kanorinngo_tokyoのブックマーク (212)

  • あのブコメ嫌い

    ・ネタ系(許せる) ネタっぽい匂いがあるとそっち方面に内容を書く人。 ネタ記事の場合はそれを拾ってくれるので好き。 たまに強引にでもネタ化しようとする場合があり、不謹慎でなければ良い。 ・内容、感情を読み取ってくれる系(許せる) 少なくとも文章の意図はわかってくれてるので理解、批判、別意見でも良い。 ・皮肉系(まぁ許せる) こちらの隙を付き皮肉でカウンターする人、状況により許せる。 ・知能高い系(やや許せる) 自分のほうが高いと誇示する人、やや鼻につくが許せる。 ・文章や書き手を覗き込んでくる系(やや許せる) 内容は見てくれてるようだが、粗を探して気になるとブコメしてくる奴。チクっと痛い。 ・自分語りに切り替わってる系(やや許せる) 内容先から語る場所でもないのに何故か自分環境の話が多い人。よくわからない。 ・斜め上からチョップ系(俺に効く) 知能、意識高い位置からの発言だがネタ系でもなく

    あのブコメ嫌い
  • 葉石かおり『パクられました』

    葉石かおりオフィシャルブログ 最高にカッコイイ60代を迎えるための「アラカン道」Powered by Ameba 酒ジャーナリスト、エッセイスト、認定心理士の葉石かおりによる最高にカッコイイ60代を迎えるための「アラカン道」ブログです。

    葉石かおり『パクられました』
  • 相次ぐ職員の退職、原因はSNSの「同僚批判」

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    相次ぐ職員の退職、原因はSNSの「同僚批判」
  • 九州No.1の料理が出る旅館|大分・湯布院の料理宿ZENに舌が震えた

    九州一周旅の最後に、一番いい宿を持ってきました。 由布院 料理宿ZEN。2015年のじゃらん口コミで「料理部門:九州1位」になっただけあって、料理にはくちびるが震えるほどに期待していました。そして、その期待は裏切られなかったのです。 今日は部屋でゆっくりしよう 僕たち夫婦の旅行において、宿とは「寝るためだけの場所」であり多くの時間を過ごす場所ではありません。今回の九州旅行においてもそれは変わらないこと。今までの宿では夜に到着して、寝るためだけに使っていました。 だけど、最後くらいはゆっくりしようということで、大分の湯布院という温泉地を最後の宿泊場所に持ってきました。この選択は大正解。貧乏で忙しい若者の旅は昨日で終わり。今日は15時のチェックインから高級宿にこもって、ただただ時間を無駄にしようじゃないか。 部屋がおしゃれで快適です。山の中にあるから、自然来の静寂の中でゆっくりできるー! 「

    九州No.1の料理が出る旅館|大分・湯布院の料理宿ZENに舌が震えた
  • 「バクマン。」「漫勉」に刺激されたあなたへ。創作漫画に日常、育児や恋愛など、ブロガーさん自作の「イラスト・漫画」をピックアップ - 週刊はてなブログ

    映画「バクマン。」や「浦沢直樹の漫勉」が人気を集めています。はてなブログでも話題となったこれらの作品や番組を見て、イラスト漫画を描いてみたいと思った人も多いのではないでしょうか? はてなブログには自作のイラスト漫画が添えられたブログが数多く存在します。今回はそんな中から、ぜひ読んでみてほしいエントリーをピックアップして紹介します! キャラを描くコツに関するエントリーもあります、ぜひあなたも描いてみませんか? 時をかける少女の部屋を再現 独自の4コマ漫画イラスト テンポのいい会話が魅力 遠距離恋愛結婚 創作漫画 過去服を紹介 ユニクロ吉祥寺店 秋アニメが始まる 結婚式に備えて美人に! 秋と百人一首 街で見かけた素敵な人々 文房具大好き シルバーウィークの様子 はやくママって呼ばれたい 漫画家の日常、育児 時をかける少女の部屋を再現 これぞ映画愛! 植木まみすけ (id:mm909)

