タグ

タッチパネルに関するkappaseijinのブックマーク (3)

  • 俺式4.0 :: 方向キーとボタンが無い時代のゲームづくりについて

    Created: 2012-12-30 Modified: 2012-12-30 Written by Tatsuya Koyama 0. 最近の僕は何を考えるか この文書は平行世界における 21 歳の僕へ向けたメッセージだ。 この記事では 就職して3年も経つと、人生について色々考えるようになる。 このまま行って最終的に僕は何が作れるのかなーとか、 これから先何年も満員電車で往復する朝晩でいいのかなー、とかね。 まあでも実際は、どうなるか予測のつかない未来のことを考えるのより、 今現在つくりたいゲームのことを考えることの方が僕は好きだ。 そう、どうなるかなんて予測がつかないんだ。 僕はウェブの勉強をしようと思って敢えてゲーム会社を選ばず今の会社に就職したのに、 結局今はゲームをつくっている。 今はまだ、自分がゲームをやるのと作るのを好きだと信じて疑っていないけど、 これから先、ゲームより魅

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/31
    タッチパネルのゲーム作り。
  • どんな手袋も「タッチパネル対応」にしてくれる魔法の薬が登場

    当に寒くなりましたね。手袋がかかせない季節になりました。でも手袋していて困るのが、iPhoneが操作できなくなること。また、私のいる建物は中から外に行く時に金属のパネルを触って解錠する必要があるのですが、それの冷たさと言ったら、うぅーという感じです。 最近ではタッチパネル対応の手袋もたくさん売られるようになってきましたが、気に入った手袋に限ってタッチパネル対応ではなく、悲しくなります。いっそのこと、導電布を手袋に縫いつけようかと悩んでいました。 でも、そんなとっても面倒なことをしなくても、手袋をあっというまにタッチパネル対応にしてくれる薬があるそうなんです。それが、AnyGloveです! 指先に一滴たらすだけで、どんな手袋もタッチ対応に。薄い色の布や糸だとちょっとシミになってしまうようですが、濃い色なら全然目立たないそうです。しかし、効果が永久に続くわけでない模様。反応しなくなったらまた

  • タッチパネル非対応ノートPCでタッチ操作を可能に--MVPen、ペン型マウス「Touch8」

    MVPenテクノロジーズは12月6日、タッチパネル非対応のノートPCWindows8 のタッチ操作や手書き操作を可能にするペン型マウス「Touch8」を12月末より発売すると発表した。17インチまでのWindows 8搭載ノートPCに対応する。市場想定価格は7800円。 Touch8は、タッチペンとベースユニットで構成される。ペン先を画面にタッチすることで超音波と赤外線を発信。それをベースユニットで受信し、ディスプレイ上の位置情報を検出して動くしくみだ。 イスラエルの軍用技術を応用したもので、同社は同様の技術を使い、ノートに書いた内容をそのままデジタルデータとして記録できるデジタルペン「MVPen」シリーズを数多くリリースしている。 利用するには、ベースユニットをPCのディスプレイサイドに取り付け、付属のケーブルをUSBポートに差し込む。ディスプレイの大きさを認識するために、四隅をタップ

    タッチパネル非対応ノートPCでタッチ操作を可能に--MVPen、ペン型マウス「Touch8」
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/06
    Mac版早く出して! この値段なら即買いするぜ。
  • 1