タグ

ブックマーク / novtan.hatenablog.com (6)

  • プライベートを絡めた説教を公開するのはクズい - novtanの日常

    と、思うぜ。 そもそも他者のプライベートを公開する行為ってのは基的に敵対的行為だと思う。 だから、マジ喧嘩している時にお前なんて所詮どうのこうの、というのはあると思うし、それはまあ喧嘩なのでしょうがないし、公開しちゃったことを後悔するのはお縄になってからでしょう。 でも説教でそれやるのって、相手を無駄に追い込む行為でしかないし、物事が解決したあともその公開されたプライベートが消え去るわけではない。公開しないと届かないならその程度の関係の相手にプライベートを公開する必要のある説教をすべきではないね。公開しなくても届くならそこでやっとけ。

    プライベートを絡めた説教を公開するのはクズい - novtanの日常
  • ブログで私小説やっちゃうのってなかなか危なげだよね - novtanの日常

    事の是非とかはどうでもよいのです(よくねーけど 私はビッチ。@オチューンとセックスして振られてきた件 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たアンビバレント女々がはてなユーザーの力を借りて高学歴になるブログ。 誰が誰と付き合おうが誰が誰とヤッタヤラレタだなんてよっぽど個人的な関係がある人でない限り、特段興味ないんですけどね(この文脈なら尚更)。 私小説で名誉毀損といえば柳美里と中村うさぎの事例が最近では有名かと思いますが。どちらも「登場人物のモデル」「実名ではない」「書いてあることは必ずしも事実ではない(フィクションだから」ということをもってしても名誉毀損という結果になった事例。 まあもちろん今回の件が虚構であるとかそういう話ではなくて。センシティブな領域に踏み込んで記述をするってのは当然ながらそれなりの覚悟があるんだよなーって話ですね。 こういうのを「個人の日記」と

    ブログで私小説やっちゃうのってなかなか危なげだよね - novtanの日常
  • 男の妄想が痴漢レベルだったとしてもそれは痴漢の行動原理を説明していない - novtanの日常

    だって妄想しても痴漢しないもん。 だけど、「どぶろっくを笑う世界」には、痴漢などの性暴力は存在しないことが前提になっている。同じ世の中にそういった被害は実際にあるのに、その被害とどぶろっくは別々のものと認識されていて、観ている人たちの中で、まったくつながっていない。 Love Piece Club - どぶろっくと痴漢の関係 / 田房永子 僕はどぶろっくって見たことないんだけどね、テレビ見ないし。でもここで書かれている一連の話はなんだかちょっとおかしい。 ここで解説されているどぶろっくの笑いのポイントって「痴漢したら捕まった」とかそういうのじゃないわけじゃないですか。誰しも(とまでは言えないかな?)が持っている妄想をあられもなく開陳しているだけであり、そこに痴漢につながるものはない。あえていうのであれば、痴漢経験者にとっては気持ち悪いかもしれないってこと。仮に非難されるのであれば「もっと痴

    男の妄想が痴漢レベルだったとしてもそれは痴漢の行動原理を説明していない - novtanの日常
    kanimaster
    kanimaster 2014/08/24
    同意できる。
  • 単に文章力が無かったり考えが不足していることを読み手に押し付けてはならんよ - novtanの日常

    まあ言及するのもアレなんだけど… もしかすると、「読者がどう読もうと自由」は単なる書き手が持つべき自戒であって、読者は最大限にコンテクストを汲み取れるよう努力するという姿勢のほうが現代的なリテラシなのではないでしょうか? 「どう読もうと読者の自由!」ではない気がしてきています。※意見募集 | BLOG HOMME なんかちょっと罠っぽい感じでさ、これに無条件に反発する人は某「誤読の自由」の人とおんなじメンタルって話になっちゃうんだよなーって思うわけで。 炎上したアレは「誤読ってレベルじゃねーぞ」って思わせるレベルの文章で、読者が最大限にコンテクストを読むって言ってもさ、「お前のメンタルまではシラネーヨ」レベルのコンテクストは当然読み取れないわけで。 んで、それをあんまり読み手に努力させないのが文章力だったり、変な脇道に逸れないことだったり、無用な話を紛れ込ませないことだったりするわけじゃな

    単に文章力が無かったり考えが不足していることを読み手に押し付けてはならんよ - novtanの日常
  • 山田悠介が人気?結構なことじゃないですか - novtanの日常

    山田悠介。リアル鬼ごっこしかしらない。小説の体を成していないとか日語が酷いとかめちゃめちゃな言われようですけどね、僕昔某ハードボイルド作家(最近すっかり中国史捏造…失礼ファンタジーw作家になった人ではない、念のため)のデビュー作シリーズを読んであまりの日語のアレさに「編集は何をやっているんだ!ここに編集を呼べ!」って海原雄山っぽくなっちゃったことありましたからね、作家を育てるのは読者でもあるわけなので、それで満足している読者がいればそうなるよなって話ではありますね。 中高生の「好きな作家」断トツ1位 山田悠介の人気の理由〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース そういう意味で、山田悠介なんて僕は読む気になれないし、アレを「中高生向け」としてあの文章で売り出す出版社の志というか文化に対する気組みみたいなものはなんとかなんねーのかなと思わなくもありませんけど、でも中高生側には問

    山田悠介が人気?結構なことじゃないですか - novtanの日常
  • マンガにおけるXXの持ち方についてすでに諦めたトロンボーン奏者の僕です - novtanの日常

    決めポーズぐらいいいじゃない…と某艦これアニメ?の件を聞いて思うわけですよ。まあ決めポーズとしてもダメって話は理解するとしてです。 【艦これ】加賀さんの弓の構えがおかしいという指摘が話題に - さまざまなめりっと 愛されておるな。 そもそもエンタメにおける「物っぽくなさ」というのは細かすぎて伝わらないモノマネ選手権みたいな話ではあります。いくらそのことについての描写を細かくしたところで「人物に感情がない」と言われて酷評されるミステリーとか。質的には重要じゃないことが多いんですよね。時代小説にしたってチャンバラのリアリティーが「津陽は居合やってて真剣使えるから骨太な描写」みたいな。じゃあ今まで何だったんだよというか。 楽器の描写にしても小説だったら管楽器なんてのはわりと経験者しか描写しないからまだマシな方で、マンガに描かれているものなんて持ち方とかそういうレベルじゃなくて楽器そのものの

    マンガにおけるXXの持ち方についてすでに諦めたトロンボーン奏者の僕です - novtanの日常
    kanimaster
    kanimaster 2014/03/27
    一昔前のジャズ・レコードのジャケット写真も左右反転してるのが普通にあった。あと、オーネット・コールマンは左手でバイオリン弾いてるよね。
  • 1