タグ

2006年5月12日のブックマーク (29件)

  • grevグループ - bookmark_Links: ある種のブックマーカーに見る、はてなタグの使い方

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    grevグループ - bookmark_Links: ある種のブックマーカーに見る、はてなタグの使い方
  • メンヘラーの言い訳が燃えないゴミである10の理由 - 新しいTERRAZINE

    甘えはではない 「は甘えているわけではない」それはそうだろう。しかし↓ に甘えるのは甘えである だからって拗ねたりグダグダと言い訳ばかりするのは甘え以外の何者でもない。病気だからと言って甘えが許されると思っていることが甘えなのだ。 甘えは最高の逃げ込み環境である 「だから」と言えば誰からも責められない。安全地帯だ。だって病人なんだもん。いたわってよ。 甘えるには良い言い訳がたくさんある 「病気だから」「真面目すぎるから」「責任感が強すぎるから」「今は休息の時なの」「充電中」 甘えれば人に同情される 「純粋な人だから」「繊細な人だから」 メンへラーには被害者意識がある 「甘えるな」と叱咤して反発するのは、図星である自覚があるからだ。だがそれが反省に至ることはなく、「アタシはこんなに頑張っているのに、どうしてそんなこと言われなきゃならないの?!」と思う。それこそが甘えであることに気が

    メンヘラーの言い訳が燃えないゴミである10の理由 - 新しいTERRAZINE
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    ここに書かれていること自体が症状なんですよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    携帯メールとブログ向きの文章の違いについて考えてみたい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    表現方法の変化なのだと思う。
  • うんこ・おっぱい連呼によってあらかじめ打撃力を下げたネット上での振る舞いについて - ベアハグハグ

    http://d.hatena.ne.jp/./ekken/20060512/p1どんだけうんこ脳かと思った。なんだかcatfrogさん(おっぱい連呼)との共通性を感じる。これらはたぶん、幼児化することで来の打撃力を下げるという振る舞いなのではないか。で、女性の対応としては嘔吐ディフェンス(キリさん「はいはい」という感じの母的な「いなし」(アミさんなど。前者は特殊攻撃、後者は完全なガード。 あと女性はうんこよりうんちのほうを好みます(sample数3)。

  • ITmedia News:どうしてブログは三日坊主になる?

    すでにのべ900万人弱が登録しているというブログというメディア。しかし作っただけで更新されていない……というブログは数多い。どうやったらブログを書き続けられるのか。自ら6つのブログを更新し続ける、サイバーローグ研究所の大橋悦夫氏がその極意を話した。 「ブログは勢いだけでは続かない。1カ月くらいで止めてしまう方が多い」。「シゴタノ!」「格言日記」など複数のブログを運営する大橋氏は、システマティックにブログを継続する方法を実践している。毎日ブログをつけ続ける3つの秘訣はどのようなものか。 生活の中に“ブログを書くこと”を組み込む 「生活の中に組み込めば、歯を磨くようにブログを書ける」(大橋氏)。毎日行う習慣に相乗りさせれば、ブログを書くことが当たり前になる。 さらに自分のスケジュールの中に“ブログを書く時間”を確保してしまうのがコツだ。大橋氏はメールソフト「Becky!」のリマインダー機能を使

    ITmedia News:どうしてブログは三日坊主になる?
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    始めたばかりのひとにとって、最初の障壁はスパムTBの多さだと思う。
  • はてなブックマークに関する雑文 - 304 Not Modified

    はてなブックマークに関する議論は耐えない。これは多くのはてブユーザがはてブは使い方によっては大きな可能性があると思っているからだろう。こんな風になったらみんな(=自分)にとってものすごく便利なツールになるのに!というアピールが絶えず、見ている方としても実におもしろい。 そんなはてなブックマークに関して、思いついたことをつらつら書いてみる。 1.はてなブックマークとは? はてなが提供する、ネット上の人々によって公開・共有されるウェブサイトのブックマークサービス。 ブックマークされたあるウェブサイトに対し、要約・ブックマークした人・コメントを参照することができる。 タグやキーワードによってウェブサイト同士を関連付けることができる。 あるはてブユーザをお気に入りに登録することにより、そのユーザがブックマークした情報が自分のfavoriteに表示される。 2.上記によって可能なこと ネット上にブッ

    はてなブックマークに関する雑文 - 304 Not Modified
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    「はてブの女王」。イイ!
  • ユニバーサル: オンラインとオフラインの乖離について