    「バクマン。」「漫勉」に刺激されたあなたへ。創作漫画に日常、育児や恋愛など、ブロガーさん自作の「イラスト・漫画」をピックアップ - 週刊はてなブログ
  • 秋田生まれの総合職の、三軒茶屋から恵比寿に引っ越した綾は一体だれが願った人生なんだろう、って話。|みやずまみやず

    昔のことや未来のことを考えるための、書籍代や、旅行費や、おいしい料理べたり、いろんなネタを探すための足代になります。何もお返しできませんが、ドッカンと支援くだされば幸いです。

    秋田生まれの総合職の、三軒茶屋から恵比寿に引っ越した綾は一体だれが願った人生なんだろう、って話。|みやずまみやず
  • 豪砂漠で6日ぶりに男性発見、アリ食べ飢えしのぐ

    警察の捜索隊員に介抱される、行方不明になっていたレッグ・フォーガディさん(中央)。ウエスタンオーストラリア州警察撮影・提供(2015年10月13日撮影、同日提供)。(c)AFP/WESTERN AUSTRALIA POLICE 【10月13日 AFP】(写真追加)オーストラリア西部ウエスタンオーストラリア(Western Australia)州の砂漠地帯で行方不明になっていた男性が13日、6日ぶりに無事発見された。水もない砂漠の酷暑を、黒アリをべて生き延びたという。 警察発表によると、発見された男性はレッグ・フォーガディ(Reg Foggerdy)さん(62)。狩猟旅行中の7日、同州ゴールドフィールズ(Goldfields)のラバートン(Laverton)近くにあるシューターズシャック(Shooter's Shack)キャンプに向かう途中で行方不明になった。 家族の通報を受け捜索していた

    豪砂漠で6日ぶりに男性発見、アリ食べ飢えしのぐ
  • お腹周りのダイエットに最適な自宅でできる体幹トレーニング

    2015.10.05 更新日 : 2015.10.15 お腹周りのダイエットに最適な自宅でできる体幹トレーニング ダイエット 84,494View 年齢を重ねる毎に出てくるぽっこりお腹を解消したい。。。誰でも一度は思ったことがあるでしょう。ダイエット法を試してみたり、ジムに行ってみたものの長く続かなくて、結局ぽっこりお腹は成長し続ける。。。そのような状況ではないでしょうか? 辛いトレーニングやダイエットは嫌だし、、、という怠け者さんにオススメなのが体幹トレーニングです。かくいう私も、様々なダイエット法を試してきました。ちょっと体重が減って安心しては、大きく体重を戻すという一歩進んで二歩下がる状態を繰り返していました。。。 そんな私が1日5分程度の体幹トレーニングを1ヶ月続けただけでなんとお腹周りを6.7cm引き締めることに成功しました!体重も落ち、見た目としてもかなり引き締まったように見え

    お腹周りのダイエットに最適な自宅でできる体幹トレーニング
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia エグゼクティブ トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
  • 楽天ポイントを現金化する方法 - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 楽天ポイントが貯まっていくのはいいのですが、なかなか使いみちがない最近。 期間限定ポイントなんかはただただ期限切れを待つ始末。 そんななか検索していると、なんとポイントを現金化できる方法があることを知りました。 まあ、もう知ってるよという人はスルーでお願い致します。 では早速いってみましょう。 なんと楽天で商品券が買えちゃう ここから行けます なんとポイントで商品券が買えるんですね。 支払い方法は、ポイントか銀行振込のみ。 クレジットカードは使えません。 実際買ってみた 今回僕が買ったのはこちら 2枚購入しました。 JCBもよかったのですが、VJAの方が少し安かったので、こちらを選択。 ちなみに、送料がメール便で120円なので、そちらを選択。 手渡しのセキュリティ的にいやつは300円位したかな。 金券ショップに売ろう! あとは最寄りの金券ショップに売るのみです。

