タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (433)

  • http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0227/171384.htm?g=04

    kanimaster
    kanimaster 2008/02/28
    「続きを読んでいませんが・・」というコメントが並んでいる。/3ページ目に続き投稿。こりゃひどい。
  • 社宅住まいで外車って..! : 社宅住まい・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    うちの会社の社宅は築40年以上ボロボロです。 お風呂も古くすぐカビだらけになる3K(1間は3.5畳)です。 駐車場はオープンというか社宅内の敷地に屋根もなくおくことができます。 そこに300万円以上するであろう高級外車にビニールの幌をつけて とめてあるのをみると、 勘違いしてるなぁと思えて仕方がないのです。 よその会社のことはわかりませんが、うちの会社で社宅の位置づけとは 「持ち家を買う前に自分でお金を貯めるために安い家賃で貸してあげます。 その代わりきちんとお金を貯めて出て行きなさいよ」というものです。 ボロボロの部屋に住んで外車に乗る。 これって間違ってるし、傍目からみたらダサいことだと思います。 どういう価値観の方なんでしょう? 実際ボロボロの家に住んで外車に乗ってるかたいらっしゃいますか?

    社宅住まいで外車って..! : 社宅住まい・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    kanimaster
    kanimaster 2008/02/22
    転勤という概念がないらしい。
  • ほっこりが苦手(2) : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ここ数年でたくさんでてきた生活系の雑誌が好きです。若い料理家さんのも良く買いますし、器も好き、エコロジーも興味がある。 そんな私ですが、そういう雑誌で頻繁に登場するようになった「ほっこり」という言葉が多用されるのが、ぞわぞわするようなかんじで嫌になってきました。友達、見知らぬ人のブログ、「ほっこり」を見ない日は無い気がします。上記したような種類の雑誌が好きにも関わらず、も杓子もネットでお店、自宅でカフェや雑貨販売・・・・というのを見てもなぜか違和感を感じてなりません。 同じような人はいますか?私がひねくれものなのでしょうか。

    ほっこりが苦手(2) : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    kanimaster
    kanimaster 2008/02/19
    本来、ネガティブなニュアンスの言葉(ぐったりに近い)なので、「ほっとする」という意味で使うのは誤用なんだけどね。
  • 夫の為に朝食のしたくしたくない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    題字どおりなんです。 理由は、夫は朝起きたら挨拶もせず、すぐにPCの前に座り 一切動きません。 PCはダイニングテーブルに置いてあります。 それが嫌で以前主人の部屋を作り、机を買いましたが、ほぼ使用していません。 寝ても冷めてもPCでほとほと嫌になりました。 朝は私だけ忙しくしてて馬鹿みたい。 最近、勝手に拒否しようと思い、おきても自分と子供たちの分だけ事を 作りべました。 夫はそこらへんにあるクッキーやジュースを飲んでいました。 特に文句は言わないけど、何もしない。無言でPC。 朝の準備はがするものなんでしょうか? 皆さんのお宅ではいかがですか?

    夫の為に朝食のしたくしたくない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2008/02/15
    僕の場合はネットを始めてから、朝食時に新聞を広げなくなった。
  • 夫から言われてショックです | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    2歳の子供がいます。 毎週義姉妹が遊びに来ます。(義両親とは同居です) 姉妹は来るたびに、「ママ怖いね」「ママ怒ってるからこっちおいで」と言って私には向こうの部屋に行けば?とか買い物でも行けば?といい追い出すような感じです。 今日夫も含めてみんなで買い物に行きました。子供がよそのお子さんともめて相手の子を押してしまったので、叱りました。 すると「ママ怒るからあっち行こう」と義姉妹が連れて行ってしまいました。 それから、夫は家のエレベーターのボタンを押したがる子供を無視して自分が押してしまい、子供が怒って泣き叫んでも、無視。宝くじを眺めていました。 夜、義姉妹の発言やエレベーターの件を夫に愚痴ったところ、 「今日はお母さんたちも一緒なのに、大勢の人の前で子供をしかって雰囲気悪くしてみんな嫌な気分になった、前から思ってたけど子供がいなければお前とはとっくに一緒にはいなかった。産まれたからしょう

    夫から言われてショックです | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2008/02/12
    微妙。
  • 義妹のせいで・・・!(怒) | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私にはバツイチの弟(40歳)がおります。前との間に子供が1人おり、弟が引き取って育てております。その弟が昨年再婚したのですが、それ以来何をするにも義妹(嫁)中心で私の頼み事を聞いてくれません。 毎週末、私は趣味の習い事で忙しく夫も休みが無いほど忙しいので 子供2人をつれ実家に泊まりで預かってもらってます(私も泊まります) 私の家から実家まで公共交通機関を利用すると実家まで片道1時間半以上。 8歳と3歳の子供を連れ荷物も重く大変です。 これまでは弟が車で送迎してくれてたのに(車だと家から実家まで片道40分位) 再婚してからは色々理由をつけて断わられるようになり、 ある日どうしても私の都合がつかず、仕方なく高齢(80歳)の母に 子供の送迎をして貰ったら、高齢の母に送迎させるなんて!と 弟に怒られました。自分が送迎してくれないのを棚に上げて…。 優しい弟だったのに、今では「姉さんの都合で動けな

