タグ

2022年10月14日のブックマーク (3件)

  • 大学入学共通テストで「情報」を必須としつつ配点しない入試に対する本会の見解-情報処理学会

    令和7年度入学者選抜(令和6年度実施)において、大学入学共通テストで「情報」を必須として課すにも関わらず、配点しないと予告した国立大学があります。会は、このような不適切な入試を看過できず、すべての受験科目に適切な配点が行なわれることを強く求めます。 入試科目は点数化してその理解到達度を測定するために課すものであり、配点しない科目の受験を強いるのは、入試の実施根拠そのものを喪失することになります。加えて、高校教育の成果を測定することになる入試において配点しないというのは、高校教育におけるその科目の意義を否定することになります。 また、大学入学共通テストにおいて原則として「情報」を課すとした国立大学協会の基方針を形骸化するものです。 以上の理由により、会は、すべての受験科目に適切な配点が行なわれることを強く求めます。

    大学入学共通テストで「情報」を必須としつつ配点しない入試に対する本会の見解-情報処理学会
    kanopen
    kanopen 2022/10/14
    確かにそうなんだけど、情報だけ問われる知識のレベルが低い気がするんだよね 採点しないと言う大学側の方針の意図も聞いてみたいところ。
  • 人工培養した人の脳が「Pong」をプレイ。AIよりも早い上達を見せる | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 ペトリ皿の上で人間の脳細胞を約80万個にまで培養した「DishBrain」に、科学者が原始的なゲーム『Pong』をプレイさせることに成功したと、査読付き科学ジャーナルNeuronに発表しました。 この研究を率いた研究者Brett Kagan博士は、「外部から情報を得て、それを処理し、リアルタイムで反応を返すことができる」と語っています。 話だけを聞いていれば、なんだか皿の上の小さな脳細胞の塊に自我があって、何らかの方法でコントローラーを操作してゲームをプレイしたかのうような話にもきこえます。しかし、いくら人の脳細胞とはいえ、目もなければ耳もない脳細胞のかけらがそのような高度な反応を示せるはずもありません。 で

    人工培養した人の脳が「Pong」をプレイ。AIよりも早い上達を見せる | テクノエッジ TechnoEdge
    kanopen
    kanopen 2022/10/14
    RTYPEが浮かぶかカレンデバイスが浮かぶかで分かれそう。
  • 魅惑のB級アレンジレシピ15選!カップヌードルやポテチが○○に大変身!?|レシピル

    皆さん、B級グルメをべていますかー!?安くて気楽で庶民的。そんなB級グルメは世の人々から愛されるべ物ですね。 B級グルメといえばラーメン・焼きそば等が定番ですが、この記事は「B級アレンジレシピ」をテーマとし、カップ麺やポテチ等を使った変化球レシピをご提案。今回は当メディアのB級グルメ記事のなかから、カップヌードルやポテチなど、身近なべ物で作るアレンジレシピ15選をご紹介します。 いつもべているカップ麺やお菓子が、こんなものやあんなものに変身!家族で楽しむもよし、お一人様の事に彩りを添えるもよし。それでは見ていきましょう! カップ麺といえば外せないのが「カップヌードル」。カップヌードルの公式サイトでは「カップヌードル炒飯」なるアレンジレシピが紹介されているようです。しかしここは公式レシピを超えてみたい!そこでこの記事では、カップヌードルを使った「あんかけ炒飯」に挑戦しました。 用意

    魅惑のB級アレンジレシピ15選!カップヌードルやポテチが○○に大変身!?|レシピル
    kanopen
    kanopen 2022/10/14
    美味しそうだけど塩分摂取量やばそう