タグ

2014年6月15日のブックマーク (38件)

  • 鴻海トップ激白、「シャープにだまされた」

    なぜ決裂したのか 男は、2時間半にわたるインタビューで何度も繰り返した。 私はシャープにだまされた。 言葉の主は、EMS(電子機器受託製造サービス)世界最大手、台湾・鴻海精密工業のテリー・ゴウ(郭台銘)董事長だ。 シャープと鴻海の社名を聞くと、「あの事件」を思い出す人は多いはずだ。2012年3月、シャープと鴻海は業務資提携を締結。鴻海側が約1300億円を投じ、うち半額をシャープ体に、残りを大阪府堺市にあるシャープの液晶ディスプレイ工場(現・堺ディスプレイプロダクト)に出資する計画だった。当時シャープは液晶と太陽電池の不調で巨額赤字に転落。大型社債の償還も控え、企業存続すら危ぶまれていた。 苦境のシャープ救済に踊り出た鴻海とゴウ氏。提携は打倒サムスン電子をスローガンにした日台共闘の構図もあり、ことの推移を産業界は固唾を呑んで見守った。 しかし、だ。その後両社は揉めに揉め、結局鴻海はシャー

    鴻海トップ激白、「シャープにだまされた」
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “詳細は「週刊東洋経済」6月21日号(16日発売)掲載の総ページ10ページの特別インタビュー「テリー・ゴウすべてを語る」”
  • ぬいぐるみと一緒に荼毘 死亡の母娘の特定難航 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 警察相談でも解消されなかった父親の悩み…暴れる息子をこの手で殺害 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    息子の家庭内暴力に悩んだ父親は、自らの手で息子の命を奪った。三男を刃物で刺して殺害したとして、東京都八王子市の会社員、石井正郎容疑者(64)が6月7日、警視庁に殺人容疑で逮捕された。警視庁に再三、家庭内暴力の相談に訪れ、事件前日にも110番通報して三男からの暴力を訴え出ていた石井容疑者。なぜ、殺人という最低・最悪の手段を選ばなければいけなかったのか。(荒船清太) ■「入院させられないか」 希望かなわず就寝中に… 「息子を刺した」。7日午前9時55分ごろ、警視庁南大沢署に石井容疑者が1人で訪れ、こう伝えた。同署員が八王子市南大沢にある自宅に駆けつけたところ、1階和室の布団の上で、三男の博基さん(28)が胸に包丁が刺さった状態で死亡しているのが見つかった。 石井容疑者は殺人容疑で逮捕され、「三男の家庭内暴力に悩んでいた」と話したという。 南大沢署にとっても、博基さんの家庭内暴力問題は初

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 日本共産党の資金源 (レポート)

    知人の公認会計士に「絶対に面白いぞ」と言われた。だから、日共産党政治資金収支報告書を読んでみた。日共産党が企業献金も政党助成金も受け取っていないのは知っていた。「しんぶん赤旗」が重要な収入源なのは有名な話だ。しかし、収支の実態までは知らなかった。上記の記事によれば、2012年の日共産党の収入は約233億円、支出は235億円、約2億円ほどのマイナスだ。問題は収入の内訳である。

    日本共産党の資金源 (レポート)
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 【メモ】食い逃げ晒し事件に対する法学的かつ倫理的な問いかけ

    「悪意なき私刑の問題」...アルバイト君の気持ちを思うとつぶやいても拡散しても仕方がないと思いますし、まとめ人自身、消化しきれていませんが、「第三者によるメディアリンチなどの私刑」については、誰しももっと慎重になったほうがいいと思われます。 異を唱えた人が穏健・中立的な問いかけをしていたら、もっと理解者が増えたかもしれない、という意味で、惜しいやりとりでした。 (お願い)コメント欄で関係者の実名(特にフルネーム)や大学名etc.を書くのはお控えくださいませ。(2014-06-16追記)

