2019年2月18日のブックマーク (10件)

  • はてなハイクのデータをはてな製CSVより充実したJSONで自力エクスポートする - あっきぃ日誌

    ハイク終了1ヶ月前まで焦らしておいて、ようやく出てきたエクスポート機能。 d.hatena.ne.jp えっCSV……?必要な項目があったら連絡してね……?何言ってるんだろうと思いながらも、早速ダウンロードしようとしたら、エラー吐いて死んだんですが、これは???? は?バカにしてくれちゃって〜www。自分で書きました。こんなギリギリまで引っ張ってこんなゴミ機能しかリリースできないとは笑止!(ここにタテジワネズミの画像を貼る) 私のスクリプトではAPIが返すJSONをそのまま保存するので、一見よくわからん情報もあるように見えますが、はてな謹製のエクスポートデータよりも完全なデータが取得できます。ハイクがなくなった後で「このパラメータがほしかった」となっても、もう手に入らないので。 Python: https://gist.github.com/Akkiesoft/afd6a0d2aeaac9

    はてなハイクのデータをはてな製CSVより充実したJSONで自力エクスポートする - あっきぃ日誌
    karaage
    karaage 2019/02/18
    全はてなハイクユーザー必見。ちなみに私のはてなハイクデータは、はてなハイクと共に永遠に失われる予定です
  • Lightroomのプロファイル比較 - 豪鬼メモ

    Lightroomの現像設定にまだ少し迷いがあるので、いくつかの作例でちゃんと比較してみよう。ことデジタル写真においては、現像設定の把握は撮影機材の利用法の習熟と同程度に重要だ。 まずは、バージョン7.2までのデフォルトであったAdobe Standardプロファイルと、7.3以降のデフォルトであるAdobe Colorプロファイルの色味を比較してみる。スライダーの左側がAdobe Standardで、右側がAdobe Colorだ。 Adobe Colorの方がAdobe Standardよりもコントラストが高く、彩度も高い。コントラストが上がったことにより、黒が締まって「抜けが良い」感じに仕上がっている。彩度に関しては、空の色はそんなに変わらないが、人物の肌や壁画や植え込みの赤を見ると、特に暖色の彩度が上がっていることがわかる。総じて、Adobe Colorの方が見栄えのする仕上げにな

    Lightroomのプロファイル比較 - 豪鬼メモ
    karaage
    karaage 2019/02/18
    丁寧な比較良いな
  • 劇場版シティハンターでスナップロードアクションがNGになった理由

    リンク 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」公式サイト 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」公式サイト | 大ヒット上映中 最強の敵と、最後の戦いへ- 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」 大ヒット上映中 9 users 6465 金子賢一 @Kenichi_Kaneko 劇場版シティーハンターへのご感想、その中で「パイソンに弾を込めた時に最後にするアクションがなかった、あれがカッコよかったのに」といったご意見拝見しました。今回、あのスナップロードアクションはあえてNGにしています。あのアクションは銃にダメージを与え精度を下げる行為だからです。(続 2019-02-17 23:45:27 金子賢一 @Kenichi_Kaneko 続)獠は、プロのツールとしてパイソンを”酷使”はしても”粗雑”には扱わないと思うのです。リボルバーで最

    劇場版シティハンターでスナップロードアクションがNGになった理由
    karaage
    karaage 2019/02/18
    あれスナップロードアクションって言うのか。アニメでも後半はやらなくなった印象がある。あれ好きだったなー
  • 上達したいVim初心者のための設定・プラグインの見つけ方、学び方〈エディタ実践入門〉 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    上達したいVim初心者のための設定・プラグインの見つけ方、学び方〈エディタ実践入門〉 Vimの深淵はとても深く、学ぶことは簡単ではありません。記事では、初心者がVimをどのように学べばよいか? を解説しています。Shougoさんの寄稿です。 こんにちは。Shougo(@ShougoMatsu)です。今回は、Vim初心者のための記事を執筆することになりました。よろしくお願いします。 私のことを知らない人のために簡単に自己紹介しておきます。私はこれまで10年以上もの間Vimに関わっており、deoplete、dein、denite、defx、neosnippetといった各種プラグインを作成したり、ときにはVim体にパッチを書くなどといった活動を行っています。 今回、初心者向けの記事を執筆することに決めたのは、勉強会などで「Vimをどのように学べばよいか?」について質問されることが多く、皆が同

    上達したいVim初心者のための設定・プラグインの見つけ方、学び方〈エディタ実践入門〉 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
    karaage
    karaage 2019/02/18
    書いてるのダークビムマスター様だった。正座して読む
  • 画像処理100本ノックを「Google Colaboratory」で楽々学習 - Qiita

    画像処理100ノックとは 以下のような素晴らしい記事を発見しました。 https://qiita.com/yoyoyo_/items/2ef53f47f87dcf5d1e14 (リンク切れ) 画像処理を、OpenCV等の高度なライブラリを使わず行うことで、画像処理の理解を深める、非常に有用な練習問題集です。自分も画像処理の基礎を学びなおしたかったので、自己学習のため活用させていただくことにしました。 ただ、初学者にとってハードルになりそうなのが、環境構築のところです。GitHubのREADMEに丁寧に描かれているのですが、初学者にとっては難易度高く、時間もかかります。また、自宅以外の環境でちょっと学習したいときなどにも不便です。 そんな手間を解消するために、Googleが提供している環境構築不要・無料でPythonの開発が可能なWebサービスGoogle Colaboratory」を使

    画像処理100本ノックを「Google Colaboratory」で楽々学習 - Qiita
    karaage
    karaage 2019/02/18
    お、自分のQitta記事がホットエントリーに上がってたっぽい。Qittaの記事だとなかなか気付かないね
  • 好きな言葉を詰め込んで図形に仕上げるアプリ「WordPack」を試してみた。 - HHS

