タグ

2014年9月14日のブックマーク (16件)

  • Photo of Foayasha cosplaying Donatello (Teenage Mutant Ninja Turtles)

    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    これはすごい。
  • 「小さな犬がいつもケージから脱出しているのはなぜ?」→大きな犬が犯人だった!(動画) : らばQ

    「小さな犬がいつもケージから脱出しているのはなぜ?」→大きな犬が犯人だった!(動画) 小犬のソフィーがケージから勝手に出ていることがあったので、その原因を探るためカメラで撮影することにしたそうです。 ケージに入れてロックをした後、その場から離れてみると……。 大きなジャーマン・シェパードの行動をご覧ください。 Smart German Shepherd: Twitch Letting Sophie Out of Her Kennel - YouTube 何という手際のよさ! しかも飼い主がちゃんと部屋から離れたのを、じーっと目で確認してから行動に出ています。 やさしいのか、遊び相手が欲しいのか、いずれにしても賢いジャーマン・シェパードなのでした。 リボルテックダンボー・ミニ 再販版 (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア)海洋堂 売り上げランキング: 18 位 Amazon.co.j

    「小さな犬がいつもケージから脱出しているのはなぜ?」→大きな犬が犯人だった!(動画) : らばQ
  • 「そんなはずじゃないのに…」すっかり主役を横取りされてしまった写真17枚 : らばQ

    「そんなはずじゃないのに…」すっかり主役を横取りされてしまった写真17枚 写真撮影をするときには、被写体にフォーカスを当てて、構図や背景を考えながら撮るものですが、シャッターを下ろした瞬間に邪魔が入ることがあります。 横から何者かに入りこまれたとか、フォーカスそのものが奪われたりだとか、主役の横取りをされてしまった写真をご紹介します。 1. 主役をうとは、まさにこのこと。 2. 少女の気合を入れた「決め写真」も、身内にこんな人がいるだけで台無し。 3. 「ペンギンなんかに主役は譲れない」 4. 貫禄も威厳も、大いにバカにされるとき。 5. 「僕も入れて〜」 6. 若者より、はるかに存在感を放つ老人。 7. このたくらみ顔はなかなかできるものではありません。 8. 「決めポーズなんて撮らせない、べろべろばぁ〜!」 9. 仲良し4人組のいい笑顔……と思いきや、後ろで勝手にポーズ取ってる大家族

    「そんなはずじゃないのに…」すっかり主役を横取りされてしまった写真17枚 : らばQ
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    16「すんませんすんません」手刀を切りながら前を横切るしぐさを外国人がやっている(ように見える)のは初めて見た。
  • 外国人「えっ、東京ってこんなに巨大だったの…!?」素直に驚かれていた1枚 : らばQ

    外国人「えっ、東京ってこんなに巨大だったの…!?」素直に驚かれていた1枚 世界には超高層ビルが林立する大都市がいくつもありますが、東京を訪れた外国人がよく驚くことがあります。 そんな「東京ならでは」と海外サイトで驚かれていた写真をご紹介します。 ※画像クリックで拡大 その写真がこちら。 ん? 普通の東京の上空写真でしょ? ……と思うかもしれませんが、多くの外国人には新鮮に映るようです。 ニューヨークやパリなど世界有数の都市でも、少し郊外へ行くとビルは見当たらなくなるのですが、東京はいつまで行ってもビルが林立していることから、その巨大さ・広さは他にないと外国人を驚かせるのです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●5999 x 3598の高解像度版は(ここ)だよ。 ↑すごい画素数だな。横浜のランドマークタワーまで見える。 ↑東京の13500平方キロメートルの人口は、カナダの990万平方キ

    外国人「えっ、東京ってこんなに巨大だったの…!?」素直に驚かれていた1枚 : らばQ
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    横浜あたりまで写ってるじゃないですか。
  • せめぎ合う力

