タグ

2008年1月17日のブックマーク (20件)

  • 語尾 - Wikipedia

    語尾(ごび)とは、形態論で活用する語の変化する部分を指す。これに対して変化しない部分は語幹という。語幹が語尾と結びつき、派生語幹となってさらに語尾を取るものがある。語尾に実質的な意味はなく、文法的な意味を表している。語尾は名詞、動詞、形容詞等違う品詞から文法化したものが多い。語尾を伴わずに語幹だけでも用いられる場合には、語尾は接尾辞と見ることもできる。 また、日常の語として語尾と言った場合、単に「台詞の終わり」「言葉尻」のことを意味する場合もある。これは上記のような文法上の定義と概ね重なるが、必ずしも一致しない。 単純に語の末尾に在る音、文字等を指す場合は、語末のほうが正確である。 日語の語尾[編集] 日語に於いて動詞・形容詞・形容動詞・コピュラに活用がある。動詞には語幹が子音で終わるものと母音で終わる二種類がある。学校文法では、子音語幹動詞を五段動詞、母音語幹動詞を一段動詞と呼び、語

  • それでも、「真実」を知りたい? - 琥珀色の戯言

    「新風舎問題」と「素人と専門家の深すぎる溝」というエントリにつけられた、こんなコメントについて。 > 人生の最後に、そのくらいの「希望」を買うことは、はたしてそんなに悪いことなのでしょうか? 悪いことです。 新風社は口や態度に出さないだけで心の中で笑ってますよ。 「またカモがひっかかった」って。 目を覚まさせてやるのが幸福かどうかは判りません、 でも何かおかしいなと日々思いながら暮すのも幸福とは思えません。 『マトリックス』という映画を観たことがある人は、けっこう多いのではないでしょうか? 僕があの映画を観て最も疑問だったのは、「それでも、みんなは『真実』を知りたいと思うのだろうか?」「『真実』を知った人は、そのことで『幸福』になれたのだろうか?」ということでした。 あんな原始的なライフスタイルで、みんなで暗くて狭いところに集まって乱交するような生活より、たとえそれが「機械によって与えられ

    それでも、「真実」を知りたい? - 琥珀色の戯言
    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    同感です。
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    佐野史郎が入ってない。
  • http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20080117i501-yol.html

  • はてブはメジャーか、、 - ネットでのつまらない話

    http://d.hatena.ne.jp/pbh/20080115/1200407575#c1200443120 はてなブックマークってそんなにメジャーなのですか? よくは知らんけど、、 ソーシャルブックマークとか言われるサービスとしてはダントツにメジャー。ソーシャルブックマーク等という言葉が無意味に等しいくらい。 コメント率の高いエントリーに集まる人たちはほぼ決まっているようだ。(特に悪口・皮肉コメントが好きな人たち) いちいちコメントつけないでブクマする人も多い。そういう人たちまで含めると、かなりユーザー数が多いように見える。 ただ、ブクマ数が多いからメジャーと言えるかは疑問。一人でいくつもブクマする人たちが集まって成り立ってるようにも見える。 まぁ、大手と言われる個人ブログよりは確実にメジャーだわな。(←追記 2008/01/17) 追記(2008/01/17): 疑問に思ったら調

    はてブはメジャーか、、 - ネットでのつまらない話
    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    毎日.jpのニュース記事に[↑B]アイコンがついている程度にメジャーでしょう。/そういえば最近、朝日にはついてないよねえ。
  • 批判評がすべて迷惑だってのは本当か | こどものもうそうblog

