんにちは、灰色ハイジです。 私が在籍しているサンフランシスコにあるプロダクトデザイナー養成所「Tradecraft」では、座学だけでなく手を動かして問題解決に挑むカリキュラムがたくさんあります。そのうちの1つがこの「ホワイトボードチャレンジ」です。 目次 ホワイトボードチャレンジって? 全体の流れ Step0: 準備 Step1: 問題を理解する(5分) Step2: アイデアを具体化する(14分) Step3: まとめる(1分) 参考記事&便利ツール 最後に ホワイトボードチャレンジって? ホワイトボードチャレンジは、選ばれたお題に沿って、「クライアント役」からのヒアリングからスケッチまでを、「デザイナー役」の人が20分間で行うUX/UIデザインの訓練方法です。 デザイナーだけでなく、プロダクトに関わる人全員の問題発見能力とヒアリング、デザインについて伝えるスキルを鍛えるのに役立ちます

    プロダクトデザインの訓練に、ホワイトボードチャレンジをしてみよう! - 灰色ハイジのテキスト
  • AMPの気になること全部、Googleの山口さんに聞いてきました!

    連載: HTML5 Conference 2017特集 (15)こんにちは、編集長の白石です。 この記事は、9月24日に開催されたHTML5 Conference 2017に登壇したエキスパートに、お話されたセッションのトピックを中心に、様々なお話を伺おうというものです。セッションの内容をより深く理解する手助けになるだけでなく、記事単体でも面白く読んでいただけることを目指しています。 今回お話を伺ったのは、Googleの山口能迪(やまぐち・よしふみ)さんです。 山口さんのセッションは「AMPで加速するモバイルウェブアプリケーション」でした。 スライド資料はこちらで公開されています。 https://docs.google.com/presentation/d/1ZYyHFRMZnD6bfi6fl9yh9G_TIs3roSxvp-Goa1JZv_c/htmlpresent AMPとは何か?

    AMPの気になること全部、Googleの山口さんに聞いてきました!
  • head内に書くべきタグを総まとめ:SEO対策に有効なものは?

    HTMLのheadタグとは? みなさんが普段ネットサーフィンするときに見ているWebページはHTMLにより作られています。HTMLは、大きくheadと、bodyに分けることができます。 head:<head>...</head>ではさまれた部分。訪問者に直接は見えないタグを入れる body:<body>...</body>ではさまれた部分。訪問者に見える部分がここに書かれる 皆さんが今この瞬間に見ているこのページの文字や画像は、bodyタグ内に書かれています。 headタグ内には、検索エンジンやブラウザに情報を提供したり、指示を出したりするためのタグを書きます。調べない限り、訪問者の目には触れません。 headタグ内には主にmetaタグとlinkタグを入れる metaタグと呼ばれるものをheadタグ内に書くことで、文字コードの指定や、ブラウザでの表示のさせ方、検索エンジンへのインデックス(

    head内に書くべきタグを総まとめ:SEO対策に有効なものは?
  • 6年半のテックブログ運用を振り返って気づいたメリットと長く続けるコツ - ZOZO TECH BLOG

    あけましておめでとうございます、CTOの今村(@kyuns)です。 このテックブログを購読してくださっている読者の皆さん、いつもありがとうございます。 VASILYテックブログも記事を投稿し始めてから約6年半が経ちました。 今回はテックブログを長年続けてきた振り返りと、長く続けるコツについて紹介したいと思います。今年はテックブログを始めてみたい、という方々の参考になれば幸いです。 振り返り 初めてVASILYテックブログに記事が投稿されたのは2011年5月9日、この時から現在までに約6年半の月日が経ちました。余談ですがこの時に紹介した3種の神器は今でも現役です。(QC3はQC30になりましたが) それでは6年半の歴史を軽く振り返っていきましょう。 2011年〜2013年 とりあえず始めてみたフェーズ 2011年から2013年まではエンジニアもまだ5,6名しかおらず、気が向いたら更新する、と

    6年半のテックブログ運用を振り返って気づいたメリットと長く続けるコツ - ZOZO TECH BLOG