タグ

ブックマーク / news.ameba.jp (10)

  • 道端に落ちている手袋、「右手」「左手」どちらが多い? - Ameba News [アメーバニュース]

    よく道端で見かける、誰かが落とした手袋。片方だけが落ちている場合、右手と左手のどちらが多いのでしょうか?ミニブログサービス「はてなハイク」のユーザーが手袋624件について調査した「手袋は右手と左手どちらが多く落ちているのか」の結果が発表され、注目を集めています。 「落ちてる手袋、多いのは右?左? 」の写真・リンク付きの記事 ▽ 手袋は右手と左手どちらが多く落ちているのか - はてなハイク ▽ 集計出ましたー。昨... - 手袋は右手と左手どちらが多く落ちているのか - 真人(省電モード) - はてなハイク ▽ 手袋は右手と左手どちらが多く落ちているのかとは - はてなキーワード この調査は、2010年12月にスタートしました。落ちている手袋を見つけたら、「右手」「左手」「両手」「両用(リバーシブル)」のどれだったかを、はてなハイクのキーワード「手袋は右手と左手どちらが多く落ちているのか」に

    道端に落ちている手袋、「右手」「左手」どちらが多い? - Ameba News [アメーバニュース]
  • 検索ワードの25%はタイプミス「用 tube」など - Ameba News [アメーバニュース]

  • 米は研がずに“洗う”教科書内容変更で嫁姑問題勃発 - Ameba News [アメーバニュース]

    新学期を迎え、子供を持つ親は自分がかつて使ってきた教科書との違いに驚く人も少なくない。歴史の教科書では聖徳太子を「厩戸王(聖徳太子)」と表記するなど、見直され手直しがされているが、現在、小学校の家庭科の教科書で米は「研ぐ」ではなく「洗う」と表記されている。ちなみに「研ぎ汁」は「洗い水」になっている。 おでんなどの大根の下茹でに「研ぎ汁」を使うと、アクが抜け味も染みやすくなるが、最近では「下茹でに米の“洗い水”を使います」と表記されている料理もある。 都内に住む主婦の女性は米を“洗っている”時に姑から「もっと腰を入れて手に力を入れてギュッギュと“研ぎなさい”」と言われたと言う。料理教室に通っていたというその女性は「教室では米を“洗う”と教えられ、押し付けるように研がないで正しく洗っていたのに」と憤慨している。小さな嫁姑問題の勃発である 確かに昔の米は力を入れて研がないと糠臭さが抜けず

    kanototori
    kanototori 2008/05/05
    数取り団
  • パイナップルを料理に使うのはアリ? の決定打発見 - Ameba News [アメーバニュース]

    酢豚やチャーハンにパイナップルを入れるべきか否か。容認派は「肉が柔らかくなるし、甘みがでる」と言い、否定派は「生温かい果物なんて嫌だ」と言う。ちなみに記者は「入っていたらべるけど、好きではない」というやや否定派だ。 そんなパイナップル論争に、一石を投じる料理に出会った。雲南省・シーサンパンナ州でのことである。この地は中国南部に位置し、椰子の木が見られるなど東南アジアの雰囲気が感じられる。多くの少数民族が暮らしており、その中の一つ、タイ(人偏に泰)族の堂で出てきたのが「パイナップルご飯」だった。 堂のおばさんに、『指さし会話帳』(現地語と日語が書かれている)を使っておすすめ料理を聞いたところ、しきりにパイナップルとご飯の絵を指さす。てっきりタイなどで見かけるパイナップルを器にしたチャーハンかと思って頼んだところ、出てきたのはパイナップルそのもの。上部が蓋になっていて、取るとぎっ

    kanototori
    kanototori 2007/11/11
    よさげ
  • ガチャピンはムックのことをあまり理解できていない - Ameba News [アメーバニュース]

