ブックマーク / diamond.jp (176)

  • 家庭用血圧計で「動脈硬化の進行度」を測る簡単な方法

    東京医科大学客員講師。1962年東京都生まれ。1988年東京医科大学医学部卒業後、同大学病院第二内科(循環器内科)に入局。1997年東京都あきる野市で医療法人社団池谷医院を開設し理事長兼院長に就任。医学博士。生活習慣病の指導と治療と共に、狭心症・心筋梗塞・慢性心不全などの心疾患の治療も行う。生活習慣病、血管、心臓などの内科・循環器系のエキスパートとして、数々のテレビ出演、雑誌・新聞などへの寄稿、講演など多方面で活躍中。『60歳を過ぎていても血管年齢30歳の名医が教える「100年心臓」のつくり方』(東洋経済新報社)、『完全版 最速で内臓脂肪を落とし、血管年齢が20歳若返る生き方』(プレジデント社)、『図解「血管を鍛える」と超健康になる!』(三笠書房)など、著書多数。 池谷医院https://iketaniiin.com/ 「末梢血管」を鍛えると、血圧がみるみる下がる! 末梢血管は血圧を左右す

    家庭用血圧計で「動脈硬化の進行度」を測る簡単な方法
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/29
  • 相続財産はいくらに?主な遺産13種類と評価額計算法、記入リスト付き

    家族を困らせない相続 相続が今、危ない。相続税を課される人が増加傾向の中、2019年夏、約40年ぶりに民法が大改正。相続の制度が大きく変わったのだ。では、私たちにどのような影響があるのか? そもそも「相続」とは何か? そうした疑問を解消できる特集に仕上げた。(監修/弓家田良彦〈税理士法人弓家田・富山事務所代表社員〉) バックナンバー一覧

    相続財産はいくらに?主な遺産13種類と評価額計算法、記入リスト付き
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/27
  • 同僚なのに偉そうな社員、どう対処すればいいか

    心理学博士。1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、カリフォルニア大学客員教授、大阪大学大学院助教授等を経て、MP人間科学研究所代表。心理学をベースにした執筆、企業研修・教育講演等を行う。著書に『「やりたい仕事」病』『薄っぺらいのに自信満々な人』『かかわると面倒くさい人』『伸びる子どもは○○がすごい』『読書をする子は○○がすごい』『勉強できる子は○○がすごい』(以上、日経プレミアシリーズ)、『モチベーションの新法則』『仕事で使える心理学』『心を強くするストレスマネジメント』(以上、日経文庫)、『「上から目線」の構造<完全版>』(日経ビジネス人文庫)、『「おもてなし」という残酷社会』(平凡社新書)、『他人を引きずりおろすのに必死な人』(SB新書)など多数。 MP人間科学研究所 E-mail:mphuma

    同僚なのに偉そうな社員、どう対処すればいいか
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/24
  • アマゾン、イオン、それとも第三の勢力?国内ネットスーパーを制するのは誰か

    流通専門誌、大手新聞社の記者を経て独立。現在、フリーライター、流通ジャーナリスト、流通コンサルタントとして活動中。森山真二はペンネーム。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 ネットスーパーを制する者がEC(電子商取引)市場を制する!?――。拡大を続けるEC市場。しかし、今後はネットスーパーを抜きにしてEC市場の成功は語れない局面に入っている。日常使いの商品を売るネットスーパーに競争力があれば自社サイトへの集客力も高まり、固定客化が図れるからだ。国内のネットスーパーを制するのはアマゾンか、英ネットスーパーと提携したイオンか、それとも第三の勢力が市場を脅かすことになるのか。(流通ジャーナリスト 森山真二) イオンが英ネット

    アマゾン、イオン、それとも第三の勢力?国内ネットスーパーを制するのは誰か
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/18
  • 優れた科学研究が「役に立つ」の求め過ぎで殺される悲劇

