タグ

2011年10月17日のブックマーク (15件)

  • おかげさまで『小説の読み方の教科書』がAmazonで売り切れたこととK氏について思うこと - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくの近著『小説の読み方の教科書』が、おかげさまでAmazonで売り切れました。最初に何冊仕入れていたのかは知りませんが、少なくとも数十冊はあったはず。自分で言うのはなんだけれど、ぼくがここで地道に記事を書き続けていることも、少なからず売上げに貢献したと思います。それはもちろんAmazonの売上げだけにではなく、他の場所においてもです。このブログの記事をきっかけに、ぼくのを他の通販サイトで買ってくれた方もいれば、街の書店で買ってくれた方もいらっしゃいました。ブログというのは、そういう意味で当にありがたい。昔は、何かを発信するとなったらいわゆる大手マスコミに頼る以外方法がなかったけれど、今はこうして自分で手軽にブログを書けるということは、インターネットの力と恩恵には当に大きなものがあります。ぼくはそれを、心からありがたいと思う次第です。小説の読み方の教科書作者: 岩崎夏海出版社/メーカ

    kanimaster
    kanimaster 2011/10/17
    K氏って僕のことだったら、もうしわけありませんでした。
  • 自己肯定感を持つ者、持たざる者

    私は、とてもじゃないけど自分に自信がない。 facebookで、昔の友人たちがTHE☆リア充な写真を上げてると、 よくもそんなことができるなあ、自分に自信がある人は人生楽しそうだなあ、と思う。 私にだって恋人もいて、多くはないけど友人もいて、同じような写真を上げることもできる。 けれど、異常に他人の目が気になるのだ。 「うわー、あの程度の人間のくせに、リア充気取っちゃうんだ?」と後指さされるのが怖くて仕方ない。 こんな風に自己肯定感を持たざる者は、人生を気楽に楽しめない。 いつから持たざる者だったのか、思春期のころからずっと、劣等感の塊だった気もする。 持つ者は、いいなあ。私だって、自分で自分にOKを出してあげられる人になりたい。 けど、私は他人と比べて劣っているところがたくさんあるのを知ってるし、 それを無視できるほどプライドが低いわけじゃない。 そう、矛盾するようだが、私は私のことが好

    自己肯定感を持つ者、持たざる者
    kanimaster
    kanimaster 2011/10/17
    「もし、恋人がいなかったら、と思うとゾッとする。」 ブクマでいろいろ言われているようだけど、これには同感。本当にゾッとする。
  • 驚愕! 君は「ガリガリ君」の後頭部を見たことがあるか? - ネタフル

    浦和パルコで週末までガリガリ君展的なものが開催されていたので、チラリと立ち寄ってきました。そこで驚愕したことが一つ。 ガリガリ君の立体フィギュアが飾られていたのですが、横から見たガリガリ君は、まあ、ガリガリ君な訳です。 しかし、これがひとたび、後頭部となると‥‥ なんじゃこりゃああああああ! あまりにもあんまりというかなんというか‥‥後頭部に‥‥尻‥‥? 完全にこんにゃくが挟まっています。 この部分だけ見せられたら、とてもこれがガリガリ君の後ろ姿だとは思わないのではないでしょうかね。 ガリガリ君の後ろに回ってかなり驚いたので、ちょっと記事として残しておく次第です。 ▼ガリガリ君 おかしなカキ氷 ソーダ色 ▼ガリガリ君パズル ソーダ味 ▼ガリガリ君のうた

    驚愕! 君は「ガリガリ君」の後頭部を見たことがあるか? - ネタフル
  • 世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由

    6 Reasons We're In Another 'Book-Burning' Period in History | Cracked.com By: S Peter Davis October 11, 2011 これを聞いた人の8割は私の顔を殴りたくなるだろうが、端的に言おう。 私はこの数年、仕事の一部として図書館書庫をめぐり歩いて、 稀覯を含むを数万冊以上捨ててきた。 焚書と聞いて、一般にはおそらくナチスドイツを連想する人が多いんじゃないだろうか。 それは不寛容と反知性の象徴だ。 だが今回の焚書は違う理由で起こっている。 #6. あなたの街の図書館でいままさにやられているを捨てているのは、利用者が誰もいないような辺鄙な田舎図書館だけじゃない。 おそらく世界最高の権威がある図書館、大英図書館でも、の廃棄が産業的な規模で行われている。 オーストラリアのニュー・サウス・ウェール

    世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由
    kanimaster
    kanimaster 2011/10/17
    蔵書を廃棄することについてのセンチメンタルな主張。/使えなくなった車いすを廃棄するのも大変なんですよ。
  • 迫る津波を前に命がけで水門を閉めた消防団員たち253人の犠牲者を生んだ重すぎる「社会構造の矛盾」

