タグ

2007年1月26日のブックマーク (20件)

  • もしも Apple が○○を作ったら…。

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc Worth1000.com より Photoshop コンテストの作品です。 iPhone の次に来るのは一体どれでしょうか!? りんごマークをケータイや車に貼っているわたしにとってこれはもうたまらない。 Apple ファンの方ならどの製品がほしいですか? ■iToilet 以前、トイレでも iPod が楽しめる こんな商品 が話題になりましたが、ウォシュレットみたいでこれはいいかも。 こちらはなんと便器自体がiPod!オシリでシャッフルシャッフル! ■Mac-Chine この洗濯機欲しい! ■iDo この婚約指輪をもらったら返事は絶対「I do !!」ですね。 ■iB

    もしも Apple が○○を作ったら…。
  • ポラロイド風な枠線と影がすぐできる「Polaroize」

    画像をアップロードするだけで、あっという間にポラロイド風な枠線と影ができちゃうサービスをはてなの中の人が作ってくれました。 川o・-・)<2nd life - Polaroize - ポラロイド風に画像を加工するサービス [これはすごい] はてなの id:secondlife さんありがとう! 立体感があって写真がとてもオシャレに見えます。 ……というわけで、さっそく「Polaroize」を使って加工してみました。

    ポラロイド風な枠線と影がすぐできる「Polaroize」
  • 他人の気持ちを考えるのは鏡を覗いているのと同じことだ - 最終防衛ライン3

    自分の嫌なことを他人にするのはやめなさい 誰だって、他人が何を考えているかなんて分からないと思うのよね。 via. 白い戯言 最近、白い戯言のwhiteball22さんがはてな匿名ダイアリーのネタを仕入れてくれるので、増田界隈の出来事が分かるので色々助かっている。 「他人の気持ちを考えろ!」=「俺(私)の気持ちを考えろ!」 「俺(私)は他人の気持ちが分かる」と吹聴している人がいますが、そんなことはありえない。誰だって、他人が何を考えているかなんて分からないと思うのよね。 僕の経験上、「俺(私)は他人の気持ちが分かる」と吹聴する人ほど他人の気持ちを考えてないことが多い気がします。そして、そういう人が言う「他人の気持ちを考えろ!」は「俺(私)の気持ちを考えろ!」なことがままあります。つまり、ただのわがままな人。当に、他人の気持ちを考えているのなら、おいそれとは「俺(私)は他人の気持ちが分かる

    他人の気持ちを考えるのは鏡を覗いているのと同じことだ - 最終防衛ライン3
  • 「そんな言い方誰もしない」というセリフをどう解釈すべきか - おけぐわの日記

    慣用句の問題が分からなかった小学生についてのみやきち氏のエントリと、それに違和感を覚えたというしっぽ氏のエントリについて。 みやきち日記 -「そんな言い方誰もしない」と言い張るお子様たち しっぽのブログ: 「そんな言い方誰もしない」から、何を主張したいのかについて決め付けるのはどうよ? どっちかというと私はみやきち氏のエントリに同調するのですが、しっぽ氏が言うことも「気持ちは」分かります。 そもそも自分が「そんな言い方誰もしない」というような態度をとったことがないと言うつもりもありませんし、これからしない保証もありません。みやきち氏の記事に言及している他の皆さんも書いているとおり、すべて「自戒をこめて」のことです。 とはいえ、しっぽ氏の主張はみやきち氏のエントリの主題とは違うと思ったので、はてなブックマークで次のようにコメントしました。 それは違う。問題の難度や「教わった、教わってない」の

