タグ

ブックマーク / pcha00.hatenadiary.org (11)

  • はてブはメジャーか、、 - ネットでのつまらない話

    http://d.hatena.ne.jp/pbh/20080115/1200407575#c1200443120 はてなブックマークってそんなにメジャーなのですか? よくは知らんけど、、 ソーシャルブックマークとか言われるサービスとしてはダントツにメジャー。ソーシャルブックマーク等という言葉が無意味に等しいくらい。 コメント率の高いエントリーに集まる人たちはほぼ決まっているようだ。(特に悪口・皮肉コメントが好きな人たち) いちいちコメントつけないでブクマする人も多い。そういう人たちまで含めると、かなりユーザー数が多いように見える。 ただ、ブクマ数が多いからメジャーと言えるかは疑問。一人でいくつもブクマする人たちが集まって成り立ってるようにも見える。 まぁ、大手と言われる個人ブログよりは確実にメジャーだわな。(←追記 2008/01/17) 追記(2008/01/17): 疑問に思ったら調

    はてブはメジャーか、、 - ネットでのつまらない話
    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    毎日.jpのニュース記事に[↑B]アイコンがついている程度にメジャーでしょう。/そういえば最近、朝日にはついてないよねえ。
  • これはすごい - ネットでのつまらない話

    [はてブ] マイナーなブログに記事を書くことのほうが、こそこそなんじゃないかと最近思うようになりました。 「何が「はてブは卑怯」やねん。手前みたいなマイナーブログに記事挙げることの方が卑怯なんじゃあ!」 マイナーブログをやっていたら、それ自体が問答無用に卑怯らしい。 だったら、はてブ卑怯論なんてわざわざ出てくるはずないけどなぁ。。 はてブ批判に対してでっちあげをやった印象。 追記(2008/01/15): [言及されているぞ][はてブ] 卑怯だなんて書いてないですよ。 確かに引用したコメに卑怯とは書いていませんね。 私自身、一人でこそこそやるのを卑怯とは思わないし(そもそも自分でやってるし、)、そもそもトラバしない「だけの」ことを「こそこそ」してるという認識も薄い。 ただ、やはり普通は、こそこそ→卑怯ってことになるんだろうと思う。

    これはすごい - ネットでのつまらない話
    kanimaster
    kanimaster 2008/01/11
    卑怯だなんて書いてないですよ。
  • こういうブクマって何がしたくてやってるの? - ネットでのつまらない話

    2007年09月20日 ekken 揉め事 対決構ってチャン!! とりあえずぴーちゃの人は他人に理解できる日語をかけるようにがんばれ! 全力でがんばれ!! 構ってちゃん越権が場外でアピール。 「越権に理解できる言葉=日語ではない越権語」は全力でがんばったからって身につくものじゃないしなー。。 マルコさんは頭良くて語学に堪能そうだから越権語が書けるのだろうか? 追記(2007/09/21): はてなブックマーク > ネットでのつまらない話 - こういうブクマって何がしたくてやってるの? 2007年09月21日 ekken ekken 圏外から一言!! いや十分圏内だし、一言だけでもないし、、 もしや嘘八百こきたいからか?? 2007年09月21日 lsty 日語 この人の日語は僕にとってもすごく分かりにくい。(なんか小馬鹿にしたい、見下したい、という雰囲気は読めるんだけど、最終的に何

    こういうブクマって何がしたくてやってるの? - ネットでのつまらない話
    kanimaster
    kanimaster 2007/09/21
    こうさぎ風エントリ。
  • まただよ、 - ネットでのつまらない話

    ■[無断リンク禁止]ちょっと補足が必要かも、 - ネットでのつまらない話 ↑での言及先記事のコメント欄。 (直接リンクしないのは、トラバ送信の設定上、あちらにバシバシ トラバが送られて、最近のトラバ欄を埋めてしまうのを防ぐ為。↓のやり取りにあちらの記事は関係ないし、) Pcha00 『・・・ ただ、殆ど全ての禁止サイトが潰されている現状では、・・。』 (2007/09/04 13:32) ekken 『>殆ど全ての禁止サイトが潰されている現状 この「殆ど全て」が潰されている、という認識の根拠が知りたい。』 (2007/09/04 17:57) 知ろうとしない者に「知りたい」とか言われてもなー。。 そもそも「認識の根拠が知りたい」なんて、ただ人をコケにしたがってるだけだし。 認識に問題があるのなら、どの程度が潰されていて、どの程度が潰されてなくて、どの程度が未だに残っているのか、潰されてない

