2017年2月20日のブックマーク (63件)

  • 小倉あんとデニッシュ・ソフトクリーム・イチゴソースの四重奏を楽しめるコメダの最終兵器「小倉ノワール」を食べてきた

    ホカホカのデニッシュにミルキーなソフトクリームがのったコメダ珈琲店の看板メニュー「シロノワール」に、ついにというべきか、小倉あんをデニッシュの中に挟んだあげくイチゴソースをかけた「コメダ謹製 小倉ノワール」が2017年2月20日から期間限定で登場しました。シロノワールと小倉あんの強力タッグという、いわばコメダの「必殺技」とも言える新作がどんな味になっているのか、さっそく味わってきました。 新商品・キャンペーン | 珈琲所コメダ珈琲店 http://www.komeda.co.jp/info/campaign.php#id_1419 コメダ珈琲店にやってきました。特に店頭にのぼりやポスターが掲げられている様子は特になし。 席に通されると、テーブルの上には小倉ノワールの告知チラシが置かれていました。 今回は、小倉ノワール(税込730円)と、シンプルにブレンドコーヒー(税込420円)を注文。なお

    小倉あんとデニッシュ・ソフトクリーム・イチゴソースの四重奏を楽しめるコメダの最終兵器「小倉ノワール」を食べてきた
  • 【朗報】東芝REGZA、買って応援運動始まる : PCパーツまとめ

    2017年02月20日22:02 【朗報】東芝REGZA、買って応援運動始まる カテゴリその他 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 07:52:19.73 ID:ZV8zWWve0.net.net 経営再建に向けた道筋が不透明さを増し、事業継続が危ぶまれている東芝。そんな逆風の中、東芝の液晶テレビ「REGZA(レグザ)」シリーズの販売が好評だ。 販売店によると、購入者の中には、苦境に立たされた東芝を「応援したい」という思いから購買を決める「応援消費」が少なくないという。 続きはソースで http://www.j-cast.com/2017/02/19290956.html?p=all引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487544739/ 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/

    【朗報】東芝REGZA、買って応援運動始まる : PCパーツまとめ
  • メルカリ、フリマアプリ「スマオク」を運営するザワットを買収

    メルカリは2月20日、「スマオク」を運営するザワットの発行済全株式を2月17日付けで取得し、完全子会社化したと発表した。 スマオクは個人・法人を問わず、誰でも世界中に商品を販売できるマーケットプレース。スマートフォンで写真を撮るだけで簡単に出品できるほか、毎晩21時に世界中からユーザーが集まり、ライブ感覚で商品が売れる「フラッシュオークション」などのサービスを展開している。

    メルカリ、フリマアプリ「スマオク」を運営するザワットを買収
  • 北朝鮮国営通信社「朝鮮中央通信」の11万以上の見出しを分析して北朝鮮発の情報を分析するとこうなる

    北朝鮮国内の情報はなかなか漏れだしてこないため、海外から北朝鮮の内部事情を知ることはインターネット時代になっても難しいものです。そんな状況にあっても、北朝鮮の国営通信社「朝鮮中央通信(KCNA)」は2010年に公式ウェブサイトをオープンし、2011年には日版も開設して、貴重な北朝鮮に関する情報を発信しています。謎に包まれた北朝鮮を知るべく、KCNAサイトの見出しを徹底的に分析するとこうなります。 Propaganda as Literature: A Distant Reading of the Korean Central News Agency’s Headlines https://xmarquez.github.io/KCNA/Reading_KCNA_headlines.html国内で登録されたKCNAの公式サイト「Korean News」(http://www.kcna

    北朝鮮国営通信社「朝鮮中央通信」の11万以上の見出しを分析して北朝鮮発の情報を分析するとこうなる
  • 読めるけどうさんくさい字面になる中華フォントを気軽に再現できる「エセナパJ」

    無料で商用利用可能な、「中華フォント風表現」ができるジョークフォントが「エセナパJ」です。エセナパJを作成したのはフォントクリエイターのたぬき侍さんで、Adobeのオープンソースフォントである「Source Han Sans Traditional Chinese」を基に作成されています。海外の街中で見かける一部日語が間違った看板のような、どこかうさんくさい文章を気軽に作り出せるフォントになっているということで、実際に使ってみました。 フリーフォント『エセナパJ』を公開しました。 - たぬきフォント http://tanukifont.com/esenapaj/ エセナパJをPCで使用できるようにするには、まず上記リンクをクリックしてページ最下部にある「フォントをダウンロード」をクリック。 「OK」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍すると…… フォルダの

    読めるけどうさんくさい字面になる中華フォントを気軽に再現できる「エセナパJ」
  • 三日坊主防止アプリ「みんチャレ」開発元が「エーテンラボ」としてソニーから独立

    エーテンラボは2月20日、ソニーの新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program(SAP)」から独立し、ソニー、第一勧業信用組合、フューチャーベンチャーキャピタル、GA1号投資組合・GA2号投資組合、吉田行宏氏などへの総額6600万円の第三者割当増資を実施したと発表した。 同社が運営する習慣化サービス「みんチャレ」は、SAPから生まれたサービス。特定の習慣を身に付けたい共通の目標を持つ5人がサービス内でチームを組み、チャットで励ましあいながら、ダイエットや早起き、勉強など40種類以上の習慣を身につけられるという。 このサービスは、SAPの第2回オーディションを通過し、ソニー・コンピュータエンタテインメントの社員であった長坂剛氏を中心にソニーグループ内外から結成されたチーム「A10 Project」として活動。経営のさらなるスピードアップと外部との連携強化のためエ

    三日坊主防止アプリ「みんチャレ」開発元が「エーテンラボ」としてソニーから独立
  • サムスンの次期AndroidにWindows 10 Continuum相当の機能を追加。これはPC終わった。 : PCパーツまとめ

    2017年02月20日20:02 サムスンの次期AndroidWindows 10 Continuum相当の機能を追加。これはPC終わった。 カテゴリガジェット/スマホ 1: アトミックドロップ(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/20(月) 12:12:50.26 ID:l+AjIYdC0.net 第一弾は韓国サムスンの「Galaxy S8」になる模様。 http://allaboutwindowsphone.com/flow/item/21930_Continuum_Android-style-the_Ga.php 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487560370/ 5: フライングニールキック(空)@\(^o^)/ [US] 2017/02/20(月) 12:14:47.81 ID:cbfeLVUh

    サムスンの次期AndroidにWindows 10 Continuum相当の機能を追加。これはPC終わった。 : PCパーツまとめ
  • 電気自動車およびプラグインハイブリッドカーの市場シェアが37%に到達

    By Inhabitat 電気自動車(EV)やプラグインハイブリッドカー(PHV)といった次世代自動車は、従来車と比べて二酸化炭素排出量が少なく環境に優しいエコカーとして知られています。日政府は2030年までにEVとPHVの新車販売に占める割合を20~30%に引き上げることを目標にしていますが、2015年時点ではEVが0.27%、PHVが0.34%しかないのが現状です。しかし、北欧のノルウェーでは2017年1月にEVとPHVの市場シェアが37%に到達したことが判明しました。 Norway is reaching tipping point for electric vehicles as market share reaches record breaking 37% | Electrek https://electrek.co/2017/02/15/norway-electric-ve

