タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/tknmst (18)

  • 石川県の2か所で超常現象、オタマジャクシが空から降る? : 裏日本ニュース

    白山でもオタマジャクシ降る? 中島に続き、深まる謎(北國新聞) 6日朝、白山市徳丸町の駐車場や乗用車の上にオタマジャクシ約30匹が落ちているのを、同町の石川県職員木島浩さん(49)が見つけた。いずれも死骸(しがい)で、つぶれた形状から上空から落下した可能性が大きい。県内では4日夕、七尾市中島町でオタマジャクシが降る「超常現象」が目撃されている。気象庁によると、いずれの時間帯にも竜巻などの現象は観測されておらず、謎が深まっている。 おったまげた! 七尾市中島町の目撃情報では、複数の人が「ぺたぺた」という音を聞いているそうな……。 気象庁によると、局地的な竜巻などの気象現象で、オタマジャクシが水田などから吸い上げられ、落下する可能性は考えられる。ただ同庁は「状況を聞く限り、竜巻の可能性は小さい。オタマジャクシの落下は報告例がない」としている。 同庁の観測データによると、七尾市でオタマジャクシ約

    石川県の2か所で超常現象、オタマジャクシが空から降る? : 裏日本ニュース
  • 石を投げて飛び立つトキを撮影、環境省が注意 : 裏日本ニュース

    石投げトキ撮影 環境省が注意/富山(asahi.com) 佐渡島で昨年秋に放鳥され、富山県内に入った3歳雌のトキ(個体番号04)に対して「見物人が石を投げている」などの通報が26日、地元住民から環境省にあった。 野生復帰に向けて試験放鳥している時(トキ)になんと心ないことを。 同省関東地方環境事務所によると、トキが降り立った田んぼには常時40〜50人の見物人が集まっている。このうちカメラを構えた見物人が、トキに向かって石を投げ、驚いて飛び立ったところを撮影するなどしていたという。 富山新聞では、こうした行為がトキ移動の一因と指摘しています。そりゃ嫌がらせされたら住み着きたくはないよね。 トキ、温かく見守って 環境省や黒部市が看板設置(富山新聞) 希少野生動植物種保存推進員である県自然博物園ねいの里の湯浅純孝館長は撮影のための心ない行為が、最初に黒部市で確認されたトキが、その後、滑川市と富山

    石を投げて飛び立つトキを撮影、環境省が注意 : 裏日本ニュース
    kanototori
    kanototori 2009/05/29
    鴇の写真を載せるブログが警戒されたりして
  • 「一目でわかる平成の大合併」地図がすごい : 裏日本ニュース

    『一目でわかる平成の大合併』地図について(国土地理協会) このたび『一目でわかる平成の大合併』地図2009年4月版を発行いたしました。 2006年4月に発行した地図を2009年4月1日現在の情報をもとに改訂し、「平成の大合併」による市町村の変遷を1枚の日地図で一覧できるようになっております。また、付録の資料には、都道府県別の合併情報(実施日・人口等)を表形式で掲載いたしました。 これはすごい。「平成の大合併」が文字通り一目でわかる。切手送付(※正確には切手貼付の封筒送付=送料負担)でもらえるそうですから地図大好きっ子は要チェックです。 空白部分の目立つ北海道や山形、宮城、福島なんかは合併が進まなかったんだなぁ。 自分の故郷の町は合併せずに残りました。心情的には良かったのですが、財政面や住民サービス維持の面で、果たして良かったのか、悪かったのか……。 隣接自治体と大きな差がでなければと思い

    「一目でわかる平成の大合併」地図がすごい : 裏日本ニュース
  • 数十年に一度しか咲かないササの花発見 : 裏日本ニュース

    周期60年?120年?ササの花咲く(東奥日報) 数十年に一度の周期で咲くと言われているササの花の写真を、青森森林管理署蟹田森林事務所の職員一戸由起夫さん(44)が、外ケ浜町の山中で撮影した。ササの開花は珍しいが、古くから「不作の前兆」との言い伝えもあるだけに、一戸さんは「何か良くないことが起きなければいいが…」と案じている。 ササの花の周期ってこんなに長いんだ。見たことないので山に咲いていても気づかなそう。 昨年は山形で発見されています。 数十年に一度、ササ開花 天童の公園、地域住民の話題に(2008年5月17日付山形新聞) 天童市泉町の李田(すもだ)公園で、数十年に一度しか咲かないと言われるササの花が咲き、地域住民の間で話題になっている。一説では、約60年に一度とされる珍しい花。一方で、ササが開花した年は不作になるとの言い伝えもあることから、住民たちは「うれしいような、そうでないような…