    「バロック」「キングオブワンズ」「ぷよぷよ」「トレジャーハンターG」「魔導物語」等のゲームを監督/脚/企画した米光一成のSite 「ダメ書評」に対するマンガ編集者の視線:ラノ漫―ライトノベルのマンガを気で作る編集者の雑記―を読んだ。 批判される側の身になって考えていただきたいのですが、愛があろうがなかろうが、一所懸命やったことを批判されてモチベーションが上がる人間はいません。 と断言し、 また、読者の総意を代弁した適切な批判ができる人間はそうはいません。 作家にとっては往々にして無責任なヤジのひとつにすぎず、担当する編集者にとっては迷惑以外の何物でもない と書く。 そうだろうか、そんなに単純なものだろうか。 いや、この人の現場感ではそうなのかもしれない。 モチベーションが下がり、絵が荒れるので、批判は必要ない、と考える人で、周辺にいる人もそうである、ということは、ありえる。 でも、“批

  • 時間が減速している:「宇宙膨張は加速」を疑う新説 | WIRED VISION

    時間が減速している:「宇宙膨張は加速」を疑う新説 2008年1月17日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (2) John Borland 科学者たちは10年間にわたり、ある驚くべき現象に頭を悩ませている。はるかかなたに見える超新星が、近くにある星よりも高速に地球から遠ざかっているように見えるのだ。 研究者の多くは、これらの星が何らかの理由で加速している――あるいはもっと正確に言うと、ビッグバン後の宇宙の膨張速度が時間の経過とともに加速していると推測している。 このことは、とくに、宇宙では物質が優勢であると考えられていることからすれば奇妙なことだった。つまり宇宙の膨張は、物質が互いに引き合う力の総体的な作用を通じて、加速するのでなく減速していくはずなのだ。そこで科学者たちは、「暗黒エネルギー」と呼ばれる斥力が宇宙の加速膨張の原因だと主張してきた。 だが、ちょっと待ってほ

    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    ユイ・アフテングリ著「星間文明史」を参照。
  • 1999年以降、「流行」は流行っていない。 (better)

    better この記事は暫定的に復活させたものでこれ以外の記事にアクセスはできません(復活させた理由はやたらアクセスがありエラーログが残りまくるためです)。 例えばなぜ雑誌が売れないのかを考えると、考えられるのはインターネットの影響である。雑誌の速報性はネットの速報性に敵わないというのは最もだし、雑誌で知れるような情報は今時ネットで無料で入手できるというのも全くだ。 例えばなぜCDが売れないのかを考えると、かつてはCDに使っていたお金がケータイの基料金に消えているという説はそんな気がするし、P2Pで無料でダウンロードできるからというのも心当たりがあるし、でも別にケータイの着メロは売れてるからモノに拘らなくなっただけかもしれないよとも言える。 しかしそれらの根底にある理由を考えなくてはいけない。それは何かといえば、「流行を追う」行為がもう流行っていないという点に尽きる。「流行が流行ってない

  • 30女と平成男子はいつ「おばさん」「中年」になるのか ~年齢偽装という病:日経ビジネスオンライン

    あなたは「40歳で中年」と言われて素直に納得しますか? 『30女という病--アエラを読んでしまう私の悲劇』を出版された石原壮一郎さんと、NBオンライン連載の「U35男子マーケティング図鑑」から生まれた『平成男子図鑑 ~リスペクト男子としらふ男子』の筆者、深澤真紀さんの対談2回目。今回は「30女の年齢偽装」という病、そして、男はいつから「中年になるか」を語り合います。 ●深澤さんの最新連載は、こちらから→ 「自分をすり減らさないための人間関係メンテナンス術」、「くらたまとフカサワのアジアはらへり旅」 (前回から読む) 石原 実は僕、今の30女は、歴代の30女の中で最も完成されたモデルだと思うんです。 単純に、女性は外見がどんどんきれいになっていますし、ただ若さにしがみつくばかりではなく別の道を歩むことも考えているし、その方法論や具体的なテクニックもたくさん持っている。 さらに言えば、「30代

    30女と平成男子はいつ「おばさん」「中年」になるのか ~年齢偽装という病:日経ビジネスオンライン
    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    こういうバカ話は大好き。最後のほうなんかもうメチャクチャ。
  • ビジネスリサーチの心得

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    ビジネスリサーチの心得
  • 大分空港の衝撃の回転寿司! : マイルファン.jp

