2017年9月8日のブックマーク (9件)

  • 【自動販売機】クライアント先で当たりが出た時の話 - ネコノラ通信web

    クインシーはなぜか、自動販売機の当たりをよく引きます。(当たったらいいな、とか考えずに無の境地でいると当たるらしい。アタシは、当てたこと一度もない( ;∀;))先日クライアント先の自販にて、やっぱり当たりが出て、それを不愛想な話したことのない社員の人に、なんとなく譲ってみたところ、会うたびに笑顔で挨拶してもらえるようになったそうです☆よかったね~( ´艸`) 「飲み物効果は、ことのほか偉大だったッス!」by黒クインシー アタシ(富士額わがはい)も当たりを出してみたい~!と、ネットで検索をかけてみたところ、以下のような法則を見つけ出した方がいるようです!当なのかなあ~?(…そして、これ読んでも、自分はスカしか引く自信がありません。うううっ…) blog.esuteru.com こんな黒の「やりい!」なマンガは以下もあります☆ www.nekonora.com

    【自動販売機】クライアント先で当たりが出た時の話 - ネコノラ通信web
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/08
    うちの旦那さんは、近所の自販機でよく当たります。そう言えば、なぜか決まって平日の朝だなぁ。
  • 2017夏の旅①上高地~高山 - てくてく日和~写真日記~

    またまた来てしまいました♪ 上高地~ (*≧∀≦*) momo-cororin.hatenablog.com 実は、6月にこのツアーを申し込んだ当初は 滝と清流、苔と原生林のコントラストが美しいという 油木美林(あぶらぎびりん)に行く予定だったんです。 ところが… 6月25日に発生した長野県南部地震の影響で 遊歩道が通行止めとなり 急遽上高地に変更になったのです ^^; 油木美林…楽しみにしていたのにな。。。 でも、上高地も大好きなところだから 油木美林は今後の楽しみにとっておくことにしょう! そう気持ちを切り替えたら あっ!上高地に行くんだったら 五千尺ホテルのチーズケーキがべられる~ )^o^( ということに気がついちゃいました。 ということで、早くも念願かなって 五千尺ホテル1階5HORN(ファイブホルン)で チーズケーキをべることができました (^^)/ 河童橋の目の前という好

    2017夏の旅①上高地~高山 - てくてく日和~写真日記~
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/08
    美しい景色です。空気や水が清んでいるから珈琲の味も格別だったでしょうね。チーズケーキも美味しそうです♪椎茸…ボリュームありますね!(*^^*)
  • 塩パン(ホシノ天然酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    ホシノ天然酵母を使って塩パンを焼いた。 天板に溶け出したバターが パン底のカリカリ感を作り出す。 巻き込んだバターの穴。 軽く塩が効いていて、美味しい穴(笑) 感はふんわりもっちり。 ほんのり塩味が美味しいパン。

    塩パン(ホシノ天然酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/08
    カリカリとモチモチが同時に味わえるなんて…♪食べたいです。あんこを入れても美味しそうですね。(*^^*)
  • 9. 8  プチパニック Σ(=∇=ノノ💦 - 七色とんがらし

    またまた週末がやって来ましたね (*^_^*) 土日がお休みの皆さん 今週もお疲れさまでした そして 福ふくおばしゃん同様お仕事の皆さん『ふぁいと!』です ^^v では 前のお題の『ぷち』続きで^^; 日の長屋談義を。。。 それがですね~ 今週は何故か早く過ぎた気がするんですよ 特に忙しかった訳じゃないんですけど。。。 みなさんも そんな感覚になる時ってありますでしょ? おそらく今週が早く過ぎた気がした原因。。。 それは。。。⇩この子かも 苦手な方がいらっしゃるやも なのでフリーイラストを拝借 ^^; 月曜日の夕方6時過ぎに ワン散歩から帰って玄関を開けたら 福ふくさん達より先に「タダイマァ~ ♪」と言わんばかりに入って行ったのが 『ヤモリの赤ちゃん』( ̄■ ̄;)!? えっ!(@_@;) ちょっと待って💦 何でキミが? と思うより早く シュルッとシューズBOXの下に入ってしまい。。。

    9. 8  プチパニック Σ(=∇=ノノ💦 - 七色とんがらし
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/08
    ヤモリの赤ちゃん、3日間何を食べていたのでしょうね。( *´艸`)無事にお外に出られて良かったです。福ふくさんもお疲れさまでした。
  • 猫と思考と疲れる僕たち - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記

    猫と思考と疲れる僕たち - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/08
    シャケさんのバンザイに癒されています。
  • 🌵🌵 サボテン狩り 🌵🌵 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