    電気自動車およびプラグインハイブリッドカーの市場シェアが37%に到達
  • キヤノン、「区間スロー&ファスト」機能搭載のHDビデオカメラ2機種

    キヤノンは2月20日、「区間スロー&ファスト」機能を搭載したHDビデオカメラ「iVIS HF R82」(税別価格:4万5880円)および「iVIS HF R800」(同:2万7760円)の2機種を、2月23日よりキヤノンオンラインショップで発売すると発表した。 2機種とも、撮影中に任意のタイミングで、特定の部分を1/2倍速や2倍速にワンタッチで切り替えできる、区間スロー&ファスト機能を搭載。運動会のシーンをスロー撮影したり、ペットの動きを2倍速で撮影したりするなど、印象的な映像撮影を楽しめる。 撮影前に設定をする、常時の「スロー&ファストモーション」機能は、従来機種の設定値である120倍速と1200倍速の間に、300倍速と600倍速を追加。300倍速は5時間分を1分、600倍速は10時間分を1分で再生する。 光学32倍ズームレンズを搭載し、撮像素子の有効エリアの活用した最大57倍の「アドバ

    キヤノン、「区間スロー&ファスト」機能搭載のHDビデオカメラ2機種
  • ソニー、動きを音にする「MOTION SONIC PROJECT」がパフォーマンスムービー公開

    ソニーの若手エンジニアが「人と音の関係をリデザインする」をコンセプトに開発した「MOTION SONIC PROJECT」が、パフォーマンスムービーを公開した。体の動きに合わせて音を変えるという独自の世界が見られる。 MOTION SONIC PROJECTは、リストバンドとモジュールを組み合わせた形で、装着して腕を動かすと、速度や腕の振りによって音が変化する新型ガジェット。2016年の「TOKYO DESIGN WEEK 2016」で、プロトタイプとして公開した。 マイクと6軸センサを内蔵し、動作の軌道や緩急、揺らぎなどの情報から体の動きを音に変え、音楽を操ることが可能。パフォーマンスムービーでは、実験機ver.4.0を使い、動きで音楽を生むダンスパフォーマンス作り出す。 ムービーに登場するのは、ダンスチームのs**t kingz、ベーシストのJuna(from SORAMIMI)、DJ

    ソニー、動きを音にする「MOTION SONIC PROJECT」がパフォーマンスムービー公開
  • KDDI、トイレの空室・節水を管理するIoTサービス提供へ

    KDDIは2月20日、IoTクラウドサービス「KDDI IoTクラウド~トイレ空室管理〜」と「KDDI IoTクラウド~トイレ節水管理〜」を、3月以降に提供開始すると発表した。

    KDDI、トイレの空室・節水を管理するIoTサービス提供へ
  • 株とかFXとかで「高くなるまで持ち続ければ負けることはない」 に対してわかりやすい解説ある?

    20Feb2017 株とかFXとかで「高くなるまで持ち続ければ負けることはない」 に対してわかりやすい解説ある? FX 11

    株とかFXとかで「高くなるまで持ち続ければ負けることはない」 に対してわかりやすい解説ある?
  • 2017年2月20日のヘッドラインニュース

    角川ホラー文庫から刊行されているゴシックミステリー小説「バチカン奇跡調査官」がアニメ化され、2017年夏から放送されることが明らかになりました。公開されたティザービジュアルはこんな感じ。 ©2017 藤木稟・THORES 柴KADOKAWA/「バチカン奇跡調査官」製作委員会 監督は「戟のソーマ」や「劇場版TIGER&BUNNY」の米たにヨシトモさん、シリーズ構成は「とある科学の超電磁砲」の水上清資さん。アニメーション制作はJ.C.STAFFが担当。 原作者・藤木稟さんからは以下のようなコメントが発表されています。 藤木稟の小説をアニメに、というご提案は何度かささやかに囁かれてきたのですが、やはりなかなか具体化はせず。今回のアニメ化企画のお話も、一寸未だに信じられないでいます。当なのだろうか(当らしい)。アニメになって喋って動く平賀とロベルト達を見るのがドキドキ楽しみです。小説の方

    2017年2月20日のヘッドラインニュース
  • 熊本地震でも3日間電気を供給--パナソニック「創蓄連携システム」に小型新モデル

    パナソニックは2月20日、2011年3月に発生した東日大震災をきっかけに開発を開始した創蓄連携システム「パワーステーション」の第4世代機となる「パワーステーションS LJPB21」(価格65万円)を発表した。省スペース、省施工、省設定をコンセプトに、従来モデルに比べ体積を3分の1まで小型化することを実現した。受注開始は4月5日。 パワーステーションSは、太陽電池パネル、リチウムイオン蓄電池ユニットと組み合わせて使用するハイブリッド型リチウムイオン蓄電システム。従来、基礎工事が必要だった屋外設置を、壁掛け設置にすることで、設置工事の期間を短縮。短期間でさまざまな場所に取り付けられる。 サイズは高さ776mm×幅549mm×奥行き195mmで、重量約39.5kg。機能を統合することで部材点数を削減したほか、熱対策などを見直し、大幅な小型化に結び付けた。 40分程度を要した結線作業も、工具を使

    熊本地震でも3日間電気を供給--パナソニック「創蓄連携システム」に小型新モデル
  • Mini-ITXもいい加減マザボの裏側にグラボスロットを横向き施おけるような 企画作ってもいい気がす : PCパーツまとめ

    2017年02月20日18:02 Mini-ITXもいい加減マザボの裏側にグラボスロットを横向き施おけるような 企画作ってもいい気がす カテゴリその他 349: Socket774 2017/02/19(日) 16:10:41.05 ID:vEjgIKip.net miniITXもいい加減マザボの裏側にグラボスロットを横向き施おけるような 企画作ってもいい気がするんだけどなあとは思う 引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1486195031/ 372: Socket774 2017/02/19(日) 22:20:29.80 ID:Jwq+62g+.net >>349 MSIのG65は発想が近いと思う。 SLI前提にしてるから箱じゃなくて三角柱だけど。 350: Socket774 2017/02/19(日) 16:58:51.18 ID

    Mini-ITXもいい加減マザボの裏側にグラボスロットを横向き施おけるような 企画作ってもいい気がす : PCパーツまとめ
  • トヨタ、SUV「C-HR」が「ストリートファイターII」の世界を駆け抜けるコラボ動画

    動画「【C-HR】CROSSOVER THE WORLD #2 ストII篇」より (C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. トヨタ自動車は、同社が展開するSUV(スポーツ用多目的車)「C-HR」と、1990年代に一世を風靡したカプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイターII」とのコラボ動画を公開している。 この動画は、C-HRが「CROSSOVER THE WORLD」 のコンセプトのもと、さまざまな世界を走る企画の第2弾。ストリートファイターIIとのコラボは、ボーナスステージで車が登場することから決まったもの。ベガとの対戦シーンで、C-HRがハイビームで攻撃をしてベガを倒すところや、ボーナスステージにおいて、リュウが必殺技の昇竜挙で車を磨いているところが描かれている。

    トヨタ、SUV「C-HR」が「ストリートファイターII」の世界を駆け抜けるコラボ動画
  • 「95%がAndroidを望んだ」--おサイフ、防水対応のSIMフリースマホ新・NuAns NEO

    2016年1月に発売した初代NuAns NEOは、Windows 10 Mobileを採用したが、今回は最新のAndroid 7.1 Nougatを搭載予定だ。 その理由について、トリニティ 代表取締役 星川哲観氏は「NuAns NEOを購入したい人の95%がAndroidを希望していた。Windowsである程度やりたいことはやったので、(新モデルを)Windowsでやる必要性があまりなかった」と説明した。 Windowsは、マイクロソフトがユーザーに対してセキュリティも含めたアップデートを配信するのに対し、一般的なAndroid端末は、端末メーカーがシステムをカスタマイズしており、それらのカスタムに基づくアップデートを端末メーカーが行わなければならないといった「弱点がある」という。NuAns NEO[Reloaded]では、アップデートしやすくするため「基的にカスタマイズなし。できる限

    「95%がAndroidを望んだ」--おサイフ、防水対応のSIMフリースマホ新・NuAns NEO
  • 「ファイナルファンタジー」が最もタイトル数の多いRPGシリーズとしてギネス認定

