前から思っていたんですけど、ブログという形態は作品発表の場としてはあまり適していないのではないでしょうか。 私自身が感じた最大の問題はその検索性の悪さです。過去の記事を漁ろうと思った場合、seesaaならばカテゴリ毎、あるいは最近できたタグ毎に並べることはできるのですが、基本的に時系列順にずらずらと並べるだけですので量が多くなると不便ですし、同一カテゴリ内の更に関連した幾つかの記事が離れ離れになってしまうということもあります。 まとめ用の記事を用意することも考えられますが、それ自身の利便性を保つためには日時を変更してトップに持ってくる必要がありますが、そうすると新規投稿分が相対的に下に表示され、わかりにくくなってしまいます。 まあ要するに、お手軽に投稿できる分、あまり凝ったことができないということなんですけどね。 また、長い話を書いているとどうしても複数の記事にまたがることになります。そう
歓楽叶わぬ納骨堂庭園 「惚れていいか?」と事前に聞くのは矢張りNGだよな?(笑)を読んで。 このセリフ、口説く前に相手の気持ちを確かめるつもりかどうかはわからないけど、すでに惚れてるなってわかると思います。 もし惚れられただけで迷惑だというのなら、理由を説明するのもいいでしょうけど、それであきらめてくれるかということは保証できません。 *1 惚れるのも嫌いになるのも人の自由。 だから、「無断ナンパ禁止!」とか「私以外のナンパ禁止!」と言っても無駄だし、オトコのほうにだって選ぶ権利があるのです。 参考:impreza98のメモ帳 - 無断ナンパ禁止 リンクも同様、事前に「リンクしてもよろしいですか?」と聞くより、「リンクしましたが同意いただけない場合は削除いたします」のほうがスマートだとわたしは思います。 前回の記事を、歓楽叶わぬ納骨堂庭園のxuraさんに「ユーモアに溢れていてなかなか良い。
エントリーを書いても書いてもブックマークされない…。どんなに頑張っても報われない…。 ネタ 今、界隈では、「はてブプア」と呼ばれる“ブックマーク貧困層”が急激に拡大している。はてブプアとは、ブログエントリを書いてているのに5user以下の被はてブしか貰えないダイアラーたちだ。5user以下の被はてブしかもらえないブロガーは、はてなダイアリーユーザーの全体のおよそ3分の2。ウエブログ全体では100万ブロガーとも、それ以上とも言われている。 はてなブックマークが定着したと言われる今、ブロゴスフィアでははてなダイアリーにウエブログを作る若者が急増。FC2やgooを「卒業」してもなかなかはてなのUIに馴染めず、はてなにIDを持ち、はてなブックマーカーとして存在を表明している。アルファブロガーは狭き門で、今や100人に98人が非アルファブロガーとしてウエブログを書いている。無断リンク禁止を唱える低リ
……さて、「無断リンク禁止」や「ディープリンク禁止」といった一連の議論では完全に無視されているけれど、どうもこの問題の本質はブラウザのユーザーインターフェースにあるような気がします。 ここから先の文章は全て裄乃由紀野が考えた仮説であり、これを他のWebサイト運営者やソフトウェア開発者に押し付けるつもりは全くありません。正直自分でもよく分かっていませんし、勢いで書いたようなものですから。仮説というのはどのみちトンデモを含む手法ですので、信頼性はご自身で判断してください。 大体、リンクはTOPページに貼るのが基本だと思います。 お気に入りとブックマークの登録も。 なぜなら、TOP以外からの訪問は裏口から合い鍵を使ってコッソリ入ってきたのと同じようなものだからです。 ブログページ単体へのリンクは迷惑行為です たとえばこの様な文章があったとする。これに対する反応としては大概「広く公開されているペー
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/24(月) 01:19:31 ID:DMzwAVFs0● ?BRZ 胸の谷のマグナム 依頼 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153565897/233 ■「ジブリがAV作ったらこんなタイトル」 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153671571/ スタジオズブリスレか 6 名前:名無し[] 投稿日:2006/07/24(月) 01:20:48 ID:rwStgNB1O ペド戦記 7 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 01:20:49 ID:3j/OTu+E0 ?2BP ハウルの動く尻 8 名前:オナニート[] 投稿日:2006/07/24(月) 01:2