    【メモ】食い逃げ晒し事件に対する法学的かつ倫理的な問いかけ
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 秋田知事「人口減少の原因はコメ作り」 タブーに触れた発言の真意は…+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「コメ作りをやってれば絶対人口は減る」。秋田県の佐竹敬久知事が、秋田の人口減少の原因は稲作依存にあるとの発言を繰り返している。「タブーだった」と語った知事。大規模工場の誘致が進まなかったのはコメ農家が反対したからだとの認識も示した。全国有数のコメ産出県の知事による大胆発言の真意はどこにあるのか。■省力化で働き手流出 佐竹知事は5月12日の定例記者会見で次のように語った。 〈米作が悪いといういんじゃないけども、例えばコメというのは労働生産性がものすごく上がってます。しかし、土地生産性は最も低いんです。土地生産性が低くて労働生産性がものすごく上がるということはどういうことか。人はほとんどいらない。そういうことで、例えば、全体的には農業県ほど人口は減ります。そして農業県の中でコメのウエートが大きいところほど人口減少は著しい。これは統計から出てきます〉 〈秋田の農業を維持していくとすると、コメはも

    秋田知事「人口減少の原因はコメ作り」 タブーに触れた発言の真意は…+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 新抗体物語|知る・学ぶ|協和キリン

    協和キリンの公式ホームページで展開している、漫画家・こしのりょう氏とコラボレーションした「免疫・抗体」の解説漫画。人間の持つ「免疫」というメカニズムや、その担い手である「抗体」を、牛島元のストーリーにのせて紹介しています。

    新抗体物語|知る・学ぶ|協和キリン
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    「Ns'あおい\」の作者の作品が無料でwebで公開されてます。
  • 「台湾の将来は全中国人が決める」に反発拡大 「全台湾人が決める」馬政権 - MSN産経ニュース

    台湾の将来は「全中国人が決めるべきだ」と中国当局者が発言し、台湾側が反発を強めている。対中交流を優先する馬英九政権も「中華民国(台湾)は独立国。台湾の前途は2300万の全台湾人が決める」と声明で発表するなど、反感が強まっている。 6月下旬には中国国務院(政府)台湾事務弁公室の張志軍主任(閣僚級)が初訪台し、2回目となる双方の主管官庁トップによる公式会談が予定されているが微妙な影響が出そうだ。 問題となっているのは、同弁公室の范麗青報道官の発言。11日の記者会見で「(台湾の)主権や領土保全の問題は台湾同胞を含む全中国人が決めるべきだ」と述べた。台湾総統府は「独立国」に言及して反論。与野党の有力者や識者からも同様の主張のほか「自国の指導者を選ぶ権利も奪われた中国人に台湾の未来は決められない」との声も上がった。(共同)【親日・台湾はいま】「怖いのは中国の以経促統」 若者は文化通じ、日に親近感 

    「台湾の将来は全中国人が決める」に反発拡大 「全台湾人が決める」馬政権 - MSN産経ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    馬英九が言ったのかと思った
  • イングランド代表スタッフが足首を脱臼 | Goal.com

    イングランド代表の理学療法士であるギャリー・レヴィン氏が、14日に行われたイタリア代表との試合で負傷した。ロイ・ホジソン監督が、足首の脱臼と明かしている。 レヴィン氏は前半に負傷した。チームの得点を喜んだ際に足首を痛め、担架で運ばれている。 イングランド代表チームの公式ツイッターでは、「理学療法士のギャリー・レヴィンがゴールを喜んだときに負傷しました。彼は足首を脱臼しました」と発表されている。 ホジソン監督は、「我々にとって悲しい瞬間だった。ゴールを喜ぶときにジャンプして、着地したところにボトルがあった。それで足首を脱臼したんだ。彼は病院へ行った。しかし、ギャリーのワールドカップはここで終わりだ」と話した。 今後の大会では、レヴィン氏のアシスタントであるスティーブ・ケンプ氏が代役を務めるようだ。

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • アンチ・ホームレスの鋲が続々と撤去へ。謎のカウンター隊も登場(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ロンドン市内の高級マンションが正面玄関の外部スペースに鋲を打ってホームレスが座れないようにしたという話題は、瞬く間に全国的ディベートに発展した。これを受けて大手スーパー、テスコも、ロンドン中心部にある店舗の外側に同様の鋲を打っていると非難されていたが、抗議活動を受けて鋲を撤去したと英紙ガーディアンが伝えている。 6月11日の夜、テスコのリージェント・ストリート店周辺に、目立つイエローの蛍光作業着を着た謎のカウンター隊が出現し、店の外に打ち付けられた鋲の周囲にコンクリートを流し込み始めたという。バンクシーの作業員版とでも呼びたくなるような数人の男性たちは、手にしたバケツから黙々とコンクリを流し終えると、素早くストリートの闇に消えて行ったそうだ。また、6月21日にリージェント・ストリートで行われる緊縮政策・格差拡大反対のデモのルートに同店舗の前が入っており、鋲が抗議活動の標的にされる可能性もあ