    スクウェア・エニックスは2月20日、同社が展開している「ファイナルファンタジー」シリーズが、「最もタイトル数の多いRPG(ロールプレイングゲーム)シリーズ」として、ギネス世界記録に認定されたと発表した。 認定記録は87作(2017年2月15日時点)で、ナンバリング、派生作品および一部リメイク作品を含み、移植や廉価版は除外した作品数がカウント。また複数プラットフォーム展開作は1作としてカウントされているという。 なお、同日には「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」が、「最も長いエンドロールを持つMMOビデオゲーム」(認定記録:1時間38分)と「最も多くのオリジナルサウンドトラックを持つビデオゲーム」(認定記録:384曲)という2つのギネス世界記録に認定されたという。 2月18日と19日にドイツのフランクフルトで開催した、「ファイナルファンタジーXIV」のファンイベント「FINAL

    「ファイナルファンタジー」が最もタイトル数の多いRPGシリーズとしてギネス認定
  • 小さなカフェがミシュランの1つ星レストランに手違いで認定されて大パニックに

    低価格で自家製のラザニアや牛肉の赤ワイン煮などのローカルフードを提供している小さなカフェが、手違いでミシュランガイドの1つ星レストランに認定されました。この影響により記者、TVリポーター、グルメ評論家たちが郊外の無名のカフェに押し寄せるという騒動が起きたことが報じられています。 Workmen's cafe overwhelmed with customers after it is accidentally awarded a Michelin star http://www.telegraph.co.uk/news/2017/02/18/workmens-cafe-overwhelmed-customers-accidentally-given-michelin/ 手違いでミシュランガイドの1つ星レストランに認定されたのは、フランスのブールジュという小さな都市にある「Le Bouche

    小さなカフェがミシュランの1つ星レストランに手違いで認定されて大パニックに
  • インターネット/PC関係の懐かしいものを挙げるスレ : PCパーツまとめ

    2017年02月20日16:02 インターネット/PC関係の懐かしいものを挙げるスレ カテゴリその他 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:06:51.47 ID:jEcayVFX0.net 全てが懐かしい 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487560011 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:07:29.83 ID:qLy/l2mVF.net 侍魂まだあるやろ 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:08:34.29 ID:4ANNcn9G0.net 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:08:35.90 ID:7Y3bdY2id.net ICQ 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/

    インターネット/PC関係の懐かしいものを挙げるスレ : PCパーツまとめ
  • 「LINE グルメ予約」が3月21日にサービス終了へ

    LINEは、2015年7月から提供している飲店ネット予約サービス「LINE グルメ予約」を、3月21日をもって終了することを発表した。同社では「さらなるLINEの事業拡大のために、既存サービスや新サービスの開発・運営に力を注いでいく」と説明している。 LINE グルメ予約は、お店探しから予約手続きまで、すべてLINEアプリ内で完結できるサービス。ユーザーはエリアと「デート」「ランチ」などのシーンを選択するだけで、Rettyやその他の飲店口コミサイトで高評価の店舗を見つけられる。ユーザーが希望の店舗を選ぶとオペレーターが予約手続きをし、完了後は「LINE グルメ予約」公式アカウントから通知が届く。 2月20日時点の導入店舗数は約6万店で、ユーザー数は非公開。 同社は2014年10月にフードデリバリーサービス「LINE WOW」を公開したが、こちらも約1年で終了するなど、グルメ領域で立ち上

    「LINE グルメ予約」が3月21日にサービス終了へ
  • 指10本で表裏のキーを駆使して高速入力するスマホ用キーボード「OCTODON」

    スマートフォンは多機能かつ高性能で、さまざまな作業をこれだけで処理できてしまう。ただし、長い文章の入力は苦手で、外付けキーボードを使うとモバイル性が損なわれてしまう。そこで以前、似たような悩みを抱えるタブレット向けに、キーが背面に配置されたジャケット型ケース一体型Bluetoothキーボード「T-BLADE」を取り上げた。 今回は、T-BLADEと似たコンセプトの、両手の指10を使って文字入力できるスマートフォン用キーボード「OCTODON」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。

    指10本で表裏のキーを駆使して高速入力するスマホ用キーボード「OCTODON」
  • 「VFXは嘘っぽい」は嘘、いかに私たちが映像にだまされているのかがわかるムービー「VFX Games」

    「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」や「マッドマックス 怒りのデス・ロード」など、多くの映画でVFX(ビジュアル・エフェクツ)が使われていますが、映画を見た人の中には「VFXは偽物っぽい」という考える人も。しかし、今ではCG映像を使う手法だけでなく、想像以上に多くのVFXが使われており、いかに私たちが映像にだまされているのかがわかるムービーが公開されています。 VFX Games - The Art of Compositing on Vimeo 道ばたに立っている男性が「今日、映画の中で、あらゆるものを作り出すことが可能です。ただし、これは簡単な作業ではなく、極度の集中と長い時間、高い技術を必要とします」と話し出します。 映画の中のVFXでは非常に細かい部分まで作り込まれるので、「視聴者は大画面で見ても違和感に気づかない」、と男性。VFXの中でも特に重要になってくるのが、レンダリングした

    「VFXは嘘っぽい」は嘘、いかに私たちが映像にだまされているのかがわかるムービー「VFX Games」
  • ASUS、Thundebolt 3接続の外付けビデオカードケース「ROG XG STATION 2」を24日に発売 : PCパーツまとめ

    2017年02月20日14:02 ASUS、Thundebolt 3接続の外付けビデオカードケース「ROG XG STATION 2」を24日に発売 カテゴリビデオカード 1: アトミックドロップ(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/20(月) 10:49:55.35 ID:l+AjIYdC0.net ASUSは、Thunderbolt 3を備えたノートPCや小型PCで、デスクトップPC用のビデオカードが利用できる外付けボックス「ROG XG STATION 2」を24日に発売する。 価格はオープンプライスで、店頭予想価格は71,500円前後の見込み。 市販のビデオカードを搭載できるPCI Express x16スロットと、600Wの電源を搭載しており、Thunderbolt 3を備えているものの、拡張スロットを搭載しないノートPCや小型デスクトップでビデオカードを追加で

    ASUS、Thundebolt 3接続の外付けビデオカードケース「ROG XG STATION 2」を24日に発売 : PCパーツまとめ
  • サムスン、「Galaxy S8」のバッテリをソニーからも調達か

    The Wall Street Journal(WSJ)による米国時間2月17日の報道によると、サムスンは、2017年の主力スマートフォン向けバッテリを調達する現行のサプライヤー陣に、よく知られた名前を追加するという。それはソニーだ。 ソニーは、サムスンの「Galaxy S8」に搭載されるリチウムイオンバッテリを供給する3番目の企業になると、WSJはこの件に詳しい情報筋の話として伝えた。ソニーへの発注は、他のサプライヤー2社(Samsung SDIとAmperex Technology)への発注と比べて小規模なものになると報じられている。 厳密に言うとソニーはモバイル市場でサムスンのライバルだが、複数のスマートフォンメーカーに高品質の部品を供給している。特によく知られたケースとして、ソニーはAppleが「iPhone」に採用したカメラ技術の一部を提供しており、このカメラは高い評価を受けてい