    さかい・やすよし/1959年兵庫県生まれ。88年京都大学大学院農学研究科博士課程修了。2005年から京都大学大学院農学研究科教授。農学博士。 ディープテックで行こう! スパコンを超える量子コンピューター、農業や医療を支えるゲノム科学、人体を補完するロボティクス――。産業・社会を激変させるこういった技術を、「ディープテック」と呼ぶ。研究現場で育まれ、いまビジネスとしても熱い日のディープテックの数々を一挙に紹介。未来を先取りしたい人は必見の、全14回のリポートだ。 バックナンバー一覧 特集「ディープテックで行こう!」(全14回)の最終回は、公共財団法人大隅基礎科学創成財団の理事を務める阪井康能氏の寄稿文で締めくくる。研究者に短期的な成果ばかりが求められ、基礎研究がやりにくくなっている近年の日の状況に対する危機感と、産業や社会に大きなインパクトを与える研究成果を生み出す方法について語ってもら

    優れた科学研究が「役に立つ」の求め過ぎで殺される悲劇
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/15
  • 他人の顔色を気にしすぎる人が、自分に言い聞かせたいたった一つの言葉

    上智大学文学部哲学科教授。1957年東京生まれ。東京大学文学部哲学科卒業、同大学院博士課程中退。東京大学教養学部助手、東京女子大学助教授を経て99年より現職。2016年放送大学客員教授。西洋古代哲学、教父哲学専攻。著書に、『哲学の原風景――古代ギリシアの知恵とことば』『哲学の饗宴――ソクラテス・プラトン・アリストテレス』(NHK出版)、『西洋哲学の起源』(放送大学教育振興会)、『マルクス・アウレリウス『自省録』』(岩波書店)などがある。 奴隷の哲学者エピクテトス 人生の授業 奴隷が奴隷でありながら、いかに真の自由を手にするか――。異色の古代哲学者エピクテトスから学ぶ、不惑の生き方、考え方! マルクス・アウレリウス、ニーチェ、アラン、パスカル、夏目漱石など、古今東西、様々な立場の違いや時代を超えて、多くの人々に影響を与え続けた「エピクテトス」の思想を読み解く。その思想からは、人生の節々で感じ

    他人の顔色を気にしすぎる人が、自分に言い聞かせたいたった一つの言葉
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/09
  • 人生100年時代の「新」大人の学び方“ブレンディッドラーニング”のすすめ

    あらゆることが目まぐるしく変化する現代、ビジネスパーソンが仕事で成果を出すためには、学び続けることが不可欠だ。しかし多忙な日々の中で、セミナーや講義に通うことは難しく、学び続けられないことに忸怩たる思いを抱えている人も多いだろう。そこで今回は、ダイヤモンド社から書籍も出版している、前田鎌利氏と熊野整氏に、「人生100年時代」の大人の学びについて語り合ってもらった。2人は、オンライン動画学習プラットフォーム「Udemy(ユーデミー)」にて動画講座を公開しており、セミナーや書籍だけでなく、いろいろな媒体を通して大人の学びを総合的に支援している。教育界ではさまざまな学習手法を組み合わせて学習効果を高める手法を「ブレンディッドラーニング」というが、2人はまさにその手法の提供者なのである。 個人のブランド力を高めるためにも 学び続けることが必要 前田鎌利氏 株式会社固 代表取締役 一般社団法人プレゼ

    人生100年時代の「新」大人の学び方“ブレンディッドラーニング”のすすめ
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/09
  • 【27 マズローの欲求5段階説】欲求を5段階に分類 動機付けに活用可能

    部下は何に悩んでいるのだろうか? あるいは、自分は何が満たされていないのだろうか? そんな悩みに答えるのが、知名度の高い「マズローの欲求5段階説」だ。 この説では、人間の欲求には5段階があるとし、低次元の欲求が満たされれば、高次の欲求を満たしたくなるとされる。アブラハム・マズローによって提唱された。

    【27 マズローの欲求5段階説】欲求を5段階に分類 動機付けに活用可能
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/09
  • SNSに顔写真を堂々晒せる人たち、その心理を聞いてみた(下)