    エアギター日3位のガチャピンさん(5歳=恐竜のこども)といえば、相棒のムックとの仲睦まじい姿をよく見せてくれることで知られる。誌でもその愛くるしい二人の活躍をこれまで報じてきたが、この度、二人の仲は実はあまり良くないのでは? とのショッキングな疑いを持つに至ってしまった。 12日のブログを見ると、取材相手から「ムックのヒミツをこっそり教えてくれる?」と聞かれることがよくあるものの、ガチャピンさんは答えられないのだというのだ。ムックについて「たぶん、かくしごとができないタイプなので、何がヒミツなのか、どこまでがヒミツなのか、ぼくにもわからないんだよぉ。だから、いつも困っちゃうんだ」と書いている。 というわけで、ガチャピンさんは普段ムックと二人で活動することが多いというのに、相棒のヒミツとそうでないものの区別がつかない程理解が足りていないのかもしれない。コミュニケーション不足か? そ

  • 82~87年生まれの人を「プレッシャー世代」と命名 - Ameba News [アメーバニュース]

    世の中の事象や現象を一言で訳してしまおうというサイトがある。 今回訳されたのは「1982~87年生まれの世代」を表す言葉。他の世代には「ポスト団塊ジュニア」「氷河期世代」、最近では「ゆとり世代」など様々な呼称があるのに対し、何故かこの年代には呼称がないので無理矢理作ってしまおうということらしい。 結果的に命名されたのが「プレッシャー世代」だという。「傾いていく日を託されるプレッシャーに耐え、世知辛い世の中に耐え、大舞台のプレッシャーにも強い世代」という意味らしい。ちなみに代表的なキャラクターとしては水泳の北島康介選手などがあげられている。 この話題に関してブログでは「ダルビッシュもこの世代だな」「私はこの世代だけどプレッシャーに弱い(泣)」など様々なコメントが寄せられている。 ■この話題についてのクチコミ情報 ・ゆとり世代の上の世代の呼び方を考える(お前なんか、訳してやる!)

    kanototori
    kanototori 2007/08/28
    他人事でよかった、のか
  • 中国で話題沸騰 段ボール入り肉まんを作ってみた - Ameba News [アメーバニュース]

    中国でこの事実を知らずにべていた人たちは「結構おいしかった」「気づかなかった」などと言っていたそうだが、精製過程を知っている私は決してべることはできなかった。 【注】苛性ソーダは劇物であり、危険な薬品です。真似をしないでください。 ■関連リンク ・肉まんの作り方 ■関連記事 ・「コンビーフ」と「ニューコンミート」を味比べ ・品の原材料表示を気にしますか?に73%が「気にする」 ・ミートホープ牛肉偽装で会社存続困難 ネットの反応 この記事へのコメント 名前:★雨風呂★ :2007年7月13日 11:47 作っちゃったんだ… 勇気に拍手(T_T) 貴重な画像ありがとう! 名前:通りすがり :2007年7月13日 11:51 せっかく作ったならべてください 名前:倫子 :2007年7月13日 12:09 よい子はマネをしてはいけません。 名前:哉 樹 :2007年7月13日

  • 「エア ローソン」が7月13日に登場する - Ameba News [アメーバニュース]

    この記事へのコメント 名前:ちぃ :2007年7月10日 15:44 >「ローソンがないのにあるかのように振舞う」 むしろ、こっちを見てみたい。 名前: :2007年7月10日 15:52 エアセブンイレブン 名前:エア コンビニ :2007年7月10日 20:13 略してエアコン 名前:クリス :2007年7月10日 20:45 ローソンがないのにあるかのように振舞うってすごいなぁ~ ぜひとも、見てみたい! 名前:アキバ歌人 (´・ω・)アキバ文人 :2007年7月10日 20:46 (´・ω・`)よい文章の導入だ・・・。 名前:cuteunderwear :2007年7月10日 20:55 な~んかタイトルからして騙された感じ 名前:くんちゃん :2007年7月10日 21:02 これも釣られたというのだろうか? アメニュー・・・恐ろしい子。 名前:( ̄∀ ̄) :2007年7月10

  • http://news.ameba.jp/2006/11/sp1108_2.php

  • http://news.ameba.jp/2006/10/sp1014_1.html

    kanototori
    kanototori 2006/10/14
    ポッキー元年1966
  • 1