タグ

2011年8月8日のブックマーク (14件)

  • 【EGAO8】福島の久ノ浜へ、泥掃除の支援活動に参加してきました!(8/7) | えがおとどけ

    福島の久ノ浜へは2度目の訪問となりました。上の写真は火事で焼けた自動車を集めている空き地の後ろの家屋壁面に花の絵が描かれたものです。 北いわき再生発展プロジェクトの一角であります、Fukushima Kizuna Project様(以下、FKP)の「ガレハナプロジェクト」とよぶ活動の一環で描かれたそうです。 見事に瓦礫の見えるすさんだ風景を吹き飛ばしてくれます。 今回の泥掃除イベントについて 前回は半壊家屋の瓦礫撤去、解体業者さんへ引き渡すまでの掃除でしたが、8月27日に開催予定の花火イベントに向けて、今回は道路のわきにある側溝のお掃除でした。 どぶ掃除のような作業でしたが、その大変さは想像を絶しました。 土曜日曜を利用して被災地に支援できる方を募り、土日行ける方はバスで、土曜だけ日曜だけの方は乗用車に乗りあって拠点である諏訪神社に集合しました。 拠点に集合して、班に分かれ、班長の指示に

  • 元市民課職員の入籍届の話

    美女「あのー、すみません、入籍届には何が必要でしょうか?」 職員「はい。通常の入籍届ですと、家庭裁判所の許可が必要になります。許可はもうとりましたか?」 美女「・・・・!?」 職員「まだでしたら、お母さんの戸籍謄と、お子さんの戸籍謄を用意して家庭裁判所に許可申請をして下さい。そして許可がおりましたら、その審判書の謄を持ってこちらに入籍届をするのですが、籍はどちらですか?」 美女「・・・・? あの・・・、私はココですけど・・・」 職員「お子さまは?」 美女「・・・・? いません・・・。これから結婚の届をしようと・・・」 職員「(ってことは、入籍届ではなく、婚姻届?)」 戸籍の届出って何種類あると思いますか? 出生届、死亡届、婚姻届、離婚届をはじめ、全部で約30種類です。そして、同じ離婚届でも協議離婚届と裁判離婚届に分けられますので、細かく分ければ50種類以上ということになります。これ

    kanimaster
    kanimaster 2011/08/08
    婚姻と入籍の違い。
  • 【速報】地獄のミサワのモデルはotsuneだった

    地獄のミサワを代表するネタといえばこちら。 へぇーこの動画2年ぐらい前に流行ってたよね。 2年ぐらい前に見たわ http://jigokuno.com/?eid=316 このネタ元がなんと、はてな村アイドルotsuneだったという衝撃的な情報が飛び込んで来た。 確かにotsuneさんはよくミサワっぽいこと言うと思ってたんだ。 「それ数年前から常識だよね云々」 「いまだにそんなこと言ってるんだ 数年前から云々」 みたいなことをよく書いてたんでミサワを意識してるのかなと思ったら、なんとotsuneさん側が元だったという。 はてなすげー。 今日もこんなこと書いてた えー、ここに出てくる類型はfj時代以前からあるNIFTYあるあるネタ http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fkawang

    【速報】地獄のミサワのモデルはotsuneだった
    kanimaster
    kanimaster 2011/08/08
    今ごろそんなこと【速報】言われてもなー
  • あのさ フェミニズムっていうのはきちんと確立した学問なわけ わかる? だ..

