タグ

2012年2月3日のブックマーク (9件)

  • 「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権”

    ユーザーが読んだの内容をまとめて公開していくWebサービス「ブクペ」には、月間20万人のユーザーが訪れる。人気の秘けつや著作者との関係などを、運営会社を起業した鳥羽さんに聞く。 誰かが2000字以内で要約した“のまとめ”を無料で読める――そんな“ソーシャルリーディング”サイト「ブクペ」が静かな人気を呼んでいる。まとめの数は、2月1日現在で約2500件。月間20万人のユニークユーザーが、日々増えるまとめを読みにサイトを訪れているという。 まとめられているの種類は実用書から漫画までさまざまだ。特にビジネス書の人気が高く、中には10万PV以上読まれているまとめもある。ユーザーは気に入ったまとめをソーシャルメディア上で共有でき、人気のまとめには1000以上のツイートや5000以上のはてなブックマークが付いている。 「だって絶対便利じゃないですか」――こう話すのは、運営元であるブクペの社長、鳥

    「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権”
    kanimaster
    kanimaster 2012/02/03
    ジャンルによるだろうけど、需要ありそうだし、本が売れるなら良いと思う。/むしろ出版社が率先してやればいい。
  • 人種差別に反対する人に人種差別を拡散させるテクニック - 情報の海の漂流者

    ソーシャルメディアでしばしば見かける釣りやジョークの中に「人の思惑とは正反対の情報を拡散させる」というタイプのものがあります。 チェーンメールを防ごうとする人にチェーンメールを拡散させる、という 【緊急】アメーバなう利用中の皆さんへ【ご注意!】|ぼくはまちちゃん!(アメーバ) などが有名です。 パッと見た時の印象と、真の意味が正反対になる情報を ソーシャルメディア上で拡散してもらうように依頼する というのがこのタイプのジョークの基形です。 Facebookはバカばかり - Hagex-day.info という記事で注目されている話は、その手のジョークの典型的な構造を備えています。 ポイントになるのは「ファーストクラス」という言葉。二通りの意味が取れます 1.文字通りのファーストクラスであり、黒人男性はVIP対偶を受けた。周りの人間はそれを拍手で見守った。 2.ファーストクラスというのは

    人種差別に反対する人に人種差別を拡散させるテクニック - 情報の海の漂流者
    kanimaster
    kanimaster 2012/02/03
    くだんの話を黒人に面と向かって話せるか? 面白がってもらえると思うか? 自分の子供に語って聞かせられるか? 僕の答えは全てノー。あれは美談ではないのです。
  • 新宿心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 「『楽』という漢字の読み方は、一つしかない」 | 【当日すぐ/駅すぐ】新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院/精神科

    新宿心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 「『楽』という漢字の読み方は、一つしかない」 ◆ 「楽」を何て読みますか? 「楽」。 あなたはこの漢字を、どう読みますでしょうか。 実はこの漢字。 読み方が、「一通り」しかないのです…。 今夜はそんな話です。 ◆ 作業量と喜びの関係は。 実は南カリフォルニア大学の心理学者であるベルテンは、被験者たちに作業を行ってもらい、作業の量と、気分の関係を調べました。 すると。 1分あたりの作業量が多いグループは、少ないグループに比べて、楽しい気分でいることが多くなりました。 逆に少ないグループは、気分がどんどん暗くなってしまうことが分かったのです。 すなわち人間、「色々と多くの作業をやっている方が、気持ちがアップしてくる」ということなのです。 そういえば、かの「相田みつを」さんの言葉に、こんなのがありました。 「なんでもいいからさ 気でやってごらん

    新宿心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 「『楽』という漢字の読み方は、一つしかない」 | 【当日すぐ/駅すぐ】新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院/精神科
    kanimaster
    kanimaster 2012/02/03
    こういう勤勉を勧めるような記事が、うつ状態の人を追い詰めるのですよ。
  • 風邪で会社を休めますか?:日経ビジネスオンライン