    。。。!? スーツケースと一緒にウニが流れている?? これには参りました。 久しぶりに大分空港に降りて預けた手荷物が出てくるのを待っていると、 隣の引き取りが終了したレーンに謎の物体を発見。 えびの寿司が悠々と流れている〜。 しばらくあっけに取られた後に「素晴らしい遊び心!」と感心しました。 その後自分の荷物を取った後もレーンを眺めていると、 冒頭のウニが流れてきたのです。 荷物を取り急ぐ人でついつい楽しくない雰囲気になりがちなレーンを この回転寿司は見事に和らげてくれます。 観光振興団体「ツーリズムおおいた」が大分のPRに始めたとのこと。 あまりにも回転寿司のコンベアとこの荷物レーンがマッチしすぎていて これ以上のものを作るのは難しいでしょうが、他の空港も是非工夫して下さい!

    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    これはすごい!
  • テリー伊藤「男性専用車も導入せよ」: スッキリ!! :J-CAST テレビウォッチ

    ラッシュアワーの混雑から女性を守ろう。電車の女性専用車は京王線が7年前にスタートさせて以来、いまでは全国30社、75路線で実施されている。 あわてて乗った車両が"男子禁制"で赤っ恥をかいた・・・こんな体験したのはキミ? それはそれとして、女性にとっては朗報だろう。 今度は特急列車に女性専用席が――。JR西日は10月1日から北陸線「サンダーバード」「雷鳥」紀勢線「オーシャンアロー」「スーパーくろしお」「くろしお」で導入を決めたのだ。 きっかけは2006年8月の特急「サンダーバード」で起きた女性暴行事件。公共の輸送機関が犯罪現場になってしまう時代を反映している。はたして、女性専用席の導入がこうした犯罪を防止できるのか。 「安心しますよ」と阿部哲子アナ。さかもと未明は「これはいいことだと思う」と前置きしていった。「ホントーは男性がいるから安心という関係になって欲しい。男性が女性を守ってくれるわ

    テリー伊藤「男性専用車も導入せよ」: スッキリ!! :J-CAST テレビウォッチ
    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    完全に男女別々の車両に分かれているのはインドでしたっけ?
  • はてなハイクの盛り上がるお題の立て方を教えて下さい。…

    はてなハイクの盛り上がるお題の立て方を教えて下さい。お題を思いつく思考過程を体系化したいのです。はてハを始めて3日目で駄作を連投し、はてハのクオリティー下げに多大な貢献をしている私なのですが、僭越ながらお題を立てたくなったのです。しかし全くお題を思いつきません。お題を立てるのはネタを考えるより遙かに難易度が高いと思うのです。 そこでみなさんの力をお借りしたいのです。お題を思いつく試行過程の暗黙知を言語化し、ある程度体系化することができるならば、私のような無能者でも、論理的に考えることによってそれなりにお題を作ることができるのではないか、と考えています。そしてその知識を皆で共有することができれば、はてなハイクも更に盛り上がることができるのではないかと考えております。はてハの発展を願っておられるみなさま、ぜひお力をお貸し下さい。

    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    ☆をつけまくると、他のユーザのトップページに表示されるから、目立ちますよ。
  • kercの日記 - mixiが嫌になるようなメンタリティが非コミュと呼ばれるんじゃない?

    マイミクが増えれば増えるほど、書く内容がなくなっていく。(略)親や兄弟も、大学の友人も飲み友達も同僚も小学生の同級生も恋人も全部「マイミク」ということで同じ話題を話そうとしたら、それこそ「今日チャーハンった。美味かった。」だとか「仕事忙しいです」だとか「これ面白かった。ワラタwwwww」などという薬にも毒にもならんしょうもない事しか書けなくなる。 [カツ紅 - そしてボクはmixiに絶望した] http://d.hatena.ne.jp/akaiho/20061008/1160282192 (略)はkercによる いいじゃん毒にも薬にもならんしょうもない事。大人数の宴会においてしゃべるようなことを書けばいいんじゃないの?たとえばなんだろうねぇ…、自分の周りの全ての人間関係が集まるような場の例…そうね、自分の結婚式を想像して、そこで話すような内容を書けばいいんじゃないの。 「今日チャーハン

    kercの日記 - mixiが嫌になるようなメンタリティが非コミュと呼ばれるんじゃない?
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080114k0000m040117000c.html