    義妹のせいで・・・!(怒) | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2008/02/12
    小姑→悪い、のパターン。
  • http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0208/168144.htm

  • 義妹の子供の命名を説得するには | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    弟夫婦に初めての子供が授かり来年出産予定なのですが、先日弟から子供の名前について相談されました。 いわゆる最近流行の読み方の分からない名前(弟曰く珍名)を義妹が付けたがっているとの事。 弟はかなり説得したらしいのですが聞く耳を持たないので私から何とか説得してもらえないかと言うのです。 ちなみに義妹の両親とうちの両親は、その珍名を歓迎している訳ではないのですが人が付けたいなら仕方ないとしぶしぶですが納得している様です。 幸い義妹と私との共通の知り合いで保育士さんをやっている方がおりましたのでその方に頼んで「最近の子供の名前は読み方が分からないから保育士や先生は苦労する。将来名乗る事を考えても普通に読める名前がいいと思う」と話してもらいました。 それで義妹は納得したかの様に見えたのですが、今度考えた名は確かに読めるには読めるのですが、何と言いますか刹那や綺羅といった宝塚やアニメキャラみたいな

    義妹の子供の命名を説得するには | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2008/02/08
    ありえない結末!
  • 退職者が残した荷物の処分、後輩の仕事ですか | 生活・身近な話題 | 発言小町

    もうすぐ退職、入社の季節。今まで何人もの退職者をお見送りしてきましたが、そのたびに残される荷物は、職場に残った者が片付けてきました。 技術系の仕事なので、その方が使っておられた机の中身、書類キャビネットだけでなく、おびただしい量の実験器具、治具、試料、薬品、時には実験棟まで。もちろんご自分でもある程度処分、引き継ぎの手配などをなさいますが、空っぽにして行かれた方は一人もおられません。文句を言うつもりはありませんが、いや、やっぱりいっぺん文句言うぞ。 賃貸住宅に入居しようとしたら、先住者の荷物が放置されていて、それを片付けないと入居できない状況を想像してください。みなさんがやっておられるのは、この無責任な先住者です!(言っちゃった) 入社当時の家族的職場関係の中では「後片づけは若いモンがやるもの」と思っていましたが、成果主義など合理的な職場関係に変わるにつれ、後輩に甘えすぎではないかと感じる

    退職者が残した荷物の処分、後輩の仕事ですか | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2008/01/29
    私物ではなく実験用具など仕事で使っていた物について。
  • 夫に何と言えば許してもらえるのでしょうか。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    夫は休日の昼にはこだわっているので自分で調理します。(準備や後片付けは私がしますが)夫の調理中は邪魔になると叱られるのでいつもなるべく台所は使わないようにしていますが今日は子供の要望で途中までしていたお菓子作りを中断するのが嫌で夫の邪魔にならないように隅の方でやっていました。が不手際で卵をこぼしてしまいました。 そこで私が黙っていれば良かったのですがつい「隅の方で無理にやっていたからこぼれてしまった」と言ってしまったのです。この一言で夫が怒って私が自分の失敗を人のせいにする(自分の落ち度について言い訳をする)ことについて延々と注意が始まりました。夫に言わせればすぐに私が謝れば許すのだが私が口答えや言い訳をするので話が長引くそうです。 私は疲れてしまいとにかく早く話を終わらせたい一心で自分が悪かったこれからは直すようにするというのですが夫は終わらせるため適当に言っているのだと許してくれませ

    夫に何と言えば許してもらえるのでしょうか。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2008/01/23
    「どっちもどっち」という回答は少ない?
  • 小町をやめるぞーーー!! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    ふと気がつくと、小町を見てる。おそらく一日一時間は見てる。 嫁姑、ご近所に気に入らない人がいる、友人とのトラブル・・。 の名前を聞かれれば一生懸命検索してあげる。自分には関係ない話題の数々・・。でも更新もされてないのに見ちゃう。自分がレスをすれば、トピ主さんの反応が気になってまた見ちゃう。 ・・・あああああ!!時間がもったいない!一日一時間、一週間で7時間!いやもっと見てる日もあるかもしれない・・。 というわけで。 小町なんかやめてやるーーー!! ブックマークからも削除だ!! 皆さん、さようなら!!お世話になりましたっっ!! (でも三日坊主の私。何日続くことやら・・見ちゃったら挫折したと書き込みます。皆さん応援してください・・(?))