    数十年に一度しか咲かないササの花発見 : 裏日本ニュース
  • わかりにくい? 大分県警マスコット制服を着る : 裏日本ニュース

    分かりにくい? 県警マスコット変身(大分合同新聞) 県警のマスコットキャラクター「ピンキー」が一九九二年の誕生以来、十七年ぶりにリニューアルされた。高崎山の猿をイメージした旧ピンキーは「POLICE(ポリス)」の「P」を胸にあしらっただけで「何のキャラクターか分からない」という声があり、知名度も低かった。新ピンキーは制服姿で敬礼し“警察キャラ”を前面に。担当者は「めじろんに続く人気キャラに成長してほしい」と淡い期待を抱いている。 都道府県の警察キャラは郷土愛に満ちあふれていることは一部で有名。 交通安全活動などに度々登場したが、県民に浸透しなかった。そこで「明るくて親しみやすい、強くスマートな警察官のイメージに」と、県内のデザイン会社十九社でコンペを行い、新ピンキーが誕生した。 キャラクター設定は細かくて好きなんですが……。制服着せただけじゃないですか(笑)。「裸で何が悪い」と開き直ってほ

    わかりにくい? 大分県警マスコット制服を着る : 裏日本ニュース
  • こま犬の脚に謎の布が巻かれている理由 : 裏日本ニュース

    「足止め」「不幸止め」? こま犬足元に謎の布(神戸新聞) こま犬の脚に布やひもを結びつけるのはなぜ? 包帯のようだが、けがをしたわけではない。家出人などの「足止め」の願掛けとされる。関西を中心に伝わる民間信仰で、神戸の一部の神社でも見かける。「不幸止め」「愛情止め」の意味合いもあるらしい。「正統な神事ではない」との戸惑いも聞かれる一方で、専用の布を用意する神社もある。 おみくじは結びつけますが、こま犬に布やひもを結びつけるのは初めて知りました。 こま犬に願を掛けるという民間信仰で、神社とは直接関係がない。いつ誰が巻いたかも分からない。事情を知らない氏子らから「きれいにしたら」と言われるが、結んだ人の思いをくみ、そのままにしているという。 一方、厄よけで知られる六甲八幡神社(同市灘区)では、布を見つけたら外す。「正しい神道の姿ではない。普通に参拝してほしい」と泰中(やすなか)美彦禰宜(51)

    こま犬の脚に謎の布が巻かれている理由 : 裏日本ニュース
    kanototori
    kanototori 2009/04/18
    石削られるよりはましか
  • 「サザエさん」のオープニング、新潟県が初登場 : 裏日本ニュース

    サザエさんが初めて新潟登場(新潟日報) サザエさんが県にやってくる。毎週日曜夕に放送されているフジテレビ系NSTの番組オープニングで5日から半年間、サザエさんが県内の観光地を旅する場面が初めて登場する。県内の観光関係者らは「やっと来てくれた。ぜひ、新潟の観光地を全国の人に見てもらいたい」と大歓迎だ。 密かに楽しみにしている人も多い「サザエさん」の都道府県オープニング。今度の「誘致合戦」を制したのは新潟県。 県は今年、国体開催やNHK大河ドラマ「天地人」の放映など、官民挙げて「大観光交流年」の取り組みを進めている。全国的にも注目されることからNST側から提案があり、県が「PR効果は高い」と快諾。県と県観光協会が候補地の選定や現地視察を手伝ったほか、県観光協会は協力費800万円を負担した。 「天地人」と同時期に放送されるというのがグッドタイミング。800万円は安いものではないでしょうか。