    「そんな言い方誰もしない」というセリフをどう解釈すべきか - おけぐわの日記
  • 「できる女」という公害:日経ビジネスオンライン

    世の中にはやたらやる気のある女というのがいる。24時間パワフルでテンションが高く、いつも気ぜわしくバタバタしながらも向上心や好奇心が強い。それが往々にして“できる女”と標榜されがちだ。私はそこに待ったをかけたい。 昔からの知人で、ライバル心を隠さないキャリアウーマンがいる。「今どんな読んだらいいか教えて」と知識欲も強い。「なに?それどこのファンデーション?」と美への競争心もある。 「今、渋谷で2時間空いてるんだけどランチしに出てこない?」と自分の時間だけは有効に使おうとする。私が仕事を理由に断ろうものなら、「なんの仕事?どんな雑誌?いつ?誰と出るの?」と相手の仕事が気になって仕方がない。 そうこうしているうちにも「元気?私は今、出張でパリです」とかいうメールが飛び込んできたりもする。 私はそんなとき、深いため息をつく。 私からすれば、今読むべきは、日常、に興味があってその延長線上に出

    「できる女」という公害:日経ビジネスオンライン
    kanimaster
    kanimaster 2007/01/26
    ポジティブバカって、遠くから見てると面白いですよ。
  • http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200701260010.html

    kanimaster
    kanimaster 2007/01/26
    出稼ぎスター俳優。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kanimaster
    kanimaster 2007/01/26
    分裂勘違い君は、finalcountdownですよね!
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20070125/1169743212

    kanimaster
    kanimaster 2007/01/26
    「誰も~しない」と「みんなが~している」というのは、ちょっと違う気がする。
  • リンクベイティングとは?被リンクを誘う釣りタイトル

    リンクベイティングとは、被リンクの獲得を目的として、リンケラティを釣り上げるためのフックを仕込んだコンテンツを作成することをいいます。慎重に実施する必要があり、継続性やモラルも問われますが、極めて強力な被リンク獲得の方法です。 リンクベイト、リンクベイティングとはリンケラティ(影響力のあるブロガーやソーシャルメディアのユーザー)に狙いを定め、彼らの興味を引き、反応を引き出すことで被リンクを構築する施策をリンクベイティングといいます。また、リンクベイティングのために作成するコンテンツのことをリンクベイトと呼びます。 被リンクの構築、ことにトピックに関連性のある被リンクはSEOにとって極めて重要なものです。しかし、淡々とコンテンツをアップロードしていくだけでは、そうした関連性の高い被リンクを構築するのは困難です。なぜなら、顧客や取引先とリンケラティは必ずしも一致しないという問題があるからです。

    リンクベイティングとは?被リンクを誘う釣りタイトル
    kanimaster
    kanimaster 2007/01/26
    link bating
  • べにぢょのらぶこーる - ついて来れないリアルが悪いのか、遠くへ来すぎた私が悪いのか

    「なに喋ってるかさっぱり分からない」と、よく言われます。 某ミクシィがエネルギッシュに会員数を増やしてくれちゃってるおかげで、数年ぶりに再会*1した旧友や普段ネットをしない友達から突然マイミク申請をもらうこともしばしば。 特に断る理由もないので承認してマイミクの契りを結ぶのですが、 結んだ瞬間にマイミクまで公開の紅の日記が見れる。すると途端に目が点。 だって「なに喋ってるかさっぱり分からない」んだもん。「怖くてうかつにコメントできない」とも。 別に難解な文章を書いてるわけではないです。いたって普通。 内容も文体もココと変わらな・・・くはないか。ココよりだいぶテキトウに気分で書いてますが、 そんなにギャップはありません。(たぶん。) 紅の友達が言ってるのは、 「( ^ω^)←コレなに?え、顔?顔なのコレ???」 とか、そういう次元の話。 「2ちゃんねるってなに?映らなくない?あ、インターネッ

    べにぢょのらぶこーる - ついて来れないリアルが悪いのか、遠くへ来すぎた私が悪いのか
    kanimaster
    kanimaster 2007/01/26
    そこは使い分けないと。
  • 備忘録ことのはインフォーマル - このように日本共産党シンパ悪マニBeyondは話をずらして印象操作するプロパガンディスト

