タグ

2006年10月20日のブックマーク (26件)

  • 木曜日 - Ryoの開発日記 - はてブお気に入りの可視化をしてみた

    /\___/ヽ /  _ノ||||ヽ、_  \ ご主人様、カツオブシほしいお・・・ /  o゚⌒   ⌒゚o  \ | 三  (__人__) 三  | \     ` ⌒´     / ./\___/ヽ /  _ノ||||ヽ、_  \ いい子にするから・・・もう壁で爪とがないし・・・ /  o゚⌒   ⌒゚o  \ | 三  (__人__) 三  | \     ` ⌒´     / ./\___/ヽ /  _ノ||||ヽ、_  \ あ・・・ありがとうだお・・・ /  o゚⌒   ⌒゚o  \ | 三  (__人__) 三  | \     ` ⌒´     / ./\___/ヽ / ⌒ |||| ⌒ \ /  (●)  (●)  \ | 三 ⌒(__人__)⌒三 | \     r┬-|     / `ー'´ ./\___/ヽ / ⌒ |||| ⌒ \ /  ( ○)三(○)  \  ウ

    木曜日 - Ryoの開発日記 - はてブお気に入りの可視化をしてみた
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    この図に矢印が加わると、片思い/両思いの関係が明らかになりますね。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 大塚製薬とスカパーが語るミクシィ活用法,「一方的」「押し付け」はダメ:ITpro

    ユーザー数570万人のソーシャル・ネットワーキング・サービス「mixi」(ミクシィ)の「コミュニティ」を活用したマーケティングが活発化している。 コミュニティはmixiの主要機能の一つで,ミクシィの笠原健治社長によると「現在,100万を超えるコミュニティがある。“趣味嗜好のロングテール”を実現している」というもの(写真1)。NTTドコモのようにmixiのコミュニティ運営に失敗し,10日間で閉鎖に追い込まれた例もある。一方で上手に活用した成功例も増えている。10月19日,開催中の「WPC TOKYO 2006」内の講演では,大塚製薬とスカパー・マーケティングが,mixi活用の成功例を紹介した。 二つの公認コミュ開設,自社サイトのアクセス数急増 大塚製薬のmixi活用は,同社の物繊維飲料「ファイブミニ」のプロモーションが目的。ファイブミニはマーケティングの予算に限界があり,しかも薬事法がある

    大塚製薬とスカパーが語るミクシィ活用法,「一方的」「押し付け」はダメ:ITpro
  • 優先順位についての云々 - SiroKuro Page

    ■ UK >しかし、FC2ブログも、はてなもそれ単体で運営しているサービスです。 (10月18日<水>13時29分 ) ■ Yoko > それは解ります。 (10月18日<水>13時29分 ) ■ UK > ですから、Yoko's blogはFC2のルール、はてなブックマークははてなのルールがあてはまるのです。 (10月18日<水>13時30分 ) ■ Yoko >利用規約は管理者が定めて良い物ではと思うのですが…私は。 (10月18日<水>13時31分 ) ■ UK >ですが、管理者の定めた利用規約よりも守らなければならないのは、サービスの利用規約ですよね? (10月18日<水>13時32分 ) ■ Yoko >サービスの利用規約はその次でしょう。まずは管理者の言い分を聞くのが先だと思い居ます。 (10月18日<水>13時32分 ) Onlooker+beta: 無断リンク問題で渦中のY

    優先順位についての云々 - SiroKuro Page
  • はてなブックマークカウンター - はてなブックマークヘルプ

    はてなブックマークカウンターを自分のサイトに貼り付けるはてなブックマークカウンターは任意の"ウェブサイト全体"の被ブックマーク数をカウンター画像として表示する機能です。自分の日記やブログが全体で何件ブックマークを獲得しているかを画像カウンターでお知らせします。(なお、"特定の記事"の被ブックマーク数もまた別の方法で表示することができます。詳しくは こちら を参照してください。) 例えばはてなブックマーク開発ブログのはてなブックマークカウンターは次のように表示されます。 また、はてなブックマークのヘッダ色に合わせて各色バリエーションを用意しています。 標準 (de) グレー (dg) 緑 (gr) 紫 (pr) 茶 (br) 赤 (rd) セピア (sp) ピンク (pk) 抹茶 (te) ライトグレー (lg) ライトブルー (lb) 白 (wh) 黒 (bl) ライム (li) オレンジ