    伊豆の シャボテン公園に行きました。 園内には、ピラミッド型の温室に サボテンと多肉植物が展示されています。② 併設された工房で80種類のサボテンの中から 好きなものを選び、寄せ植え出来ます。 鉢も選べますよ♡ 最後は、お店のスタッフが 丁寧に仕上げてくれます。 完成です 2年後に、花が咲くそうなので楽しみです。 園内には「放し飼いゾーン」もあり、 動物や鳥との距離がと~っても近いです。 所々には、エサ(有料)が置かれていて あげることができます。 動物とかなり接近できますよ~。 餌を持っていると鳥さん達が群がってきて とっても可愛いかったです。 動物好きな方には、お勧めしたい施設です。 ♡♡♡♡ 訪問いただきありがとうございました。

    🌵🌵 サボテン狩り 🌵🌵 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/08
    わぁ♪行ってみたいです。そして素敵な寄せ植え♪(*^^*)2年後に咲くお花が楽しみですね。
  • 『道化師のソネット』が大好きです。 - 俺があいつを見返す日。

    昔から大好きなんです。さだまさしさんの『道化師のソネット』。歌詞をすべて掲載するのはイロイロとアレなんで一部のみご紹介しますが、 『笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために』 という曲。有名なので、もしかしたら一度くらいは耳にしたことがあるのではないでしょうか。 子どもに夢を与えようと努力しながら、興行中に転落死してしまったピエロの方の実話を元に、さだまさしさんが監督となり撮った映画の主題歌だそうです。ウィキペディアです。道化師はピエロのことですが、ソネットというのは14行から成るヨーロッパの定型詩で、偶然にもこの曲の歌詞も14行から成っているそうですね。ウィキペディアです。 この歌が先日の24時間テレビで流れていまして。ずっと観ていたわけではないのでどんな流れかは分からないんですけど、なんか芸人のアキラ100%さんに絡んだコーナーみたいでした。その中で『芸人が泣かずにはいられない曲』みたい

    『道化師のソネット』が大好きです。 - 俺があいつを見返す日。
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/08
    メロディも素敵ですが、実話を元に作られたという歌詞が余計に心に響きます。
  • ドイツの入学式とSchultüteシュールテューテ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

    昨日は次女の入学式でした。 実は、日教育を強化しすぎたか😅、はたまた彼女の性格からか、保育園から合わせたら5年間も現地の幼稚園に通っていたにもかかわらず、ドイツ語に伸び悩んだ次女…1年間、ドイツ語を強化するよう頑張り念願の小学生になれて、人も嬉しそうです😊 ドイツランドセルと名前入りシュールテューテを持って、初登校です。 ドイツの入学式に欠かせないシュールテューテとは? 新入生が持つ円錐形(又は六角すい型)の包みで、19世紀初め頃から始まった伝統的な風物詩です。元々は子供達から不安を取り除くために、お祝いとして甘いお菓子を詰めたらしいですが、お菓子ばかりでは重たくなってしまうので、学校で使う文房具や雑貨等で嵩増しして持たせるようになってきた様です。 夏休みが始まる前から、文房具屋さんやおもちゃ屋さん等、そこら中でシュールテューテが売り始められますが、手作りする方も多いです。うち

    ドイツの入学式とSchultüteシュールテューテ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/08
    日本とは全く違う入学式の風景。シュールテューテと文化の違いに驚いています。どの国へ行っても、子どもに対する親の思い(願い)は変わりませんね。娘さん、素敵な学校生活になりますように…♪(*^^*)
  • 日本画 胡粉(ごふん)の作り方。 ~お料理感覚で作るシンプルな方法~ - つらら庵日和。

    おこしやす つらら庵 ♪ この間は日画の要、これが無ければ始まらないという膠の溶き方をご紹介しました(^^) turara-an755.hatenablog.com 今回ご紹介するのも、日画ではとても大事なもので、これを覚えてから日画の道が始まると言われる程肝心な画材です。 じゃん! 引用:https://www.gazaihanbai.jp/upload/save_image/006000/gohun-002.jpg 胡粉(ごふん)です。 牡蠣やハマグリの殻を粉砕して風化させ、精製しフレーク状にしたものなのですが、 日画では単純に”白色”として使われるほか、下地作りにも使われる応用範囲の広い絵の具です。 近年はマニキュアとなって、若い古風女子(どんな言葉やねん(笑))にも注目を浴びました。(#^^#) 引用:http://pds.exblog.jp/pds/1/201202/12

    日本画 胡粉(ごふん)の作り方。 ~お料理感覚で作るシンプルな方法~ - つらら庵日和。
    kao-kao-n
    kao-kao-n 2017/09/08
    胡粉ネイル、売ってるの見たことあります!ちょっと気になってました。(*^^*)