タグ

2016年1月25日のブックマーク (3件)

  • 海外メディアが使う4つのデータ関連ツール

    海外のメディアが使うデータビジュアリゼーションやデータジャーナリズムに役立つツールを、事例を踏まえて4つ紹介します。プログラミングの知識は一切必要ありません。 Timeline JSは、ノースイースタン大学のKnight Lab(メディアイノベーションのラボ)が開発したGoogle ChormやSafaliなどを含む5つのブラウザに対応したタイムライン。作成方法は、スプレッドシートに情報を入力し、それをウェブ上にアップロードするだけ。画像やYoutubeの動画も、リンクを入力するだけでタイムラインに含むことが可能。サービスは全て無料で、スマホに対応している。 公式サイトにあるテンプレートに、情報を打ち込むだけで簡単にタイムラインを作ることできる。

    海外メディアが使う4つのデータ関連ツール
    kaoritena
    kaoritena 2016/01/25
    スクレイピングによるデータ抽出からビジュアライズまで。/海外メディアが使う4つのデータ関連ツール — TOKYObeta Journal — Medium
  • DevRel Meetup in Tokyo #5 (2016/02/03 19:00〜)

    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

    DevRel Meetup in Tokyo #5 (2016/02/03 19:00〜)
    kaoritena
    kaoritena 2016/01/25
    来週水曜、2/3はこちらに登壇させていただきます。MOONGIFT中津川さんの「ブログネタの作り方」話、私も楽しみ。参加募集中、と思います。/DevRel Meetup in Tokyo #5 (2016/02/03 19:00〜)
  • スタートアップしたい人、転職したい人に贈りたいブログの活用法 | THE BRIDGE,Inc.

    たまに「このスタートアップに創業メンバーとして入る話あるんだけどどうかな」とか「キゴヤマさん!創業しようと思ってます!」とかそういうのに出くわすことがあります。で、私が毎回言ってるのが「やめときなさい」です。 やる人は結局、相談なんてなくてやるし、どうかな的に言ってる場合、迷いがあるわけで正直、いい結果は出ないです。特にこういう条件の場合は悪い予感しかしません。 伸び盛りのスタートアップに正社員としてジョインします!(20代後半) 創業者に「フルコミット」を求められ役職ありで大手から転職を検討(30代後半) 25歳ぐらいで今の会社で学ぶことは全て学びました起業 若々しい年代でオッさんにそそのかされました起業 どれもこれも共通しているのはギャップですね。ぬるま湯に入ってる人がいきなり熱湯コマーシャルにドボンとやっても火傷するわけで宣伝なんてできません。慣らし運転が必要な訳です。つまりは経験と

    スタートアップしたい人、転職したい人に贈りたいブログの活用法 | THE BRIDGE,Inc.
    kaoritena
    kaoritena 2016/01/25
    スタートアップ入るの悩んで相談する人はやめておけからはじまる、熱いブログ話/スタートアップしたい人、転職したい人に贈りたいブログの活用法