    好きな言葉や文章を入力するだけで様々なシェイプにテキストを詰め込んで可愛い画像に仕上げてくれる「WordPack: Word Cloud Generator」というアプリを試してみました。 通常120円のアプリが現在無料配信中! WordPack: Word Cloud Generator Alex Tataurov写真/ビデオ無料 WordPack: Word Cloud Generator 使い方は簡単。テキストを入力して「GO WITH TEXT」をタップするだけ。自分の好きなURLを入力してサイトから文章を抜き出す事も出来ますが…少し時間がかかります。 デフォルトの状態だとハートの中にテキストがランダムに配置されます。アプリ下部のメニューから色やシェイプ、フォントなどを変更する事も出来ました。 ブログのアイキャッチやSNSの投稿に添付するなど…あれこれ使い方はありそうですね!気にな

    好きな言葉を詰め込んで図形に仕上げるアプリ「WordPack」を試してみた。 - HHS
    karaage
    karaage 2019/02/18
    これWordCloud使ってるぽいな
  • 「ゼルダの伝説 夢をみる島」がSwitchでリメイクされると聞いて居ても立っても居られずゲームボーイのゼルダのカートリッジの電池交換をした - karaage. [からあげ]

    「ゼルダの伝説 夢をみる島」がSwitchでリメイク 1993年にゲームボーイのゲームとして発売された「ゼルダの伝説 夢をみる島」。今まで一度もリメイクされなかったこの作品が、なんとSwitchでリメイクされるというニュースが飛び込んできました。 あの名作がついに! そして、実はこのゲーム、最近リサイクルショップで初代ゲームボーイを買った時に、体と一緒に買っていたのですよね。そして、ゲームボーイは縦ラインが抜けていたので、自力で修理したりしました(詳しくは以下記事参照)。 ただ、私が買ったゲームボーイのゼルダ、実は致命的な欠点を抱えているのですよね。それは、電源を切ると100%セーブデータが消えてしまうこと!電池死んでる!! 猛然とゲームボーイのカートリッジの電池交換を行う リメイクされると聞くと、無性にプレイしたくなるのが男の性ですね。Nitendo Switchも持っているのですが、

    「ゼルダの伝説 夢をみる島」がSwitchでリメイクされると聞いて居ても立っても居られずゲームボーイのゼルダのカートリッジの電池交換をした - karaage. [からあげ]
    karaage
    karaage 2019/02/18
    Switchでのリメイク待ちきれずに初代GBでプレイ開始してしまいました!
  • Togetterの内容をGoogleChromeの検証機能でスクレイピングし、WordCloudで可視化してみる - uepon日々の備忘録

    会社での一山越えたのですが、まだまだいろいろと作業があるので微妙なところです。 【イベントページ】 www.ctv.co.jp さてその山となったイベントがTogetterのまとめページにまとめられたので、今回のエントリーではそのまとめページをスクレイピングして、 Wordcloudで処理してみようと考えました。簡単に考えてTogetterのデータはTitter経由で書き込まれているので、以前行ったのと同様に Twitterの書き込みを取得すればいいかなと思ったのですが、同じことをしても面白くないなと思ったのでTogetterのWebサイトをスクレイピングして データの取得を行おうと思います。 【Togetterのまとめページ】 togetter.com WordCloudに関しては下記のエントリーを参考にすればできるかと思います。 【関連】 uepon.hatenadiary.com T

    Togetterの内容をGoogleChromeの検証機能でスクレイピングし、WordCloudで可視化してみる - uepon日々の備忘録
    karaage
    karaage 2019/02/18
    良いな、メモ
  • ファミマの入店音のするチャイムをサーキットベンディング - My music instruments hacks & circuit bent collection

    ある日、ツイッターを眺めていたら、ファミマの入店音のするチャイムがものとして売られていることを知りました。以前、オープン工業社製のカウンターチャイムというものをサーキットベンディングしたことがある身としては、これは是非挑戦してみたいもの。というわけで、チャレンジしました。 モノはパナソニック社の「メロディサイン」という商品。Amazonや、ホームセンターで3,000円ほどで売っています。公式サイトは以下。 サイトにサンプルがおいてあるのでリンク。 メロディ1 メロディ2 電子音ピンポン3回 プルプル(ファミリー) とありますが、メロディ2はまさに、ファミマの入店音。詳しくはわかりませんが、あの音はファミマのオリジナルの音ではなく、このパナソニックのメロディサインの音だったようです。 詳しくサイトを見ていると、1984年に発売されたもののようです。35年前から変わらない音・・・ 中の回路も、

    ファミマの入店音のするチャイムをサーキットベンディング - My music instruments hacks & circuit bent collection
    karaage
    karaage 2019/02/18
    最高!!
  • Wireframe第7号で気になるレトロゲームエンジンPICO-8

    クローンそして、実はこのクローンもいくつも作られていて、中にはMITライセンスで無償のfantasy consoleも存在します。 似ている部分も多いので、先ずはそれから試してみるのはどうでしょう。 代表的な物を3つほど紹介します。 TIC-80TIC-80 tiny computer 0.70.6 こちらもマルチプラットフォームです。Raspberry Pi へはソースからビルドします。 Raspberry Pi (Retropie)インストール手順をGitHubから翻訳&転載します。 リポジトリの登録sudo apt-get update sudo apt-get dist-upgrade Add jessie-backports repo to /etc/apt/sources.list: deb http://ftp.debian.org/debian jessie-backpor

    Wireframe第7号で気になるレトロゲームエンジンPICO-8
    karaage
    karaage 2019/02/18
    メモ