    アンチ・ホームレスの鋲が続々と撤去へ。謎のカウンター隊も登場(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 元慰安婦ら 韓国人教授著書の出版差し止め求め提訴へ | 聯合ニュース

    【広州聯合ニュース】旧日軍の慰安婦だった被害者が、自身らを著書で「売春婦」「日軍の協力者」と中傷したとして著者らを相手取り民事・刑事訴訟などの法的対応に乗り出す。 ソウル近郊の「ナヌムの家」(京畿道広州市)で共同生活を送る元慰安婦のイ・オクソンさんら9人は15日、世宗大の朴裕河(パク・ユハ)教授(日語人文学科)が昨年8月に出版した書籍「帝国の慰安婦」に対する出版、販売、発行、複製、広告などを差し止める仮処分をソウル東部地裁に16日に申請すると明らかにした。 また、1人当たり3000万ウォン(約300万円)、計2億7000万ウォンの損害賠償を求める訴訟も起こすほか、名誉毀損で同書の出版社代表をソウル東部地検に告訴する方針。 原告の女性らは、朴教授が同書の中で慰安婦被害者らを売春婦や日軍の協力者と中傷するだけでなく、「被害者らが自身のそのような姿勢を忘れ自らを被害者とのみ主張し、韓日間

    元慰安婦ら 韓国人教授著書の出版差し止め求め提訴へ | 聯合ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “世宗大の朴裕河(パク・ユハ)教授(日本語日本文学科)が昨年8月に出版した書籍「帝国の慰安婦」”
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • Pinjol Legal OJK Bunga Rendah Tenor Panjang – KTA Dana Tunai » KTA 1 Milyar » KTA 60 Detik

    Pinjol Legal OJK Bunga Rendah Tenor Panjang Mudah Cair: Risiko di Balik Kemudahan yang Ditawarkan Pinjol legal OJK bunga rendah tenor panjang mudah cair sering kali menawarkan kemudahan dan kecepatan dalam proses pinjaman, namun dibalik itu terdapat risiko besar. Artikel ini akan menjelaskan lebih lanjut tentang risiko dan bagaimana cara mencegahnya. Mengapa Pinjol Legal OJK Bunga Rendah Tenor Pan

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 突然資源国になったらどうすべきか? - himaginary’s diary

    ある国で石油資源が見つかったことをエネルギー相が財務相に知らせる、という仮想的な状況を描いたエントリがIMFブログに上がっている(H/T Mostly Economics)。著者はSanjeev GuptaとEnrique Floresで、2人がAlex Segura-Ubiergoと共に書いたIMFスタッフディスカッションノートの解説記事になっている。 記事では、資源の呪いを回避できるような堅牢な制度が確立していない国では、資源からの収入を国民に直接配ってしまえば良い、と主張するXavier Sala-i-MartinとArvind Subramanianの論文を俎上に載せている。同論文の主旨は、直接分配のメカニズムによって非効率ないし腐敗した予算制度が迂回されるほか、分配した資源からの収入が税金を通じて政府に再吸収されれば、その使い道についての政府の説明責任を求める国民の声が高まる、と

    突然資源国になったらどうすべきか? - himaginary’s diary
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 外国人労働者、家事にも受け入れ 今秋に関西の特区で:朝日新聞デジタル

    政府は、地域をしぼって規制を緩める「国家戦略特区」で、外国人労働者を家事サービスの分野で受け入れる方針を固めた。「18歳以上、単身での入国」などの条件で、関西圏(大阪、京都、兵庫の3府県)の特区で今秋にも受け入れを始める。掃除や洗濯など家事の負担を減らして女性の就労を促すため、これまで慎重だった家事分野での受け入れに踏み出す。 新しい成長戦略に女性の就労支援策の目玉として盛り込む。特区で試験的に日の家庭への受け入れを始め、需要があるかどうかを見極めたうえで、ほかの地域への拡大も検討する。受け入れ国は限定しないが、フィリピンやインドネシアなど東南アジアが中心になる見通し。 いまの出入国管理法は、家事労働を目的とした外国人の入国を、外交官の家庭などで働く場合を除いて認めていない。そのため今秋をめどに法務省が告示を改正し、家事代行業者が雇う外国人に新たな在留資格を与える。松井一郎・大阪府知事、

