タグ

2020年8月1日のブックマーク (18件)

  • [手話]頼むから誰か手話問題の論点整理してくれ

    発端飛沫感染防止のために大分の小学校が手話の指導を導入 https://mainichi.jp/articles/20200726/k00/00m/040/044000cこれに反発した人が炎上「聞こえる人たちのおもちゃ」 https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288114587196248064「文化の盗用と言われうる事態」 https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288117286411280385「尊厳と権利を顧みることなく、表層的な利便性だけをかすめ取っていく事例」 https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288123252833808384 反応手話界隈にもいろいろあるらしい↓ https://twitter.com/kakkyaa/status/1288

    [手話]頼むから誰か手話問題の論点整理してくれ
  • sukekyoのブックマーク - はてなブックマーク

    「たま」という船に乗っていた 原作:石川浩司/漫画:原田高夕己 1984年、「自分たちの好きなことしかやらない!」と流行りの音楽に背を向けた男たちによって結成されたバンド「たま」であったが、世は空前のバンド・ブームに突入。89年のイカ天出場を機にオリコン初登場第1位、紅白出場など、ジャパニーズ・ドリームを果たした疾風怒濤の実録物語。

    kangiren
    kangiren 2020/08/01
  • 【悲報】アニメ『宇崎ちゃんは遊びたい!』が海外で児童を性的に描いていると問題視されてしまう : ユルクヤル、外国人から見た世界

    今月よりアニメ化された人気漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』が海外で物議を醸している。19歳設定のヒロイン・宇崎花が低身長で子供にしか見えず、児童の性的搾取だとする批判が出ている。 ツイッターより 5歳に見える、5歳児に見えるデザインだ。君たちが子供に惹かれる事実を難しい思考で誤魔化すな 児童を性的に描いてるようにしか見えない なぜ幼児にしか見えない女性を性的に描いてるんだ?なぜ主人公は彼女の尻を叩き際どい体勢で彼女を引っこ抜こうとしてるんだ? 彼女は子供のような見た目で性的に描かれてる。確かに年齢よりもずっと若くみえる女性は現実にいるけど、このキャラは胸をのぞいて、子供に見せるという意図のもと、子供のような特徴でデザインされている。気味が悪い <海外の反応> 5歳に見えるけど200歳だから大丈夫だって!言っとくけど俺はペドじゃないからな、約束するよ はい、児童ポルノ!! 児ポは実在する児童じ

    【悲報】アニメ『宇崎ちゃんは遊びたい!』が海外で児童を性的に描いていると問題視されてしまう : ユルクヤル、外国人から見た世界
    kangiren
    kangiren 2020/08/01
    多様性大事とか言いながら多様性を認めない西洋しぐさ。
  • haro8636のブックマーク - はてなブックマーク

    日の空き状況 11:00現在】 日ご予約🈵席になりました🙏 明日以降🈳きございますので、沢山のご予約お待ちしております! いつもvilla桑名大桑店をご利用頂きありがとうございます🌿 ご予約はweb予約📲、お電話からも承っております!☎️ 🌷4月キャンペーンのお知らせ🌷 📛開催期間📛 4月6日(土)〜4月30日(火) 前回好評につき引き続き開催🎌🔥 ✨バリ式リンパ45分【上半身or下半身】のセットコース✨ 👉注意事項👈 ⚫︎LINEクーポン使用不可(キャンDのみ) ⚫︎アプリDL割引使用不可(全キャンペーン) さらに、さらに❣️ 90分以上のコースでポイント2倍✌️ ロングコースや開催中のキャンペーンを利用してお🉐に沢山ポイントGETしてくださいね🌸 桑名市の全室個室制のリラクゼーションマッサージ店 桑名市江場に店舗がございます、≪asian relax

    kangiren
    kangiren 2020/08/01
  • 「聲の形」#川井を許すな がトレンド入り―「偽善者」「悲劇のヒロインぶって」

    💥お風呂のアヒル🐒 @oforonoahiru #川井を許すな 川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな川井を許すな 2020-07-31 21:18:58 アスパラ丸 @uqu5i ・生ゴミから生まれしゴミ ・その体臭は人々を魅了(気絶)する ・千羽いないのに千羽鶴と呼ぶ偏差値- の天才 ・その脳は自分を守るため他人を売るという非人道的な行動をとるサイコバス 名を呼ぶことも恐れられ人々から忌み嫌われる存在「生ゴミ」の魔女… その名も川井 #聲の形 #川井を許すな pic.twitter.com/C2JWrfe75J 2020-08-01 02:50:55