    小町をやめるぞーーー!! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2007/12/27
    一日一時間くらいなら、どうってことないですよ。
  • 子供を引き取りたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    はじめまして、40代主婦のさわこです。 いま遠縁の子を引き取りたいと思ってます。中学生の男の子で、ご両親は亡くなっていて、今は親戚が協力してあずかりあっています。 私達は夫婦二人暮らしです。子供には恵まれませんでした。 今度、彼を預かることになった従兄弟に、引き取りたいと相談したところ、「子育て経験がないのに」と心配されました。 私達夫婦の願いは無謀なのでしょうか。 家は一戸建てで彼用の個室も用意できます。 夫は転勤もなく、親の介護もありません。 中学生は難しい年頃かもしれませんが、どんなことに気を配ってあげればいいのでしょうか。

    子供を引き取りたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2007/12/21
    「今日養父におとん」の元ネタ?
  • 子どもが障害児、二人目を産みますか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    わが子は身体に中程度の障害があり、学習障害児でもあります。 原因は遺伝ではないとのことだけで、よくわかっていません。 小さい頃からこの子の将来の自立を願って、 お金に糸目をつけず療育を重ねて、7歳でやっとここまできました。 今は普通学級で、時々支援学級に通級しています。 歩みは遅いですが、少しずつ、少しずつ、成長しています。 しかし自立した大人になれるかは難しいところです。 この子が最近、弟か妹を切望しています。 「おとうさんとおかあさんがしんだら、ボクはひとりぼっちだ」と たどたどしさの残る舌で言います。 正直、私はこの子の育児でノイローゼにもなり、経済的にも一杯いっぱいで、 今まで二人目は想定していませんでした。 夫も子を可愛がり、誰から見てもよい父親ぶりですが、二人目はしんどいと言います。 お互いの両親(子にとっての祖父母)はもう高齢で頼れません。 しかし、この子にはいとこも今のとこ

    子どもが障害児、二人目を産みますか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • 愛犬の死で喪中ハガキって | 生活・身近な話題 | 発言小町

    姉夫婦が可愛がっていた犬が今年亡くなりました。 私も両親も全く知らなかったのですが、友人のみならず親戚にまで、愛犬が亡くなりましたと喪中のハガキを出していたのです。 親戚が笑いながら教えてくれました。 両親はカンカンです。私もビックリしました。 中には不快な思いをされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 それとも、最近は珍しくないのでしょうか。

    愛犬の死で喪中ハガキって | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2007/12/13
    1ページ目を読む限り、誰も年賀欠礼状の意味を理解していないようだ。
  • ゲーム禁止の家庭の子、その後は? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    親戚にテレビを見せない、テレビゲームをさせない、お菓子を与えないという方針の家庭があります。 子どもは小学生の男の子です。 その子は、よその家では夢中になってテレビを見て、ゲームをやって、お菓子もべています。 そういう方針でお子さんを育てた方にお聞きしてみたいのですが、親に反発などをしだす、小学校高学年や中学生くらいになってもそういうのを親も子どもも守ってましたか? また、その年頃にはどういう遊びをしていたのですか? やっぱり想像力が豊かな子に育ちましたか? その家庭のやり方に口出しをする気は一切ないのですが、大きくなったとき、懐かしのアニメの話しやお菓子などの話しに入れないだろうなあと思いました。

    ゲーム禁止の家庭の子、その後は? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2007/12/08
    何かを禁止したら、その代わりに何を与えるか、親はちゃんと考えたほうが良いと思う。
  • 妻の「一人ご飯」が食べてみたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    結婚して13年になるがいます。 共働きですが、料理趣味で、忙しい中、いつも手早く小奇麗に美味しい事を作ってくれます。 私は個人で仕事をしているのですが、ある日、たまたま仕事が早く終わり、事務所から昼過ぎに帰宅すると、が昼べていました。 おかずが炒り卵と卵焼きの中間のようなもので、それがごま油と卵の、何とも言えない良い香りがしたので、「美味そうだなぁ、一口くれよ」と言うと、 「これは、一人ご飯用に適当に作ったものだから、貴方にべさせるようなものじゃない。べたいなら、ちゃんと作ってあげる」 と言って、分けてくれませんでした。 小学生の娘に聞くと、「ママの一人ご飯用のおかず、たまに一口もらうけど、美味しいよ。けど、お仕事大変なパパには、ちゃんとしたものをべて欲しいんだって。愛されてるね~」と言います。 の気遣いにはいつも感謝しているのですが、でも私は「一人ご飯」なるもの