    外国人労働者、家事にも受け入れ 今秋に関西の特区で:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 大阪の高校生:ムシ触れない6割 25年で倍増 - 毎日新聞

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    大人になるとつまむときの力加減を忘れてしまう
  • 羊を放牧したら農作物の獣害半減 滋賀、人が集まり効果:朝日新聞デジタル

    シカなどの獣害に悩む滋賀県東近江市池之脇町の集落が、羊の放牧で被害を減らす試みに取り組んでいる。羊の世話や見学などで人が集まることで被害が減り、活動が集落の結束にも効果を発揮している。 池之脇町は市南部にあり、26世帯が住む。集落に隣接して丘陵地や水田が広がり、動物の侵入を防ぐため高さ2メートルほどの柵を山と集落の間に設けた。だが、シカやサルに稲や野菜がいちぎられたり掘り起こされたりする被害が後を絶たず、耕地面積17ヘクタールのうち2~3割が被害にあっていたという。 羊の放牧は2009年から始めた。永源寺ダム上流地域で行われていた獣害対策を兼ねた牛の放牧がヒントになった。羊なら体も小さくておとなしく、世話や管理もしやすいと目を付けたという。

    羊を放牧したら農作物の獣害半減 滋賀、人が集まり効果:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • ベンボー提督亭 : 漫画で読む発達障害第1部・もくじ(1)

    2010年09月24日19:45 カテゴリイラスト漫画で見る発達障害 漫画で読む発達障害第1部・もくじ(1) 漫画で見る発達障害シリーズも、意外にも長くなり、 最初から読んでいない人は、よくわからないという声もいただきまして…。 「漫画で読む発達障害」まとめサイト のまとめサイトづくりも一向に進んでませんし… ……ということで、いまさらですが「もくじ」をつくってみました。 もし、最初から読みたいと思われる方がいらっしゃいましたら、お手数ですが下記記事タイトルからひとつづつクリックしてどうぞ(全て別窓設定です) 「イラスト漫画で見る発達障害」シリーズ 2009.12.23 「お局先輩の苦悩…」 A子さん登場 2009.12.24 「お局先輩の苦悩 検証その1 「何度言わせたら…」」 2009.12.28 「発達障害のケアレスミス」 2009.12.29 「ADHDキャラ登場!!」 B山さ

    ベンボー提督亭 : 漫画で読む発達障害第1部・もくじ(1)
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • ツイート数カウントくん アクセストークン流出に関して

    2014.06.15 この度、私の管理しておりました「ツイート数カウントくん」のアクセストークンが流出し、悪用されていた事実が発覚致しました。 アクセストークンというのは、Twitterアプリを認証した際、そのユーザーに成り代わって操作を行う事の出来るの鍵のことです。 今回は、その鍵を悪用し、ツイート数カウントくんのユーザーに成りすまし、ある特定のユーザーを大多数のユーザーでブロックしていた事が分かり、発覚したものです。 被害に遭われました方々には、深くお詫び致します。 アプリ自体の削除は、6/14(土) 朝10時過ぎに行っており、今後同様の成りすましが起こる事はございません。また、アクセストークンを利用しての、ユーザーのパスワードの表示や変更などは、Twitterの使用上、出来ません。 利用していた皆さんにおかれましては、一度、フォロー及びフォロワー一覧をご確認の上、身に覚えの無いフォロ

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 危なすぎて研究対象とならなかった爆発原因物質が三菱マテリアル四日市工場爆発事故によりはじめて明らかとなった : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    危なすぎて研究対象とならなかった爆発原因物質が三菱マテリアル四日市工場爆発事故によりはじめて明らかとなった : 市況かぶ全力2階建
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 西村主審のブラジル戦のPKとスポーツにおける審判のバイアスの話 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさん、こんにちは。日は、先日行われたブラジルワールドカップの開幕戦、ブラジル対クロアチア戦での誤審騒動についても、ちょっと触れておこうと思います。 誤審!?西村主審のPK判定スロー検証/2014ブラジルワールドカップ ブラジ ... 動画も貼っときますが、このシーンです。非常に微妙なシーンでして、フレッジのシュミレーションにも取れますし、ロブレンが手をかけてるのでPKにも取れます。裁量次第というシーンです。流すことも勿論できました。 で、ここで問題にしたいのは、審判ってのは完全にフェアにジャッジしてるかってーと、そうでもないという話です。これは八百長とか、そっちの黒い話じゃなくて、審判にはある種のバイアスがかかってるんです。これはプロスポーツの世界で幅広く認められる現象です。 審判の不文律 まず、この話になります。 オタクの行動経済学者、スポーツの裏側を読み解く 作者: トビア