    1967年、岐阜県大垣市生まれ。2006 年からフリー。主に人事・労務分野で取材・執筆・編集を続ける。著書に『あの日、負け組社員になった・・・』『震災死 生き証人たちの真実の告白』(共にダイヤモンド社)や、『封印された震災死』(世界文化社)など。ウェブサイトでは、ダイヤモンド社や日経BP社、プレジデント社、小学館などで執筆。 「生き証人」が語る真実の記録と教訓~大震災で「生と死」を見つめて 吉田典史 震災から5ヵ月以上が経った今、私たちはそろそろ震災がもたらした「生と死の現実」について、真正面から向き合ってみてもよいのではなかろうか。被災者、遺族、検死医、消防団員、教師、看護士――。ジャーナリストとして震災の「生き証人」たちを詳しく取材し続けた筆者が、様々な立場から語られた「真実」を基に、再び訪れるともわからない災害への教訓を綴る。 バックナンバー一覧 今回の震災で死亡したり、行方不明とな

    迫る津波を前に命がけで水門を閉めた消防団員たち253人の犠牲者を生んだ重すぎる「社会構造の矛盾」
  • この「食」の本がスゴい!

    好きなを持ち寄ってオススメしあう「スゴ」オフ。今回のテーマは、「」だ。 を通じて人と出会い、人を通じてを知るコンセプトでやってきたが、今回は一味も二味も違ってた。なんせ、「べ物や料理と、それにまつわるがセット」なのだから。を通じて人を知り、人を通じて旨い料理に舌鼓キッチンスタジオを貸し切って、料理ながらプレゼンしながらべながら読みながらの5時間は、愉快すぎる一瞬間でしたな。参加いただいた皆さま、ありがとうございます。 まず結論。好きは、いしん坊だ。つまみ読みが大好きだし、夢中になると一気に読み干したりする。味見と称してパラ読みするし、比喩から味覚や感を組み立てるのもお手のもの。べてるそのものだけじゃなく、卓の風景とか場の雰囲気とかを勝手に想像しては涎をわかす。まことに好きはいしん坊なり。まずは、とれたての収穫を見てくれ。 業務用大型冷蔵庫をテーブル代わりに並

    この「食」の本がスゴい!
    kanimaster
    kanimaster 2011/10/17
    『センセイの鞄』は最近読んだんですが、最初から最後まで飲み食いしてますね。
  • <東日本大震災>不明の夫、待ちたいから 原発30キロ圏内に残る、福島・南相馬の女性 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    室内で遊ぶ(手前左から)次女の門馬佑ちゃん、三女の咲和ちゃん、長女の泉月ちゃん。奥は母麻野さん=福島県南相馬市で2011年10月16日、岩下幸一郎撮影 ◇原発30キロ圏内の実家に残る、福島・南相馬32歳女性 東日大震災で行方不明になった人の身元確認件数が大幅に減る中、東京電力福島第1原発から30キロ圏内に残り、夫の帰りを待ちわびる人がいる。福島県南相馬市の門馬麻野(もんままや)さん(32)。幼い娘3人への放射線の影響を案じつつ、「夫が真っ先に連絡が取れる場所に居てあげたい」との思いが交錯する。【安高晋】 【写真特集】3.11東日大震災を多数の写真で振り返る ◇娘3人の放射線影響で葛藤も 夫に救われた命。今でも門馬さんはそう感じている。 あの日。仕事が休みで同市鹿島区の自宅にいた夫の孝文さん(35)は、揺れが収まると消防団の法被をつかんで家を飛び出した。「ラジオをつけてろ」が最

  • 北九州銀行

    山口フィナンシャルグループ(山口FG)の北九州銀行は、預金、ローン、資産運用、店舗・ATM、スマホアプリなど様々な商品・サービスをご案内しています。

    kanimaster
    kanimaster 2011/10/17
    2011年10月3日営業開始。
  • <パチンコ店放火殺人>43歳被告に死刑求刑 大阪5人死亡 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    kanimaster
    kanimaster 2011/10/17
    「絞首刑は残虐」どころか、ガソリンかけて焼き殺してもいいくらいだと思う。
  • カリフォルニア州が「ジョブズの日」を制定 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    米カリフォルニア州のジェリー・ブラウン知事(73)は15日、同州では10月16日を、アップル社の創業者で5日に死去したスティーブ・ジョブズ氏(享年56歳)=写真=をたたえる「スティーブ・ジョブズの日」とすることを明らかにした。 知事が15日にツイッターで「カリフォルニア州では、次の日曜日(16日)を『スティーブ・ジョブズの日』とします」と発表。16日には同州のスタンフォード大で、ジョブズ氏の追悼式が行われる。同州はジョブズ氏の故郷。アップル社は同州に社を置いており、ゆかりが深い。一方で、知事の書き込みに対しツイッター上では、雇用問題を皮肉るとともに、日曜日であることに引っかけて「では月曜日はジョブズ(仕事)を生み出す日にしよう」、「ほかじゃ“ノージョブズ(仕事がない)デー”だね」などのコメントが寄せられている。