    妻の「一人ご飯」が食べてみたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2007/12/04
    気持ちはわかる。
  • うつ病の「疾病利得」 | 心や体の悩み | 発言小町

    数年間、配偶者のうつに付き合ってきました。 最近になって初めて医者から配偶者の状態は疾病利得だと言われました。 その説明を聞いたとき、私は長年の謎が一気に解けたような気がしましたが、配偶者はそんな診断は絶対に受け入れないでしょう。(素直に聞けるなら今ごろうつは治っているはず) 疾病利得とは、単なる逃げや怠けなのか、それとも動物が持つ高度な自己防衛能力なのか…。治療法があるとはとても思えません。 世の中にきっと私だけではないだろうと考えてはいましたが、小町を見て、当にうつ病患者のそばでつらい思いを抱えている方が多くいることを知り、心強く感じました。でも私はもう投げやりな気持ちになってしまっています。離婚後の生活に困らないように資格の勉強も始めました。 なぜ我が家にうつがやってきたのでしょう。なぜ私ではなく配偶者に?というより、なぜ私がうつ病患者の家族にならなければならなかった?立場が逆なら

    うつ病の「疾病利得」 | 心や体の悩み | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2007/12/03
    疾病利得は症状ではなく、患者の置かれた状態を指す。風邪で寝込んだとき家族にいたわってもらえるのも疾病利得。
  • 53歳、海外で路頭に迷っています | キャリア・職場 | 発言小町

    53歳、英語圏永住の独身女性です。 日で短大卒業後15年間一つの会社で事務職をしていました。 縁あって当地へ移住、直ぐに現地の日企業に勤めて17年になります。やはり事務職でした。定年まで勤めたかったのに、1年前新しい上司が来てあっさり首になってしまいましたのです。理由は若い空気を入れたいとのことでした。 中途半端な英語能力で、現地の会社では雇ってもらえず、かといって日企業は若い子を欲しがっているのでやはり私にはチャンスが回って来ません。 残業も多い会社でしたし、贅沢もしなかったので小額ですが蓄えがある為失業保険が貰えず、現在貯蓄を崩して生活しています。 資格も無し、と言って今からフルタイムの学生になるのもお金がかかるし。 でも60歳の年金がもらえるまでは何とか生活をして行かないとなりません。 自業自得なのですが、どうか立ち往生している私に知恵を貸してください。

    53歳、海外で路頭に迷っています | キャリア・職場 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2007/11/28
    ふいた。
  • 飲み会に子供を連れてくる人 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    小学校のPTAで忘年会をやるのが慣わしになっており、幹事になっています。そこで驚いたのですが、当然のように飲み会に子供を連れてこよう とする人が何人もいるんです。私はお酒の入る席は大人だけという常識で 生きてきたので正直びっくりしてしまって・・・。いわゆる宴会コースの料理に飲み放題をつけるというよくあるパターンの忘年会なんですが、 子供の料理はオーダーしない(これもビックリ!)つもりらしいので、 当然みんなの大皿から子供の分も取り分けになります。それって不公平じゃないですか?子供連れの人が多めに出すのなら百歩譲って理解するけど、それすらそんな気はないみたいだし。ちなみに強制参加的な集まりではなくて、完全な有志の集まりなので、欠席の中には子供の預かりがないから行きたいけど欠席せざるを得ない人だって何人もいるんです。そんな 中子供の預かり先がないから子連れで出席を選んだ人の心理がよく理解できま

    飲み会に子供を連れてくる人 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2007/11/24
    飲み屋なんかで、やらなければいいのに。
  • そんなに派遣が嫌でしょうか?いろんな方向からコメント願います | キャリア・職場 | 発言小町

    一度(正社員で)体を壊すまで働き、その後、家庭と仕事の両立のため、極端な残業を避け、派遣をしている者です。 先に言っておきますと、私は、派遣といえども、お金をもらってることですから、出来る限りの仕事をするつもりでいますし、とはいえ派遣なので、出過ぎないよう、気を使っているつもりです。服装も地味に抑えてます。挨拶も、返事が無かったとしても、必ずします。仕事的には、「助かる」と言われています。 が、行く先行く先、派遣イビリだったり、あり得ない見下し(どうせ派遣がやったんでしょ?とか派遣のくせに仕事して生意気だ!とか、派遣は挨拶も出来ない、とか、仕事の大半を押し付けられ決算もほとんど一人でさせられたり、派遣が仕事をしないとか派遣のミスだと嘘つかれたり)とにかくあり得ないような扱いを受けることが多くて悩んでます。特に年配の方には派遣というもの自体を忌み嫌う人も多くて。あまり酷い時は「私も人間ですが

    そんなに派遣が嫌でしょうか?いろんな方向からコメント願います | キャリア・職場 | 発言小町