    あのさ フェミニズムっていうのはきちんと確立した学問なわけ わかる? だから先行研究はきちんと踏まえないと発言権ないわけ わかる? 「嫁」は家父長制の元で女性を抑圧する単語 これは揺るがない公理なわけ 新参者のあなたがどう思っているかは関係ないわけ わかった? 他の学問なら先行研究を知らずに自分の勝手な理論を開陳したら恥ずかしいでしょ? どうしてフェミニズムなら許されると思うのか

    あのさ フェミニズムっていうのはきちんと確立した学問なわけ わかる? だ..
    kanimaster
    kanimaster 2011/08/08
    名文。
  • 「中国嫁日記は差別的かどうか問題」の辞書的なまとめ

    http://togetter.com/li/166146 http://d.hatena.ne.jp/islecape/20110801/yome 上の2つのエントリーなどで、有名ブログ「中国嫁日記」が差別的かどうかという話題が妙な盛り上がりを見せているようで。とはいえ、この手の議論の常として、互いに感情論を飛ばしあうだけの、ぐだぐだな結末になっているようですが。 少なくとも今回の議論に限り、ここまでぐだぐだになった原因は問題提起側、すなわち「嫁などという性差別的な言葉を使うとは何事か!」と言い出した側にあります。なにしろ、嫁という言葉を再三再四あげつらっておきながら、なぜ「嫁」という文字の使用に問題があるのか一度も説明していないのですから。 僕自身としては、「嫁」は あまりいい言葉ではないと思っています。 たったこれだけの「自分の感覚」をよりどころに、あれだけの長文を書き上げ挙句社会ま

    「中国嫁日記は差別的かどうか問題」の辞書的なまとめ
  • Togetter - 「110803 @ han_orgさんの【告発を無力化する話法】」

    わたしもさんざん聞いてきた言葉なので、賛同をもってまとめました。んで、使ったこともある…かな? ときどき見直して考えて、自分自身を戒めたい。

    Togetter - 「110803 @ han_orgさんの【告発を無力化する話法】」
  • はてな界隈で見られる「反性差別」が古すぎて気持ち悪い

    例えばこれに対するブコメもそう。 最近、周りのオタがメンヘル女子を飼うようになっている http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20110806200518 「飼う」という単語に過剰反応するPC的に正しいバカばっか。 正直さ、はてな界隈で見られる「反性差別」は、昭和臭すぎて気持ち悪いんだよ。中国嫁日記の『嫁』に過剰反応とか、いつの時代だ。 「どうせオタクは処女厨でセックス目的で、メンヘラ女子なんかと仲良くなるのは「下心」があるからでしょ?オタクが性欲丸出しのオタコンテンツ見るのも、そういった性差別的視点があるから(笑)」 とか、馬鹿じゃねーの?頭湧いてるだろ。 「お前たちは自分では気づいていないのかもしれないが、思考の根底が差別的だから~云々」みたいな、どや顔シングルピース発言よく出来るよな! 事あるごとに、とある作品や、言葉遣いの中から

    はてな界隈で見られる「反性差別」が古すぎて気持ち悪い
    kanimaster
    kanimaster 2011/08/08
    これが噂の性差別2.0かー
  • iPhone4を買って一日目にしたことまとめ。 | Kechol

    CSSWEBデザインなど、WEBの世界に関するものが中心です。最近はプログラミング寄りですが。jQueryとか、PHPだとCakePHP使ったりします。Flashは紹介するだけ。たまに大学生活やビジネスについても。 ついに、iPhone4を買ってしまいました。 予約してから手に入れるまでに一ヶ月以上かかってしまったのですが、手に入ってしまえばこちらのものですね。 まだ全然使い始めですが、とりあえず一日目にしたことをまとめてみたいと思います。 基的な設定 iPhone の「設定」をゼロから見直して、自分に合うように最適化する。 「iPhone4が初めてのiPhoneです」という一般人がとりあえずやっておいた方がいいと思う12項目 – 山田井ユウキ – builder by ZDNet Japan こちらのサイトを参考にして最初の設定をしました。 @i.softbank.jpのメー