    「聲の形」#川井を許すな がトレンド入り―「偽善者」「悲劇のヒロインぶって」
    kangiren
    kangiren 2020/08/01
    「川井を許すな」と言える人がうらやましい。川井さんは俺だ!!残念ながら美少女ではないけどと言うのが正直な感想。正直自己嫌悪。
  • 『聲の形』は「障害者いじめの話」「感動ポルノ」か?(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    レッテルを外して人を見ることは難しい。 ■『聲の形』あらすじ 聴覚障害者の小学生・西宮硝子がうまく発音できないことをマネして周囲の中でウケを取ったり、彼女の補聴器をおもちゃにして遊んだりしていたクラスメイトの石田将也。 彼は担任からその行為を糾弾され、硝子が転校したことをきっかけに、悪ガキの中心的存在から一転し、ついこの前までつるんでいた男子たちに教科書を池に捨てられたり、無視されたりするようになる。 高校に入るころにはすっかり自信をなくし、自分が生きる価値のない人間だと思い、自殺を試みるも母親に気づかれ未遂に終わる。 そして硝子に改めて謝罪をしに行ったことから、かつての級友たちと再会しはじめ、絡まったまま放置されていた関係の糸が再び紡がれていく。 大今良時のマンガ『聲の形』を劇場用アニメーション化した山田尚子監督の同名作品のあらすじはこうだ。 外形だけ見てこの作品を「いじめっ子が自分がい

    『聲の形』は「障害者いじめの話」「感動ポルノ」か?(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kangiren
    kangiren 2020/08/01
    岐阜県3大アニメの一つ。
  • 三大アニメのラーメン

    ・銀河鉄道999のラーメン ・ルパン三世カリオストロの城のカップラーメン あと1つは?

    三大アニメのラーメン
    kangiren
    kangiren 2020/08/01
    エヴァの「ニンニクラーメンチャーシュー抜き」
  • 日本のプラ包装文化、レジ袋有料化で終焉の兆し?

    東京(CNN) 1のバナナ。ゆで卵。チョコチップクッキー。日全国のコンビニエンスストアで目にするこれらの商品には共通点がある。どれも決まって、きっちりとプラスチック包装を施したうえで売られているのだ。 そうするのが当たり前になってから、数十年が経つ。 店舗側としては、商品がプラスチック包装されていないとサプライチェーンにおける品の安全性基準を保証するのが難しくなるのではないかという懸念がある。コンビニ全国チェーンのローソンの広報担当者はそう説明する。 ただ日がプラスチックに深く依存している事例は、商品の個包装にとどまらない。 全世界で年間5400億枚使用されるプラスチック製買い物袋(レジ袋)のうち、約300億枚は日の消費者が使っている。日の人口は英国の2倍だが、レジ袋を使う量は17倍に上る。米国については、両国をはるかにしのぐ1000億枚を毎年使用していると推計される。 201

    日本のプラ包装文化、レジ袋有料化で終焉の兆し?
  • ジャパンネット銀行がpaypay銀行になるよりネットバンク系の支店名のほ

    結構ブコメで「paypay銀行になると取引先への振り込みや事業用の口座として使うのが恥ずかしい」というのが多かったが、 こういう人は何も考えずにネットバンクに事業用の口座を作ってしまった人だと思う。 それほど支店名がひどい ・paypay銀行(ジャパンネット銀行) 鳥の名前。適当につけたんだろうけど、すずめとはやぶさの落差がひどい。事業用の口座で「すずめ支店」とかなってたら恥ずかしくない?すぐ踏みつぶされそう すずめ はやぶさ ふくろう フラミンゴ ペンギン ・auじぶん銀行 色名がひらがななので子供っぽくてバカにしてる感じがする あか支店 だいだい支店 きいろ支店 みどり支店 あお支店 あいいろ支店 むらさき支店 ・楽天銀行 音楽系。ダンス支店とかマンボ支店とか書かれてたらふざけてんのかと思う ジャズ支店 ロック支店 サンバ支店 ワルツ支店 オペラ支店 タンゴ支店 サルサ支店 ダンス支店