    早稲田大学第一文学部卒。種々の経歴を重ね現在はライター、ミュージシャン。 ツイッターアカウントはこちら→@Jina_610 メールアドレスは、geetara610@gmail.com 井の中の宴 武藤弘樹 世の中は多種多様だ。ライフスタイルが多様化する中で、誰もがみな「井の中」に入っているのかもしれない。外から見れば井の中の宴は奇天烈に見えるかもしれないが、井の中の宴は楽しくもある。そっとのぞいて見てみよう。 バックナンバー一覧 >>(上)より続く Cさんは肯定も否定もせずお茶を濁していたが、囲いの1人がCさんの彼氏持ちを確信し、出会いを諦めたやけくそから激怒して「これまでしょうもないブサイクな女に付き合わされて時間を損した。願わくば不幸になれ」といった内容の中傷をCさんに投げつけた。 「当にショックでした。身から出たサビとはいえ、それまで仲良かった人にあそこまでひどいことを言われるとは

    SNSに顔写真を堂々晒せる人たち、その心理を聞いてみた(下)
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/09
  • SNSに顔写真を堂々晒せる人たち、その心理を聞いてみた(上)

    早稲田大学第一文学部卒。種々の経歴を重ね現在はライター、ミュージシャン。 ツイッターアカウントはこちら→@Jina_610 メールアドレスは、geetara610@gmail.com 井の中の宴 武藤弘樹 世の中は多種多様だ。ライフスタイルが多様化する中で、誰もがみな「井の中」に入っているのかもしれない。外から見れば井の中の宴は奇天烈に見えるかもしれないが、井の中の宴は楽しくもある。そっとのぞいて見てみよう。 バックナンバー一覧 一昔前まで、ネット上には自分の顔を出さないのが当たり前だった。しかしSNS全盛の今、「友達限定」でプライベートな写真をアップする人は増えている。中には友達限定でなくても、顔写真を載せる人もいる。「芸能人でもないのに?」「個人情報の流出につながるのでは?」と不思議に感じる人もいるだろう。顔をネット上で見せる人、見せない人の違いは何なのだろうか。(取材・文/フリーライ

    SNSに顔写真を堂々晒せる人たち、その心理を聞いてみた(上)
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/09
  • 働き方改革が生む「超格差社会」の波に乗る自信はあるか | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

    金融教育ベンチャーの株式会社マネネCEO、経済アナリスト。1985年、埼玉県生まれ。証券会社や運用会社にてアナリスト、ストラテジストとして日の中小型株式や新興国経済のリサーチ業務に従事。業務範囲は海外に広がり、インドネシア、台湾などアジア各国にて新規事業の立ち上げや法人設立を経験し、事業責任者やCEOを歴任。​​その後2018年6月に金融教育ベンチャーの株式会社マネネを設立。現在は経済アナリストとして執筆や講演をしながら、金融教育ベンチャーであるマネネのCEOAI企業のCFOを兼務。​著書に『MMTが日を救う』(宝島社新書)や『親子ゼニ問答』(角川新書)などがある。YouTube番組「森永康平のビズアップチャンネル」を運営。文化放送「おはよう寺ゃん」水曜日レギュラーコメンテーター。新日文化チャンネル桜「Front Japan 桜」キャスター。日証券アナリスト協会検定会員。 株式会

    働き方改革が生む「超格差社会」の波に乗る自信はあるか | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/03
  • 日本の劣化が止まらない、「所得格差」が人の心と社会を破壊する

    永田公彦 [Nagata Global Partners代表パートナー、INALCO(フランス国立東洋言語文化大学)非常勤講師] フランスを拠点に、フォーチュン・グローバル500企業をはじめ数多くの欧州企業(一部アジア系企業)に対し、国際経営・事業・組織コンサルティングをおこなう。日経済新聞レギュラーコラムニスト(ネット版07-10年)、講演・出稿記事多数、リヨン第二大学非常勤講師(アジア経済・経営修士コース 98‐00 年)、北九州市立大学特任教授(グローバル人材育成教育13‐16年)、パリ第9大学非常勤講師(異文化マネジメント修士14-19年)を歴任。 オフィシャルサイト:http://www.nagata-gp.com 永田公彦 パリ発・ニッポンに一言! 「グローバル社会で起きる諸問題や変革のうねりに対し、日人、日人社会、日企業や日政治はどうあるべきか」…国際派コンサル

    日本の劣化が止まらない、「所得格差」が人の心と社会を破壊する
    kaori1218
    kaori1218 2019/12/03
  • 山口組ハロウィンを中止に追い込んだ警察、小学生も怯える抗争の恐怖