    「サザエさん」のオープニング、新潟県が初登場 : 裏日本ニュース
  • 予算減、図書館の雑誌購入中止相次ぐ : 裏日本ニュース

    図書館の雑誌購入、予算減で中止相次ぐ(福島民友) 県内の市町村などが運営する図書館で雑誌購入を取りやめる館が相次ぎ、閲覧できる雑誌数が減少傾向をみせている。厳しい財政状況からの購入予算が年々削られていることが主な要因。資料的な価値があるとして一般図書や児童図書などの購入を優先、「苦渋の決断」をする例が多い。しかし、住民に身近な地域の図書館だからこそ、週刊誌や月刊誌などを読むため訪れる人も多く、関係者は「住民ニーズを考慮し、雑誌購読も続けたいが…」とジレンマを抱えている。 財政難が図書館に。税金を納めてることが最も実感できる施設だと思うので、雑誌が減るというのは自分の住む自治体だったら嫌ですね。 同図書館館で購読していた雑誌は、昨年度は週刊、月刊合わせて232タイトルだったが、年度は215タイトルに減った。 購読中止になる雑誌というのはどんな種類なんでしょう? ファッション誌のようなラ

    予算減、図書館の雑誌購入中止相次ぐ : 裏日本ニュース
  • 香川大学でうどん研究一筋の教授が退職 : 裏日本ニュース

    「うどん科学者」退職へ/香川大・三木教授(asahi.com) 讃岐うどんの「こし」の科学的分析など、うどん研究一筋に歩んできた香川大学農学部の三木英三教授(63)=品加工学=が3月末で退職する。「讃岐うどんの発展に、研究成果が少しでも役に立てたのなら」と長年の研究を振り返る。 香川大学で讃岐うどん研究。 三木さんは68年に農学部を卒業し、新設された「品学科・品物理学」の助手に。缶詰の缶のスズの定量分析などをしていたが、当時の教授から「うどんのこしを客観的に評価できる方法を考えてみようか」と提案された。「研究テーマを探していたのでいいかなあと。うどん屋で20円か30円の生めんを買い、ゆで時間を変えて物性の変化を見るなど試行錯誤した」 こういう研究ができる遊びや余裕がニッポンには必要だと思います。三木英三(品加工学)(香川大学農学部)

    香川大学でうどん研究一筋の教授が退職 : 裏日本ニュース
  • 「べつかい」でも「べっかい」でもいい、別海町長宣言 : 裏日本ニュース

    「べつかい」←別海→「べっかい」 「両方OK」町長宣言(北海道新聞) 【別海】根室管内別海町の水沼猛町長は十日の町議会で、町の呼称について「『べつかい』も『べっかい』もどちらも正当性がある」と述べ、双方の読み方を認めると宣言した。町内で長年続いていた“呼称論争”に終止符を打った形だ。 アバウト。 水沼町長は「どちらも歴史的に長く使われてきて、町名を呼ぶ町民の思いも強い。どちらか一方に決めると他方の町民が悲しむ。日が『にほん』『にっぽん』とあるように両方を容認するのが望ましい」と結論づけた。 根底に優しさがあるのなら、ガチガチに決めないこんな決着もいいなぁ。北海道別海町

    「べつかい」でも「べっかい」でもいい、別海町長宣言 : 裏日本ニュース
  • 本来の「タスポ効果」期待外れ、喫煙補導が過去最多に次ぐ : 裏日本ニュース

    タスポ効果期待外れ 喫煙補導2000人を突破 昨年の県内 小売店が“抜け穴”に(山梨日日新聞) 山梨県内で昨年7月から未成年者の喫煙防止を目的に成人識別ICカード「タスポ」が導入されたが、昨年1年間に喫煙で補導された未成年者は2033人に上ったことが県警のまとめで分かった。過去最多だった一昨年に続く2000人突破。タスポ導入後も1000人余りの未成年者が補導されており、県警は「タスポの効果は薄い」と分析している。小売店で年齢確認をせずにたばこを販売しているケースが多いのが原因とみられるが、店側からは「客商売だけに確認の徹底は難しい」との声も聞かれる。 「タスポ効果」ってすっかりコンビニの売り上げに貢献したという意味になってきてます。 来の未成年の喫煙防止に「タスポ効果」がないんじゃねぇ……。 導入したことに意味があるわけではない、結果にこそ意味があるのだと思うけど、世の中こんなもんですね