  • まさに寿司のサブウェイ! 自分が好きな具を入れてくれる「カスタマイズ寿司」が北米で絶賛 | ロケットニュース24

    まさに寿司のサブウェイ! 自分が好きな具を入れてくれる「カスタマイズ寿司」が北米で絶賛 2011年10月17日 Tweet 好きな野菜を好きなだけサンドしてくれるサンドイッチの店といえば、『サブウェイ』(SUBWAY)だ。好きな具を選んで目の前で作ってくれるだけでなく、どんどん野菜を増量できるのがヘルシーで嬉しい。しかも増量無料というのだから、なんとも太っ腹なファーストフード店である。 しかし、そんな『サブウェイ』と同じ形式で調理し、料理を提供するお店がニューヨークで絶大な支持を得ているのだ。なんと、サンドイッチではなく巻き寿司を作ってくれるのである。お客さんが好きな具、好きな量、好きなソースを選ぶことができ、海苔ではなく湯葉やソイペーパーで巻くことも可能なのだ。 そのお寿司屋さんはニューヨーク・マンハッタンにある『My Maki』(マイマキ)。お店の名前からわかるように「自分のだけの巻き

    まさに寿司のサブウェイ! 自分が好きな具を入れてくれる「カスタマイズ寿司」が北米で絶賛 | ロケットニュース24
    kanimaster
    kanimaster 2011/10/17
    ちっともおいしそうに見えないんだけど、米の味とかどうなんだろう?
  • 404 Blog Not Found:備忘録 - 頭隠してSiri隠さず

    2011年10月16日21:00 カテゴリTipsiTech 備忘録 - 頭隠してSiri隠さず パスコードとSiriの双方をお使いの方はご用心、というお話。 画面をロック中でも、ホームボタンの長押しでSiriを呼び出すことが出来ます。ちなみにホームボタンのダブルクリックでカメラボタンがスライダー横に登場します。 これらはパスコードを設定している場合も同様です。 ここで例えばSiriに検索をお願いすると、画面をアンロックするよう促されます。 ところがSiriだけで出来る作業は、ふつうに出来てしまうのです。 "What's my address?"とたずねれば、自分の住所を示してくれますし… "What's my phone number?"とたずねて、示された電話番号のリストをタップすれば自分に電話できちゃいますし… 要するに、パスコードを設定しただけでは、Siri経由でプライバシーばれば

    404 Blog Not Found:備忘録 - 頭隠してSiri隠さず
    kanimaster
    kanimaster 2011/10/17
    Siriは意外と口が軽かった。
  • 全社員の2割が応募 三菱モルガンの希望退職に1200人超 - MSN産経ニュース

    三菱UFJモルガン・スタンレ-証券が今月行ったの希望退職募集で、全社員の2割に当たる1200-1300人程度の応募があったことが17日、分かった。 同社は、自己資金による市場での株や債券を売買に失敗し、平成23年3月期に1449億円の巨額損失を出した。このため、人件費圧縮の一環として、今年4月に希望退職募集の実施を明らかにしていた。募集では、退職金の割り増しの条件を提示し、ほぼ全社員にあたる約6000人を対象にした。同社の希望退職の実施は2月(応募約270人)に続き今年2回目。

  • 先々月と先月の私の近況報告 - 窪橋パラボラ

    どうもです。先々月、入院して手術して退院してきました。先月中に仕事にも復帰できました。経過は良好です。 気にかけてくださった方々、 ブコメやTwitterで声をかけてくださった方々、 お薦めのや品物を紹介してくださった方々、 どうもありがとうございました。ご報告が遅れてすみません。 当にありがとうございました。 ◆今回の病気が見つかったのは今年の初めでございました。きっかけは子宮頸がん検診でしたが、見つかったのはがんではなく別の疾患でしたので、とにかく検診を受けることが病気の早期発見のためにも大切なのねと思いました。エーシー。 私の場合はむしろ進行して困ったことになっちゃってましたので、テレビCMで検診の重要性を訴える仁科親子*1を見るたびに「仰るとおり、仰るとおりでございます! サボっててすみませんでしたァー!」と猛省する羽目になりました。一時期はあのCMばかり流れて日に何度も猛省し

    先々月と先月の私の近況報告 - 窪橋パラボラ
    kanimaster
    kanimaster 2011/10/17
    「銃・病原菌・鉄」を読んでみたくなりました。
  • ソーシャルテクノロジーが世界をもっと狭めてくれる:日経ビジネスオンライン

    シェリル・サンドバーグ氏 フェイスブック最高執行責任者(COO) 前職は米グーグル副社長で、広告、出版販売、および、そのオンラインチャネルの構築や運営を手がけた。それ以前は、ビル・クリントン前大統領政権での財務官として発展途上国の債務問題に携わった。米マッキンゼー・アンド・カンパニーでコンサルタント、世界銀行でエコノミストとして活躍した経歴も持つ。ハーバード大学卒業、ハーバードビジネススクールにてMBA(経営学修士)を取得(写真:Koichiro Hayashi、以下同) サンドバーグ:今、インターネットは変革期を迎えています。「情報主体のウェブ」の世界から「ソーシャルウェブ」の世界へと転換しつつあります。情報主体のウェブの世界は比較的イメージしやすいのではないでしょうか。皆さんはとにかく検索エンジンで情報を探し出そうとしますよね。特定のトピックや特定の情報を探し回ります。私もニュースを探

    ソーシャルテクノロジーが世界をもっと狭めてくれる:日経ビジネスオンライン