    私はスタンド能力者なんですが、大した能力ではなくて、電車内で座った際に、近くだとか向かいの席とかに女子高生を寄せる能力なんです。 電車内で発現すると不思議なことに女子高生がやってきます。 向かいの席の吊皮を持ったり、ななめ前くらいに座ったり、通常のパワーですとこの程度の距離感になります。 スタンドの力を大いに発揮すると、隣に座ったり、前の吊皮をつかんで立ってくれます。お友達も一緒です。 勿論他のスタンド使いと同様に、自分の能力を色々試してみました。 私服の女子高生には通用せずあくまでも制服を着ているか否かで判断していることがわかっています。 制服を着た女性だったら年齢は問わないのか? あるいは制服を着たおっさんならば寄ってくるのか? これはわかりません。わざわざ試していないのです。 例えば上だけセーラー服で下はジャージならどうなのか。わかりません。 下だけハイソックスだったら? どうでし

    せめぎ合う力
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    電車の中云々よりも「硬いごはんですよの瓶を開ける」能力のほうがずっと役に立つね。
  • 会社の扉のドアノブが球形なのは何か理由があるの?

    都内の企業に勤務しています。 築数年のオフィスビルに入居しているのですが、なぜか非常階段の扉のドアノブが金属製で丸い。 そう、思い切り握らないと廻らないタイプのあれです。 球形であることによって誰が得するの? *前提としてわが社ではエレベータの止まる階とそうではない階があり、この扉を使わないと移動できないフロアがあります。 *非常階段以外の扉はICカードで管理された扉やフラッパーゲートを採用しています。 ■ドアノブが球形であることによって起こる悲劇 1.両手がふさがっているときに扉を開けることができない 例えばラップトップPCコーヒーカップを持っていたら開けるのは至難の業。コーヒーこぼれる。 2.ドアノブを握るのが気持ち悪い 何故か水滴がついている場合があってかなり不快。手を洗った後に拭かない不届き者が一定数いるらしい。 また外国人が多い職場なのですが、特定の国の人がトイレで手を洗わない

    会社の扉のドアノブが球形なのは何か理由があるの?
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    安いからじゃね
  • 夫が死んだらどうしよう

    夫のことが大切すぎて、ずっと一緒にいたくて、今夫が出張に行っていて離ればなれなんだけど、ずっと心の中で名前を呼んでいるし、今隣に夫がいなくて眠れない。 誰と会っても、親でさえも、どうしても心のどこかで気を張ってしまい、どんなに楽しい時間を過ごしても、別れた後はほっとする。 夫だけは違う。家に帰って夫にくっつけば、ふにゃーっと心がほぐれてゆく。 愛されてる。大事にされてる。疑いようもなくそうであることに未だに驚く。その安心感たるや、ものすごい。 こんなに依存してしまってどうしよう。夫がいなくなったらどうしよう。たまに想像してしまう。ひとりで生きていくのはもう怖いな。ほんとうに、ずっと一緒にいたいんだ。でもいつかは必ず、どちらかが先にいなくなるんだ。 大切だから、大事にするよ。ずっとずっと。

    夫が死んだらどうしよう
  • 平等の定義

    皆、平等ってどんな風に定義してるんだろう。人によって色々と変わると思うんだけど思いつくままに書いてみる。 何でも等分に与えるべ物があるとする。これをどうやって分け与えるか? 人によっては 「全員等分にして分け与えるのが平等だ」 と言うだろうし、 「お腹が空いている人、体の大きい人が優先だ」 つまり必要のある人に多く配分されるのが平等と言う人もいるだろう。 必要のある人に多く配分される場合例えば、このべ物がケーキとかだったらどうだろうか? 特にべなくても死にはしない。おいしいだけ。つまりは嗜好品だ。 お腹が空いてても、体が大きくても、飢餓状態でなければべる必要もないだろう。 じゃあ、この場合は等分に分けるのが平等なんだろうか。 この場合の必要のある人とは、無理やり考えてみるとケーキが大好きな人だろう。 ケーキが大好きな人と、特に好きでも嫌いでもない人がいる場合、ケーキが大好きな人に多

    平等の定義
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    ケーキが好きな人にはケーキを。きんつばが好きな人にはきんつばを。
  • 「これは本当にあった話です」の話 - 価値のない話

