タグ

2020年6月26日のブックマーク (6件)

  • 雨の女

    karia
    karia 2020/06/26
  • 駅探による委任状勧誘に関するご注意 - 株式会社CEホールディングス

    2020年6月15日 駅探では、同社株主の皆様に、会社(駅探)提案に賛同する「委任状による議決権行使」を依頼しております(以下「委任状勧誘」といいます。)。 また、委任状勧誘の具体的な活動として、駅探の社員と名乗る人物から(その多くは駅探が委託した会社の社員と思われます)、駅探株主の皆様へ、以下のような働きかけが行われているとの情報を得ています。 ●電話による委任状提出依頼 駅探では、年4月中旬(※)に株式会社アイ・アール ジャパンに委託して「株主さまアンケート」を実施しており(回答者全員に500円分のクオカード進呈)、その返信ハガキに電話番号を記入された株主様等に電話をかけている模様です。 (※) 弊社は駅探に対し、年3月13日に、組織運営上の重要な問題に関して3点の申し入れを行っており、同3月19日に、当該申し入れに対し合理的で納得のゆく回答がない場合、株主提案権を行使する用意があ

    karia
    karia 2020/06/26
  • 株式会社駅探従業員の皆様へ - 株式会社CEホールディングス

    プレスリリースPDFはこちら 2020年6月22日 株式会社駅探(以下「駅探」といいます。)の従業員の皆様に対し、弊社代表取締役社長の杉惠昭(すぎもと やすあき)及び弊社取締役の金田直之(かねだ なおゆき)より、お伝えしたいメッセージ(下記)がありますので、是非ご覧下さい。現在、新型コロナウイルス拡大防止のため、駅探においても多くの従業員の方々が在宅勤務されていると聞いています。従業員同士でのコミュニケーションも不自由な状況だと思いますが、このメッセージをご覧になった方は、社内に広げて頂けるとありがたいです。 皆様がコロナ禍のなかでも心身共に健康な状態を維持され、新しい駅探でご活躍されることをお祈りしています。 株式会社CEホールディングス 代表取締役社長 杉惠昭 駅探従業員の皆様へ 株式会社CEホールディングスの杉と申します。弊社は駅探株式の約3割を保有する筆頭株主です。 弊社から

    karia
    karia 2020/06/26
  • 「全役員クビ」突きつけられた駅探 大株主が独自候補 - 日本経済新聞

    東証マザーズ上場で乗り換え案内サービスを手掛ける駅探が、大株主に全役員の解任を迫られている。大株主は駅探の取締役が社員にパワーハラスメント(パワハラ)を行ったとし、独自の取締役候補を提案。駅探は「事業に知見がない取締役では経営が混乱する」として対決姿勢を強めている。「現経営陣では、駅探の企業価値を守れません」。駅探の株式の30.871%(議決権ベース)を保有する、東証1部上場のCEホールディングス

    「全役員クビ」突きつけられた駅探 大株主が独自候補 - 日本経済新聞
    karia
    karia 2020/06/26
  • パワハラで「全役員クビ」駅探vs株主の大バトル

    役員全員クビ――。乗り換え案内サービスを行う駅探に対して、大株主が取締役全員の解任を要求した。 駅探が提案する現経営陣を中心とする取締役案と大株主が提案する取締役案が対立。株主総会を6月29日に控え、事態は駅探と大株主の両社間による委任状争奪戦に発展したが、6月24日、駅探は自社の取締役案を取り下げると発表した。株主総会で大株主の提案が可決されれば、駅探の全取締役が交代する。 この大株主とは、医療システム開発を行うCEホールディングス(以下、CEHD)。2012年に駅探と資業務提携を行い、現在は議決権ベースで駅探株式の30.871%を保有する筆頭株主だ。 乗り換え案内の老舗 乗り換え案内など経路検索サービスを行う会社は駅探のほかにヴァル研究所、ジョルダン、ナビタイムジャパンがある。ヴァル研究所はヤフーと、ジョルダンはグーグルというインターネット業界の巨人と経路検索で組んでいる。ナビタイム

    パワハラで「全役員クビ」駅探vs株主の大バトル
    karia
    karia 2020/06/26
  • 区の境目がひと目でわかる場所めぐり

    県境をこえた移動がどうのこうのと、世間がかまびすしい。 「県境マニア」をなのりはじめてけっこう経つけれど、県境がこんな形で世間に注目されることになろうとは、露ほどもおもわなかった。 そんないまこそ、ほかの境界にも目を向けたいとおもう。そう「区境」だ。 ひと目で「境目がある!」とわかる区境を探す 県境は、県と県の境目であるから、その変化がわかりやすい場所がけっこうある。そういう場所にふざけて行った経緯は過去なんども記事にしてきた。 ところが、市区町村の境目は、じゃっかん地味なうえ、変化もとぼしいことがおおいので、あまり注目してこなかった。 とはいえ、探せば意外と「境目だ!」と分かる場所はあるもので、そんな境目……とくに今回は東京の区境のなかから面白そうなところを探し出し、街とかに詳しいライターの三土さんと、編集部の古賀さんに、わたくし(西村)がプレゼンするかたちで紹介したい。 Zoomで区境

    区の境目がひと目でわかる場所めぐり
    karia
    karia 2020/06/26