    西村主審のブラジル戦のPKとスポーツにおける審判のバイアスの話 - pal-9999のサッカーレポート
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 研究者になるまで │ 東京大学文学部・大学院人文社会系研究科

    私は気が弱い。およそプレッシャーというものが苦手で、受験競争がいやで高校を辞めたほどである。みなが一心不乱に勉強している図書館に行くとあらがい難い眠気を覚える一方、騒然とした駅のベンチでにわかに学習意欲を覚えることもある。高校を辞めた後も、半年ほどぶらぶらしていると、次第に学習意欲が湧き、毎日英書を読んだり、古典語を勉強して過ごすようになった。そういうあまのじゃくな人間が何かを選択するとき、競争の少ない、ひそやかな分野に心惹かれるのかもしれない。 高校を辞めたころは、多くの青年がするように、ひとは楽しくもない人生を何のために生きるのかということをよく考えた。自分の人生の難問に取り組むことなくしては、実用的な学問を修めて世の中を渡っていくのは無意味だと思ったので、大学に行きたいと思い直したときから、人文的なことが学べる学部に行こうと心が決まっていた。計画どおりにならない人生だから、天の導きに

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 北海道新幹線の新駅名めぐる争いをおさめたJR裁き | 東スポWEB

    JR北海道は11日、北海道北斗市で建設が進む北海道新幹線の新駅名を「新函館北斗」、青森県今別町の新駅名を「奥津軽いまべつ」にすると発表した。札幌市の社で記者会見した島田修社長は「多くの人に愛され、使ってもらえる駅になってほしい」と述べた。 新函館北斗は「新函館」との仮称だったため北斗市側が反発。函館市との協議もまとまらず、両市はJR北海道に一任した。禍根を残すことを恐れた同社は道に意見を求め、道は新函館の仮称がなじんでいるとする一方、立地する北斗市への配慮も求めた。島田氏は「新函館北斗なら新幹線が函館行きであり、駅が北斗市にあることも分かる」と命名理由を説明した。 奥津軽いまべつは今別町が昨年4月、同社に要望した通りとなった。 北海道新幹線は2016年春に新青森―新函館北斗間が開業。その後、札幌まで延びる予定。 「函館北斗」という駅が存在するわけでもないのに「新」をつけたのは奇妙だ。しか

    北海道新幹線の新駅名めぐる争いをおさめたJR裁き | 東スポWEB
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “北海道の事情通は「”
  • 「アフガン後方支援、実態は戦場」 独軍、55人の死者:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は日が集団的自衛権を使えるようにするため、行使を限定することで公明党の理解を求め、閣議決定する構えでいる。限定するという手法で実際に歯止めが利くのかどうか。集団的自衛権をめぐる海外の事例のうち、ドイツの経緯を追った。 1990年代に専守防衛の方針を変更し、安倍首相がやろうとしている解釈改憲の手法で北大西洋条約機構(NATO)の域外派兵に乗り出したドイツは、昨年10月に撤退したアフガニスタンに絡んで計55人の犠牲者を出した。アフガンでは後方支援に限定した派兵だったが、戦闘に巻き込まれた死亡例が6割あった。 「後方での治安維持や復興支援のはずが、毎日のように戦闘に巻き込まれた。当初の想定と実態が次第にかけ離れていった」。アフガンに駐留した独軍幹部はこう振り返る。

    「アフガン後方支援、実態は戦場」 独軍、55人の死者:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 映画の撮影中に10人搬送 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    15日午前2時ごろ、宇都宮市の石の採掘場の跡地で、映画の撮影中に合わせて10人が一酸化炭素中毒とみられる症状で病院に搬送されました。 全員、意識はあり、症状は軽いということです。 15日午前2時ごろ、宇都宮市大谷町の大谷石の採掘場の跡地で、映画の撮影中に10人が頭痛などを訴えて病院に運ばれました。 10人は映画の制作にあたるスタッフなどで、病院で手当てを受けていますがいずれも症状は軽いと言うことです。 警察よりますと、映画の撮影に使われていた発電機から出た排気ガスを吸い込んだことによる一酸化炭素中毒が原因とみられるということで、警察や消防が詳しい状況を調べています。