    もう何十回同じことを言わせるのか。納豆でやせる、ということを主張しようとして、「あるある」が実験そのものを捏造した。それは、実験結果を「改竄」したのではなく、「捏造」、つまり、検査も測定もやっていないのに、数字を作り上げたのだった。実験結果を「改竄」したというなら、改竄前の数字を見て、実際に効果があったかどうか判定できる。しかし、「捏造」なのだから、改竄前の数字も何もない。つまり、証拠として参照することの可能なものがない。したがって、「効果がある」と言ったのは嘘だとしても、それだけでは「効果がある」とも「ない」とも言えない。当たり前だ。では、他に証拠とできるものはないだろうか。ある。「あるある」が、納豆に効果があると考えた典拠としての3論文がある。読んでみた。第一の論文はDHEAが腹部脂肪を減らす効果があると述べていた。「DHEAでやせる」は正しそうだ。第二の論文は、イソフラボンからDHE

  • ブクマコメントに「後で読む」と書かれても負けじゃない - 煩悩是道場

    はてブブックマークされないほうが負けなんだ。 『ブクマコメントに「後で読む」と書かれたら負けだと思っている』そりゃあブックマークコメントが全部「後で読む」で、一週間経っても半年経ってもずっとその状態が変わらないようだと凹む、かもしれませんけれど、そんな事は先ずないわけで。「後で読む」と書いた人だって読んでブックマークコメントを変更してないとか「後で読む」以外の人は読んでいるとかいろんな可能性があるわけで。 ソーシャルブックマーク的な「負け」は、0ブックマーク。これ最弱。「負け」たエントリが悪いとかそういう事ではないというところがミソだというところもポイントではあります。

  • FPN-アルファブロガー投票企画を終えて

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    FPN-アルファブロガー投票企画を終えて
    kanimaster
    kanimaster 2007/01/26
    確かにGIGAZINEが入ってないですね。
  • 「そんな言い方誰もしない」から、何を主張したいのかについて決め付けるのはどうよ?:しっぽのブログ

    凄く違和感を覚えたのでひとつ。 みやきち日記 [雑記]「そんな言い方誰もしない」と言い張るお子様たち 慣用句を知らないだけならまだしも、「そんな(『骨が折れる』とか『顔が広い』とか)言い方誰もしないよ!」と文句を言う子がかなりいます。 自分の無知を認める代わりに、「『みんな』と同じ自分が正しい」という主張でプライドを保とうとしているんでしょうね。 ・・・そうか、大人が怒り出したのはそれを勘違いしていたからなのか。 大人の言い分としては 誰もって誰だよ、アンタのクラスの小学生連中か? 小学生はしなくてもおとなはこういう言い方するんだよ。 っていうことになるんでしょうけど、これ聞いた時の子供の心境としてはポカーン?ですよ。 自分の主張が伝わっていないようだけど、再度言ってみるべきか、なんか先生が不機嫌だからこの話は引っ込めるべきかと悩んでいるところです。 えっとね、テストに出てきたこの言い方が

    kanimaster
    kanimaster 2007/01/26
    ボキャブラリ問題のすり替え。
  • 東京メトロ|副都心線(東京メトロ13号線)の情報

    Japanese, English, Korean, Chinese (Simplified), Chinese (Traditional), and Thai are available. Close

  • ITmedia News:「著作物の利用許諾、ネットで簡易に」 著作権保護期間延長派が計画 (1/2)