    サムスン、「Galaxy S8」のバッテリをソニーからも調達か
  • iPhoneへの顔認証機能搭載の布石か、Appleが「RealFace」買収

    早ければ2017年秋に発表される新型iPhoneに顔認識技術が搭載されるとウワサされている中、Appleが顔認識技術を開発しているイスラエルの企業を買収したことが明らかになりました。 Apple buys Israel's facial recognition firm RealFace - report | The Times of Israel http://www.timesofisrael.com/apple-buys-israels-facial-recognition-firm-realface-report/ Apple Acquires Israeli Firm RealFace Specializing in Facial Recognition - Mac Rumors https://www.macrumors.com/2017/02/19/apple-buys-fa

    iPhoneへの顔認証機能搭載の布石か、Appleが「RealFace」買収
  • GMとLyft、自動運転車を数千台規模でテストか

    General Motors(GM)は配車サービスのLyftと提携して、自動運転の電気自動車「Chevrolet Bolt EV」を数千台生産する。この件に詳しい情報筋の話として、Reutersが報じた。投入の規模を当にそこまで拡大するとなれば、この種のものとしては最大のテストとなる。大半の自動車メーカーが保有するテスト用自動運転車の台数は、1桁か2桁だ。 報道によると、このテスト用に製造される多くの車両は、Lyftが米国内で展開するライドシェアリングに充てられるという。そうなれば、こうした車両を現実世界の状況でテストできることになる。Lyftのタクシーを呼んだ乗客が偶然出くわすものを除けば、この車両を一般提供する意図はないようだ。ほとんどの州には、自動運転車に関する規制の枠組みすらない。 GMは、言い足すことは何もないと語ったが、Reutersには次のようにコメントしている。「当社の自

    GMとLyft、自動運転車を数千台規模でテストか
  • 「人に取って代わるロボットに課税すべき」「技術革新に熱狂せずただ恐れるのは良くない」とビル・ゲイツが語る

    Microsoft創業者で世界一の大金持ちであるビル・ゲイツ氏が、Quartzのインタビューに応じ「ロボットには課税すべき」と考えていること、その理由、「革新的な技術を恐れるだけの状況は良くない」という率直な感想など、近い将来に実現するであろうロボット技術に関する自身の考え方を明らかにしています。 Bill Gates: the robot that takes your job should pay taxes — Quartz https://qz.com/911968/bill-gates-the-robot-that-takes-your-job-should-pay-taxes/ Quartz: 製造業などの自動化によって職を奪われる労働者を他の分野に転換するために必要なトレーニング費用などをまかなう目的でロボットに課税するべき、という「ロボット税」についてどう考えていますか?

    「人に取って代わるロボットに課税すべき」「技術革新に熱狂せずただ恐れるのは良くない」とビル・ゲイツが語る
  • スタバでMacを馬鹿にする奴って最近のMacを使ったことあるの? : PCパーツまとめ

    2017年02月20日12:02 スタバでMacを馬鹿にする奴って最近のMacを使ったことあるの? カテゴリその他 1: ボ ラギノール(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/02/18(土) 22:13:01.90 ID:/WcsHWTQ0.net スターバックスでMacBookを開き、ノマドワークや勉強をする人を見かけるということは、よくあるのではないでしょうか。 「スタバでMacを開くドヤラー」と揶揄(やゆ)されるようなこともありつつ、そうした人の姿を見ない日はありません。 彼らは何を求めてスタバに赴くのか、また一方でそうした行為をしたがらない人々は何を考えているのか、聞いてみました。 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1702/18/news014.html 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/r

    スタバでMacを馬鹿にする奴って最近のMacを使ったことあるの? : PCパーツまとめ
  • SpaceX、アポロ計画の発射台から「Falcon 9」打ち上げ成功

    SpaceXは米国時間2月19日、フロリダ州の歴史的な施設で宇宙飛行の新時代の幕を開いた。 今回のミッションは定期的に行われる国際宇宙ステーションへの再補給だが、それでも、宇宙飛行士を月に送り出したこともある場所からの初の商業的打ち上げとして、歴史的な瞬間であることは間違いない。 ケネディ宇宙センター第39複合発射施設は何十年にもわたって、「Saturn V」ロケットの打ち上げやアポロ計画など数多くの歴史的瞬間に関わってきた。19日には、この発射台から打ち上げられたロケット「Falcon 9」が補給船「Dragon」を切り離し、発射からわずか数分後に付近に着陸することに成功した。 「わが子が帰ってきた」とMusk氏はInstagramに投稿した。 今回の打ち上げと着陸は当初18日に予定されていたが、ロケット操縦システムに問題がある可能性があったため、直前に中止された。 22日に予定されてい

    SpaceX、アポロ計画の発射台から「Falcon 9」打ち上げ成功
  • プロジェクタースクリーン「キクチ GRANDVIEW GFP」が壊れたので3Dプリンターで修理してみたよレポート

    ある日、いつも編集部で使っているプロジェクタースクリーン「キクチ GRANDVIEW GFP」がうまく自立しなくなるというトラブルに遭遇。原因を調べてみたところ、背面にあるフレームの留め金の一部が破損しており、2のアームがうまく結合されていない状態であることが判明しました。壊れてしまった部品を眺めていたところ、「これ、編集部の3Dプリンターで作れるんじゃ…?」と思ったので、実際にパーツを印刷して修理してみました。 ◆事前準備 まずはスクリーンプロジェクターの壊れている部分を特定します。 プロジェクターを立たせてみて裏面を見てみます。 背面に回ってみると、アームの金具が明らかにおかしな状態に。 じっくり観察すると、どうやら原因はクロスバーを固定するこの金具だった模様。パーツの一部が破断しており、機能していません。 ということで、問題のパーツをスクリーンプロジェクターから外して3Dプリンター

    プロジェクタースクリーン「キクチ GRANDVIEW GFP」が壊れたので3Dプリンターで修理してみたよレポート
  • 長年培ってきたAI技術を今こそ社会貢献に--ホンダグループの研究機関

    Hondaグループで先端科学技術の研究・開発を担うホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン(HRI-JP)は、最優先の研究課題としてAI人工知能)の研究・開発に取り組んできた。AIの研究の方向性や活用の考え方について、代表取締役社長を務める辻野広司氏に話を聞いた。 ――Hondaグループ内でHRIはどのような役割を担っていますか。 HRI-JPは、Hondaグループの中で、先端科学技術の研究・開発を専門に担う会社として、日・米国・欧州で設立されました。とは言え、先端科学技術の研究は、1つの会社だけで実現できるものではありません。そのため、HRI-JPでは、設立当初から、大学や研究機関、ベンチャー企業などと連携し協力しながら研究・開発に取り組んできました。今後は、さらに産業を巻き込む形でエコシステムを形成していく活動を進めていきたいと考えています。 ――AIの研究には、どのようなス

    長年培ってきたAI技術を今こそ社会貢献に--ホンダグループの研究機関
  • MS、へルスケア分野の新たな取り組みを明らかに--医療機関と提携、AI活用ツールも

    Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2017-02-20 11:51 Microsoftが、ヘルスケア分野への取り組みを新たに強化することを明かした。今回の取り組みは、新しいMicrosoft AI and Research Groupの「Healthcare NExT」プロジェクトで、ピッツバーグ大学医療センターを含むさまざまな外部パートナーと共同で進められる。この新しい取り組みを統括するのは、Microsoft ResearchのコーポレートバイスプレジデントであるPeter Lee氏だ。 Healthcare NExTはミッションステートメントとして、戦略的なヘルスケア業界パートナーシップの新しいモデルをMicrosoftに確立することなどを掲げている。 Microsoftは、患者の健康に関するアナリティクスの提供を目指す新し

    MS、へルスケア分野の新たな取り組みを明らかに--医療機関と提携、AI活用ツールも
  • Airbnb、高級別荘やコンシェルジュサービスも扱うLuxury Retreatsを買収

    Airbnbは米国時間2月16日、高級バケーションレンタルを手がけるカナダのLuxury Retreatsを買収したことを発表し、ラグジュアリーバケーションの分野に進出した。Bloombergはこの件に詳しい人物の話として、現金と株式で約3億ドル相当の買収だと報じている。 モントリオールに拠点を置くLuxury Retreatsは、トスカーナやパリを含む世界の100カ所に4000件以上の物件を所有しており、富裕層向けに高級な別荘やコンシェルジュサービスを提供している。 Luxury Retreatsは今後もモントリオールに留まり、これまでと同様、独立したブランドとして経営されるという。Luxury Retreatsの掲載物件は今後、Airbnbのプラットフォーム上で統合され、宣伝されていく予定だ。