    2014-09-13 「これは当にあった話です」の話 まだゲーセンで消耗してるの? 優しさの値段 〜時給1万円の重み〜 読んだよ。普通にいい話だね。いい話なんだよ。よかったね。だけど、なんで「短編小説」なんて宣言したの? その辺の構造ですげぇ気になったので書く。 気になる点1:限りなく創作くさい  ブコメでは「よい話!」と大絶賛なのですが、どうしても気になるのが「短編小説」っていう部分。実際に体験したことであれば、わざわざ小説にする必要なんてありません。「新宿でおばあさんにあった→道案内した→話をした→都会の人は冷たいな→増田に書いたよ」で充分通じる話なのに、どうしてわざわざ手間をかけたのか? 理由1:客観的っぽい思い込みをスラスラ書けてしまう 自分みたいなひねくれた人でない限り、情景を想像しやすい文章と言うのは読み手も抵抗がなく読めるし、書き手も「これは小説だ」と意識をすると思っても

    「これは本当にあった話です」の話 - 価値のない話
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    私小説を読んだことないのかな?
  • タバコをどうしてもやめられない理由

    私は喫煙者である。 もう10年以上吸っており果たしてタバコにいくら使ったのかわからない。 当然肺も真っ黒のはずだ。 肺ガンリスクや値上げ、世間の風当たりなどタバコをやめるための理由はいくつも揃っている。 しかし私はタバコをやめられない。やめるつもりもない。 すでにニコチン脳になっているというのもあるが、その他の理由によるものが大きい。 唐突だが私は人付き合いが苦手である。 出来ることならいつも一人でいたい。 家族や数人の親友以外とは基付き合いたくない。雑談すらしたくない。したくないというより出来ないのだ。 しかしそんな考えが社会で通用するはずもなく、まともな(?)OLとして日々他人と関わりながら過ごしている。 私の会社はとても小さいので、休み時間は基的に皆一室に集まって過ごしている。 また僻地にあるのでべるところはもちろん周りにはコンビニすらない。 同僚は和やかに会話を楽しんでいるが

    タバコをどうしてもやめられない理由
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    わかる。
  • SODのAVつくってるひとたちは

    あたまがどうかなったのですか? というわけで、遅ればせながらSODのAVでぶち切れました。 うん。こりゃダメだ。想像よりもひどいね。 開始から5分以上一切操作受け付けずに変な歌流すとか有り得ないよ。 TV消して放置し、DVDの動作音から終わったことを察知して復帰。 広告が流れてたけど、これは早送りできるのでまあ許す。 編一通り見てさあどこ使おうかなあと戻ろうとしたらまたもや操作不能に、で広告が延々と。 レンタルじゃなきゃ叩き割ってたよ。

    SODのAVつくってるひとたちは
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    レンタル版だからじゃね
  • 任天堂と読者の皆様におわびします 朝日新聞社:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は2012年6月8日付経済面に、「ソーシャル時代、どう対応?/ゲーム大手4社に聞く」の記事を掲載しました。この記事のうち、岩田聡任天堂社長の部分は、任天堂のホームページ上の動画の発言内容をまとめたものでした。来ならインタビューを受けた他の3人とは体裁を変え、動画内の発言であったことを明記するべきでした。 当時、任天堂に社長への取材を申し込みましたが、了解が得られなかったため、任天堂に動画の発言内容をまとめて記事にしたいと伝え、了解を得られたと思い込み、記事にしました。掲載後、任天堂から「インタビューは受けていない」と抗議を受けたことなどから、弊社は謝罪いたしました。 今回新たに外部から指摘があり、事実関係を改めて調査した結果、紙面でおわびする必要があると判断しました。ご迷惑をおかけした関係者と読者のみなさまにおわびいたします。