    著作権の保護期間を、著作者の死後50年から同70年に延長するよう求めている「著作権問題を考える創作者団体協議会」は1月25日、日音楽著作権協会(JASRAC)部で会見し、ネット上で著作物の許諾を取れる簡易なシステムを2年以内に構築する計画を示した。 会見では、著作権保護期間延長に反対する意見への反論を展開。3月上旬に一般紙上に意見広告を掲載し、延長の必要性を訴えていく。 著作権問題を考える創作者団体協議会(以下「賛成派」と表記)は、JASRACや日レコード協会、日文芸家協会、日家連盟など17の団体で構成。「著作権の保護期間を欧米諸国と同等の70年に延ばし、著作者の創作意欲を高めるべき」などと訴え、文化庁に対して延長を求める要望書を提出している。 これに対して保護期間延長に反対するクリエイターや作家中立的立場の大学教授などが「著作権保護期間の延長問題を考える国民会議」(以下「反

    ITmedia News:「著作物の利用許諾、ネットで簡易に」 著作権保護期間延長派が計画 (1/2)
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/01/post_8290.html

    kanimaster
    kanimaster 2007/01/26
    太めの男性はご注意ください。
  • 「うんち」と「うんこ」、何が違うんだ? (2007年1月25日) - エキサイトニュース

    誰でも一度は議論したことがあるだろう、「うんち」と「うんこ」の違い。 自分の家などでは、姉妹でよく「“うんち”のほうが可愛げがある」「いや、うんちには媚びがあるが、うんこは実直で一気な気がする」「うんちはやや軟便で、うんこは便秘気味のかためじゃないか」「軟便といったら、うんにょだろう」などと話し合ったものだが、その正確なところは判明しないまま、こんないいトシになってしまった。 と思ったら、書店の児童書コーナーで、見つけたのが、コレ。『うんぴ・うんにょ・うんち・うんご―うんこのえほん』(ほるぷ出版)だ。 著者は日トイレ協会会員の村上八千世さん。いろんなうんこの違いなどを楽しく書いているだが、その巻末に、「うんこの分類と定義」として、積年の疑問を解決する便利な表がついているのだ。 では、表をもとに、簡単に名称とその特徴をまとめてみよう。 ・「うんぴ」……下痢便のこと。 べ過ぎによる消化

    「うんち」と「うんこ」、何が違うんだ? (2007年1月25日) - エキサイトニュース
  • 『gooブログヘッダ』導入のご報告 - goo blog スタッフブログ

    いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。 gooブログスタッフの渡邊です。 先日、事前にお知らせしましたが、gooブログでは、テンプレート機能の一部として、ブログヘッダーを導入させていただきます。現在までに、スタッフブログをはじめ、約30種類のテンプレートに導入を行い、今後さらに他のテンプレートにも導入する予定です。 ブログヘッダーは、gooブログトップへのリンクをはじめ、人気ブログへのランダムアクセス機能、ウェブ検索機能があります。また、今後ますます便利に使える機能を配置していく予定です。 今後とも、変わらずのご愛顧宜しくお願いいたします。 ※2月2日 15時40分 追記 いただきましたご意見を踏まえ、ヘッダー導入については以下の方向で実施してまいります。 ・ヘッダーデザインの微修正 ・ヘッダー導入に伴い重複になってしまう”gooのおすすめ”リンクの整理 引き続きgoo

  • 1月31日(水)ブックマーク機能改善のお知らせ - goo blog スタッフブログ

    いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。 gooブログスタッフの渡邊です。 1月31日(水)に、gooブログのブックマーク機能改善を実施いたします。概要は以下を予定しております。 ブックマークの最大登録数を増加します。 ブラウザの「お気に入り」から簡単にブックマークを追加できる「かんたんブックマーク」機能を追加します。 その他セキュリティ対策を実施いたします。これに伴い、入力可能な文字列に一部変更を行うほか、登録ブックマークの修正手順が一部変更となります。 詳細は実施と同時にアップ予定の使い方ページを別途ご案内いたします。サーバの停止等は行いませんので、通常通りgooブログをお楽しみください。 実施日程や内容の変更がある場合は、随時スタッフブログにてご案内いたします。 引き続きgooブログでお楽しみください。

    1月31日(水)ブックマーク機能改善のお知らせ - goo blog スタッフブログ