    まただよ、 - ネットでのつまらない話
    kanimaster
    kanimaster 2007/09/06
    「殆ど全ての禁止サイトが潰されている」=「リンクされている」という意味?
  • リンクは自由派の方が楽ではある。 - ネットでのつまらない話

    と言うか、無断リンク禁止のような「ローカルルール」をつくって他人に守らせるには、多少なりともコストがかかるということです。 行政だって法を守らせるのに多大なコストを費やしている。(尤も、人様の税金ではあるが、) 特に、リンクされることは自分で防げないので、無断リンク禁止はどこまでもコストがかかる。 無断リンク禁止サイトを狙い撃ちするリンクや、嫌がらせコメントを付ける等の「潰しリンク」の類は、公の場に出る人間としては常識に反する。と私は思うし、他にも思ってそうな人は確実にいる。 しかし、そんなのは常識ではない。嫌がらせだろうがデタラメだろうがネット上のリンク・発言は自由勝手だとおっしゃる人もいる。 そして、はてブを中心に無断リンク禁止サイトを潰すのが流行っているらしい。 それらを、自身で説得し、自身で力を行使し、自身でやめさせなければならない。 それで、結局は力で訴えるしかないだろう。 その

    リンクは自由派の方が楽ではある。 - ネットでのつまらない話
  • 奮戦 - ネットでのつまらない話

    http://i.hatena.ne.jp/idea/13408 無断リンク禁止ぐらいで騒ぎ立てるかのように無断リンクしないでほしいですね。騒ぐぐらいだったらこんなサービス廃止してください。 に対する以下。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://i.hatena.ne.jp/idea/13408 2006年12月18日 AKIT tinycafe, これはひどい 騒ぎ立ててるのはどっちですか?w どちらかと言えば、はてブコメで騒いでいる人でしょう。 文量なら確実にはてブコメの方が多い。 #燃料投下することではなく、燃料に突っ込んで燃えることを「騒ぐ」とする前提ですけど。。 騒ぎを「起こす」なら、また意味合いが違うかも知れない。 2006年12月19日 a6m5 はてなi, いたたた さすがにコレ一槍では飽きて来るなぁ そこまで計算してやっているのなら凄い。

    奮戦 - ネットでのつまらない話
  • 転載問題と言うか、 - ネットでのつまらない話

    ○YAJIさん問題なのでしょうか、、 2006-12-05 終わることはない http://d.hatena.ne.jp/dragon-nov_04/20061205 ○YAJIさん、じっくりと見てないんだろーなー。 読みながら反論するように、各論に答えようとしてるからズルズル長くなる。 (尤も、記事の方もそれを誘発する書き方だが、) まー、○YAJIさんほど大量の批判を受けて、一つ一つに答えようとすると、じっくり見る余裕なんかないのでしょう。 一つ一つに律儀に答えるのは決して悪いことではないけど、○YAJIさんの場合はそれが成功しているようには見えない。 反論記事を一つ立ててあとはスルーという手もあると思う。 しかし、そちらでの○YAJIさんのコメント、要点はわかりやすいんですよね。 「別ブログだぁ? うるせぇ、余計なお世話だ」 結局はこれだけでしょう。

    転載問題と言うか、 - ネットでのつまらない話
  • その通りですわな。 - ネットでのつまらない話

    ■[Text]転載問題言及 ■[net]善意が悪影響を及ぼす事への想像力の欠如 http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20061114 実際、関係各所の連絡先列挙してるみたいだが、タダでさえ情報が錯綜しててパンク状態のときにそんなことしでかしたら確実に足引っ張ることになるんだが。転載したブログ見て電凸が殺到したときのこと考えてるのか? ただでさえその手の事件の関係機関には電凸が多いわけで、確実に業務を妨害してる上に、来助けを求める声が回線がパンクして届かないってのがある。 この辺、むやみに転載していって手を広げることの問題点を、比較的わかりやすく書いている。 これで話は終わってるんじゃないかと思ふ。 #元となってる人への敵意は気になりますがスルーしておきましょう。 私も以下で批判するし。。 以下、論点がズレるが、、 元記事; あなたの善意の転載で自殺予告の子供