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “映画の撮影に使われていた発電機から出た排気ガスを吸い込んだことによる一酸化炭素中毒が原因とみられる”
  • Twitter / hiyoshism: @soccer_soku ...それ南アフリカでのラグビーの試合だっ

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “横断幕がやばいwww 「映像を撮らないで下さい。妻達は俺らが西ウェールズで釣りをしてると思ってる」 pic.twitter.com/dUlkgvVRWv ”
  • IT業界の裏話――『nanapi』の大手ニュースサイトでのスパム疑惑 - だいちゃん.com

    2014-06-15 IT業界の裏話――『nanapi』の大手ニュースサイトでのスパム疑惑 スポンサードリンク 色々なIT企業に嫌われています。とくに「はてな」という会社には嫌われているようです。いいぞ、もっと嫌え! どうも、だいちゃん(∀)です。 以前、『非モテ・ソラノート事件』関係者だから語れる、『非モテタイムズ』というサイトの内部事情 - だいちゃん.comという、過去の自分が関わった炎上案件についての裏話を書きました。 そこに、このようなことを書いたのですが、 打ち明け話として、当時、Yahoo!ネタりかというサイトは、「マーカー」という機能を使って、短時間に数人がマーカーをつけると、サイトの目立つようなところに掲載されるシステムでした。 実はこれをやり始めたころ、別のニュースサイトの記事に不自然に「マーカー」がつけられるようになりました。 nanapi [ナナピ] | 生活の知恵

    IT業界の裏話――『nanapi』の大手ニュースサイトでのスパム疑惑 - だいちゃん.com
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 楢崎正剛のスーパー解説

    20140615.JST

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • サバもカツオも激減…政府の“怠慢”で「和食文化」大ピンチ|日刊ゲンダイDIGITAL

    ニホンウナギが国際団体から絶滅危惧種に指定されて大騒ぎだが、乱獲などが原因で漁獲量が激減しているのはウナギだけじゃない。クロマグロ、スケトウダラ、サバ、カツオ……。 ホッケも最近、魚体が小さくなってきたという。 「例えば太平洋で水揚げされるクロマグロ。ほとんどが未成魚…

    サバもカツオも激減…政府の“怠慢”で「和食文化」大ピンチ|日刊ゲンダイDIGITAL
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • クロアチア代表GKプレティコサ、妻が自殺未遂で次節を欠場か | Football Web Magazine 『Qoly』

    クロアチア代表GKのスティペ・プレティコサが、家庭の事情によりW杯の次節を欠場すると『Croatian Sports.com』が伝えている。 Pletikosa nije imao puno posla, ali svejedno je obranio par dobrih udaraca Balea pic.twitter.com/aCQtvDGe— HNS | CFF (@HNS_CFF) 2012, 10月 17 プレティコサは1979年1月8日生まれの35歳。クロアチア代表のゴールマウスを長く守ってきた守護神で、2006年大会に日本代表線でも先発出場している。 プレティコサは現地時間12日に行われたブラジル代表との大会開幕戦にも出場し、ネイマールのPKに触れるなどまずまずのプレーを披露していた。 記事によれば、プレティコサのが自殺を図ったという。命こそ取り留めたものの、現

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    https://twitter.com/nagatsuka_hrv/status/477841693551493120 Twitter / nagatsuka_hrv: クロアチア代表のスティペ・プレティコサの奥さんが自殺未遂した、 なんてガセ情報がネット上で飛び交っているみたいですが、 元にしたというhttp://www.croat
  • MSN

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “問い合わせたメーカーは、HTC、ソニー、LG、サムスン”
  • 現下のイラク危機、雑感: 極東ブログ

    イスラム系武装組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」によるイラクの情勢が急展開しているかのように見える。簡単に現時点の雑感を書いておきたい。 現在の事態の象徴的な出来事は、6月9日の夜、イラク首都バグダッド(Baghdad)北方350キロに位置するイラク第2の都市、ニナワ(Nineveh)州の州都モスル(Mosul)が陥落したことだった。数百人程度と見られるISISによって、州庁舎や刑務所、テレビ局が占拠された。 しかし、突発的な侵攻というわけではない。すでに昨年末からISISの活動は活発化していて、1月にはバグダッドに近いファルージャがISISの元に落ちている。ファルージャは、もともとスンニ派の多い地域であり、シーア派色の強いマリキ政権への反対者が多い。 この時点で、米国もイラク国内の事態に懸念し武器供与を強めている。現マリキ政権もその補助を受け、それなりの対応をしている。例え