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    被ブクマ数カウンター設置方法。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    相互理解への一歩。
  • 269g.jp

    「100億円トレーダー」で検索すると、「100億円トレーダー 嘘」という関連キーワードが表示されますね。 100億円トレーダーさんの評判が気になる人が検索、またはクリックしているとみられます。 100億円トレーダーさんが […]

    269g.jp
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    美脚に1票!
  • e+ 【矢野沙織】 特集ページ

    1986年10月27日生まれ、東京都出身。 小学校4年生の時にブラスバンドに入りアルトサックスを始め、小学校6年生の時に聴いた「ジャコ・パストリアスの肖像」の1曲目に収録されているチャーリー・パーカーの 「ドナ・リー」に衝撃を受け、以後ジャズに傾倒するようになり、ジャズ音楽理論を勉強する。現在ジェームス・ムーディー氏にサックスを師事している。 14歳でビリー・ホリデーの自叙伝に感銘し自らライブハウスに出演交渉を行い、西新井カフェクレールをきっかけにライブ活動を始め、2003年3月にはニューヨークの老舗レノックス・ラウンジ、ジンク・バー等でフランク・ウェスなどと共演。 2003年9月25日、SAVOYレーベール日人アーティスト 第2弾としてデビューアルバム「YANO SAORI」をリリース。日ジャズ界に現れた新星として注目を集める。 2004年4月ニューヨークのアバタ・スタジオでハロルド

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    矢野沙織のトークとPV。
  • 今後の機能改良に関する事前のお知らせ - goo blog スタッフブログ

    いつもgooブログをご利用いただき、ありがとうございます。 gooブログスタッフ海老原です。 gooブログでは、ご要望の多かったブログ表示モジュールの改善や、 再配置を検討しております。それに伴い、会員の皆様のページに、 スポンサーサイトへの誘導リンクを表示する「スポンサー誘導枠(仮)」を、11月中旬に導入させていただく予定です。 「スポンサー誘導枠(仮)」は、皆様の書かれた記事の内容に合った リンクが表示される仕組みです。表示には2つのオプションをご用意する予定です。 オプション1.会員の皆様に、誘導数に応じたキャッシュバックの仕組み オプション2.非表示設定 今後、導入の日時や詳細な仕様が決定した際には、随時スタッフブログにて告知してまいります。 gooブログでは、今後ともサービス品質の維持、向上を続けてまいります。 引き続き、gooブログのご利用をお願いいたします。

    今後の機能改良に関する事前のお知らせ - goo blog スタッフブログ
  • - heartbreaking.

    Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが 吉岡/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/なーにがユキマロちゃんだ ミラボレ/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    セルクマ批判。プライベート・モードでやっている意味がわからない。
  • 中2イジメ自殺 教師だけ糾弾正しいか

    中2の男子生徒が2006年10月11日にイジメで自殺した事件が起きた福岡県の三輪中学校や福岡県教育委員会には、担任教諭に対して「早く辞めさせろ」「一生懸けて償え」という怒りの電話が殺到している。マスコミも教師批判を繰り広げているが、ネット上では色合いが違っていて、「教師は言語道断」としながらも、「いじめた側の親の責任はどうなの?」などといった議論が交わされ、「教師一人を吊るし上げるだけではだめだ」という意見が増えつつある。 Q&Aサイトの「オウケイウェイヴ」には06年10月18日 09時32分にこんな質問が出た。 『いじめ問題で、いつも教育委員会と校長、教師が問題視されますが、いじめた側の生徒とその保護者は、何の罪も問われないのでしょうか』 「加害者の親は応分の責任を取るべきだ」 19日16:00までに寄せられた回答は14。うち、「教師だけの責任」と回答した人は一人もいなかった。 「加害者

    中2イジメ自殺 教師だけ糾弾正しいか
  • http://xtc.bz/index.php?ID=385

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    松本零士は最近評判落としてるねえ。
  • [ThinkIT] 第1回:Inside Hatena Bookmark (1/2)

    筆者が勤務する株式会社はてなが提供するある一つのインターネットサービスを題材に、LAMP(Linux+Apache+MySQLPerl)でのアプリケーション開発や、負荷分散について述べるという発表でした。はてなで提供しているサービスには、はてなブックマーク以外にもはてなダイアリー(注2)のような月間何億PV(Page View)もある大きなサービスもあります。はてなブックマークはそれらに比較すると小さい、中規模なシステムです。 システム運用について発表するにあたって、億単位のPVをさばく巨大なサービスについて述べるよりも、ある程度現実的な規模のものについて解説する方が、みなさんの参考になるかなと思い、このテーマを選択しました。 稿ではYAPC::Asiaでの発表の中からいくつかのトピックを選んで、Perlを使ったシステムの運用や負荷分散のコツなどを中心に解説したいと思います。 なお、発