    オンライン上の自分とは、実際の自分ではなく「見せたい自分」である事はよく言われます。普通は自分が書かない限り自分に関する情報は流通しないので、書いた内容だけでどんな人物であるかが判断されます。なら自分にとって損な情報を書かないのは当然ですね。実生活(「見られる自分」)では口数の少ない変なヤツと思われがちだけど、ネット上では素直に自分を出せる。ブログやmixiで活動する自分は、知識が豊富でジョークも得意、恋の相談にものってあげる。これこそが当の自分の姿だ!……そういう人がこのサイトを読んでいる人にもいると思います。 では果たして、実生活(オフライン)の自分とオンラインの自分、どちらが当の自分なのでしょうか? 正解はどちらも自分です。当り前ですが、生活してる自分に実体はあるし、書き込みをしてる自分も実体はあります。「ネット上の自分は別人格が書いてる」とか「ネットは遊びだから」とか無闇に分け

  • 「登録ユーザー数100万人突破!」などという数字が素直に受け取れない私

    先月日に戻った時に小田急線内で見かけた自社広告。一見数字とグラフで説得力があるように書かれているのだが、この文章で使われている「混雑率」の定義: ※全体(8両編成)の混雑を100%とした場合 の「混雑」の定義があいまいなのがものすごく気になる。 8号車が26%、1号車が6%となっている所を見ると、実際に乗っている人の数ではなさそうだ。立っている人の数にしてもおかしい。 たぶん、小田急線なりの「一両あたりの定員」が定義されており、それを超した人数を各車両で数えて、それを「混雑」と呼んでいるのだろうとは予想できるが、それならちゃんとそう書いて欲しい。 子供のころはこの手のものを見ると「きっと大人はみんな『混雑率』の定義を知っているんだろうな」など謙虚に世の中を見ていた私だが、大人になってまわりを見ると、結構世の中には定義があやふやなものがあふれているの。定義があいまいでも全然気にしないで使っ

    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    乗車率と「車両別混雑率」を混同している。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    絶対音感の話の続き。
  • blog.8-p.info: mixi はコミュニケーションを加速するために、情報共有を減速してるんじゃないだろうか。

    mixi はコミュニケーションを加速するために、情報共有を減速してるんじゃないだろうか。 だれかの既出の質問にだれかが答えて、答えた人の印象が良くなる、という流れは、第三者にとって得る物はほとんど無いけど、二者間にとっては意味がある。そういうやり取りを支援するためと考えると、あのしょぼい検索が正解に思えてきた。 2ch だとみんな名無しだから印象を稼ぐ意味なんて無いわけだけど、mixi なら (というか匿名掲示板以外ならどこでも) それは意味のある行為だ。さらにいえば mixi は「印象」をマイミクシィという形でシステムに組み込んであって、可視化されるし、アクセスコントロールにも使われる。 みんながみんな FAQ や過去ログや Google で問題を解決しちゃったら、質問されるのは難しい質問ばっかりになっちゃって、答えて印象を稼ぐのは難しくなるわけで、つまりゲームバランスが悪くなる。 「あ

    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    「先輩と後輩のコミュニケーションのために書類をちょっと高いところに置くようなシステム。」
  • 私のお薦め本 「心理テスト」はウソでした。

    ◆私のお薦め◆ 「心理テスト」はウソでした。 「『心理テスト』はウソでした。受けたみんなが馬鹿を見た」 村上宣寛著、日経BP社、2005年 ・血液型人間学 血液型で統計学上有意な差が出る性格項目はごく少ない上、有意な差が出る項目はいわれている血液型の方向と合わない ・誰でも(ほとんどの人が)「はい」と答える質問項目でテストすれば当たっていると信じ込ませられる(バーナム効果) ・ロールシャッハテスト 検査者の(主観的)解釈で結果が大きく違う 「世界標準」とされるエクスナの基準データを用いると多くの人が精神障害者と判断され、アードバーグとシェイファーの基準データを用いると多くの人が正常と判断される。 ・矢田部ギルフォード性格検査 当初から質問項目が7項目変わっているがデータを取り直した再標準化が行われていない 再検査信頼性係数が高くない(実施する度に結果が違う) ・内田クレペリン検査 健常者

  • Stopped engine aerobatics

    old documentary featuring a WW2 veterant and a twin engine aircraft

    Stopped engine aerobatics
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    パイロットすげー!!
  • web2.0は目黒で熱いらしい。Google Trends - ガ島通信