    本来の「タスポ効果」期待外れ、喫煙補導が過去最多に次ぐ : 裏日本ニュース
  • 「妊娠を告げたら解雇」不況で増加 : 裏日本ニュース

    妊娠告げたら解雇」、不況が拍車 秋田労働局に相談増加(秋田魁新報) 会社に妊娠を告げたら解雇された。何度も退職を勧められた―などと訴える相談が県内で増えている。景気悪化を背景に、産休などで一時「戦力」から外れる女性がこれまで以上にリストラの対象にされているためだ。妊娠・出産を理由とする解雇男女雇用機会均等法違反だが、泣く泣く退職してしまうケースが増えることも予想される。秋田労働局雇用均等室は「救済制度があるので退職する前に相談してほしい」と呼び掛けている。 増えそう〜。少子化に拍車がかかりますよ。 妊娠・出産を理由とする解雇男女雇用機会均等法で禁止されている。妊娠を報告した社員に退職を強要したり、契約を更新しない「雇い止め」を行うことも2007年度の法改正で同法違反になった。しかし同室には「妊娠を報告したら解雇された」「『働くの難しいんじゃないの』と繰り返され、解雇をほのめかされた」

    「妊娠を告げたら解雇」不況で増加 : 裏日本ニュース
  • 差別的? 歌詞の「裏日本」を「広く日本」に変更 : 裏日本ニュース

    裏日に→広く日に 滑川市の歌、「差別的」と指摘受け改訂(北日新聞) 昭和二十九年の市制施行以来、滑川市民に歌い継がれてきた市歌「滑川市の歌」(作詞・高島高、作曲・信時潔)について、市は歌詞の一部を改めた。日海側の蔑称(べっしょう)とされる「裏日」という言葉が含まれていたためで、市民の指摘もあり、歌詞中の「裏日に」という表現を「広く日に」に改訂した。 誰も会話で使いませんからね「裏日」なんて。北陸出身者を「裏日出身か」と差別的に言う人もいないでしょう。 今回、問題となったのが、二番の歌詞の一節「裏日に覇を称(との)う」の「裏日」。明治以後、近代化の進んだ太平洋側と比べ、経済的に遅れた日海側を指す言葉として定着していたが、差別的な意味合いを持つとして、現在はほとんど使われていない。市民からも「不適切ではないか」「違和感を覚える」などの声が上がっていたため、市は市制五十五

    差別的? 歌詞の「裏日本」を「広く日本」に変更 : 裏日本ニュース
  • 「広島市まんが図書館」を訪れる外国人観光客急増 : 裏日本ニュース

    まんが図書館へ外国人が急増(中国新聞) 日文化としてのアニメ、漫画の世界的な広がりを背景に、広島市まんが図書館(南区比治山公園)を訪れる外国人観光客が急増中だ。国内でも珍しい漫画専門図書館は、東京・秋葉原と並ぶアニメ、漫画文化の国際的な名所に育つのか。海外でのブームを「追い風」に地元も動き始めた。 こんな図書館があったんですね。原爆と平和の、広島市にあるってのがいいなぁ。 正式な統計はないが、外国人利用者は1997年の開館当初、年間10人前後だった。5年前くらいから増え始め、現在は年間300人以上に達している、とみられる。 ほえー。 まんが図書館は、世界各地で年間600万部発行される人気ガイドブック「ロンリープラネット」に掲載されるようになった。一方で、外国人利用者の増加は館内に外国語を話せる職員がおらず、外国語の案内板もない課題を浮き彫りにした。 まさか外国人にこんなにウケるとは思わな

    「広島市まんが図書館」を訪れる外国人観光客急増 : 裏日本ニュース
    kanototori
    kanototori 2009/02/04
    比治山ビジター
  • 「花畑牧場」の生キャラメルブームで活況の経木業界 : 裏日本ニュース

    生キャラメルブームで経木業界甘〜い活況(asahi.com) 未曽有の不況の中、北海道発の生キャラメルのヒットで、経木(きょうぎ)を使った容器を作る会社が元気だ。作っているのは道内の小規模な業界。社員やパート従業員などを増やした会社もあり、この機を逃すなとばかりに市場開拓や増産をにらみながら雇用対策も練っている。 経木って耳慣れない言葉ですが、丸い容器に使われている薄い木の板のこと。 中村経木では、経木を使った容器の生産量は一昨年は1日約千個だった。それが昨年春ごろからの生キャラメル人気で急増した。昨年の年商は前年の2倍、約2億8千万円にのぼる見込みだという。 田中義剛の功績は「花畑牧場」だけじゃなくて、こんな小さな業界に波及していたんですね。 道内の経木業界は、かつてはエゾマツの柾目(まさめ)のきれいさだけでなく、抗菌効果も期待されて国鉄時代の駅弁ブームに乗り、45社もあった。ところが、

