タグ

businessに関するkanoukのブックマーク (104)

  • 新生銀行が邦銀初の「CLO」職を新設(日経情報ストラテジー):日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    新生銀行が邦銀初の「CLO」職を新設(日経情報ストラテジー):日経ビジネスオンライン
    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    CLOはじめて聞いた。カッコイイ。
  • プログラマの種類とキャリア - naoyaのはてなダイアリー

    http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20060426/hr を読んでいろいろ考えた。 最近はてなブックマークとか見てて、優秀な人は自分がすごいことをやってるとか、努力してることに気づかないみたいな話がありましたね。例えば僕なんかはゲームがすごい好きで、ある程度つまらないゲームでも結構ずーっとやってられるみたいな感じがありますが。んなゲームするのが好きでどうすんだよ! ってそういう話じゃなくて。この感覚をときどき、プログラミングをしてたりコンピュータを触ってるとき、新しい技術について調べてるときに感じることがあるよという話。 その一方で、読みづらくて分かりづらいを読んだり、ひたすらバグを叩いてるときとか、同じプログラミングに関することでも気分が滅入るときはたくさんある。プログラマという職業を続けられるのは、プログラミングが好きだからと思う一方で、好きだからといって

    プログラマの種類とキャリア - naoyaのはてなダイアリー
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    効果的な議事録は、決して、誰が何を言ったかを記録したものではない。
  • 藤田晋『業務連絡。その1』

    金曜日、私が担当役員を兼務するアメーバ事業部で、 3つの大事な話をした。 アメーバ事業部とは? もちろんこのブログを運営している部署です。 聞きそびれた人や、他部署の人にも伝えたいので、 今回のブログは社内向け連絡事項です。 1つめから、3回に分けて書きます。 (1)最高もしくは最速しかない。 まず最初に我々が現在置かれている競争ルールを 改めて理解しなければならない。 インターネット上のメディアのサービス(検索機能、ブログ機能など)、 コンテンツ(ニュース、映像など)における競争ルールです。 インターネット上は相対評価での戦いである。 (↑この相対というのが重要) ユーザーは1クリックで最高のサービスを提供している サイトへ移動できる。 検索やオークションなど、既にネット上に存在するサービスで あれば、一番優れているものを使うのは必然。 よほどの初心者でリテラシーの低い人でない限り。 ユ

    藤田晋『業務連絡。その1』
    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    同意。
  • 業務連絡。その2

    ・・・コホン。 先日に引き続き、業務連絡その2!(社内向け)。 2ヶ月ほど前の話。 アメリカで急速に利用者が伸びているとあるサービスを 見つけたアメーバ事業部の2年目の若手社員が、 「社長、これうちでやりましょう!」 「いいねぇ。やろう。頼むよ」 (こういう感度の良く、ベンチャー精神をもった社員が いる限り当社は安泰だなぁ・・・) このインターネットサービス(詳しくは書けないですが)は、うちが やらなくても他のネットベンチャーが間違いなく手がけるだろう。 うちもスピードで負けていない。 ・・・そして2ヶ月後。つい先週のミーティング。 綺麗にカラーコピーされた企画書を持って、再度 プレゼンテーションされた。 その社員に。 「え?これだけ」 「はい」 「システム会社に発注してないの?」 「まだです」 「見積もりは?」 「まだです」 ・・・・・・・。 ・・・・・・・。 ・・・・・・・・・・・・・

    業務連絡。その2
    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    増えていく人数とどうやって折り合いをつけていくか。Googleとかはうまくやっているようだけど、各社員の能力がよほど高くないと難しいだろうと思う。
  • 最大の失敗はグーグルを買収できなかったこと--ヤフーCEO:CNET Japan Staff BLOG - CNET Japan

    最大の失敗はグーグルを買収できなかったこと--ヤフーCEO 公開日時: 2006/05/15 22:44 著者: 編集部 Newhouse Schoolの講義の中で、The New Yorkerの記者Ken Auletta氏と、Yahooの最高経営責任者(CEO)Terry Semel氏の対談が行われた。対談中、Semel氏は、2001年のCEO就任以来下してきた決定のなかで最も愚かなものは何だったかという質問を受けた。 (Semel氏は以前にもこうしたテーマに言及したことがある。しかし、それでも、こういった内容をもう一度ここに書く価値はあると思われる) Semel氏によれば、共同創業者のJerry Yang氏とDavid Filo氏は、当時からすでに注目されていたGoogleの買収を検討しようと、Yahooに入社して間もないSemel氏に提案してきたのだという。スタンフォード大

  • NTT、光が自在に曲がる現象を発見 - 映像機器・プリンタの小型化も? (MYCOMジャーナル)