    Airbnb、高級別荘やコンシェルジュサービスも扱うLuxury Retreatsを買収
  • AKG、新世代「Nシリーズ」にハイブリッドとデュアルの2モデルを追加

    ハーマンインターナショナルは2月16日、AKGブランドより、ハイレゾ対応2ウェイカナルイヤホン「N30」(公式通販サイト税別価格:2万9880円)とハイレゾ対応のデュアルダイナミックドライバ搭載のイヤホン「N25」(同:1万9880円)を発表した。2月24日に発売する。 N30は、耳掛け式の2ウェイハイブリッド方式のカナルイヤホン。中高音域用に上位モデルの「N40」と同じバランスドアーマチュアドライバ1基、低音域用に新開発の8mm径ダイナミックドライバ1基を搭載した。 接続する機器や音楽に合わせ、好みの音質に調整できる「メカニカル・チューニング・フィルター」を採用。平均的なサウンドバランスの「REFERENCE(リファレンス)」と、ベースやドラムの低音域を増強する「BASS BOOST(バス・ブースト)」の2種類から選べる。 耳掛け式ケーブルの採用により、装着強度や密閉度が向上。ケーブルは

    AKG、新世代「Nシリーズ」にハイブリッドとデュアルの2モデルを追加
  • 2月24日に初のプレミアムフライデーを迎えるも導入予定企業は僅か2.2%。15時に帰りたいなー。 | FX2ちゃんねる|投資系2chまとめ

    20Feb2017 2月24日に初のプレミアムフライデーを迎えるも導入予定企業は僅か2.2%。15時に帰りたいなー。 政治経済 13 毎月最終金曜日は、国や経済界がお墨付きを与えた“花金”になる。 サラリーマンは午後3時に仕事を切り上げ、買い物に旅行趣味にとお金を使ってもらい消費を喚起しようというのだ。しかし、これまでもフレックスタイム制の導入で、柔軟な働き方を認めてきた企業現場においては、さまざまな弊害も起きてきた。 さて、安倍首相も後押しする今回の「プレミアムフライデー」は成功するのか。人事ジャーナリストの溝上憲文氏がレポートする。 * * * 2月24日に第1回目を迎える「プレミアムフライデー」(月末の金曜日)実施を前に経済界が盛り上がっている。経済産業省が音頭で、「3時に終業し、ちょっと豊かな時間を過ごしませんか」というイベントだが、同省にロゴマークの使用を申請した参加企業は20

    2月24日に初のプレミアムフライデーを迎えるも導入予定企業は僅か2.2%。15時に帰りたいなー。 | FX2ちゃんねる|投資系2chまとめ
  • SpaceXのFalcon 9ロケットが逆噴射しながら地上に舞い戻り着陸する瞬間をドローンで撮影したムービーが圧巻

    2017年2月19日に「Falcon 9ロケット」の打ち上げを成功させたSpaceXが、第1弾ロケットが着陸を成功させる様子をドローンを使って空撮した映像を公開しました。 Here’s a drone’s eye view of SpaceX’s Falcon 9 landing - The Verge http://www.theverge.com/2017/2/19/14663336/spacex-falcon-9-landing-drone-view 以下のムービーがドローンでFalcon 9ロケット着陸の瞬間を捉えたもの。上空からロケットが逆噴射を行いながら降りてきて、こともなげに着地点に着陸する瞬間が収められています。 CRS-10 | Falcon 9 First Stage Landing - YouTube 少し晴れ間ののぞくフロリダ州の海岸沿いに、上空からFalcon 9

    SpaceXのFalcon 9ロケットが逆噴射しながら地上に舞い戻り着陸する瞬間をドローンで撮影したムービーが圧巻
  • ソフトバンク、Sprint経営権をT-Mobileに譲渡か--合併で米トップ2狙う?

    米移動体通信3位のT-Mobile USと4位のSprintが、改めて統合を試みていると報じられている。 ソフトバンク傘下のSprintとDeutsche Telekom傘下のT-Mobileは、合併交渉をまとめようと試みている。米国時間2月17日のReutersの報道によると、ソフトバンクはこれを実現するため、Sprintの経営権をT-Mobileに譲渡する用意があるという。 ただし、ソフトバンクとDeutsche Telekomはまだ協議に入っていない。現在、電波の周波数帯の入札が行われている最中であり、両社は協議することを法律で禁じられているからだ。報道によると、2017年4月の競売終了後、両社は交渉に入るとみられるという。 この合併に向けた動きは注目すべきものになるだろう。SprintもT-Mobileも、現在Verizon CommunicationsとAT&Tが堅守している市場

    ソフトバンク、Sprint経営権をT-Mobileに譲渡か--合併で米トップ2狙う?
  • ビル・ゲイツ氏:「人の仕事を奪うロボットは税金を払うべき」

    エンジニアたちは、人間よりも優秀な機械を開発しようと懸命に取り組んでいる。ただし、ロボットが優秀になることによる全ての可能性を検討してはこなかったのかもしれない。 Microsoftの共同創業者、Bill Gates氏はQuartzによるインタビューの中で、ロボットは税金の支払いから除外されるべきではないと提言した。 「人間の労働者が工場で5万ドルの仕事をすると、その収入に対して課税される。ロボットが同じことをするなら、ロボットに同程度の税を課すのが望ましい」(Gates氏) Gates氏の主張によると、ロボットが人間の仕事を奪う時代になっても、人間の共感力が必要不可欠な社会福祉事業は依然として重要であり、ロボットからの税収はそうした事業の財源になるという。おそらく人が職業訓練を受け直し、そうした社会福祉分野の仕事に移れるだろう。「このような所得税を諦めてはいけない」(Gates氏) それ

    ビル・ゲイツ氏:「人の仕事を奪うロボットは税金を払うべき」
  • Nintendo Switchの内部設計が丸わかりな分解写真がリークされる

    2017年3月3日の発売日を前に開封の儀&ソフトウェアセッティングのムービーが公開された任天堂の「Nintendo Switch」に、内部構造を丸裸にする分解画像がリークされました。 Is this what the Nintendo Switch’s insides look like? | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2017/02/is-this-what-the-nintendo-switchs-insides-look-like/ Nintendo Switch Operating System, Menu Details Leak - IGN http://www.ign.com/articles/2017/02/17/nintendo-switch-operating-system-menu-details-leak

    Nintendo Switchの内部設計が丸わかりな分解写真がリークされる
  • HTC、エントリーレベルスマートフォン市場からの撤退検討--Phone Scoop

    HTCは利益を上げる必要があるが、ローエンドスマートフォンでは達成が困難なようだ。先週の決算報告電話会議で、HTCはそうしたメッセージを発したとPhone Scoopは報じている。HTCは、ミッドレンジ端末(「HTC Bolt」や「HTC U Play」)とハイエンド端末(ガラスボディが特長の「HTC U Ultra」など)に注力するつもりだという。 HTCは、既に小売業者の手に渡っているローエンドスマートフォンは販売を継続するつもりだと述べた。つまり、回収は行わない。そして、これらの端末を所有しているユーザーに対しては、サポートを継続するという。しかし、同社の製品ラインアップから最下位機種をなくすことで、より収益性の高いハイエンド市場向けのモデルに注力できるようになるだろう。 また、他社に太刀打ちできなかったこれらの端末を廃止することで、HTCは2017年の端末台数を抑え、合計6、7種類