  • フジテレビ抗議デモに参加して

    フジテレビ抗議デモに参加して 8/7のフジテレビ抗議デモに参加した。 抗議?そうだ、抗議だ! ・韓流ブームの押し付けなんぞまっぴらだ。 ・毎日毎日韓国人を紹介するテレビはどこの国のテレビなんだ(そうだ、日だ) ・日韓でなく、韓日。米日・露日とでもいうのか?いわないだろう、おかしい。 お台場合衆国に来ている観光客だって、薄々おかしいと思う連中が多いはずだ。 そんな思いからデモに参加した。日の丸もカンバンも持たずに。 事前の予想とは違い、潮風公園に集まった参加者は多かった。 「これから自由にお散歩しましょう!4列縦隊で」 そう参加者が叫んだとき、警察官が3名来た。 隣の参加者はこう声を張り上げた。 「そんなことより、朝鮮人を捕まえろよ。お前達がちゃんとやらないからこうなるんだよ。」 この言葉を聴いた瞬間に違和感を覚えた。 朝鮮人が嫌い?思想信条の自由はこの国で保障されているからそう思うのは自

    フジテレビ抗議デモに参加して
    kanimaster
    kanimaster 2011/08/08
    抗議デモだと思って参加したら、烏合の衆だったでござる。
  • あの、ひょっとすると間違ってるかもしれないんだけど…… : モリ速報VIP

    あの、ひょっとすると間違ってるかもしれないんだけど…… 2011年08月08日00:17 その他・雑談 長め Tweet 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:42:06.58 ID:cHZB0OPK0 もしかしてオマエラ、今2chしてる? いや、間違ってたらゴメンとしか言えないんだけど 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:42:27.34 ID:6Xm5aDNo0 ふん 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:42:55.04 ID:TfMagCOq0 よくわかったな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:44:00.02 ID:FYEgTQJHO 愉快なインターネッツしてます 5 :以下、

    あの、ひょっとすると間違ってるかもしれないんだけど…… : モリ速報VIP
    kanimaster
    kanimaster 2011/08/08
    面白い。
  • iPhoneを頭脳にする一眼レフカメラ

  • それは「おもてなしの言葉」か - makitani.com

    先日、あるサービスからメールでご案内が届いたのですが、その件名にドキッとして、真っ先にそのメールをクリックして読みました。どんな件名だったと思います? 「(Webサービス名)ユーザー削除のご案内」 「えっ?」とちょっとなりますよね。何か利用規約に反することでもしたのだろうかとか、数秒間の短い間にいろんな思いが駆け抜けます。 でも、実はなんてことのない、「180日間ログインがない場合、自動的にアカウントが削除されてしまうので、継続するならログインしてね」という内容でした。 それにしても、「ユーザー削除のご案内」という件名は、攻撃的すぎないでしょうか。「削除します」という通告が想起されて、どこかしらユーザーに非でもありそうなニュアンスにもとれます。 一部内容を引用してみます。 件名:(Webサービス名)ユーザー削除のご案内 市嶋泰樹 様 平素は(Webサービス名)をご利用いただきありがとうござ

    それは「おもてなしの言葉」か - makitani.com
    kanimaster
    kanimaster 2011/08/08
    「ユーザー削除のご案内」という件名のメールが届いた、という話。記事のタイトルが内容とかけ離れていて、わかりにくい。
  • Twitomo | Twitterの友達作りをもっと便利に

    Twitter友達作りをもっと効率的にするサービスです。ツイトモは Twitter のプロフィールを作ったり、Twitter のアカウントだけでシンプルなブログを作れる凄く画期的なサービスです。もっと詳しく知りたい人はこちらのイラストでツイトモを学べます。 @soraiy ウェブル 愛知県名古屋市 / 女性 / 21歳 / B型 / 趣味: Twitter, プログラミング, アニメ鑑賞, ゲーム / 職業: IT関係, 技術系, 自営業, ブロガー, ニート, 自宅警備員 / ウェブルの中の人です。フリーで Web サービスをたくさん開発しています。ウェブルの記事情報は @webleorg をフォローしてください。

  • 2011/08/06 えがおとどけ@石巻

    raitu @raitu [石巻ボランティア]仙台駅。七夕祭りが行われるみたいです @ JR 仙台駅 (Sendai Sta.) http://instagr.am/p/Jbu0E/ 2011-08-06 07:07:02

    2011/08/06 えがおとどけ@石巻