    「花畑牧場」の生キャラメルブームで活況の経木業界 : 裏日本ニュース
  • 徳次郎IC、読み方が「とくじら」から「とくじろう」に変更 : 裏日本ニュース

    とくじら→とくじろう IC名変更してた(asahi.com) 宇都宮市の日光宇都宮道路・徳次郎インターチェンジの読み方が、30年以上使われた「とくじら」から「とくじろう」に変えられていたことが分かった。住民の長年親しんだ読み方は「とくじら」だが、行政上の正式名称は「とくじろう」とされている。管理者の県道路公社が「誤解を招く」と変更を決断した。 ローマ字が「Tokujira」から「Tokujiro」に。アルファベット一文字の違いなので、気付かないかもしれません。 地元では長年の慣習から「とくじら」と発音する住民が多い。同インターのローマ字表記も1976年の供用開始以来「とくじら」だった。だが、宇都宮市は54年に徳次郎町のある旧・富屋村と合併した際、「とくじろう」を正しい読みと定めている。このため、県道路公社は昨年9月に看板表示を変えた。「親しまれている呼び名だし、よいのではないかとの意見もあ

    徳次郎IC、読み方が「とくじら」から「とくじろう」に変更 : 裏日本ニュース
  • 中日新聞以外報じない、岐阜刑務所「暴動を」呼びかけ騒動 : 裏日本ニュース

    岐阜刑務所で「暴動を」受刑者騒ぐ(中日新聞) 岐阜刑務所(岐阜市則松)で9月中旬ごろ、個室の保護房に入れられていた受刑者の男が大声で暴動を呼び掛け、複数の受刑者が呼応して現場が一時騒然となっていたことが分かった。 刑務所全体に騒ぎが広がる恐れがあるとして、岐阜刑務所を管轄する名古屋矯正管区の機動警備隊の一部が自宅待機した。機動警備隊は暴動や受刑者の逃亡などの重大事案に即応する部隊。 10月1日の中日新聞。ほかの報道各社は、ネットで確認できる範囲でどこも報じていない。 名古屋矯正管区は「受刑者が騒いだとは聞いているが、よくあること。機動警備隊は、刑務所が要請したのではなく、隊員が自発的に待機しただけ」と特別な事態ではなかったと強調している。 機動警備隊が自宅待機すること自体がレアケースでしょうし、「よくあること」と言って流せる話ではないのでは。 保護房の受刑者が調子を合わせて騒ぐこと自体「異

    中日新聞以外報じない、岐阜刑務所「暴動を」呼びかけ騒動 : 裏日本ニュース
  • 名称論議に一石? 広辞苑に「いしる」収録 : 裏日本ニュース

    広辞苑では「いしる」 奥能登の魚醤 来年刊行、名称論議に一石? いしり派「残念」(北國新聞) 岩波書店(東京)が来年一月に刊行する「広辞苑」の第六版に、奥能登地方伝統の魚醤(ぎょしょう)が「いしる」の項目名で新たに収録されることが分かった。「いしる」は「いしり」「よしる」など、地域や製法によって呼び方が異なり、能登産の魚醤全般を指す名称はない。初版以来、約千百万部を売り上げる広辞苑のメーン表記に「いしる」が採用されることで、名称統一論議にも一石を投じそうだ。 鍋の季節。「いしる鍋」がべたくなってきました。 「いしる」とは以前に紹介しましたが「日三大魚醤」のひとつで、奥能登地方の特産品。能登で「いしる」と「いしり」と名称が混在していたのですが、2008年1月11日発売の「広辞苑」に収録されることで、「いしる」にお墨付きが与えられるといったところでしょうか。 これを機に「広辞苑 第六版」を

    名称論議に一石? 広辞苑に「いしる」収録 : 裏日本ニュース
    kanototori
    kanototori 2007/11/16
    「yしr」で好きなように読む
  • 1