別れ際の醜態 別れ際に、テレビドラマさながらに泣き付いてしまった・・・などなど。 後悔してること、消したいこと、学んだことなど吐き出してみましょう。 それではいってみよう! ・ 某都会の中央郵便局前で口論になり相手に、「このインポ野郎が!!」って怒鳴ってやった。 物凄く通行人の視線が・・・ ・ 泣きまくった。 しかも部屋を出て行こうとする彼の足にしがみつき、子供みたいに駄々をこねた。 ・ 浮気されたと知って、相手の携帯を床に叩きつけて破壊。 あと相手の眼鏡を折って別れた。 ・ 失恋のショックで、肺炎とうつ病になってしまったのがバレて連絡こなくなった。 ・ 失恋して鬱になった。 相手が知ったみたいで、「俺のせいじゃないからな!慰謝料とかいうなよ!」って連絡きた。 ある意味ふっきれてよかった。 ・ あまりにむかついたから平手ビンタお見舞いした!! ・ 痴態晒さなか
羽根を濡らし 爪先伸ばして 雨上がりの虹を待っていた 飛べるかな (SHAKALABBITS - Ladybug) …えー。 色々とこう、書きたいのはやまやまなんですが。 ちょっとうかつに書けないなと。性質上。 いや素晴らしかったです。ホント。ほんとに。 空の青さを知る、ってか。 残念ながらまだちょっと雲が出てますけども。入道雲にはまだ早いか。 まそのー。 出来たら「この夏の間に」観に行って欲しいなぁ、と思った、のでした。 だって今、季節は夏だから!
4月スタートの新番組で「涼宮ハルヒの憂鬱」が始まってすぐにえらい騒ぎになりました。その時点では僕は「エウレカセブン」擁護に疲れ果てていたので、いったんこのブログを閉鎖し、「ハルヒ」についてはもちろん観てはいましたが、簡単な感想はmixiの方で書いていました。 あまりにも騒ぎが大きすぎて、逆に引いてしまったのと、あまりに売らんかなな、商売臭かった側面が強かったせいで、初めから否定的な先入観を持ってしまったので、まともには観られませんでした。それでも気になったので、あえて商売に乗せられて、原作を最新刊まで読むことにしました。 一番最初の、「涼宮ハルヒの憂鬱」(原作)はそんなに悪い話ではありませんでした。むしろかわいい話じゃないか、と思いました。ハルヒ視点で見れば、なんだ、これはコバルト文庫じゃないか、と思ったほどです。 設定うんぬんについてあえて無視して見た場合、中学生的、思春期的な妄想を抱く
何でこんなにも鬱陶しいのだろう、と考えたら、こういう結論に至った。 それは、そのブログ主が任意で入力しているのに、どんな糞つまらない記事でも、必ずと言って良いほど‘面白かったらクリックしてね’とクリックを促してくるからなのです。 我ながらよく書けた、これは自信作だ、というものだけ「面白かったらクリックしてね」であれば、そんなに不快感はないのかもしれない。(あるかもしれないけど) 中には「今日はあまり書く事ないなぁ。じゃ、面白かったらクリックしてね!」なんて所もあったりするのだけど、いーかげんにせーよと。うんこ召し上がれと。 「朝起きてご飯を食べて歯を磨きました。宿題をやりました。夜はカックラキン大放送を見ました。刑事ゴロンボが面白かったです」なんて事が書かれた記事を量産し、「面白かったらクリックしてね!」を、わざわざその都度コピペしているのが激しく無駄。 面白い事がなくとも、とりあえず更新
フリーティケットシアター全サービス終了 誠に勝手ながら、「フリーティケットシアター」のサービス提供を 2016年3月31日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 http://www.freett.com/
リンクはしない。とあるブログでの無断リンク禁止についての話だ。 そのブログは,無断でリンクすること,トップページ以外のページにリンクすることを禁止していた。しかし,無断リンク禁止などと言っても聞かない人は聞かないもの。むしろ面白がってはてなブックマークでブクマしたり,自分のブログで取り上げたりする。 そうやって面白がってリンクされることで,無断リンク禁止していた主は怒りの記事を書き,それを燃料にしてブックマーカーがブクマし,記事を書く。その繰り返しである。 無断リンク禁止というのは,今のWeb社会においては厳しい宣言だろう。しかし,それによってトラブルが発生する理由はなんだろうか。無断リンク禁止を訴えたからか? その主が暴走して周囲に迷惑をかけたからか? それとも,ちょっかいを出して火に焚き木を入れた者がいたからか? 無断リンク禁止を宣言するサイトに対する言及を見ていると,「リンクするのは