    HTC、エントリーレベルスマートフォン市場からの撤退検討--Phone Scoop
  • アップル、インドで「iPhone SE」生産を数カ月中に開始か

    Appleは低価格機種「iPhone SE」のインドでの製造を数カ月のうちに開始する予定だという。Reutersが米国時間2月17日に報じた。 Reutersはある業界情報筋の話として、Appleは、既に設計および開発施設を開設済みのバンガロール市で、委託製造業者を利用する予定だと報じている。また別の情報筋によると、台湾メーカーのWistron Corpが、「iPhone」の製造だけを目的とした工場を同市に建設中であるという。 インドのカルナータカ州IT担当大臣を務めるPriyank Kharge氏も、2月に入ってAppleがバンガロールでiPhoneを製造する予定であることを認め、「AppleがバンガロールでのiPhoneの製造を開始することは、同州における最先端技術のエコシステムとサプライチェーンの発展を促す」とツイートしていた。 インドは、Appleにとって莫大な可能性を秘めた市場だ

    アップル、インドで「iPhone SE」生産を数カ月中に開始か
  • 求人「パソコンでプログラムを組む作業です!未経験OK」俺「未経験だけどデスクワークって楽そーワクワク」 : PCパーツまとめ

    2017年02月20日09:30 求人「パソコンでプログラムを組む作業です!未経験OK」俺「未経験だけどデスクワークって楽そーワクワク」 カテゴリVIP 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/20(月) 00:25:23.644 ID:ycwmbSgjr.net 俺「2日で辞めました」 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487517923/ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/20(月) 00:25:43.456 ID:fo2Uf6iu0.net 何があった 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/20(月) 00:28:11.847 ID:ycwmbSgjr.net >>2 Excelでプログラ厶を組むって言われてパソコンで音楽入れたり動画編

    求人「パソコンでプログラムを組む作業です!未経験OK」俺「未経験だけどデスクワークって楽そーワクワク」 : PCパーツまとめ
  • 「ベーシックインカム」で誰でも平等に毎月お金がもらえるとどうなるかを仮想体験できる「Swift Demand」

    デジタル時代の通貨として機能する仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」が史上最高値をつけるなど、再び盛り上がりを見せています。中央集権的ではないので国によってコントロールされることがない仮想通貨としての特性によって加速度的に普及しつつあるビットコインのような概念に対し、さらに誰もが無条件に一定額を得られる社会保障制度の「ベーシックインカム」をデジタル世界に再現しようとする壮大なコンセプトを持つ中央集権的な仮想通貨Swift Demand(スウィフトディマンド)」が登場しました。登録すれば誰でもコインをもらえます。 Swiftdemand https://www.swiftdemand.com/ Swift Demandはベーシックインカムをデジタル世界に再現する仮想通貨システムです。登録すればだれでも毎日100コインがもらえる仕組みです。Swift Demandのコインは他人に送金す

    「ベーシックインカム」で誰でも平等に毎月お金がもらえるとどうなるかを仮想体験できる「Swift Demand」
  • 2017年は元年?--麻倉怜士氏に聞く“有機ELテレビ”にまつわる10の疑問

    2017年は有機ELテレビがいよいよ格始動しそうだ。年明けそうそうに米ラスベガスで開催した「CES 2017」では、ソニー、パナソニックといった日メーカーが有機ELテレビをこぞって出品。1月11日には、東芝映像ソリューションが初の有機ELテレビ「4K有機EL REGZA X910」を日で3月に発売することを発表した。 遡れば、日で有機ELテレビが話題になったのは2007年に発売されたソニーの「XEL-1」。11型という小型サイズながら、その画質は現在でも高く評価されている。しかしソニーでは2010年に有機ELテレビの国内販売から撤退することを発表。以来、新製品は発売していない。 市場撤退という厳しい現実を乗り越え、新製品投入を目前に控える日テレビ市場。なぜ今有機ELテレビの導入が可能になったのか。液晶テレビとは何が違うのかという基的なことから、今、テレビを購入するなら何がよい

    2017年は元年?--麻倉怜士氏に聞く“有機ELテレビ”にまつわる10の疑問
  • ガン治療に関する医療情報を「機械学習」で整理し治療に役立てるなど「医療革命」が着々と進行中

    By Vic 大量のデータから反復学習してパターンを見つけ出す「機械学習」がさまざまな分野で活用され始めています。MITの研究者は、機械学習にまったく縁のない医療分野に機械学習を適用することで、治療に役立てる試みを始めています。 Putting data in the hands of doctors | MIT News http://news.mit.edu/2017/putting-data-in-the-hands-of-doctors-regina-barzilay-0216 MITで電気工学とコンピューターサイエンスについて研究するレジーナ・バージレイ教授は、2014年に乳がんと診断されました。自身の病気の治療に役立つ情報を探そうとしたバージレイ教授でしたが、「データや経験則に基づいて信頼できる」と確信を持てる情報を見つけ出すことができず、治療法を選ぶのに「推測」に頼るしかなか

    ガン治療に関する医療情報を「機械学習」で整理し治療に役立てるなど「医療革命」が着々と進行中
  • アップル、顔認識技術を手掛けるイスラエルの新興企業を買収か

    Appleがイスラエルの新興企業RealFaceを買収したと報じられている。RealFaceは、パスワードや指紋を入力することなく顔を見せるだけでユーザーを認証する顔認識ソフトウェアを開発している。 イスラエルのビジネスニュースサイトCalcalistが現地時間2月19日に報じた。買収金額は数百万ドル相当と推測している。 Appleに事実確認とコメントを求めたが、直ちに回答は得られなかった。イスラエルの技術企業のデータベースを管理するStartup Nation Centralによると、Appleは2月にRealFaceを買収したという。RealFaceのウェブサイトは19日午前の時点で表示されなくなっており、連絡先の情報を入手することはできなかった。 テルアビブを拠点とするRealFaceは2014年に創業した。最初の製品は「Pickeez」というアプリで、顔認識ソフトウェア「RealF

    アップル、顔認識技術を手掛けるイスラエルの新興企業を買収か
  • [ブックレビュー]絵で記録する驚きの効能--「Graphic Recorder」

    詳細:単行 / 152ページ / ビー・エヌ・エヌ新社 / 著者:清水淳子 / 発売日:2017/01/27 / 外形寸法 (H×W×D):20.0cm×15.0cm×1.4cm / 重量:0.2kg 内容:議論の中身を文章で記録するのではなく、図を絵を使う表す「グラフィックレコーディング」。かなりの絵心が求められそうだが、ある程度の訓練で身に着けることができるという。文字ではなく絵で伝えることで、得られる効能とは? 会議の議事録といえば、文章で書くのが普通であるし、会議中にホワイトボードに議題や要点を書く場合は、文字で書くのが普通だろう。しかし、それで、当に議論の中身が、全員で共有できているのだろうか。発言者の意図したことが、聞き手にきちんと伝わっているだろうか。こうした疑問を解決に導いてくれる新しい手法が、議論の中身を図や絵で表す「グラフィックレコーディング」だ。 言いたいことを絵

    [ブックレビュー]絵で記録する驚きの効能--「Graphic Recorder」
  • 「銀魂」で安田顕&早見あかりの演じる村田兄妹のビジュアル公開

    2017年7月14日(金)公開の映画「銀魂」で、安田顕さんが演じている「村田鉄也」と早見あかりさんが演じている「村田鉄子」のキャラクタービジュアルが解禁となりました。様々な作品で存在感を発揮している安田さんは、他に恋キャラが多数いる作でも、まったく負けないその圧倒的存在感を見せつけています。 実写映画化! 2017年公開 映画『銀魂』公式サイト http://gintama-film.com 映画『銀魂』公式(@gintama_film)さん | Twitter https://twitter.com/gintama_film 村田鉄也・鉄子の兄妹は、物語の鍵を握る名刀「紅桜」を生み出した江戸一の刀匠・村田仁鉄の子どもで、その後を継いで鍛冶屋を営んでいます。 安田顕さん演じる村田鉄也。とにかく話す声が大きく、一方で人の話はまったく聞いていません。外見では長髪とキリッと広がった眉毛が特徴的