    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    値下げすればいいんじゃね?
  • NameBright - Coming Soon

    michys.com is coming soon This domain is managed at

    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    座布団→羽毛布団の次は、抱き枕が流行るんじゃないかな。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080116-00000003-jct-ent

    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    迷惑な女。これは芸能人じゃなくても炎上するだろう。
  • 『いわゆる「VIPブログ」運営者のほとんどは人間のクズだという話』にコメントをしている人の多くがスポーツ新聞の見出しに騙されやすい:ekken

    自分の好きなものを「貶された!」と思っちゃったら、途端に脊髄反射している匿名コメンテーター達が面白い。 あんたジャージでどこ行くの: いわゆる「VIPブログ」運営者のほとんどは人間のクズだという話 東スポメソッドの威力すごいなー。 タイトルだけ読むと、2ちゃんねるのまとめブログ批判に思えるが、この記事はそうじゃない。 ああいうサイトを、金のためでなく、自分のために運営している人間がいるとしたら、これはちょっとびっくりする話だ。まあさすがに、金のため以外で、あそこまで下品なことをする人間はいないだろうが。 lstyさんは「金のためにやっているのなら、まぁわからんでもない」と言っている。 そして有名どころの2ゃんねるまとめブログの大部分が、アフィリエイト貼りまくりだ。 アフィリエイト皆無のまとめブログは、存在しないということはないだろうけど、ほとんど見かけることがない。 この文脈を見る限り、恐

    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    こういう屁理屈は楽しい。
  • それでもボクは「はてブ」を公開する - 煩悩是道場

    はてブ はてブネタは連発しないよう心がけているのだけれども、これだけは書きたいと思ったので書きます。 はてなブックマークを公開しないという考え方を持つ方は結構いらっしゃいますが、出力する情報を自サイトにする事に対して価値があるという考え自体には賛同しますし、ニュースサイトさんがソーシャルな場に埋もれたくないという感覚自体は理解出来ます。が、損得勘定「だけ」で言うならば結局何処かで公開するわけですから同じなのではないだろうか、と思うのです。 だがちょっと待ってほしい。何でもブクマしてコメントすることで、あなたたちは確かに「つながり」を得たかもしれない。でも、当に「ビジネスになる」「誰も知らない」という情報を発見したときにそれをすぐさま公開することでいったい何が得られるの? 裏日ニュース:それでもボクは「はてブ」を公開できない - livedoor Blog(ブログ)ウエブに公開されている

  • さがしものは何ですか? それは、パンツです。 - べにぢょの日記

    引っ越した\(^o^)/ニョー やー。 業者にPCを渡したくなくてさあ。 電車で新居に向かう際、デスクトップのハードとディスプレイを抱きかかえて ゼエゼエ言いながら運んだ。だって離したくなかったんだもん。 なんだろう。こんな気持ちになったのは初めてよ。 二時に業者が来るというのに、一時半までついったーしていた。 引越し後はね、冷蔵庫の電源を入れるより、トイレットペーパーを設置するより先に PCを設置した。女性なら分かると思うけど、トイレットペーパーより先って相当よ。 でもネット開通してないから意味ないんだけどね。 TV見たけど間が持たなかった。ね、TV見てる間は何を考えてればいいの? 間が持たない。やることないから毎晩デフラグしているよ。 デフラグは楽しいなあ。あれ目から漏水。 でさあー。 紅のパンツ知らない? なんでないんだろーってずっと探してたんだけど、ふと思い出した。 Σしまったああ

    kanimaster
    kanimaster 2008/01/17
    ぱんつくったことある?/id:lovecall パンツは焼いてないのが好きです。