    現下のイラク危機、雑感: 極東ブログ
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • ntddk氏をスパブロするように仕向けた犯人にインタビューしてみた。 - Togetterまとめ

    (以下、犯人pastebinより引用) こんにちは 私が真犯人です。 さて、あなたをブロックした件ですが、単純に貴方が色々な人をブロックしていたからという理由です。 勿論Twitterの使い方は様々ですし、ntddkさんの様な人もいるでしょう。 ですが、私にはそれが気に喰わないので、実行に踏み切らせていただきました。 ツイート数カウントくんが悪用されたと推理されていますが、正解です。 どの様にしてトークンキーが取り出されたかは、ntddk氏の推理を聞いてからにしようかと思います。 とりあえず適当な踏み台を使用しusers/report_spamにスパム報告を投げていました。 トークン数は約12万件くらいでしょうか。 「凍結されるかなー」とか思ったのですが、ぶろったーの件もありますしなかなか凍結されませんでした。 ただ既にntddkさんのことスパムブロックしてる人が結構居たので実際にスパムブ

    ntddk氏をスパブロするように仕向けた犯人にインタビューしてみた。 - Togetterまとめ
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “一連のツイートの転載・掲載をお断りさせていただきます” 一連のツイートって回答者のツイートも質問者の判断であれこれできるものなのだろうか
  • 『ゲーム史的に正しい「マリオが米国で生まれなかったわけ」 | 独り言v6』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ゲーム史的に正しい「マリオが米国で生まれなかったわけ」 | 独り言v6』へのコメント
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
  • 文学少女を吊るせ

    私は野村美月の書く小説が嫌いである。 彼女が書く作品は、不思議なほど私の心を苛立たせる。 最初にそれを感じたのは『“文学少女”』シリーズである。 『“文学少女”』シリーズは、が大好きすぎてべてしまうと自称する遠子先輩が、身の周りで起こった事件に文学的な妄想で挑んでいくミステリ作品である。彼女は事件を解決するにあたって、当然のように文学作品を引用する。何故なら、彼女の周囲で発生する事件は、常に文学作品をなぞらえたものだからである。真相を自供する黒幕は、文学作品の登場人物に同一化した自分の心情を滔々と語る。もちろん、その現場には文学的知識に欠けた間抜け野郎は一人もいない。 それらを読んで私は思ったものだ。 何やこの世界、と。 文学作品を読んでいることは当たり前であるという前提に。 読書は数ある趣味の中でも至高のものであり、そうでない人間は野蛮だという雰囲気に。 が好きだと嘯きながら、その

    文学少女を吊るせ
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “本が好きだと嘯きながら、その読み方や語り口は色恋沙汰に目がないゴシップ好きの中年女性と大差ない俗物の文学少女”
  • 脱・人質司法への兆し さいたま地裁、勾留却下が急増:朝日新聞デジタル

    逮捕された容疑者の身柄拘束(勾留)について、裁判官が必要ないと判断した割合「勾留却下率」が、さいたま地裁で昨年秋から増えている。10月以降の7カ月の平均は全国水準の2倍に上る。勾留のあり方をめぐる若手裁判官たちの勉強会が、地裁内で活発になっていることが背景にあるという。 逮捕、勾留によって容疑者から自白を得ようとし、否認すれば長期にわたって勾留し続ける司法のあり方は「人質司法」と批判されてきたが、地裁の動きは「脱・人質司法」といえる。 さいたま地裁への取材によると、2009年から12年までは年間の勾留却下率が1%台だったが、昨年10月に急伸。今年4月まで5・49~11・11%で推移し、平均は8・11%。昨年の全国平均3・90%(最高裁まとめ)の水準を大きく上回った。 裁判官は一人ひとりが独立した存在で、勾留するかどうかも、それぞれが独自に判断しているとされ、同地裁の戸倉三郎所長は「個別の事

    脱・人質司法への兆し さいたま地裁、勾留却下が急増:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “地裁の戸倉三郎所長は「個別の事件の内容に応じて、適切な判断をしている。却下率の増減についてコメントできない」”
  • 英国に続々と上陸する日本のアニメ作品

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/15
    “とある飛空士への追憶”