    NTTは18日、特殊な結晶を用いて光を自在に曲げることができる現象を発見、それを利用した光ビームスキャナの開発に成功したと発表した。「KTN結晶」と呼ばれる誘電率の高い物質にレーザー光を通し、電圧を加えることで進行方向を制御した。将来的には、携帯電話に搭載可能なプロジェクタや、ハンディタイプのレーザープリンタなども期待できるという。 新開発の光ビームスキャナで実現される可能性がある製品(イメージ) "スキャナ"というと、一般には書類をイメージとしてPCに取り込む装置を想像するが、ここでいう"スキャナ"とは、光ビームをスキャン(走査)する装置のことだ。つまり光の方向を自在に変えることができる装置のことで、レーザープリンタやコピー機などでは広く利用されている技術である。従来の可動ミラーを使ったシステムと比較すると、KTN結晶では機械的な可動部がないので、非常に高速な動作が可能になるという特徴が

  • 新・御手洗キヤノンの目指す道 - ニュース - nikkei BPnet

    新・御手洗キヤノンの目指す道 「あまり早く行っても迷惑だろうから、経団連(日経済団体連合会)の仕事は朝9時半から始める。私は毎朝7時には(キヤノン社に)出社しており、それはこれからも変わらない。1時間半から2時間は仕事ができる」 5月11日午後、都内のホテルで開いた社長交代会見の席上。キヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長は、臆することなくこう語った。 「今月24日に予定される経団連会長への就任後もキヤノンの経営に関わっていくのか」。そう問われ、否定するどころか逆にCEO(最高経営責任者)としての役割を果たすことに並々ならぬ意欲を示した。「(役員が忌憚なく議論を交わす)朝会に出て、社長の相談に乗ったり、注文をつけたりする」ともつけ加えている。 23日をもって御手洗氏は会長専任となり、内田恒二副社長が社長に昇格する。「財界総理」といわれる経団連会長の毎日が、どれほど多忙を極めるものか。

  • Amazon.co.jp: 「強い会社」を作る―ホンダ連邦共和国の秘密 (文春新書): 赤井邦彦: 本

    Amazon.co.jp: 「強い会社」を作る―ホンダ連邦共和国の秘密 (文春新書): 赤井邦彦: 本
  • ITmedia Biz.ID:ホワイトボードがポストイットに

    住友スリーエムは、ホワイトボード自体をポストイットにした「貼ってはがせるホワイトボード」を製品化した。壁などに自由に貼ってホワイトボードとして使え、丸めて移動することもできる。 8月に発売を開始し、サイズは600×900ミリ(A1判より一回り大)と900×1200(A0判より一回り大)ミリの2種類。それぞれ赤、黒のマーカーとイレーサー付きで、価格は8925円と1万3650円とした。 「布でない限りは貼れる。50~60回くらいは貼ってはがすことが可能。糊が弱くなったときに使える掲示用テープも用意している」(住友スリーエム) 同社は、ほぼA1判サイズのポストイットも販売しており、「会議用などによく使われている」(同社)という。今回ホワイトボードも用意することで、場所を選ばずミーティングができる環境作りを支援していく。

    ITmedia Biz.ID:ホワイトボードがポストイットに
    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    ほしい!
  • The Wired 40

    What makes a company wired? We start by looking for the basics: strategic vision, global reach, killer technology. But that’s not enough. To land a spot on our annual Wired 40 list, a business also needs the X-factor – a hunger for new ideas and an impatience to put them into practice. Such companies inevitably become trendsetters, literally: As we debated and redebated the list this year, six maj

    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    IT企業ばっかり。
  • Co LtdとIncの意味の違い - 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 Co LtdとIncの意味の違い 社名の英語表記に入っている Co. Ltd.や Inc. について、ときおり、どう違うのだという質問を受けますので、きょうはその話をさせていただきます。 両方とも、会社が破綻しても、構成員(法律上は「社員」と呼ばれる出資者や株主のこと)は出資額をあきらめれば済み

    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    もういちど、ちゃんと読む。
  • 【中級】仕事を3倍こなすコツ 第1回:ITpro

    企業の経営戦略をリードする戦略コンサルタント。多くの情報の中から当に重要なことを見極め,ときには物事を100年単位の大きな視点で捉えてみる。その仕事の進め方や思考法に学ぶべき点は多い。SEから戦略コンサルタントへの転身を果たした筆者が,自分の経験を踏まえ,問題の質を捉え,3倍のスピードで仕事をこなすコツを伝授する。 読者の中には,ITエンジニアとしてのキャリアのゴールをコンサルタントと考えている人も多いのではないだろうか。 しかし,プログラマやSEとコンサルタントとは,ものの考え方や発想法が根的に違うと言ってよい。そのためSEからコンサルタントへの転身を図るのは,かなりの苦労を伴うものだ。 今回は,かつて筆者が日IBMのSEから戦略コンサルタントへと転職した経験を踏まえて,コンサルタントの仕事ぶりや思考法を紹介する。コンサルタントへのキャリアアップを目指す際の参考にして欲しい。また