    Googleの新しいサービス「Google Trends」が公表され、早くも一部ネット界で話題になっています。言葉を組み合わせればいろいろな現象や傾向が推測できそうです(比較表示が出来るのもいいですね)。たとえば、これ(はてな伸び悩んでますね)とか、これ、そしてこれ(業界として凋落傾向なのがバレバレ?)とか、やってみました。さらにweb2.0を検索してみると… Cities 目黒、新宿、渋谷、千代田… Regions 日韓国中国台湾… Languages 日語、韓国語、中国語… web2.0ってアジア圏だけの盛り上がりなんでしょうか。グラフの上がり方とかはバブルっぽい感じですけれど。 web 2.0とスペースを入れると1位がPleasanton(カリフォルニア州)、3位にSan Franciscoなど、それっぽい場所が上位に入ってくるので、いろいろ試してみるのも面白そうです。

    web2.0は目黒で熱いらしい。Google Trends - ガ島通信
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    web2.0は目黒に限る。
  • パリからはてな日記 - ちょっと美少女論

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    パリからはてな日記 - ちょっと美少女論
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    後半を読むまで男性が書いたのかと思ってた。/女の子に向かって「そのうちきれいになる」なんて言っちゃだめだ。
  • 赤坂であそぶ小悪魔のblog - 20060511

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    赤坂であそぶ小悪魔のblog - 20060511
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    ギャルvs文化系女子。
  • Doblog - スポンタ通信。 …スポンタ中村です。21世紀のテーマは「ステークホルダー主導時代の終焉」です。 -

    私が書いたことを私がまとめるのは、自作自演みたいで嫌なんだけど、(…そのものだよね)することにする。 私の要点は3つ。 Love.Love.Loveは素晴らしいである。 Love.Love.Loveの企画は素晴らしい。 Love.Love.Loveに原稿を寄せた人たちは心優しい日人たちである。 そのことが私のエントリーから伝わらなかったら、悲しいが、それも私の実力のうち。誰を責めることもできぬ。 ☆ 枡野浩一さま。 ドブログの調子がよくないみたいで、ご迷惑をおかけしております。 くぬぎのしっぽさんのブログのコメント欄にも書いたんですが、無名の私の反省文なんです。 おっしゃる通り、私は勝手な「アウェイ」幻想に囚われてしまって、被害妄想に陥っていたのだと思います。会場があれほど暗くなく、そして、舞台があれほど明るくなければ、私はもう少し違う行動をしていたのかもしれません。一年ほど前に、彼女

    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    主催者側との思惑の違い。そもそもオフ会じゃないのでは?
  • はてブの最近と将来の観察と提案:bot退散とかエリート化とか - obacan[オバカン]の日記

    著作権に関するエントリが書きたい!!! でも時間とライティングスキルがたりない。書きたい! 今から書くのはただのメモ。 注目のエントリーについて: bot君たちがいじけて消え去ってしまい、id:naoyaが一瞬考慮に入れた、外部的なbotを利用したデータベースっていうのはどうも、実現できないみたいね。 メインアカウント・サブアカウント2つを使ってブックマークし、任意のエントリを閾値3の注目のエントリーのトップに持ってくることは相変わらず可能。規約にもこれを嫌がる記述は無く、プライドが低ければこの状況は利用可能だねぇ(僕も・・・)。 はてなブックマーク全般について: 「被ブックマーク数=読んだとき評価される度合い」は相変わらず成り立たないぽい。はてブを狙ったテクニックを使うか使わないかで全く違う結果になるかんじ。*1 被お気に入り数の高いブックマーカーの影響力と相互作用と、被被お気に入り数の

    はてブの最近と将来の観察と提案:bot退散とかエリート化とか - obacan[オバカン]の日記
  • http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060512/p1

  • 日の目を見たエントリー

    アクセス解析を見ていて、昨日のアクセス数が以上に増えていて、一体何があったのかとリンク元を見ているとはてなでたくさんの方にブックマークして頂いていたようです。 はてなブックマーク - ブログユーザビリティ:間違いトップ10 現在209名の方がブックマークして下さっています。ありがとうございます。こんなにブクマして頂いた事なんて無かったので驚きですが、私は英文を訳して言及しただけで、凄いのはやっぱりニールセン博士。賛否両論あるけれど、あらためて彼のその影響力の凄さを思い知らされました。 ブックマークの数にも驚きましたが、何より驚いたのがその記事を書いたのが7ヶ月も前だという事。 過去ログを家宝にする(当サイト、「訪問者を想う」カテゴリーより) 需要がある時。過去ログ達はその時を常に待っています。カテゴリ名、キーワード、投稿日という目印を付けて 過去ログは宝。この考えは今も変わっていません。今

    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    7ヶ月前の記事が、はてブで注目された。
  • ekken?