    その通りですわな。 - ネットでのつまらない話
    kanimaster
    kanimaster 2006/12/01
    まったくですわな。
  • ぐぐれ - ネットでのつまらない話

    以前、某所で「無断リンクが良くないという考えが常識化してる」と言ったら、はてブコメで噛み付かれた。 常識でも何でもないのだそうだ。 少なくとも、数年間多くのHPを見ていれば、多くの所で何らかの形で無断リンクに触れていたので、常識か否かと言えば常識と言えるのだが、そんな話は知ったことではなかったようだ。 それは今回どうでもいいのだが、これよりはるかに常識でも何でもないことがある。 ぐぐれ! ってやつだ。 あくまで常識だと言うなら(誰となく)、上司や親にでも「ぐぐれ!」と言いまくってみるといい。 ん? もののわかっていない目下の者に言う言葉? 。。。そうですか。。 でも、もののわかってない人に、ぐぐれの意味も知らせずに言って、何の意味があるんですかね〜。。 いちいち人に聞いてばかりいるより、自分で調べた方が身になってよいのは確か。 だが、それは「より良い」ことではあっても、「そうしなければなら

    ぐぐれ - ネットでのつまらない話
    kanimaster
    kanimaster 2006/09/27
    おググりください。
  • はむはむ氏対〜 - ネットでのつまらない話

    スタンスの違いを認識し合わねば,不毛なだけの議論になる http://blog.goo.ne.jp/re-onox/e/c1413e4971c886935777051ff3f556d2 いや議論成立してないんじゃね?? えっけんさんご人は殆ど相手してないし、 なのにどうしてこじれるかなぁ? というのが正直な感想なのですが. はむはむさんの粘着には敬意を表しますが、 むしろ、はてブやコメント者をたくさん相手してたら、コメント欄が伸びたというのが真相じゃね??? スルーという言葉を知らなさそうなぐらいに律儀に返してるし。(^_^;) 最初にはむちゃんの議論スタンスですが,自分の意見が絶対的正義として存在し,そこに対して反論があるのなら,その反論全てを全否定してなぎ倒すという,どっちかがどっちかの意見に完全同意させるまで討論するスタンスでしょうか. いや、議論で「全否定」なんて不可能だから、、

    はむはむ氏対〜 - ネットでのつまらない話
    kanimaster
    kanimaster 2006/04/18
    バッティングセンター???
  • 確かに嘲笑は、 - ネットでのつまらない話

    takoponsの意味 : 批判と嘲笑 http://d.hatena.ne.jp/takopons/20060226/1140947111 嘲笑・罵倒の類を完全に排することができれば、それに越したことはありません。 ただそれを言い出すと、ネット上にある殆どの意見・批判の類は、単なる嘲笑・罵倒でしかなくなるんですよね。 相手を無用に刺激するような嘲笑などは無い方がいいけど、それにこだわり過ぎると(特に他人の意見に対して)言論封鎖になってしまいます。 で、引用部分ですが、、、この部分に限れば罵倒とは見えませんね。 「ばーか」は、、幼稚過ぎて却って罵倒に見えなくなってます。 あとは、、態度として相手に喧嘩売りたいんだろーなー、とは見えるけど、丁寧語に直したら罵倒になんか全くみえないんじゃなかろうか? 嘲笑・罵倒・悪口以外の、まっとうな批判の要素がゼロな自称「批判」は願い下げですけどね。

    確かに嘲笑は、 - ネットでのつまらない話
    kanimaster
    kanimaster 2006/02/27
    「丁寧語に直したら罵倒になんか全くみえないんじゃなかろうか?」 そんなこたぁない。
  • 1