タグ

2012年6月16日のブックマーク (10件)

  • 1100年以上前から、左遷の場として機能し続ける福岡(菅公とサシ公) - 世界はあなたのもの。

    ネタ都落ち、あるいは左遷・禊の場としての福岡というシステム。 菅原道真 - Wikipedia菅原道真(すがわら の みちざね / みちまさ / どうしん、承和12年6月25日(845年8月1日) - 延喜3年2月25日(903年3月26日))は、日の平安時代の貴族、学者、漢詩人、政治家。参議・菅原是善の三男。官位は従二位・右大臣。贈正一位・太政大臣。宇多天皇に重用されて寛平の治を支えた一人であり、醍醐朝では右大臣にまで昇った。しかし、左大臣藤原時平に讒訴(ざんそ)され、大宰府へ権帥として左遷され現地で没した。死後天変地異が多発したことから、朝廷に祟りをなしたとされ、天満天神として信仰の対象となる。現在は学問の神として親しまれる。 指原莉乃(オフィシャルサイト)指原莉乃(さしはら りの、1992年11月21日 - )は、日の平成時代のアイドルであり、女性アイドルグループ AKB48 の

    kaos2009
    kaos2009 2012/06/16
  • 「マンガは児童ポルノではない」 スウェーデンの最高裁が下した無罪判決のまとめ

    スウェーデンでマンガを児童ポルノとして摘発した事件が、最高裁で無罪判決となりました。その詳細解説まとめです。 事件の概要:http://www.cyzo.com/2012/05/post_10637.html 【速報】スウェーデン「非実在青少年」裁判 スウェーデン最高裁が起訴自体を判し無罪判決 http://www.cyzo.com/2012/06/post_10798.html 続きを読む

    「マンガは児童ポルノではない」 スウェーデンの最高裁が下した無罪判決のまとめ
  • はてなについて気持ち悪いっていうのは正しいけど、それ以上の部分は余計なお世話

    http://anond.hatelabo.jp/20120613171708いいか、確かにはてなの雰囲気は、一般常識から考えるとかなりキモい。はてなの人間が常識人だとか一般人だとかは全く思わない。実際おそろしくキモいしゲスい。人間としてアレではある。だから、キモイと思ってもいい。むしろどんどん言って構わない。もっと罵ってくれ。だがそこから先がよくない。調子に乗りすぎるな。罵るだけで満足せずに、改めようとするな。キモイ=悪じゃない。いや、たいていは悪なんだが、悪を指摘してもどうにもならん。そこでしか生きられない奴もいるんだ。腐海に適応した人間は清い空気のもとでは血を吐いて死んじゃうんだ。そういうところに土足で踏み入って、勝手にキレイにしようとすんな。一般レベルの綺麗さとかそういうのを求めんな。勝手に文化を変えようとするな。そういうのがおのぞみなら、リア充御用達のAmebaにでもいけ。mix

    kaos2009
    kaos2009 2012/06/16
    きもい
  • 東京新聞を除く各紙、「決められない政治」脱却を大合唱/朝日新聞の惨状に呆れる - kojitakenの日記

    金子勝氏のTwitterより。 https://twitter.com/masaru_kaneko/status/213671421409366016 大手メディアの社説やコメンテーターが「決められない政治」脱却を大合唱。若者の非正規雇用化や家族の解体でもたない社会保障制度はそのまま、自民党の国土強靱化法案を批判せずに社会保障をバラマキと言い、なし崩しの原発推進も肯定。逆戻りしても日の未来はない。変われない政治が問題なのです。 朝日新聞の社説を見ると、 この合意が「決められない政治」を脱する契機となることを願う。 なぜ「決められない政治」に陥ったのか。それは、政治家が厳しい現実と向き合うことから逃げてきたことが大きい。 などと書かれている。 他紙はというと、毎日新聞は社説のタイトルがそのものズバリ、「決める政治」を評価する、となっている。 読売新聞は、 これを「決められる政治」に転じる貴

    東京新聞を除く各紙、「決められない政治」脱却を大合唱/朝日新聞の惨状に呆れる - kojitakenの日記
    kaos2009
    kaos2009 2012/06/16
    10年後20年後にこの日の社説を振り返ったらどうなるか
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 「ゆとり世代」に花束を - シートン俗物記