    楽天ポイントを現金化する方法 - 涙拭けよ
  • 【閉店】渋谷で深夜2時まで営業する角打ちサンドイッチスタンド、その名も『ドレスのテイクアウト店』 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ある日の深夜のこと。 とあるSNSを眺めていたら、いしん坊の友人がサンドイッチ写真をアップしていたんですね。 「残っててよかった! 3つゲット!」 そんなコメントと共に写し出された写真が、なんともおいしそう……。そして時計をみれば、なんと深夜の1時15分。 「こんな時間にやってるサンドイッチ屋さんなんて、あるの!?」 そんな疑問がむくむくと。 場所を調べてみたら渋谷駅の近く、なんと夜2時まで営業とな。そ、そんな店があるのかっ! ※メシ通編集部より 「ドレスのテイクアウト店」は、2017年10月で移転されました。詳細は店舗サイトを参照ください。 駅から徒歩3分!なのにかなり見つけにくいロケーション さっそく行ってきたんですけどね、こちらのお店、すっっっごく場所、見つけにくいと思います。見逃しがちなポイントにあるのですよ。順路を写真付きでご紹介しますね。 まず渋谷駅西口(モヤイ像のあるほうで

    【閉店】渋谷で深夜2時まで営業する角打ちサンドイッチスタンド、その名も『ドレスのテイクアウト店』 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 壊れたファスナーを、あっという間に直す方法(動画あり)

    ファスナーのトラブルって、案外多いものです。お気に入りの洋服やバッグだったら大ショック。なんとか、直そうと四苦八苦するものの、徐々にイライラしてきて…「んっあ〜もう!」なんて経験ありませんか? この動画で直し方を教えているのは、アメリカ西海岸で唯一のファスナー工場「UCAN Zipper USA」のスタッフ。プロの直伝の修理法をマスターすれば、いつまでもイライラしなくて済みますよ。 閉めている側から ぱっくり…イラッ! ファスナーのトラブルでよくあるのが、上の写真のようなスライダー(引き手金具の部分)を上げようが下げようが、ぱっくり開いてしまう現象。そもそも、どうしてこうなってしまうかと言うと、エレメント(左右から噛み合う務歯)を結合するのに大切な、スライダー部の噛み合わせが緩んで開いてしまっているからだそう。 ラジオペンチ1 これだけで即解決 そこで登場するのがラジオペンチ。 ラジオペ

    壊れたファスナーを、あっという間に直す方法(動画あり)
  • 転職エージェントおすすめランキング|1,000人への口コミ調査結果から選ぼう | RS MEDIA

    転職活動をする際に頼りになるのが、転職エージェント。 仕事の紹介だけでなく、履歴書の添削や面接対策、スキルの棚おろしなど転職エージェントごとにフォロー体制も充実していて、一人で転職活動をするよりもスムーズに進めやすくなるでしょう。 これから転職活動をするなら、利用しない手はありません。 でも、転職エージェントはいろいろありすぎて、どこに登録したらいいかわからない人も多いのではないでしょうか。 当記事では、実際に転職エージェントに登録し、利用したことがある1,000人に口コミアンケート調査を実施。 集まった回答数の多さから、「当におすすめの転職エージェントランキング」を作成しました。 はじめに結果から紹介すると、ランキングの上位7社は次の通りです。

  • 嗅ぐだけで「女性のオーガズム」を誘発するキノコを発見 - ライブドアニュース

    > > 嗅ぐだけで「女性のオーガズム」を誘発するキノコを発見 2015年10月12日 22時12分 匂いを嗅ぐだけでオーガズムに達してしまうというキノコが、ハワイで発見。そんな衝撃的なニュースが、英メディア「」や「Metro」で紹介され話題になっています。“キヌガサタケ”の胞子が オーガズムを誘発させる薬用キノコの専門誌「International Journal of Medicinal Mushrooms」が2001年に発表した論文によると、そのキノコはキヌガサタケの一種。オレンジ色の傘を持ち、600〜10,000年前のハワイの溶岩層にのみ育つ、珍しいキノコです。同誌が紹介した実験によれば、被験者の女性のうち半数が匂いを嗅いだだけでオーガズムに達したとか。なんでもこのキノコが発する胞子の中には、高揚時にカラダから発せられるホルモンと同様の神経伝達物質が含まれているそう。それが女性のオー