    ジャパンネット銀行がpaypay銀行になるよりネットバンク系の支店名のほ
  • はてなブックマーク - mory2080のブックマーク

    「高齢者が亡くなり、成人向け雑誌が売れなくなったら書店は終わり」…人口1万4000人の町に唯一残った書店の店長が語る 書店の閉店が加速度的に進んでいる。アルメディアの調査データによれば、2000年に2万1495店あった書店数は、2020年には1万1024店まで減少したという。20年で1万店以上が消滅したのだから、恐るべき減少数と言うほかない。出版不況の影響も無視できないだろうが、WEBで手軽にを買い求められるようになったことや、電子書籍の普及も背景にあるだろうし、日全体の少子化や人口減少の影響を受けていることも間違いない。 とりわけ、地方の書店は一層厳しい状況におかれている。筆者の出身である秋田県羽後町は、人口がかつて2万人を超えていたが、現在は1万4000人を割ってしまい、著しい過疎化が進む。最盛期にはチェーン店を筆頭に3店の書店があったが、今では1店が営業を続けるだけだ。現存する唯

    kangiren
    kangiren 2020/08/01
  • nowkogamiのブックマーク - はてなブックマーク

    言っていることとやっていることが、違い過ぎるではないか。 7月29日夜7時半頃、港区にある7階建てのビルの前に、白いアルファードが停まった。車から現れたのは最近、毎日会見で見るあの顔。新型コ...

    kangiren
    kangiren 2020/08/01
  • 津田大介 on Twitter: "次回あいトリの名称変更の裏側を取材した記事が今日の朝日新聞名古屋版社会面に。「自民党の圧力」でやむを得ず変えざるを得ないことが書かれてます。美術の国際団体も、初代監督も事務局スタッフも反対。誰得なんだよこれって話。あいトリ名称残し… https://t.co/g2dyiGUPEp"

    次回あいトリの名称変更の裏側を取材した記事が今日の朝日新聞名古屋版社会面に。「自民党の圧力」でやむを得ず変えざるを得ないことが書かれてます。美術の国際団体も、初代監督も事務局スタッフも反対。誰得なんだよこれって話。あいトリ名称残し… https://t.co/g2dyiGUPEp

    津田大介 on Twitter: "次回あいトリの名称変更の裏側を取材した記事が今日の朝日新聞名古屋版社会面に。「自民党の圧力」でやむを得ず変えざるを得ないことが書かれてます。美術の国際団体も、初代監督も事務局スタッフも反対。誰得なんだよこれって話。あいトリ名称残し… https://t.co/g2dyiGUPEp"
    kangiren
    kangiren 2020/08/01
    内容にがんがん口挟むぞ!!検閲するぞ!!ってことかな?まさかまさか。。。
  • 「普通の人でいいのに!」 あがけばあがくほど少しずつ沈んでいく自意識のアリ地獄を描いた作品 - 頭の上にミカンをのせる

    普通じゃない、と断じられたチエミに教えたかった。どの普通にも、どの娘にも、正解はない。(ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ) 普通の人でいいのに! - 冬野梅子 / 【読み切り】普通の人でいいのに! | コミックDAYS 読みました。 togetter.com 自分の感想は置いといて、要約としてこのコメントが素晴らしいなと思った。 「一見普通っぽくてめちゃくちゃ面倒な女」を丁寧に描く漫画『普通の人でいいのに!』が色んな意味でしんどすぎて話題に - Togetter 才能はないがファンの立場では満足できないワナビーが、界隈の搦手から人間関係に入り込んだけど余計に劣等感に苛まれ続けて壊れるやつ。内心バカにしてた男に最後のプライドを無邪気に破壊される描写はエグい。2020/07/31 09:44 それと、併せてこのコメントを合わせて読むとなんとなく納得できる感じ。 たぶん私ここで描かれてるのと似たような界隈

