タグ

2006年1月19日のブックマーク (13件)

  • あーさらに言うと…… - finalventの日記

    私は生きているのもやだなと思ったことがなんどかある。 裏切ったこともあるけど、裏切られたこともある。 人に見捨てられたこともあるし、運命に見捨てられたように思ったこともある。 このまま絶対の孤独のなかで死んでいくのかとなんどか天を仰いだことがある。 いつだったか、昔のニュースだ。北海道の上空をヘリが飛んでいたら、地上に白い石の連鎖で「たすけて」だったか書かれた文字が見えた。降りたら、人が白骨化していたというニュース。 ああ、人っていうのはそういうふうに死ぬのだと思った。 小林よしのりのどの漫画だったか、アフリカで死んでいく子供に人権なんかあるのか。国家が守らなければ死ぬだけじゃないかというのがあった。それは当だろう。 ただ、私が納得できないのは、なぜそれが彼らであって、私ではないのか。 私が私であるというのは偶然以上の意味はない。絶対に。 神谷美恵子的問い、なぜ、彼らであって私ではないの

    あーさらに言うと…… - finalventの日記
  • http://woodgreen.s101.xrea.com/x/wema/index.cgi?page=trackback

    kanimaster
    kanimaster 2006/01/19
    「どうでもいいやん派」に分類されました。
  • REVの日記 @Hatena::Diary - はてな依存度チェック(ブクマ編)

    http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/ 更に「ツンディレ」の導入によるツンデレ論の展望を大まかに述べておく。 まず、「二人とも好きなら告白すればいいじゃん。 でもそれだと終わっちゃうから、やっぱお話なんだ(大意)」(『サルまん』など) という常識も実は違うという、驚愕の結果になる。 ツンデレはシミュレーションだ。現実/虚構ではなく、現実/モデルで理解しよう。 現実では見ないからといって、リアリティがないとは限らない。 ツンデレ(など)を、ゲーム理論で解析しているサイト。 id:laiso氏のブクマで知ったのだが、どうやって見つけたのだろう。 http://news.videoboys.tv/?itemid=1901 ツンデレ二元論では、「ツンデレ」を、「ツン・デレ」と「ツン→デレ」の二種類に分類している。最近、いたる所で耳にする「ツンデレ」ではあるが空間と時間におけ

    REVの日記 @Hatena::Diary - はてな依存度チェック(ブクマ編)
    kanimaster
    kanimaster 2006/01/19
    ☆18でした。
  • Internet Journey

    1/16 「安全なスリッパの履き方」なんてどうでもいい!?――英国政府、無益な調査やキャンペーンに多額の税金をムダ遣い! 英国政府が指揮をとり、税金からその多額の費用が賄われた調査やキャンペーンの中に、例えばお年寄りを対象とした「安全なスリッパの履き方」といった、無益と思われるものも少なくないことが明らかになり、政府の税金の使い道に改めて批判の声が挙がっていることが伝えられた。 英国の納税者団体「Taxpayers' Alliance」がメディアや各官公庁、政府から、公的資金の浪費データを集めてまとめ、2月発行予定の「The Bumper Book of Government Waste」は、政府の税金のムダ遣いぶりを厳しく指摘。 その浪費例にはたとえば、足に合わないスリッパを履くことによって高齢者が階段から落ちるといった事故を防止するため、保健省が55歳以上を対象に行った「安

    kanimaster
    kanimaster 2006/01/19
    「患者が望むのは誠意と尊重されることといいう、当たり前のことが分かっただけ」 20年前だったら、「当たり前」ではなかったはず。調査は決して無意味ではないと思う。
  • 真性引き篭もり/entry 嫌韓国と嫌コーラ

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • SBM(はてなブックマーク)の使い方: ロシニョール社が作ってます。

    以前、souryuuseiさんが「はてなブックマーク使用に当たってのオレルール」みたいな記事を書いた時、馬鹿なブックマーカーが噛み付いてた。 オレルールなんだから良いじゃん、テメエに言ってるんじゃないよ、と僕は思った。 僕自身はといえば、己を律するのは良いけれど、人様のブックマークコメントやタグ付けにあーだこうだ言うのは「野暮」だと思う。ブログについては僕も言うけど、ブックマークくらいは自由に、という感覚がある。 でも、ユーザーがこれだけ増えると、今後は問題が出てくるのかも知れない。 この記事を読んで、自分と照らし合わせて、ビンビンと「痛い感覚」を味わったついでに、なんかそんなことを感じた。 でもあれだな。タグ付けについては、自由な方が面白い。つまりあれは「言語のマーケット動向」みたいな物だから。アスキーアートのタグとか、ふざけてると思いながらも、表現の変遷を観察する、って意味では面白い。