    嗅ぐだけで「女性のオーガズム」を誘発するキノコを発見 - ライブドアニュース
  • 「ポケモン」のレアカードに、給料の本質を学ぶ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ポケモン」のレアカードに、給料の本質を学ぶ
  • 会社員を辞めて学振をとるということ - 日記なんで。

    明神池@上高地 会社を辞めて学振を取って博士課程に出戻ってくる、という選択はかなりレアなキャリアだと思う。僕も進路に迷っていた時にネット上を色々と検索してみたけど、そういう前例はほとんど見当たらなかったし、リアルでも「そんな(アホな)ことするやつ初めて見たぜ!」という意見しか聞かなかったので、やっぱ相当にレアだし、アホなんだと思う。文科省は「研究者のキャリアパスの多様化」とか言ってるけど、戻ってくるための手ほどきや支援など特になく、独力の実力勝負で戻ってくるしかなかった。やっぱりストレートで修士で上がってくる人と比べると、色々と違いを感じることがあるので、実際にやってみてどんな感じだったか、簡単に書いてみる。 申請書提出まで 学振とは、文科省下の日学術振興会の「特別研究員」制度のこと。ネットで調べれば情報はいくらでも出てくるけど、博士課程の学生を対象にするタイプ(DC)の場合、月20万円

    会社員を辞めて学振をとるということ - 日記なんで。
  • そうやって私たちはなんでもインターネットに書いてしまう - アオヤギさんたら読まずに食べた

    高校1年から大学2年まで付き合っていた人とご飯をべに行った。数年ぶりの再会である。きっかけはフェイスブックで、ちょっとしたやりとりのあとに飲みに行くことになった。 別れたきっかけはいろいろあるけれど、一番大きかったのは相手が「正直、小説は村上春樹だけ読んでれば十分でしょ」と言ったことだった。 ノルウェイの森 上 (講談社文庫) 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2004/09/15 メディア: ペーパーバック 購入: 31人 クリック: 899回 この商品を含むブログ (773件) を見る マジかよと思った。 彼の棚には村上春樹があった。ただしそれだけではなく、伊坂幸太郎や村山由佳、カート・ヴォネガットなどもあった。私の棚には友人から借りたミステリやSFがバンバン積まれていったころだった。 「正直、村上春樹だけ読んでれば十分でしょ」 マジかよ、と思った。 私は彼

    そうやって私たちはなんでもインターネットに書いてしまう - アオヤギさんたら読まずに食べた
  • 大中ピラミッド

    説明

  • 西日本TOPの大学生だが、偏差値の低い大学生が理解できない。

    西日で一番偏差値の高い大学に通う者だが、表題の通り偏差値の低い大学に通う人達が理解できない。まだまだ日では高卒や専門学校卒は珍しくない。その中で、自ずから選んで大学にわざわざ学びに行ったわけだ。それならば、何故そんな偏差値の低い大学に通っているのだろうか?関西では、まともな大学と言えるのはせいぜい京阪神だけだろう。百歩譲って阪市や阪府あたりも入れるぐらいか。それより下の大学は、入試難易度も著しく低く、学生のレベルも酷い。私自身が交流を持った経験から言っても、京阪神未満の大学生は驚くほど話が通じない。同志社や立命館や京都府大の学生と話す機会があるが、抽象思考を伴うハイレベルな議論など出来る訳もなく、簡単な日常会話ぐらいしか出来ない。そして、それ未満の大学はそもそもほとんど認識してないが、その無名の偏差値の低い大学生は日常会話すらままならないレベルだった。小学2年生の頃の私の方がずっと賢い

  • http://last-cleaning.com/funeral-service-procedure-1700

    http://last-cleaning.com/funeral-service-procedure-1700