    任天堂と読者の皆様におわびします 朝日新聞社:朝日新聞デジタル
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    守護霊は関係なかった。
  • 山口淑子さん死去=女優「李香蘭」、政治家として活躍―94歳 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    女優、歌手として活躍し、参院議員も務めた山口淑子(やまぐち・よしこ、名大鷹淑子=おおたか・よしこ)さんが7日午前10時42分、心不全のため東京都内の自宅で亡くなった。94歳だった。中国東北部(旧満州)出身。葬儀は近親者で済ませた。 父親が南満州鉄道(満鉄)に勤務していた関係で中国で育つ。1938年に満州映画協会(満映)の映画「蜜月快車」の主演でデビュー。中国人向けに映画を作っていた同社の方針で中国人「李香蘭」として映画に出演し、故長谷川一夫さんと共演した「支那の夜」など数々の作品をヒットさせた。歌手としても人気を博し、代表曲に「蘇州夜曲」「夜来香」などがある。 戦後も山口淑子名で舞台や映画で活躍、「暁の脱走」(谷口千吉監督)、「醜聞(スキャンダル)」(黒澤明監督)、「白夫人の妖恋」(豊田四郎監督)などの話題作に出演した。51年に彫刻家のイサム・ノグチさんと結婚したが、数年で離婚。その

  • 「なぜ」わたしはサークラになったのか:実践編 - あの子のことも嫌いです

    2014-09-12 「なぜ」わたしはサークラになったのか:実践編 ※文中に登場する名前は、全て仮名です。 近ごろ、サークラと並んで語られるのが「オタサーの姫」だ。 オタサーの姫とは編集男性の割合が多い文化系サークル(オタクが集まるようなサークル)に存在する数少ない女性メンバー。サークル内では希少な存在であるため、圧倒的美女でなくともオタク男性メンバーに姫扱いされることから「姫」の名を冠している。 オタサーの姫がサークルク.. 続きを読む このキーワードを含むブログを見る 定義がいまひとつ解らないが、オタクサークルのなかの紅一点で、決して可愛くはないものの周囲の男たちにちやほやされている存在、と言った認識かと思う。 断言できるが、オタサーの姫とサークラは似て非なるものだ。 オタサーの姫は、あくまで「グループ内での立ち位置」だ。彼女を中心として取り巻きが生まれ、グループは円滑に進んで行く。

    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    「ふたりっきりにならない」のは当たり前じゃないか。
  • 「なぜ」わたしはサークラになったのか:動機編 - あの子のことも嫌いです

    2014-09-10 「なぜ」わたしはサークラになったのか:動機編 前回の記事では、サークラになるための法則について書いた。 <a href="http://uzuramadoka.hatenablog.com/entry/2014/09/08/225010" data-mce-href="http://uzuramadoka.hatenablog.com/entry/2014/09/08/225010">これであなたも、サークラになれる!! - あの子のことも嫌いです</a> わたしの場合、サークラ行為は兎角労力が掛かる割に生産性がなかった。稀にプレゼントを貰うことこそあれ、大抵の事やデートは割り勘だった。(わたしがサークラの対象として

  • 東京ブロガーミートアップにつきまして #tbmu

    昨夜、新潟に向かって車で出かけたものの、車の調子が悪くなり、三芳パーキングエリアに入り、JAFを呼んで、ちょっとiPadを開いたときに、この騒ぎを知りました。 そもそも東京ブロガーミートアップはイベントではありません。 『イベントなめんなよ』 は? なんのことでしょうか? 私たちは勉強会を開いたものの、イベントをしたという意識はありません。 お金を頂戴したものの、東京ブロガーミートアップは営利目的ではなく、赤字でした。 料理が豪華でビールもエビスビールがあったと書かれていますが、ひとり2,000円という会費以上に料理や飲み物を購入したので豪華なはずです(笑)。 イベントなどでケータリングを頼んだことがあるなら、ケータリングはそんなに安いものではないとお分かりになる方もいらっしゃると思います。 せっかくの飲みながらの開催なので、料理が足りなかったり美味しくなかったり、お酒が足りなかったりした

    東京ブロガーミートアップにつきまして #tbmu
    kanimaster
    kanimaster 2014/09/14
    勉強会? 勉強会なめんなよ