タグ

2021年7月20日のブックマーク (4件)

  • 夏休みの自由研究に悩んでいるみんなに心強い味方 科学的な研究法を教えるガイドが無料配布

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「科学的な自由研究」の方法を解説するガイドを、雲研究者の荒木健太郎(@arakencloud)さんが無料公開しました。夏休みの課題に困る家庭への助け船になりそう。 疑問について調べて仮説を立て、実験・観察……といった一連の流れを順序立てて解説 研究の段階ごとに、ていねいに説明しています コンクールに向けた研究のまとめ方、見せ方まで 実験・観察に基づく、科学的な手法による研究方法を解説するガイド。「テーマを選ぶ」「疑問を見つける」「調べて仮説を立てる」「実験・観察をして分析」「研究結果をまとめて発表」の段階ごとに、進め方がていねいに記されています。 詳細版では自分でテーマ等を書き込めるページも PDF形式で配信されている詳細版は、全文字振り仮名付き。書き込み用のスペースもあり、ガイドに沿って穴埋めしていけば、研究方針が固められる作りに

    夏休みの自由研究に悩んでいるみんなに心強い味方 科学的な研究法を教えるガイドが無料配布
    kanu-orz
    kanu-orz 2021/07/20
  • 2021年のエンジニア新人研修の講義資料を公開しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。開発部 オンボーディングチームの酒井(@sakay_y)です。社内のオンボーディングコンテンツを、どんどん社外へ公開することを夢見ています。 2021年もエンジニア新人研修を行いましたので、軽い紹介と、講義資料および一部講義動画(New!)を公開いたします。 2021年のエンジニア研修について 講義資料公開 Webアプリケーション基礎 HTTP/DNS ソフトウェアライセンス ソフトウェアテスト テスト自動化 アクセシビリティ Docker Chrome Developer Toolsの使い方 サイボウズのアジャイル・クオリティ デザインの役割と関わりかた データベース CI/CD セキュリティ モブに早く慣れたい人のためのガイド ITコミュニティ文化と情報発信に共通する成長と貢献の要素 正規表現 Kubernetesを使った開発入門 モニタリング入門 gRPC入門 日語話

    2021年のエンジニア新人研修の講義資料を公開しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    kanu-orz
    kanu-orz 2021/07/20
  • (受付終了)GIGAスクール構想についてのアンケートを分析する事業者を募集します|デジタル庁

    デジタル庁(準備中)では、7月1日(木)から31日(土)まで、「GIGAスクール構想の推進に関する教育関係者の皆様へのアンケート」及び児童生徒への「タブレットについてのアンケート」を実施しています。 アンケート2を合計した回答数は7月20日(火)時点で合計10万件をこえ、現場から続々と課題やアイデアが集まっています。 そこで、いただいた声をより有効に活用するため、アンケート結果を分析する事業者を広く募集します。 対象アンケート結果のデータを用いて、分析及びその結果のまとめのできる事業者を対象とします。 テキスト解析などの技術を持つ事業者や教育関連の事業者など、アンケートの分析に必要な専門的技術や知見のある組織を想定しています。 応募受付は終了いたしました。 期間:令和3(2021)年7月20日(火)から7月27日(火)18時まで方法:応募フォーム(Googleフォーム)より、必要事項

    (受付終了)GIGAスクール構想についてのアンケートを分析する事業者を募集します|デジタル庁
    kanu-orz
    kanu-orz 2021/07/20
    えっロハ?
  • 決済システムの残高管理周りの DB 設計と戦略 - カンムテックブログ

    エンジニアの佐野です。今日はカンムの決済システムでユーザの残高管理をどうやっているかについて書きます。 カンムの製品であるバンドルカードはプリペイド方式のカードです。ユーザによる入金、店舗での利用、運営事由の操作などによりユーザの残高が増減します。このような残高の管理について単純に考えると user_id と balance と updated_at あたりをもったテーブルを用意して balance と updated_at を更新していく方法があるかもしれません。しかしながらカンムでは残高を管理するテーブルを持たず、これらイベントの履歴のみで残高を管理しています。以下、記事ではこれらユーザの残高が増減するイベントのことをトランザクションと呼びます。ここでは DB の Transaction Processing を意味しません。 記事のポイントは 残高を管理をするテーブルは作らず、ト

    決済システムの残高管理周りの DB 設計と戦略 - カンムテックブログ
    kanu-orz
    kanu-orz 2021/07/20
    その昔、在庫管理で似たようなことを考えたことがあった。今ならどう設計するだろう…