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    ハードウェアのスペック。サーバ17台。ユーザ数45,000名。
  • はてブは一日一時間 - 304 Not Modified

    注意:この記事は毎日何時間もPCの前にいるような、廃人による廃人のための記事です。 忘却防止。 - はてブ愛好家のつぶやきに学ぼう~はてブ中毒になる前に はてブはなぜ中毒性があるか。 それは24時間営業だからだと思う。 以前、ソーシャルブックマークが個人ニュースサイトに与えた影響で、ソーシャルブックマークは個人ニュースサイトから「速報性」を奪ったと書いたとおり、ブックマーカは最新ニュースをいち早くブックマークしてきます。普通の人には「毎日更新しているなんてすごい」と言われるニュースサイトでも、ソーシャルブックマークの前では、一日一回しか更新していないと言われてしまいます。 ニュースサイトによって更新間隔はいろいろあるけれど、私は一日一回を目標にしています。毎日休まずに、そして更新しすぎないように。私の場合、毎日更新する時間が取れないという一般人寄りではなく、良いニュースを見つけるたびに更新

    はてブは一日一時間 - 304 Not Modified
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    最後の会話ワロタ。
  • sweetloveの三属性 - LOVE 2.0*

    ■sweetloveの三属性とは 「変態」「色気」「無駄」 頭文字を組み合わせて「HIM」と呼ぶこともある(いや、ない) マンセル表色系では、色の三属性「色相(Hue)」「明度(Value)」「彩度(Chroma)」それぞれの属性の頭文字を組み合わせて「HVC」と呼ばれることもある ■sweetloveのイメージカラー:ピンク 参考 歓楽叶わぬ納骨堂庭園 - 風靡く草原に君は立っている 忘却防止。 - ブロガーを色で表現するならば

    sweetloveの三属性 - LOVE 2.0*
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    HIM。
  • http://d.hatena.ne.jp/andy22/20061020/p1

  • iMacでWindows Vistaなんですよ

    こんばんわ。うさこですよ。 このところ、すっかり、すずーりと、秋めいて きましたけど、みなさんは、いかがで、しょうかね。 きょう、みなさんに、ドドンと、ご紹介するのは ちまたで、ワダイの、ウインドウズビスタ、なんですけど、 Parallels Desktopを、つかって、iMacで、うごかしたんですよ。 まずは、Parallels Desktopに、Windows Vistaを ふふんと、インストルを、するところから、なんですけど、 うさこの場合、にほん人ですので、にほんごを、えらびましたよ。 Parallels Desktopは、iMacで、うごいていますので じっさいには、こんな風に、iMacの、がめんの中に、 もう1ヶ、がめんが、あると、いうわけですよね。 ブジに、インストルが、おわった、もようでしたので がめんに、つられて、ついつい、おじぎを、しましたけど、 この、にほんご版の、セ

    iMacでWindows Vistaなんですよ
  • フローとストックに関する自問自答 - 『斬(ざん)』

    ブログってフローじゃねぇ? らしいね。 じゃーストックは? Wikiらしいよ。 参考:Zopeジャンキー日記 :ブログはフロー、Wikiはストック でも、Wikiって地味だよね。 そ、そ、有用なのは分かるんだけど、地味すぎてモチベーション続かない。 だから、Wikiにまとめる作業ってなかなかうまくいかない。 そこで、フローしながらストックするってことで、はてなブックマーク(以下:はてブ)か。 でも、今のところ、はてブがストックとして十分かって考えると微妙ってか、はっきり言ってまだ出来てないと思う。 結局、はてブの成熟待ち? つーかさー、ストックできちゃうと逆に困る場合もでるんじゃね? 参考:一日一喝 | 知的ストックとフロー 二つ目の理由は、ストックなどあっては困る人たちがいるから。仕事そっちのけでブログを書いているような人たちは、書くことが好きなのです。読まれることが好きなのです。ストッ