    「銀魂」で安田顕&早見あかりの演じる村田兄妹のビジュアル公開
  • 「ペッパー」学校へ 全国282の小中学校や特別支援学校に無償貸与 プログラミング教育、来年度から本格化 : PCパーツまとめ

    2017年02月20日07:02 「ペッパー」学校へ 全国282の小中学校や特別支援学校に無償貸与 プログラミング教育、来年度から格化 カテゴリその他 1: ここん ★ 2017/02/19(日) 09:53:42.23 ID:CAP_USER9.net ソフトバンクグループは、平成32年度から小中学校で必修化が検討されているプログラミング教育にヒト型ロボット「ペッパー」を活用する取り組みを来年度から格化させる。 全国17自治体の公立小中学校282校や、特別支援学校や学級の障害児向けに無償でペッパーを貸し出す。 ペッパーのプログラミング教育は、パソコンのソフトで、「ありがとう」などペッパーに話させたい言葉や、「手を挙げて」など動作させたい動きを入力するだけで、ペッパーがその通りに発言したり動作したりする。 パソコンの画面上でプログラムが動くのと違って、ペッパーのプログラミング教育は「動

    「ペッパー」学校へ 全国282の小中学校や特別支援学校に無償貸与 プログラミング教育、来年度から本格化 : PCパーツまとめ
  • AIと自然に会話する未来へ向けて--マイクロソフトの新たな戦略

    音声アシスタントがものすごく賢いと感じることがある。「Amazon Alexa」に空はなぜ青いのかと尋ねると、大気圏での光の屈折について教えてくれる。 しかし、CNETとは何かと尋ねると、ぼろが出始める。 「さらに、CNETは現在、特定の地域、特定の言語向けのエディションを提供しています」 確かにその通りではあるのだが。次に、2月5日の夜、スーパーボウルの試合直前だったので、筆者はAlexaにスーパーボウルとは何かと尋ねた。Alexaは次のように答えた。 「第50回スーパーボウルの勝者はデンバー・ブロンコスです」 こうした返答は、音声アシスタントで起こるかなりちぐはぐなことの1つにすぎない。音声アシスタントは照明を制御したり、音楽を再生したりするだけでなく、ばかげた冗談を言うこともできる。しかし、われわれの生活の中で音声アシスタントの存在感は増しているにもかかわらず、その能力は未だに極めて

    AIと自然に会話する未来へ向けて--マイクロソフトの新たな戦略
  • 塾や大学に行かせるより幼稚園の頃から株やFXトレードを学ばせた方が良いように思うんだがどう思う? | FX2ちゃんねる|投資系2chまとめ

  • 撮影スタジオを自作してキレイでハイクオリティな写真撮影をする方法

    写真を撮ることは誰でも手軽にできますが、「写真をキレイに上手に撮る」となると経験や知識だけでなく、照明や背景などの環境を整えたスタジオが必要になってきます。かといって自宅をリフォームして写真専用のスペースを作ったり、専用の照明器具を導入したりするのはあまりにも金も時間もかかって大げさすぎ。でも何とかしたいという場合に自宅で撮影スタジオをDIYで自作して高品質な写真を撮る方法が、フォトグラファー向けアパレルや小物を提供しているブランドCOOPHのYouTubeチャンネルで解説されています。 How To Make A DIY Photography Studio At Home - YouTube 被写体の大きさを3つに分けてテクニックを解説。まずは小さな被写体の場合。 最初に、色に極端な変化のない背景を見つけましょう。 樹脂製のチェアのような、単色でなだらかな曲面を描いているものなどが最適

    撮影スタジオを自作してキレイでハイクオリティな写真撮影をする方法
  • 健康美にあふれるビーデル・人造人間18号・ブルマ・ランチさんたち「ドラゴンボールギャルズ」

    「ドラゴンボール」に登場するうら若い女性キャラクターたちは、おおむね健康的でパワフルであり、そして亀仙人が喜びそうなナイスバディが揃っています。メガハウスの「ドラゴンボールギャルズ」シリーズは、そんなキャラクターたちを、さらにメリハリのついたボディにして魅力を高めています。 「人造人間18号 Ver.II(仮)」発売日・価格未定 体のラインが強調された服装でよくわかる抜群のプロポーション。 体の斜め後ろからでも目立つ胸 しかし、表情は相変わらずとてもクールで眼光鋭くこちらをにらんでくるかのよう。 「ビーデル」2017年2月発売予定、税抜9250円。 作品に登場したころの、おさげの髪型で登場。ミスター・サタンの娘で、格闘の才能もありますが、筋骨隆々というわけではなく、腕や首筋はほっそりしていて「年相応の女の子」という印象。 振り返りポーズによって、腰から足にかけての曲線が強調されています。左

    健康美にあふれるビーデル・人造人間18号・ブルマ・ランチさんたち「ドラゴンボールギャルズ」
  • 「R-TYPE FINAL」に登場する究極互換機第2号機「R-100

    2003年7月に発売されたPlayStation 2専用のシューティングゲーム「R-TYPE FINAL」から究極互換機第2号機「R-100"CURTAIN CALL"」の1/144スケール組み立てキットが「ワンダーフェスティバル2017[冬]」に登場しました。 Sparrow S.A./イグルーシカ http://sparrow.o.oo7.jp/ ゲームに出てくる「R-100"CURTAIN CALL"」がどのような機体なのかは以下のムービーから確認できます。 R-TYPE FINAL 難易度HUMAN F-Cルート ノーコンティニュークリア - YouTube 卓番8-23-05のイグルーシカさんのブースで「R-100"CURTAIN CALL"」を発見。 体の全長は150mm。 フォース・デバイス1基とラウンド・ビット2基が付属します。 後方に飛び出している針のようなかっこいい装

    「R-TYPE FINAL」に登場する究極互換機第2号機「R-100
    kanzaki29mei
    kanzaki29mei 2017/02/20
    「R-TYPE FINAL」に登場する究極互換機第2号機「R-100"CURTAIN CALL”」の1/144スケール組み立てキット
  • TENGAとまん〇画太郎のコラボ、「TENGAを握りしめて眩しい笑顔で走り抜けるドクミ」がまさかの立体化

    漫画家の漫☆画太郎氏は2014年に「まん○画太郎」に改名したことを発表しましたが、まん○画太郎氏とTENGAがコラボレーションした「TENGA公式ドクミTシャツ」に描かれた、TENGAを握りしめて走るドクミが立体化、ワンダーフェスティバル 2017[冬]のグッドスマイルカンパニーブースで展示されました。 グッドスマイルカンパニーのブースに置かれていたのは、マンガ「ミトコンペレストロイカ」のキャラクター・ドクミ。無邪気な笑顔で駆けていますが…… 握りしめているのはTENGA。Tシャツには「LOVE ME TENDER(優しく愛して)」をもじった「LOVE ME TENGA」の文字が書かれています。 そして足元に敷き詰められているのはTENGA実物。 ナナメ右から見るとこんな感じ。 左から。 いい笑顔です。 「タタタタ」 上から見るとTENGAの海の上をドクミが走っている様子がよくわかりました

    TENGAとまん〇画太郎のコラボ、「TENGAを握りしめて眩しい笑顔で走り抜けるドクミ」がまさかの立体化
    kanzaki29mei
    kanzaki29mei 2017/02/20
    TENGAとまん〇画太郎のコラボ、「TENGAを握りしめて眩しい笑顔で走り抜けるドクミ」がまさかの立体化
  • いかにもスケベそうな「おやじ」がまさかの立体化、付属はエロい身体のおば様シスター