    ご無沙汰しております。世代的に「新人類」と呼ばれたシートンです。相変わらず、貧乏ヒマ無し。ブログの更新もすっかり滞ってますし、コメントへの返事も差し上げてなくてすいません。 ちょっと読んでて激怒した記事がありましたので取り上げます。 日経産業新聞の特集記事なのですが、そのあんまりな内容をごらんください。 新人研修は自衛隊入隊 自衛隊の体験入隊が企業の間で注目を集めている。いわゆる「ゆとり世代」に当たる新人を即戦力として鍛えたいと考える企業が増えていることが背景にある。今の若いビジネスパーソンに求められている資質やスキルは何なのか。どうしたら身に付けられるのか。自衛隊の入隊研修を実施する企業を取材して探ってみた。 陸上自衛隊・朝霞駐屯地(東京・練馬など)。4月18日午前、三菱マテリアル子会社でエンジニアリング業務などを手掛ける三菱マテリアルテクノ(東京・千代田)に入社したての23人が、迷彩色

    「ゆとり世代」に花束を - シートン俗物記
    kaos2009
    kaos2009 2012/06/16
    こういう厳しい訓練は単なる通過儀礼。社員全員に「共通体験」させることで社内コミュニケーションの円滑化図ろうとしてるんでしょ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kaos2009
    kaos2009 2012/06/16
    国を分裂すれば済む話?
  • 西日本の原子力発電所は、アプローチに問題がありすぎる

    Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado 大飯発電所の再稼働論の中で、免震棟が間に合わない代わりに制御室の隣の会議室で代替するとある。これは卵を一つの籠に盛る行為で全く意味がない。そもそも原子炉の直近で、その原子炉の直下に活断層の疑惑がある。巨大地震で全部いっぺんに壊れる恐れがある。 2012-06-16 07:55:31 Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado 阪神大震災のとき、多くの建造物や施設の直下の断層が動いたが、結果、数メートル、数十メートルといった短い距離で被害状況が大きく変わった。キャンパスの直下を断層が動いた甲南女子大学など断層直上と断層近傍との被害の違いが露わになった例は無数にあった。 2012-

    西日本の原子力発電所は、アプローチに問題がありすぎる
  • 「隠れられる社会」について - H-Yamaguchi.net

    オウム真理教関連の特別手配犯で最後に残った1人、高橋克也容疑者が、17年間の逃走の後、西蒲田の漫画喫茶で発見され、逮捕されたという件。前日あたりからネットで「逮捕か」みたいな大騒ぎがあったわけだが、そのとき野次馬が集まった場所とは違ったところにいたわけだ。 「オウム高橋容疑者を逮捕=都内の漫画喫茶に潜伏-地下鉄サリン事件の殺人容疑など」(時事通信2012年6月15日) 1995年に起きた地下鉄サリン事件などで特別手配されていたオウム真理教元信者の高橋克也容疑者(54)が15日、東京都大田区内で身柄を確保され、警視庁は殺人容疑などで逮捕した。 オウム関連の逮捕案件がこのところたて続けにあったから関心が高まっていたということもあるんだろうが、やはり大ニュースだ。新聞の号外も出たらしい。ネットでも、この件については、あちこちでいろいろな人がいろいろなことを言ったり書いたりしてる。何はともあれひと

    「隠れられる社会」について - H-Yamaguchi.net
  • 昨夜の投稿の追加文 - Masahide Sakuma

    深夜にだらだらと書いた文章がFB、twitter上でもとても大きな反響を浴びていて正直びっくりしている。 人としてはそんな大それた事を書いた意図も無く、日常的に感じていたことをごく簡単に述べてみただけだったのだが。タイトルに付けた『音楽家が音楽を諦める時』の言葉が無駄にインパクトを与えてしまったのだろうか。 ともかく、たくさんのコメントやメッセージをありがとうございます。興味深く読ませていただきました。その中には誤解されてるなぁと思うのもあったりするのだけど、それは一重に元の文章の言葉足らずが所以かと思います。 そんな訳で昨夜あまり丁寧に書けなかった部分・誤解を与えそうなところを多少なりとも追補できたらとまた長文を。 はじめに。昨夜書かれた「音楽を作る」こととは全般に録音物としての音楽制作の意味です。 音楽を作ることには作曲、演奏やライブやレコーディングやら色々な部分がありますが