    【中級】仕事を3倍こなすコツ 第1回:ITpro
  • レジデント初期研修用資料 交渉の技術がきかない人

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 無重力では歩けない 自由は何も生まない。 重力が無ければ、人は立てないし、歩けない。 重力や地面といった制限の無い、無重力の空間というのはもっとも 自由な状態だけれど、この空間におかれた身体は、「歩行という動作」を発見することができない。 動作というのは、中枢神経系が創作するものではなく、「身体」と「環境」との関係の中から、 中枢神経が発見するものだ。 地面を移動するには、どんな動作が最適なのか。 自由な状態、無限に近い動作の選択肢の中から、脳が「歩く」という動作を生み出すのは困難を極める。 地面は、重力という形で身体に「不自由さ」を付与し、 その結果として身体は「歩行」という動作を発見する。 身体は自分の意志で歩行しているのではなく、地面と

  • MOZANBLOG 仕事で使う英語

  • JUDE 内部統制支援ツールJUDE/Biz RC1 をリリース

    版SOX法への対応をサポートする文書作成ツールJUDE/Bizの製品候補版(Release Candidate)をリリースしました。 日版SOX法に対応するため、多くの企業では、業務プロセスを可視化する「業務フロー図」、統制活動の有効性を評価するための「RCM(リスク・コントロール・マトリックス」、業務プロセスを文書としてでまとめた「業務記述書」の3つを文書化することになります。 そして、これらによって定義された業務プロセスが有効に機能しているかどうかを、内部監査室等の部署によって、適宜チェックする体制を確立すること想定されてます。 業務プロセスの文書化には、ぜひ、JUDE/Bizをお試しください。 詳しくは、こちらをご参照ください。 http://jude.change-vision.com/jude-web/product/biz.html ここでも、少しだけですが、紹介したいと

  • ロングテール的な仕事受発注サイトというコンセプトで、ホームページを作りました。…

    ロングテール的な仕事受発注サイトというコンセプトで、ホームページを作りました。 「仕事を発注したい個人」と「仕事を受けて報酬を得たい個人」を直接マッチングするものです。 サイトはこちらです。 http://tanomo.com サイトを作ってみたものの、全然人が集まりません(当然・・・)。それで、質問が2つあります。 ①このサイトの認知度を高める方法 現在行っていることは、 ・各種検索エンジンへの登録(現在申請中) ・GoogleのAdwords広告(現在試行中) 予算はほとんどありませんので、上記以外で無料もしくはそれに近い手法があれば教えてください。 ②このサイトが適する分野 コンピュータ関連等、いくつかの思いつく分野はサイトの<利用事例>に挙げました。 それ以外で、使える!といった分野はあるでしょうか。 感想的なコメントでも構いませんので、色々とご意見をお聞かせください。

  • 新・御手洗キヤノンの目指す道:日経ビジネスオンライン

    「あまり早く行っても迷惑だろうから、経団連(日経済団体連合会)の仕事は朝9時半から始める。私は毎朝7時には(キヤノン社に)出社しており、それはこれからも変わらない。1時間半から2時間は仕事ができる」 5月11日午後、都内のホテルで開いた社長交代会見の席上。キヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長は、臆することなくこう語った。 「今月24日に予定される経団連会長への就任後もキヤノンの経営に関わっていくのか」。そう問われ、否定するどころか逆にCEO(最高経営責任者)としての役割を果たすことに並々ならぬ意欲を示した。「(役員が忌憚なく議論を交わす)朝会に出て、社長の相談に乗ったり、注文をつけたりする」ともつけ加えている。 23日をもって御手洗氏は会長専任となり、内田恒二副社長が社長に昇格する。「財界総理」といわれる経団連会長の毎日が、どれほど多忙を極めるものか。副会長として奥田碩会長(トヨタ自動車会

    新・御手洗キヤノンの目指す道:日経ビジネスオンライン
  • asahi.com:「タダコピ」大学で人気 用紙の裏、広告で無料-社会

    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    白紙のものに広告という発想。
  • ITmedia Biz.ID:第2回 会議が終わったときに議事録は完成してますか?

    前回の記事では、「会議が迷走する」「会議が決まらない」「会議で決まったことが実行されない」「会議が長い」の四重苦のスパイラルが、多くの会議が共通に抱えている問題だと分析しました。 なぜ会議の生産性を上げたいのでしょうか。もう一度、胸に手をあてて考え直してください。それは、あなたのプロジェクトが何か素晴らしいことを達成したいからに違いありません。もしそうした気持ちをあなたや、あなたのプロジェクトのメンバーが持っていないのであれば、会議の生産性を上げて短時間で会議が終わっても、結局ほかのところで無駄が発生するだけのことでしょう。経営者や管理者は会議時間が長いことを嘆きますが、問題は当に会議の時間が長いことなのでしょうか。会議の時間を短くしたくなるほど、社員がその仕事に熱心に取り組んでいないことがより問題なのかもしれません。 会議術によって改善できるのは、何かを達成したいと信じている人たちの気

    ITmedia Biz.ID:第2回 会議が終わったときに議事録は完成してますか?