タグ

2012年9月19日のブックマーク (14件)

  • 【反日デモ】ボクが経験した反日=日本大使館の前を歩いてみた―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国の反日デモについてさまざまな情報、報道がそろってきたが、気になるポイントの一つに現地中国人は何を考えているのか、ということ。その意味で空気感がわかる面白い記事があったのでご紹介したい。 ボクが経験した反日風潮 9月15日午前、ボクは完成した紙面をDTP担当に送った。5分後、その担当から電話。「この日の月9の記事、(検閲に)通りますか?」という内容。 政治に対して感度ゼロのボクはこの電話を不思議に思うだけだったが、ほぼ同時に今度はある夕刊紙の副編集から電話がやってきた。来週掲載予定のコラムを書き直して欲しいのだという。提出済みの原稿が奈良国立博物館の東大寺特別展絡み、つまり日関連だったためだというのだ。編集者の気まぐれではないことを説明するため、その副編集長は電話越しに当局の通知を読み上げた。抑揚たっぷりに、句読点すら間違えないようにとの意気込みで。 ちょっとむかついたボクはマンショ

  • 尖閣諸島国有化は止むを得ない判断だった - kojitakenの日記

    昨日のTBSテレビ『NEWS23』で民主党代表選の討論会をやっていたが、その時に野田佳彦首相(「野ダメ」)が尖閣諸島問題について発言した。それが報じられている。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012091900005&g=pol 「虎の尾踏もうとした」=石原都知事念頭に−野田首相 野田佳彦首相は18日夜のTBS番組で、尖閣諸島の国有化を受け、中国で反日デモが相次いでいることに関し、「野党の中に、(首相が)『虎の尾を踏んだ』という方もいる。思いっきり踏もうとしたお父さんもいた。(国有化は)極めて現実的な対応だった」と述べた。尖閣購入を計画した石原慎太郎東京都知事を念頭に置いた発言で、都が買い取れば中国をもっと刺激したと言いたかったようだ。 首相は国有化について「長期に、平穏かつ安定的に維持管理をするのが目的、目標だ」と説明し、重ねて理解を求めた。 (

    尖閣諸島国有化は止むを得ない判断だった - kojitakenの日記
    kaos2009
    kaos2009 2012/09/19
    尖閣諸島のうち大正島はもともと財務省の所有になっている
  • 中国・反日デモ暴徒化の背景と、日中関係の今後~~最も基礎から解説! (diary)

    女子の生き方 / 文学・思想・美学論 / 中国、日中関係 / 着物日記 / 仕事論 / 日々のこと / 世の中のこと / 和のこと / / 映画や美術展感想 / お仕事ご報告 / 2013年 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 中国・反日デモ暴徒化の背景と、日中関係の今後~~最も基礎から解説! 2012/09/18 ​ ツイート 中国で連日強烈な反日暴力行動が続き、多くの方か

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    kaos2009
    kaos2009 2012/09/19
    米国著作権法で特徴的なフェアユースの範囲
  • 近所でも - 鞦韆院落

    前回のブログでまったくコメントがなかったので、いまいち関心が薄いのかなと思ったら、ツイッターやFacebookで話題になっていたらしく、アクセス数がいつもの5倍くらいになっていました。 映画と関係ない話題に限って、アクセスが増えるものです。 さて、18日になり、デモはピークを迎えているといった感じです。 昼に外を歩いてみたら、相変わらずセブンイレブンも日料理屋も普通に営業していましたが、ホテルから3件目の日料理屋が国旗を掲げていました。 その先の回転寿司も、テーブル席の上に小さな国旗を飾っています。 日車は普通に走っているものの、1台だけに赤いテープでTOYOTAの文字を消しているものがありました。 緊張感が高まってきたのかなと思いつつホテルに戻り、隣の美術館を覗きに行ったら、「今日はデモをやっていたねえ」と言われました。 午前中に、ホテルの前の大通りをデモ隊が歩いていったのだそうで

    近所でも - 鞦韆院落
    kaos2009
    kaos2009 2012/09/19
  • 街の様子 - 鞦韆院落

    でも報じられていますが、中国各地でデモがあって、長沙では平和堂が襲われたというし、各地の日料理店や日系のコンビニが壊されたというような噂もネットでは飛び交っております。 微博には暴徒が日車を壊している映像などが出回っていて、朝からこの話題で持ちきりです。 私が今住んでいる所は経済開発区で、日の企業もたくさんあるので、日料理店も少なくありません。 こんな状況だと心配してシャッターを下ろしていたり、あるいは外に「うちは100%中国です」なんて張り紙を出していたりするんじゃないかと期待して、ブログのネタにしてやろうとカメラを持ってあちこち回ってみました。 でも、なにも普段と変わらないのです。 店は普通に営業しているし、張り紙を貼るでもなければ五星紅旗を掲げるでもなく、客も普通に入っています。 セブンイレブンも、日料理店も、回転寿司も、まったくいつもと変わりません。 なんだかがっ