誰かとコミュニケーションをとるとき,だいたいの落としどころを想定します。何気ない世間話とか,近況報告みたいなものだったら,話すことに意味があって,それですぐに何かを得ようなどとは思いませんが,打ち合わせするとか,議論するとか,批判するというときには,そこから何かを生み出す方向を目指さないと。 話し合いの結果として,こういうことが得られればいいな,こういう状況がつくれたらいいな,という目標みたいなものです。相手がいることですから,期待通りの結果が得られないこともありますが。 さて,最近はてな界隈で話題になっていた(る)「無断リンク禁止」の件です。無断リンク禁止をネタにする記事。その記事が何を意図するものなのか。この記事をUPすることで何を期待しているのか。無断リンク禁止の方針を変えさせたいのか目につかないところに追い出したいのか例として取り上げて無断リンク禁止の危険さ(安易さ)を訴えたいの
はてな界隈の女性ダイアラー(25)が男子ブックマーカー(18)をチャットに誘い、無断リンクさせたとして、id:tinycafe氏が不正アクセス禁止法違反(無断リンク教唆)の疑いでIPをさらしていたことが26日、分かった。 調べなどによると、ダイアラーは12日午後10時ごろ、Jkondoのアメリカ行きの応援の打ち合わせをするとの名目でブックマーカーを呼び出した。 Google Talkで話をした後、「ネタがきれたから、よく釣れるところに案内して」と誘い、はてな界隈でおまえにオーバードライブ。帰りに「無断リンクとメタ無断リンクを混同してますね」と言い、ブックマーカーにリンクさせた。 午後11時ごろ、アクセス解析shinobiで見とがめられ、無断リンクが発覚した。同氏はブックマーカーも近く不正アクセス禁止法違反(無断リンク)の疑いでIPを公開する。ダイアラーは閉鎖を表明したが、はてな元老員元老院
過去ログを読ませる方法は、過去ログへのリンクを張るばかりではないと思うのです。 同じ題名で、もう一度書き直してみれば良いと思うのです。 1.ブログは最新記事しか読まれない という悲しい現実。例え、どんなに良い記事を以前に書いたことがあると宣伝しても、最新記事の方が読まれるんです。RSSが生み出した文化なのか、目次がないからいけないのか、最初にブログのシステムを考えた人が描いたブログ像の中では価値が最もあるのは新しい記事だったのでしょうね。過去ログはデータベースにしか扱われていない感じです… 2.ブログはその時の自分自身を書くもの だと私は思っています。だから、ある程度の時間が過ぎたら、多少なりとも考え方が変わっているかもしれません。まぁ、そうそう自分の考えが変わってばかりでは信頼されませんけど。でも、同じ内容を別の切り口で同じ結論になるように書けたら、今度は以前書いた記事をさらに強調できる
ekken♂−次に来る「無断○○禁止」 【SOMETHING BLUE】 - 次に来る無断○○禁止 「うんこ」だの「おなら」だのって、もうお下品ですわ。 許可制が必要なのは、やっぱりコレじゃないかしら? 無断発射禁止! 「イッてもいい?」「まだダメ」 ▼セットでどうぞ 無言でやれ
YouTubeは中国でも多くのネチズンに支持されているが、そのYouTubeを模倣したサイトが現れた。ポータルサイトやダウンロードサイトを運営する千橡互動(Oak Pacific Interactive)がリリースしたUUmeだ。以前紹介した迅雷は「オンラインで映像が楽しめる」ものであったが、今回紹介するUUmeはYouTubeのデザインをかなり意識したものであり、千橡互動CEOの劉健氏自身も「UUmeを中国のYouTubeにする」とコメントしている。 インターフェースからYouTubeと酷似しているので、漢字の読める日本人のYouTube利用者なら違和感無く利用することができるだろう。例えば右上の検索ウィンドウで「日本」といれて検索すると日本と名のついたコンテンツが出てくる。今のところ利用者は中国人が大多数を占めるため、中国語簡体字のタイトルのコンテンツがほぼ全てとなっている。 中国のウ