    イラストレーター・水原マサキさん描き下ろしのオリジナルイラスト「おやじ」を立体化した1/12スケールの可動フィギュア「おやじ」が登場しました。圧倒的リアルさと見た目のインパクトから、考えただけで「ぶへっぶへへへ~」なフィギュアになっています。 ダイキ工業「おやじ」2017年9月発売予定 http://www.daikikougyou.com/2017item/oyaji/oyaji.html これが1/12スケールで立体化してしまった「おやじ」。原型・彩色は佐藤弘(OVER DARD)さんです。 おやじは全身可動のフィギュアなので、自由自在にポージングを決められます。全高は約150mm。 付属パーツは以下の通り。3種類の手とネクタイ、それに怪しげなパーツが2種類。 さらに、股間パーツも2種類ついてきます。なお、写真でおやじが履いているパンツはキャストオフ可能とのこと。 セットを使えばおやじ

    いかにもスケベそうな「おやじ」がまさかの立体化、付属はエロい身体のおば様シスター
  • BTOパソコンを買おうと思う、どこがおすすめ? : PCパーツまとめ

    2017年02月20日00:02 BTOパソコンを買おうと思う、どこがおすすめ? カテゴリデスクトップPC/BTO 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 21:32:47.16 0.net マウスコンピューターって国内生産しているし24時間サポートで頼れるしよさげだけどどう? 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1487507567/ 4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 21:34:37.03 0.net これはミーも知りたい 狼のパソコン博士たちよろしく 5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 21:35:34.52 0.net オプションが豊富なドスパラ 6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/02/19

    BTOパソコンを買おうと思う、どこがおすすめ? : PCパーツまとめ
  • 恐怖と美しさを兼ね備えたド迫力の「シン・ゴジラ」胸像などフィギュアまとめ

    「シン・ゴジラ」ラストカット第5形態雛形がすごいとかいうレベルを超絶突破ということで、ワンダーフェスティバル 2017[冬]の海洋堂ブースには高さ1080mm・幅530mmという巨大な「第5形態雛形(兼・撮影用造形物)」が登場しましたが、一般ブースの中でもド迫力のシン・ゴジラの造形物が展示されていました。 5-15-09「真・造形とかの会。」ブースに置かれていたのはシン・ゴジラの頭部原型。造形作家の大山竜氏の「映画見終わった興奮状態で作りました」という作品です。隣に置かれているエレン・イエーガーのレジンキットと見比べるとそのサイズの大きさがよくわかります。 前方。今にも動き出しそうな迫力がありつつも、美しさも感じられます。 後方はこんな感じ。 この他の一般ブースにもジン・ゴジラ作品はありました。7-05-02「GOWROW」の胸像は今まさに放射火炎を吹きだそうとしているところでした。 4-

    恐怖と美しさを兼ね備えたド迫力の「シン・ゴジラ」胸像などフィギュアまとめ
  • 目のやり場に困るくらい18歳未満お断りな「成人向け」ブースに並ぶフィギュアたちアレコレ

    2017年2月19日に幕張メッセで開催された「ワンダーフェスティバル2017[冬]」には多数のフィギュアやプラモデルなどが展示されていますが、一般的な展示物とは完全に隔離された「成人向け」ブースというのが存在します。その「成人向け」ブースに一歩足を入れると、目のやり場に困ってしまうくらい18歳未満お断りの雰囲気が漂っていました。 まずは商業ブースにあるスカイチューブブースに来ました。商業ブースの「成人向け」エリアはカーテンで仕切られていて、中にたくさんのフィギュアが並んでいます。これは深崎暮人氏がイラストを手がけるコミック阿吽の表紙絵「悠月柑奈」の1/6スケールデコマス。 ブラウスとネクタイがはだけています。 「悠月柑奈」は監修中の作品であり、発売日や価格などは現時点で判明していません。 こちらも深崎氏が手がけるコミック阿吽の表紙絵「冬月茉莉 ver.2(監修中)」 この顔とは別表情のパー

    目のやり場に困るくらい18歳未満お断りな「成人向け」ブースに並ぶフィギュアたちアレコレ
    kanzaki29mei
    kanzaki29mei 2017/02/20
    目のやり場に困るくらい18歳未満お断りな「成人向け」ブースに並ぶフィギュアたちアレコレ
  • 「優雅すぎるダージリン」「パスタがおいしそうなドゥーチェ」「セクシーな秋山殿」など個性派揃いのガルパンフィギュアまとめ

    シリーズ最終章の第1章が2017年12月に公開予定となっている「ガールズ&パンツァー」。TVシリーズは2013年に終了し、劇場版は2015年に公開されたのですが、いまだに根強い人気があるようでワンダーフェスティバル 2017[冬]の会場では直近で話題になったアニメやゲームと同じかそれ以上に多くのガールズ&パンツァー関連フィギュアが展示されまくっていました。 ワンダーフェスティバル|Wonder Festival http://wf.kaiyodo.net/ ◆商業ブースで見かけたガールズ&パンツァー関連フィギュア まずは商業ブースから。キューズQブースで見つけた、1/7スケール「ダージリン」。原型製作はみさいるさん、彩色製作はeiさん、価格は税別1万2800円で2017年8月発売予定。 優雅に紅茶を楽しむダージリン どの角度から見ても圧巻のクオリティです。 1/7スケール「西住みほ 戦車道

    「優雅すぎるダージリン」「パスタがおいしそうなドゥーチェ」「セクシーな秋山殿」など個性派揃いのガルパンフィギュアまとめ
  • あの冬の日の幕張メッセで開催された伝説のワンフェスの姿を「記録と記憶」にとどめる公式グッズが登場

    3年前の冬、2014年2月9日(日)にワンダーフェスティバル 2014[冬]が開催されました。前日の2月8日(土)は東京23区内で13年ぶりに大雪警報が出たという日で、当然のように幕張メッセも雪に覆われ、交通機関の乱れから参加することができない人も多数現れました。 このことを「記録と記憶にとどめよう」ということで、海洋堂が「伝説のワンダーフェスティバル2014[冬]」をメモリアルフィギュアとして立体化し、公式なワンフェス土産にしていたので、1つ買ってみました。 ブリスターパック入りの「伝説のワンダーフェスティバル2014[冬]」、税込1000円。 バックカードには「観測史上最大級の大雪に見舞われた2014[冬]のワンフェス。ぼくらはあの日とその前日の想いを、たぶん一生忘れることはないだろう……」とのメッセージが。 背面にはそのときの写真が使われています。 さっそく取り出してみました。なんと

    あの冬の日の幕張メッセで開催された伝説のワンフェスの姿を「記録と記憶」にとどめる公式グッズが登場
  • ダンボーがネコになったニャンボー[クロ]・ニャンボー[シロ]、そしてニャンボー[マロ]

    ダンボーがネコの装いをまとってソフビトイボックスとしてワンフェス2017[冬]ユニオンクリエイティブブースに登場したのが「ニャンボー[クロ]」です。毎週火曜日にNHK Eテレミニアニメで放送している「にゃんぼー!」からの派生です。 ブースで発見 遠目からだと保護色で溶け込んでしまっています サイズは全高約130mm 可動個所は全4個所 価格は税込2400円で、3月上旬発送予定です 設定上、クロは「口数が少なくミステリアス。にゃんぼーたちが苦手なネコも手なずけてしまう特技を持つ」とのこと。 さらに左がニャンボー[マロ]、右がニャンボー[シロ]。シロは「おしゃれな女の子。大好きなトラのことになると、ついつい周りがみえなくなることも」という設定の方のデザインとは少し違うので、また違うニャンボーなのかも。ニャンボー[シロ]はよつばとダンボーストア限定で、税込2484円、2017年4月発売予定。 も

    ダンボーがネコになったニャンボー[クロ]・ニャンボー[シロ]、そしてニャンボー[マロ]