    街の様子 - 鞦韆院落
  • 反日デモ - 鞦韆院落

    デモが続いていますね。 中国友人たちから、安全に気をつけてというメッセージがよく届きます。 ただ、ネットやメディアでは確かに大騒ぎしていますが、肌で感じる印象としてはやはり昨日と同じで、外はいたって普通です。 大使館付近や日人が集まっているところ、日系スーパーなどはきっと緊張していると思いますが、それはターゲットにされているからであって、それ以外の場所ではまったく実感というのがありません。 これは、一般人の感覚と、デモに参加している人たちの間に温度差があることも表していると思います。 庶民の感覚とずれた、非常に違和感のあるデモが行われていて、気持ち悪いと思っている人がたくさんいます。 中央電視台では数日前から日系企業のCMを放送しなくなりました。 スポンサーに対して補償があるならいいですが、たぶん無いんでしょうね。 ニュース番組では、街頭インタビューと称して一般市民を装う人が「べつに日

    反日デモ - 鞦韆院落
  • いじめ、警察に無断通報しないで…一貫校の校長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内の私立中高一貫校で、中学時代に同級生からいじめを受けたとして、警視庁に被害届を出した高校1年の男子生徒(15)が、進級面接で学校側から相談なく警察に通報しないよう求められたことが18日、分かった。 男子生徒は進級の条件として口止めされたと理解し口外しなかった。だが、高校に進級後もいじめが続き、改善は不可能だと判断し、8月に警視庁に暴行容疑で被害届を出した。 男子生徒の母親によると、母親と男子生徒は1月下旬に行われた進級面接で、校長から「(学則を守るなど)誓約書に書かれている事項をふまえて、具体的に守ってもらいたいことがある」と告げられたという。 その際、校長から「生徒にボイスレコーダーを持たせ、校内の人の発言を録音しない」「学校で解決されるべき問題について、学校に相談することなく、警察などへ通報しない」など4項目について守るよう求められた。その後、学校側は、校長が求めた4項目を文書

    kaos2009
    kaos2009 2012/09/19
    いじめって言葉使わず暴行って書きなさいよ
  • 「何も聞いてなかった」――Baidu.comの尖閣ロゴに日本法人は困惑

    中国の検索サービス「百度(Baidu.com)」のトップページが尖閣諸島のイラストに切り替わっている件について、Baidu日法人は9月18日、ねとらぼ編集部の取材に対し「中国側に経緯を確認している」とコメントした。 尖閣ロゴは日(18日)限りの予定とのこと 百度のトップページは18日現在、尖閣諸島のイラスト付きロゴが掲載され、クリックすると「釣魚島、中国的(尖閣諸島は中国のもの)」と書かれた特設サイトに遷移する仕組みとなっている(日版サイトは変化なし)。特設ページでは「理性愛国(理性をもって国を愛そう)」と書かれたボタンをクリックすると、尖閣諸島の地図に中国国旗を立てることができる。 これらのロゴやぺージが公開されることについて、日法人の広報担当者は「何も聞いてなかった」と言い、「日法人では中国人と日人のスタッフが日ユーザーのために日々良いチームワークでやっているので……」と

    「何も聞いてなかった」――Baidu.comの尖閣ロゴに日本法人は困惑
  • 朝日新聞デジタル:プロメテウスの罠

    「プロメテウスの罠」の連載はこちらのページに移動しました。→プロメテウスの罠一覧 (2013.1.10) 人類に火を与えたのはプロメテウスだった。火を得たことで人類は文明を発達させ、やがて「夢のエネルギー・原子の火」を獲得する。しかし、いま人類は原子の火に悩んでいる。福島第一原発の破綻(はたん)を背景に、国、民、電力を考える。 〈プロメテウスの罠〉最高司令官の感謝■日への不信:7 【野上英文】2011年3月15日午後、防衛省。自衛隊のヘリを使った原発冷却の素案がまとまった。 そのころ、首相官邸5階の執務室で、首相の菅直人は悩んでいた。 首相は自衛隊の最…写真付き記事(1/8 23:32) 〈プロメテウスの罠〉自衛隊がやります写真付き記事(1/7 21:44)〈プロメテウスの罠〉知日派筆頭格の涙写真付き記事(1/6 21:39)〈プロメテウスの罠〉「英雄的犠牲が必要」写真付き記事(1/5