    インフルエンザに罹患しました。診断によればA型です。風邪や腹痛を含めて、寝込んだのは5年ぶりぐらいでしょうか。久々の隔離生活です。 発症から丸4日は寝て過ごした。その間、ほぼ何もしていない。事と服薬と睡眠。合間のツイッター。それだけだ。 現在、原稿執筆の時点が発病5日目に当たる。すなわちテキストが復帰第一稿ということになる。貧乏性の咳唾が珠を成せば御同慶、瓦に化けたとしても、ウイルスよりは上等、と、そう思って読んでいただけるとありがたい。 症状自体は、2日目に病院で処方されたタミフルを服用して以来、劇的に改善している。3日目の夜にはほぼ平熱に戻った。現在は、完治と申し上げて良いと思う。 外出は、自粛している。まだウイルスを排出しているかもしれない段階だからだ。 蟄居5日目ともなるとさすがにうんざりしてくる。手足から根が生えてくる感じだ。 秋口からこっち、あんなにも怠惰な暮らしにあこが

    風邪で会社を休めますか?:日経ビジネスオンライン
    kanimaster
    kanimaster 2012/02/03
    金麦のCMに出てくるのは愛人だと思っていました。
  • ソーシャルゲームのイラストを受け持つ際に気をつけた方がいい事

    ミルサ @mirusa_3stones 今依頼として多く出回っているソーシャルゲームのカードイラスト制作にも、会社によって様々対応が変わってきます。正式に依頼を請ける前に、営利目的ではない場合であれば絵の公表を許してもらえるのかを確認した方が良いと思います。 2012-01-29 17:16:56 ミルサ @mirusa_3stones とにかく「自分が制作しました。描きました」というのを発表できるのはとても大きいです。低い報酬で権利を全て譲渡しなくてはならないと言うのであれば会社に問題があるので、依頼を請けるのを考え直す事をオススメします。 2012-01-29 17:18:48

    ソーシャルゲームのイラストを受け持つ際に気をつけた方がいい事
    kanimaster
    kanimaster 2012/02/03
    イラストだけじゃなくて、小説や映画の元ネタ(原案)なんかも出版社に売却すると、作者として名乗れないケースはありますね。
  • ‎EasyHearingAid on the App Store

    EasyHearingAid is an application to assist hearing impaired people with different sound frequencies. EasyHearingAid is designed for people who have recently started to develop hearing loss in one or both ears. Using headphones, your iOS devices mic, and the apps simple interface, you can easily adjust sound frequencies to obtain your optimal listening experience.To help with a serious conversation

    ‎EasyHearingAid on the App Store
    kanimaster
    kanimaster 2012/02/03
    iPhoneを補聴器として使うためのアプリ。グラフィック・イコライザーつき。
  • Vol.49「読まずに書く人」と、「読んで書く人」の格差を解消するには:日経ビジネスオンライン

    日直のチノボーシカです。 前回予告したとおり、先人の句を読むための近道である「アンソロジー」の話をしよう。 特定の季語で俳句を作ろうとするときにまずすることといったら、歳時記に載っている例句を読む、ということだと思う。「先人の俳句を読む」ということの最初の一歩はこういうものだ。 というのも、「マッハ7」で私の最初の作句体験(いきなり歳時記を渡されて「15分あげるから作れ」と言われた)を書いたとおり、俳句というのはたいてい「たくさん読む」前に「ちょっと読んだだけで、まず作ってみる」ものだからだ。 そうやって歳時記を読み読み作ってみても、自分の俳句がイマイチ広がらないということもある。というか、たいていは広がらない。 そういうときにこそ、もっと幅広く俳句を読むチャンスだ。 では、だれのどの俳句を読めばいいのか。 ここでいきなり書店の俳句コーナーに行って、そこに並んでいる句集を手に取ろうにも、そ

    Vol.49「読まずに書く人」と、「読んで書く人」の格差を解消するには:日経ビジネスオンライン
    kanimaster
    kanimaster 2012/02/03
    鑑賞文のほうが面白かったりするケースが多い。/ id:momodue ヒント:アフィリエイト
  • Amazon.co.jp: 池田澄子句集 (現代俳句文庫): 池田澄子: 本

    kanimaster
    kanimaster 2012/02/03
    「じゃんけんで負けて蛍に生まれたの」
  • Amazon.co.jp: 現代の俳句 (講談社学術文庫 (1056)): 照敏,平井: 本