    フローとストックに関する自問自答 - 『斬(ざん)』
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    コメント欄が濃い。同人系の作品はストックって、そのとおりですね。
  • ウェブサイトのコンテンツの一つとしてブログサービスを利用する際の注意事項:ekken

    無駄に長いタイトルだな。 僕はこのブログが自分のメインのウェブサイトであり「ホームページ」 というものは持っていないのですが(正確にはあるけれど放置しているし、アップロード用のFTPソフトも削除した)、古くからサイトマスターをやっている人の中には「ホームページ」のコンテンツの一つとしてブログサービスを利用している人もいますね。 ブログが単独で表示されているような使い方の場合は関係ないのだけど、「ホームページ」がフレーム分割されている使い方をしている人で、ブログもフレーム内に表示される人の場合、注意が必要。 ブログサービスの中には、URIを記述すると自動的に<a>タグで括ってくれるところが多いのだけど、アレのリンクターゲットって、指定されていない事が多いのですよ。 いくつかのサービスで試してみたのだけど、文中のURI記述部分は別窓で、コメント欄のURI欄は同窓というケースもあったりします。

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    ブログをフレーム内に表示するとこうなってしまう。「高円寺の女」がそうでしたね。
  • suVeneのあれ: 自己と他者を同化する価値観(追記1)

    2006年10月19日 自己と他者を同化する価値観(追記1) この様な価値観を持つ人は結構多い気がする。 例えば過去に教師や親からの躾として、とても違和感を覚えている言葉がある。 「他人の嫌がる事をしてはいけない」※ 追記1 これはとても不思議だったし、今でも不思議である。 もちろん、生物学的に、あるいは能的に嫌がる事をするのはしてはいけないと思う。(脅迫であるとか、傷害であるとか) ただ、この言葉はとても拡大解釈されて「これが正義」と言わんばかりの勢いで、印籠のように振りかざす人間がいるわけだ。 * 他人の嫌がる事が分かるのか? はっきり言えば、分かるはずがない。 相手が「嫌だ」と言葉にしたり、態度に示していたりすれば別だが、人間には原則としてテレパシーはない。 親しい仲であれば、好き嫌いを察する事が出来るかもしれないが、他人の好き嫌いなど事前に分かるはずもないし、ましてやネット上の交

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Onlooker+beta 無断リンク問題で渦中のYokoさんとチャットで話した。その2

  • 【FDの考え】 「他の世界も見てみなさい」の意味が最近、理解できました・・・。

    Yahoo! ブログから始まった僕のブログ生活です。 最初は、コメントをもらえただけで嬉しかったです。自分が作った創作小噺に傑作がついて嬉しかったです。ファン登録されて嬉しかったです。ランキングにのって嬉しかったです。ブログ・パーツをつけることができ、嬉しかったです。 その「嬉しい」を知っているから、上記の行為に対してあまり無下に否定的にはなれません。 ただ・・・現在、一年と数ヶ月前に始めた他社ブログによって、かなり考え方は変わりました。 そのブログはこの【FDの考え】他二つのブログとは一切リンクでつながってはいないブログです。現在、僕のメインのブログとなっています。そっちのブログは毎日更新です(笑) 当初、時々しかつかなかったコメント・・・しかし、その時々しかつかないコメントは深いものが多かったです・・・。一記事を投稿した直後の訪問者数の跳ね上がりは Yahoo! ブログの方が上なれど、

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    tinycafeのひととチャットしたよ。
  • ekken?

    ekken?

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/20
    では、[ekken]タグを全部[うんこ]に置換すればよいのでしょうか。
  • 争点は事実ではなく、その解釈

    トップページ以外に無断リンクしてはいけない理由(あくまでも個人的に)(id:sakusha さん) Q:どうしてトップページ以外に無断リンクやブックマークしちゃいけないの? A:「トップページ以外に無断リンクされること」を嫌がる人がコンテンツを閉じて、それらを利用できなくなってしまう事態を回避するため。 この考え方はよくわかる。私にとってリンクが生み出す利益よりも、リンク先が消えてしまうコスト(とリスクの積)の方が大きいと判断したときは、私もリンクしない。 儀礼的無関心(2003-12-04) ただ、この手の功利的判断って、なかなか難しいと思うんですよね。誰でも気付くし理解もできる利益や損失の他にも、目立たないところに大きな罠が潜んでいたりするわけです。また究極的には、何を重視するか、という価値判断の問題がありますよね。 没稿(2004-02-08) リンクするのも……やっぱりダメか(20