  • プロメテウスの罠が暴く「がれき広域処理」世論の作り方 電通・博報堂のメディアコントロール : 座間宮ガレイの世界

    ▼プロメテウスの罠「がれきの行方 14」 朝日新聞2012年9月19日朝刊 『環境省は防潮林へのがれき活用には冷淡だった。しかし、自らが構想した広域処理には熱心に動いた。 その方針に従い、宮城県や岩手県では瓦礫の1割以上を県外処理する計画を立てた。これで環境省がいう「3年以内の処理」に間に合わせることができるのではないか。』 防潮林を選ばずに、広域がれき処理をすることを選んだのは、利権の大きさなのだろう。 そして、これに続く内容が、まず僕には衝撃的だった。 通販番組のごとく細野豪志・黒岩祐治らが「がれき」の安全を証明ーーだが証明されたのは彼らが偽物だということだった 通販番組のようなセットと立ち位置と、振る舞いで、がれきが安全であるというアピールをする細野環境大臣をはじめとする政治家たち。だが、この振る舞いは、広告代理店(この時期は博報堂か)が準備したものだったのではないか。 『 こうした

    プロメテウスの罠が暴く「がれき広域処理」世論の作り方 電通・博報堂のメディアコントロール : 座間宮ガレイの世界
  • 尖閣に上陸した日本人は幸福実現党・党員シンガー

    9月18日に尖閣諸島の魚釣島に上陸した日人が、幸福の科学の政党「幸福実現党」の党員であることがわかりました。この党員は、TOKMAと名乗るミュージシャンで、これまで幸福実現党のイベントでライブをするなどの活動をしている人物です。 尖閣諸島をめぐっては、日による国有化を契機に中国での反日デモが盛り上がり、尖閣諸島に中国の漁船約1000隻が向かっているといったニュースが流れ、両国は現在、深刻な緊張状態にあります。特に18日は、満州事変の発端となった柳条湖事件から81年の記念日で、中国では120都市で反日デモが行われたと報じられています。 よりによってそんな日の朝9時半ごろ、尖閣諸島に上陸した2人の日人。1人は鹿児島県内の政治団体「薩摩志士の会」(旧・対話の会鹿児島)代表者の福沢峰洋氏。もう1人は同会のメンバーで歌手のTOKMA氏。また船には、船長と船員のほか、もう1人、同会メンバーが乗船

    尖閣に上陸した日本人は幸福実現党・党員シンガー
    kaos2009
    kaos2009 2012/09/19
    同時期のイスラム社会の反米デモが1人のアメリカ人が作ったビデオをきっかけにして起こったのと被る
  • 反日デモはプチ紅衛兵か、義和団か:日経ビジネスオンライン

    まるで紅衛兵だ、と思わずつぶやいた。そうすると、いやいや義和団<編集部注>でしょう、という答えが帰ってきた。ツイッターという、極めて速報性の強いインターネットツールによって、9月15~16日に全国50~100都市以上で同時に発生した反日デモの群衆のものすごい蛮行を目の当たりにして、中国で何が起きているのか、と肝胆を寒からしめた人も多いのではないか。 愛車の日車を叩き壊して愛国をアピール 風光明美な美しい地方都市・青島ではミツミ電機など日系企業に次々に火がかけられ黒煙をあげて炎上していた。市民から愛されていたはずの黄島区のジャスコは破壊と略奪の限りが尽くされ、被害総額は2億元を下らないという。西安では日人が泊まっているホテルに、日人を出せと要求するデモ隊が突入、ロビーで機動隊と衝突した。 同じく西安で中国人学生がデモ隊に踏みつけられて死亡したとか、日車のカローラに乗っていた中国人男性

    反日デモはプチ紅衛兵か、義和団か:日経ビジネスオンライン
  • 「防衛力を持っていれば犠牲が防げる」なんていうのも思い込みである - あままこのブログ

    追記(2012/09/19 22:05):「尖閣諸島を守るために防衛力を持とう」というリアリストが一番怖い - 斜め上から目線という記事で、この記事に寄せられた言及・コメントに返信しました Archives 43は見つかりませんでしたという記事が人気です。おそらく、尖閣諸島・魚釣島問題での、日中の緊張の高まりを受けて、話題になっているのでしょう。 この記事ではフォークランド紛争やアジア・太平洋戦争、湾岸戦争という例を出しながら、過去「攻めてなんてこないだろう」と思っていた国が攻めてきたことがいくつもあったと示し、そこから「だからきちんと防衛力を持つことによって犠牲を防がなくてはならない」ということを主張しています。 よくある、現実主義者たちの理屈です。「防衛力を持つことこそが、平和への道」という。 もちろん、これらの例示自体に反論することは可能ですし、しなくてはならないでしょう。フォークラ

    「防衛力を持っていれば犠牲が防げる」なんていうのも思い込みである - あままこのブログ
    kaos2009
    kaos2009 2012/09/19
    現実主義者の「空想」と理想主義者の「空想」、どちらを選びとるか」