タグ

2016年3月31日のブックマーク (7件)

  • 自分のオリジナルコンテンツやプロダクトを作るなら「困った」を大事にする | 問題の8割はコミュニケーション

    だいたいの問題はコミュニケーション不足で起きている。コミュニケーションTips、ライフハック、KindleWordPressetc photo credit: Aaron via photopin (license) ブログ運営も5年目に突入し、現在650記事程度の記事を書き貯めています。ブログの記事の他に最近では電子書籍の執筆やWordPressのプラグイン開発にも手を出しています。 普段関わられている職種にもよるのですが、クライアントワーク主体の仕事をしている場合、些細なものであっても自分主導で何かを作るというのは案外ハードルが高く感じることがあります(私がそうでした)。 マーケティングのようなお仕事をしているわけはないので、世の中のニーズを分析して世に受け入れられるプロダクトを作るということも私にはできません。そんな私が自分主導のコンテンツやプロダクトを作る上で私が意識しているこ

    自分のオリジナルコンテンツやプロダクトを作るなら「困った」を大事にする | 問題の8割はコミュニケーション
    kankichi20
    kankichi20 2016/03/31
    せやな。
  • 「きつねうどん」と「たぬきそば」の違い、知れば知るほど混乱する理由

    「地方によってなぜ呼び名が違うの?」「関東と関西、違う呼び名でも中身は一緒?」そんな日の言葉を1日1つずつ紹介していく「意外と知らない日の雑学」。 関東で油揚げが乗っているめん類と言ったら「きつねうどん」や「きつねそば」を指します。「きつね~」がつくものは油揚げ、「たぬき~」がつくものは天かすが乗ったものです。 しかし、関西ではきつねといったら「きつねうどん」だけで、関東にある「きつねそば」は存在しません。たぬきといったら「油揚げが乗ったそば」であり、天かすは乗っていません。天かすが乗ったメニューは関西では「はいから(そば/うどん)」と呼ぶのが一般的です。 もともと、きつねうどんは大阪発祥です。後に関東にも広まり、全国的にきつねうどんが認知されるようになりました。 それに対して「たぬき~」は関東発祥なのですが、こちらは関西にはあまり広まりませんでした。名前の由来については諸説ありますが

    「きつねうどん」と「たぬきそば」の違い、知れば知るほど混乱する理由
    kankichi20
    kankichi20 2016/03/31
    たぬき蕎麦は、関西は油揚げ。関東は天かす。
  • 埼玉、栃木、群馬の3県境が確定で調印式 | NHKニュース

    明治から大正にかけ県境だった川が埋め立てられて以降、あいまいなままだった、埼玉県、栃木県、それに群馬県の3つの県の境界が確定したことを受けて、埼玉県加須市で31日、調印式が行われました。 ありましたが、明治から大正にかけて行われた遊水地の整備で埋め立てられて以降、あいまいな状態が続いていました。 このため、ことし1月から測量などの調査が進められ、境界が確定したことを受けて、埼玉県加須市と栃木県栃木市、それに群馬県板倉町の市長と町長が加須市に集まり、境界を定めた文書への調印式が行われました。 式典のあと市長らは3県の境界点に移動して、記念のプレートを確認し、境界が確定したことを祝っていました。 埼玉県加須市の駒宮敏之課長は「県境が確定したことで、3つの自治体の絆が深まったと思います。今後も3つの自治体が連携して、境界点の具体的な活用方法を考えていきたい」と話していました。

    kankichi20
    kankichi20 2016/03/31
    虚構かと思いました^^
  • 祝大学院卒業! ロボットの研究開発を続ける “女優 いとうまい子さん” の袴姿が相変わらず天使すぎる!

    » 祝大学院卒業! ロボットの研究開発を続ける “女優 いとうまい子さん” の袴姿が相変わらず天使すぎる! 特集 2014年春、皆さんは自分が何をしていたか覚えているだろうか? この年、芸能界では結構大きなニュースがあった。フジテレビお昼の看板番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』が終了し、同年4月1日から『バイキング』がスタートした。 この番組で水曜日のレギュラーを務める、女優のいとうまい子さんが早稲田大学の大学院に進んだのもこの年。あれから2年を経て、いとうさんは無事に卒業した。大学で予防医学とロボット工学を学び、大学院で勉学に励んだ彼女は、今後博士課程に入るという。彼女の尽きることのない学習意欲は、どこから生まれてくるのだろうか? ・ロコモティブシンドロームの研究 いとうさんは、早稲田の6年間でロコモティブシンドロームを中心に学習を続けてきた。ロコモティブシンドロームとは、「運動器

    祝大学院卒業! ロボットの研究開発を続ける “女優 いとうまい子さん” の袴姿が相変わらず天使すぎる!
    kankichi20
    kankichi20 2016/03/31
    研究したいことがあれば、大学に戻るのもいいな。
  • grape [グレイプ]

    kankichi20
    kankichi20 2016/03/31
    ほっこりするなあ。
  • 「コンテンツ イズ キング」の終焉。コンテンツSEOの次は「ブランドSEO」が来る

    昨今は「コンテンツSEO」なる手法があるそうです。つまり「リンクが集まるような良いコンテンツを投入する」ということらしいです。 もっともらしく聞こえますが、よく考えれば、当たり前の話です。裏を返せば、以前は、質の悪コンテンツでも、リンクを捏造したりすれば上位表示ができたということです。恐ろしい話です。 良いコンテンツを投入し続ければ、効果的なSEOになるのでしょうか? 誰が「良いコンテンツ」を決めるのでしょうか? 人々に愛され、信用される「ブランド」がないコンテンツは、いくら投入してもドブに捨てるようなものです。 人々は信用のある情報を求めている 体のどこかが痛くなったりして、病名や原因をGoogleで検索したことがある方は多いでしょう。その時、書き手の素性が良くわからないサイト内のページと、個人病院のサイト内のページがあれば、どちらを読みたいと思いますか? おそらくほとんどの方が、個人病

    「コンテンツ イズ キング」の終焉。コンテンツSEOの次は「ブランドSEO」が来る
    kankichi20
    kankichi20 2016/03/31
    人々に愛され、信用される「ブランド」がないコンテンツは、いくら投入してもドブに捨てるような時代が来る
  • 全身透明の謎の生物が魚を捕食、“何を食べたか丸見え”に驚きの声。

    米フロリダの深海で、全身透明の謎の生物が魚を捕している瞬間が撮影され話題を呼んでいる。 英紙デイリー・メールなどに掲載された写真は、この生物の透明な体内に魚が取り込まれているシーン。詳細は一切不明で、どのような生物なのかもよく分かっていないが、“何をべたか丸見えの状態”に驚きの声が上がっている。 Translucent sea creature with a fish in its belly proves you are what you eat //t.co/xeiqeyi9vC pic.twitter.com/BqqHHacefq — Daily Mail Pics (@DailyMailPics) 2016年3月30日

    全身透明の謎の生物が魚を捕食、“何を食べたか丸見え”に驚きの声。
    kankichi20
    kankichi20 2016/03/31
    このつづきが見たい!