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • テトリスに見る性的表現 - 吉田アミの日日ノ日キ

    『テトリス』と言う言葉の、「テ」は「手」であり、「トリス」はおそらく「クリトリス」。 つまり、『テトリス』は女性の自慰行為を表しています。 また、テトリスの生みの親、アレクセイ・パジトノフ氏の名前は、おそらく偽名で、 「アレクセイ」=「アレが臭い」という一種の冗談でつけた名前だと考えられます。 ■■■ さらに、ゲーム中使用されるブロックも、■   」は男性器を横から見た図であり、 「■ 「 □□            ■■ □□ 」は、四つんばいの女性、■ 」は、性器を露出させている男性。 と、それぞれ性的な意味合いを持っています。 「■ ■■□□ それらのブロックが、■□□」 このように結合する様子は、性行為そのもので あると言えるでしょう。 「ブロックが隙間に挿入され、一列に並ぶと消える」、というルールも、 オーガズムを表現したものと考えることが出来ます。 ゲームに使用されるブロックは

    テトリスに見る性的表現 - 吉田アミの日日ノ日キ
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    珍しく読みやすい、と思ったら、引用だった。
  • パンダの中! - マティマつゆ味

    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    着ぐるみサークル。
  • 何故かどうしても読みたくなる長文があるのだ - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園

    「『斬(ざん)』:長文読めない症候群」を読んで。 私は長文を読むのが好きであるが、長文でも自分にとって面白みが感じられなければ読むのは苦痛である事は長文が読めない人たちと変わりはない。つまり、長文全てが好きというわけではなく、あくまでもこのまま読み続けたいと思う長文を読むのが好きなのである。 はてなブックマークなどで、多くのUser数を獲得している記事でも、長文の場合は、まさに「後で読む」状態な場合が多い。 私も皆さんと同様、長文を読む時間が無限にあるわけではない。だから、URLを控えて置いて後で時間が出来た時に読むようにしている。筆者は長文でも読める記事の理由を考えているようだが結局は結論は出ていないらしい。 それでも文字数などを読みやすさに挙げているが、他の者はどうあれ、私は文字数は関係ない。後、コメントでも他の方が「改行や章立ての有無」を挙げているようだが、私に限り、そのようなものが

    何故かどうしても読みたくなる長文があるのだ - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    文章の長さではなく、読みやすさ/読みにくさだと思う。
  •  2ちゃんねるのニュー速VIPに生息するVIPPERが酷すぎる件 - べにぢょのらぶこーる

    よく某ミクシィで釣り垢作ってサカナ釣って盛り上がってるのを見かけるんですが、 あれってそんなに楽しいかなぁ? え?どういうこと?という方のために、簡単に解説します。 釣り垢っていうのは、”いかにも出会い系”っぽいネカマのアカウント。 男性が不正に複数アカウントを取得し、欲求不満な架空の女性を作り上げるのです。 たまに女性でやる方もいますけど、圧倒的に男性が多いですよね。 釣り垢と呼ばれる所以は、世の男性がいつきそうなエサをぶら下げているから。 TOP画にはネットで拾ったアダルトすれすれの画像や清純そうな女の子の写真を掲載し、 プロフィール欄では 「普段は真面目なOLだけど、当はエッチが大好きで毎日セックスの事ばかり考えてます☆セフレ募集中です♪♪」 と、欲求不満ぶりをアピール。 サカナというのはそれに釣られる男性のこと。 こちらは垢なので、名や現住所等の個人情報を無防備に公開してい

     2ちゃんねるのニュー速VIPに生息するVIPPERが酷すぎる件 - べにぢょのらぶこーる
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    あるあるw
  • はてなダイアリー利用者に100の質問とは コミュニティの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなダイアリークラブ」の一つで、おなじみ「100の質問」シリーズのはてなダイアリー版。質問項目の改訂がなされたため、回答時期により次の4つに分かれている。 はてなダイアリー利用者に100の質問(2006) はてなダイアリー利用者に100の質問(2005) はてなダイアリー利用者に100の質問(2004) はてなダイアリー利用者に100の質問(2003) リスト::はてなダイアリークラブ このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    はてなダイアリー利用者に100の質問とは コミュニティの人気・最新記事を集めました - はてな
  • 私は妻が他の男に抱かれてる姿が一度見て見たいのですが、どうすれば良いですか?

    私はが他の男に抱かれてる姿が一度見て見たいのですが、どうすれば良いですか?

    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    現実的な代替策としては、自分たちのセックスをビデオに撮るのが、割と満足できます。
  • YouTube - Multi-Touch Interaction Research

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    kanimaster
    kanimaster 2006/05/12
    ポテチ食いながら、パソコンできない時代がもうすぐそこに。