名無しとはてなを繋ぐのは携帯さんだ。 だから名無しは携帯がいつも手元にないと落ち着かない。 手が痙攣する思いだ。 よくありがちな小論文かなんかで 「今の若者は常に人とのつながりを確認していたいから携帯に夢中になる」 とかいうけれどそんなの名無しにとってくそったれだ。 世論というものはそんなことを信じているの? みんなコミュニケーションに餓えてるお子様ばかりですか。 個食化ですか? 共働きの鍵っ子ですか? 安直な考えでございますね。 誰がそんなこと言い始めたのかは知らないけれど、 そんなに携帯のせいで携帯のせいでとかいうなら料金を死ぬほど上げてみやがれ年齢制限しやがれ。 名無しさんが携帯をもったのは部活の連絡用というしょうもない理由からで、 料金も最低のにしていたのですが、 はてな様、あなたに出会ってから名無しは携帯をWINにいたしました。 きっとあの日はてなを選んでいなかったら 楽天狂かラ
みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き[NEW] メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]
さっき届いたスパム。 たしか、数日前にナベ*1のところにも届いた筈。そのままtrash boxに放り込んでしまうのはちょっと惜しい; (前略) 自分のことを少し語ります。 昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。 自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが とても悔やまれます。 主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、 それは遊びの為の旅行ではなかったのです。 収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。 一年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。 ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、 身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。 主人の残した財産は莫大な額です。 つまり、謝礼は幾らでも出きますので、 私の性欲を満たして欲しいのです。 (後略) ところで、シンガポールに「オオアリクイ」はいるのか。 *1:http
おそらく「無断うんこ禁止」であろう。 うんこは勝手にして良い派 VS うんこする時は一声かけてから派の壮絶なる戦いが始まるのだ! この戦いの本質は「無断リンク禁止」に関わる文化衝突と何ら変わりはない。 wwwを自分の家のトイレを考えるとわかりやすい。 自分の家のトイレでうんこをする際に、第三者が「うんこする時は、私に許可を求める事」なんて言い出す人はいないのだ。 ただしこの妄想、「wwwを自分の家にたとえる事自体が無理!」と突っ込まれると何も言い返せないのが難点。 また外出中に突然うんこがしたくなって、のっぴきならない状態になった時「うんこするのは本人の勝手だ」理論を満ちだして、野グソをするのはやめような! 野グソをしても許されるのは3歳までだ! Comments: 8 #1619 impreza98 URL 2006-07-27 Thu 10:32 でもこれからの時代は、うんこして良い場
僕にとってのはてなブックマークの役割は、面白い(笑えるという意味ではなく、関心を持ったという意味で)と思ったブログのエントリのスクラップだったり、後でここで言及するためのメモ書きだったりします。 ちょっとした空き時間などに、RSSリーダーから見つけたものをブクマすることが多いのですが、たまに思うのが、はてなブックマークのようにブクマ毎に公開・非公開を選択できないものは使わないほうがいいかなぁ、ということ。 livedoor クリップのように個別に公開・非公開を選べるものって便利だよなぁ。 というのも、単なるスクラップ目的でのブクマのものはどうでも良いのだけど、後で言及することが主目的でブクマする場合、さぁ書くぞと思って自分のブクマを開くと、自分がブクマした当初は1userだったものが、**usersとなっていたりするからです。 はてブ界隈では、あまり知られていなさそうな、何か言及したくなる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く