    あきやま・けんいちろう/1971年兵庫県生まれ。『弁護士の格差』『友達以上、不倫未満』(以上、朝日新書)、『ブラック企業経営者の音』(扶桑社新書)、『最新証券業界の動向とカラクリがよーくわかる』『いまこそ知っておきた い!当の中国経済とビジネス』(以上、秀和システム)など著書多数。共著に『知られざる自衛隊と軍事ビジネス』『自衛隊の真実』 (別冊宝島)などがある。週刊ダイヤモンドでの主な参加特集は、『自衛隊 防衛ビジネス 当の実力』『創価学会と共産党』がある。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 激化する抗争に業を煮やした警察による、事務所の使用制限の仮命令が、

    山口組ハロウィンを中止に追い込んだ警察、小学生も怯える抗争の恐怖
    kaori1218
    kaori1218 2019/11/04
  • 科学の古典・名著が無料で読める!ウェブ「科学図書館」驚異の充実度

    1954年生まれ。78年早稲田大学政治経済学部卒業後、ダイヤモンド社入社。「週刊ダイヤモンド」編集長などを経て現職。著書に『複雑系の選択』『めちゃくちゃわかるよ!経済学』(ダイヤモンド社)『浦安図書館を支える人びと』(日図書館協会)など。 ビジネスを強くする教養 斬新な思考、創造性はアートからやってくる!美術や音楽、ワイン、さらには哲学や宗教などを、その世界のプロ達が、最新のトピックスにからめて、わかりやすく解説します。 バックナンバー一覧 「うずもれた過去の科学的知識を万人に無償で提供するために、電子的文書として提供します」――ウェブ「科学図書館」には、今となってはここでしか読めないような名著が多数所蔵されている Photo:PIXTA たった1人でコツコツと、15年以上かけて科学書の図書館を構築してきた人がいる。偶然、ダイヤモンド社の社員がネット上で発見し、教えてくれたのである。リア

    科学の古典・名著が無料で読める!ウェブ「科学図書館」驚異の充実度
    kaori1218
    kaori1218 2019/11/04
  • 東京・小学校区「教育環境力」ランキング【主要30自治体トップ3】

    1913年の創業時に刻まれた「そろばん(データ)主義」に基づき、データ分析を用いて、産業や企業に新たな尺度(物差し)を当てる組織横断的なアナリティクスチーム。データジャーナリズム時代におけるコンテンツの新しい在り方を模索している。 東京・小学校区「教育環境力」ランキング よりよい教育環境を目指して、親が小学校区を選ぶ時代になった。だが、教育環境においてどこが優れた地域なのかを見極めることは難しい。そこで、ダイヤモンド・アナリティクスチームでは、人口や世帯、住まいや教育に関わる様々なオープンデータを用いて、東京・公立小学校区の教育環境力に迫った。今後の学校区選びに役に立つ情報をランキング形式でお届けする。 バックナンバー一覧 よりよい教育環境を目指して、公立小学校の通学区域を意識して住む場所を選ぶ時代になった。だが、教育環境においてどこが優れた地域なのかを見極めることは難しい。そこで、ダイヤ

    東京・小学校区「教育環境力」ランキング【主要30自治体トップ3】
    kaori1218
    kaori1218 2019/10/28
  • 新卒・若手社員が、バブル世代の「お荷物社員」を笑えない理由

    京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学(MBA)、東京銀行、岡アソシエイツ、日福祉サービス (現、セントケア)を経て独立し現職。名古屋大学客員教授(平成26年度後期)。企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」を元に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカヴァー21)など著書は150冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。 小宮一慶の週末経営塾 経営課題を抱えて日々悩む経営者に向けて、数々の企業経営者に伴走してきた経営コンサルタントの小宮一慶氏が課題解決の「ヒント」を提供。どんな業種にも通じる経営の原理原則をおさえながら、経営者はどうあるべきか、実際の経営現場で何を実行すべきか、を語る。 バックナンバー一覧

    新卒・若手社員が、バブル世代の「お荷物社員」を笑えない理由
    kaori1218
    kaori1218 2019/10/05