  • Yahoo! BLOGS の転載機能の撤去提案 - Mugi2.0.1

    ■[Web] Yahoo! BLOGS の転載機能の撤去提案 楽しむYahoo!ブログの作り方♪ - 転載機能の危険性について からトラックバックをいただいたので,俺の意見を。 まず,俺は「転載機能不要」の立場をとっている。Yahoo! に対しては2度,転載機能の撤去を要望している。改善ではなく撤去だ。そこのあたり誤解なきよう。 また,前回の Yahoo! BLOGS の転載機能 で書いたものは,提供側を含む Yahoo! ブロガーたちについての意見。OYAJIさんへの言及は下段【トラックバック先】以降のみ。明確な区分がなかったことをお詫びします。 論点をぼかして拡散させないために,次の点にしぼって反論させていただく。 転載でなければならない転載機能特異のメリットはあるのか。 転載機能が改善され後もなお残るデメリットはあるのか。 転載機能は必要なのか。 他の点については,今回はスルー。また

    kanimaster
    kanimaster 2006/01/19
    転載機能のメリット=バカでもブロガーになれる!
  • http://bbs.goo.ne.jp/ac22552/thread/1100020861716

    kanimaster
    kanimaster 2006/01/19
    褒められちゃった。
  • 三浦半島デジカメ便り フライングヒューマノイド?

    今日は何をアップしようか?と最近撮った写真をいろいろ見ていて不思議なモノを発見した。 ノートリミング、ノーレタッチ、リサイズ(左右3264pix→600pix)のみです。 この写真の画面左上の空中にある黒いものは何だろう?と思い拡大してみた。 ??なんか人型っぽいような… さらに拡大。 人間のシルエットに見えてしかたがない。 丈の長いコートをきてポケットに手を突っ込み少し胸を反らせているような感じ。 そして二つの黒点は何だろう? これを見て想起したのは以前テレビで見た「フライングヒューマノイド」という存在? exifデータは残してありますがPhotoshopで見たexif情報のキャプチャーです。 ちなみに10秒前に写した画像↓ (ノートリミング、ノーレタッチ、リサイズ(左右3264pix→600pix)のみ exifデータ残してあります) 15秒後に写した画像↓ (ノートリミング、ノーレタ

    kanimaster
    kanimaster 2006/01/19
    写真に写っていた謎の物体(人物?)。ネタ系ブログぢゃないよ。
  • 前後を知らなくてもそれだけで笑える漫画特集

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【10月5日】前後を知らなくてもそれだけで笑える漫画特集(雑記) 今日は「前後を知らなくてもそれだけで笑える漫画特集」です。 以前にネットで拾った物なので、出典や引用元が不明なものばかり……どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、作者名と出版社名をぜひ教えていただけると幸いです。 それでは、ひとコマにかける情熱をご覧ください! 謎の死に方 とんでもない誤植 亜弓さんが大変なことに……! 亜弓さんの変な動き 目が死んでます! 完全にバカにしてるだろ 左ページの犬に注目 ないないないないなぁい! ニチボ〜 ニチボ〜 なぜか最後は「サインはV!」 トイレがない! その1 トイレがない! その2 変な注釈 前へ   次へ

  • 2ちゃんねる観測衛星 : 猫

  • 少女買春防止にご協力下さい

    爆笑お笑いランキング素材やお笑いリンク等のWIBOサーチランキングです

    kanimaster
    kanimaster 2006/01/19
    ワロタ
  • 感想系には,トラックバックセンターなんていらない - ただウェブに駄文を綴るのみ

    感想系の記事を書く人に対して,トラックバックセンターやはてなを薦める記事があがってますが,ぶっちゃけると感想系にとってはどっちもいらないと思います.これだと,感想系が求めてる需要のほとんどを提供できないです. ■なんでいらないのか? ある一つの話題についての情報をひとまとめにして参照できるようにしたい,という点について言えば,トラックバックセンターはかなり有効な手ではあると思います.また,無用なトラブルを避けたいという点を考慮してはてなのおとなり日記という機能を薦める気持ちも分からなくもない.だけど的外れなんですよ,ぶっちゃけ. 現状のトラックバックセンターって,トラックバックの整理とかがされていないためにスパムも入り込んでいたり,あまりの数に表示するにしても時間がかかりすぎる,という問題があると思います.ってか一度見に行ったときにですね,MyPCがフリーズしましたよ.Pen4の2.4GH

    感想系には,トラックバックセンターなんていらない - ただウェブに駄文を綴るのみ
    kanimaster
    kanimaster 2006/01/19
    トラックバックセンターは、トラックバックを送るためのリンク集として利用されている、という意見。