    「普通の人でいいのに!」 あがけばあがくほど少しずつ沈んでいく自意識のアリ地獄を描いた作品 - 頭の上にミカンをのせる
  • 憲法改正項目「緊急事態対応」に大規模感染症を 自民議連 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、自民党の議員連盟は、党が憲法改正項目の1つに挙げる「緊急事態対応」の対象に大規模な感染症を加えるよう提言することにしています。 これについて、自民党の下村・前憲法改正推進部長が会長を務める議員連盟は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、大規模な感染症も「緊急事態対応」の対象に加えるよう提言することにしています。 議員連盟は、来月下旬にも総会を開いて提言を正式にまとめたうえで、党に申し入れるほか、速やかに国会で議論を進めるよう働きかけていくことにしています。 下村氏は「感染の第2波、第3波がいつ起きるか分からない。スピード感を持った対応が必要だ」と話しています。

    憲法改正項目「緊急事態対応」に大規模感染症を 自民議連 | NHKニュース
  • 「太陽エネルギー再現」へ、核融合炉の組み立て開始 仏

    仏サンポールレデュランスで組み立て作業が始まった国際熱核融合実験炉(ITER)についてまとめた図解(2020年7月28日作成)。(c)VINCENT LEFAI, PATRICE DERE / AFP 【7月30日 AFP】フランスで今週、核融合を実証するために設計された巨大な実験装置の組み立て作業が始まった。正式な認可を受けてから14年後の組み立て開始だ。核融合は太陽の光や熱を生み出す反応で、地球上でも安全かつ存続可能なエネルギー源となる可能性がある。 国際熱核融合実験炉(ITER)として知られる装置の建設地で、仏南部にある小さなコミューン(自治体)のサンポールレデュランス(Saint Paul-les-Durance)には、ここ数か月の間に世界中から装置の構成部品が集まってきていた。科学者チームは今後、「世界最大のパズル」と表現される実験装置、ITERを完成させるための組み立て作業を慎

    「太陽エネルギー再現」へ、核融合炉の組み立て開始 仏
    kangiren
    kangiren 2020/08/01
  • 【追悼】李登輝・台湾元総統ラストインタビュー(下)「日本に言い遺しておきたいことがある」

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 >>(上)から読む 安価な労働力より 経済成長に不可欠なもの 経済は成長率だけでは理解できない。国民経済の活動を決定づけるものとして実体資、人的資技術・知識などの生産投入要素のほか、制度資(編集部注:教育や医療、金融、司法、行政などを指す。経済学者の故宇沢弘文が、社会的共通資の一つとして提唱した)がある。 安価な労働力は、短期的には制度資の不足を補う上で大きな効果を発揮する。だが制度資質的な代替品には、永遠になり得ない。これこそが中国経済が将来あるいはすでに、必然的に直面するボトルネックであるのだ。 中国は必然的に内需型のサービス業に転換していく。だがサービス業の発展は、制度資に依存する

    【追悼】李登輝・台湾元総統ラストインタビュー(下)「日本に言い遺しておきたいことがある」
  • 中国から?日本各地に謎の種届く 農水省「植えないで」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「植物の種子のようなものが入った国際郵便が届いた」との相談が各地の消費生活センターに寄せられている。中国から送られたとみられ、狙いは不明だ。農林水産省によると、一部はネギ属の種子とみられ、7月30日に「有害な病害虫が付着している可能性がある」として、まかずに相談するよう呼びかけを始めた。同様の事例は米国でも相次ぎ、米農務省も注意を呼びかけている。 28日に国際郵便の白い封筒(縦約16センチ、横約12センチ)が自宅に届いた神奈川県三浦市の男性(68)によると、中には透明の袋に種子のような物が100個ほど入っていた。封筒には「CHINA POST」と書かれた伝票が貼られていたが、そこに差出人の名前はなく、英語で「広東省深圳(しんせん)市」とだけ表記。中身は英語で「宝石」と記され、宛先欄には男性の住所、名前、携帯電話番号が正しく書かれていた。請求書などは入っていなかった。 男性は「通販で間違えて

    中国から?日本各地に謎の種届く 農水省「植えないで」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kangiren
    kangiren 2020/08/01
    中国の緩やかお花畑な人が「世界中にに花の種を送って、世界平和を」とやってる可能性はまだある。
  • ブルボン、高校生の過剰包装無茶振り署名に大人の対応プレスリリースで株上げる : 市況かぶ全力2階建

    ステマ屋のサイバー・バズ、純資産の90%にあたる22億円がアフィリエイト広告主から取立不能・遅延のおそれで美しくバズる

    ブルボン、高校生の過剰包装無茶振り署名に大人の対応プレスリリースで株上げる : 市況かぶ全力2階建