タグ

2020年11月30日のブックマーク (2件)

  • 女性は数学が苦手という「結果」に対して試験をどうするか - 本しゃぶり

    ステレオタイプに負けじと頑張る人は立派だ。 しかし意識することが、逆にステレオタイプ的結果を生じさせることがある。 試験を実施するには、この問題を考えなくてはいけない。 2020/12/01 追記 記事は『ステレオタイプの科学』というを参考に書いたが、最近の研究では再現性があまり無いとのこと。それを念頭において読んでもらいたい。 この邦訳の原書は、10年以上前(心理学の再現性の危機が議論される前)に出たもので、最近の研究では、元になった実験の再現性はあまりないと言われています。https://t.co/RKmwQXfLZm— 'Yuki’ Kamitani (@ykamit) August 28, 2020 "Stereotype threat" is such a weak research program with findings that don't replicate in

    女性は数学が苦手という「結果」に対して試験をどうするか - 本しゃぶり
    karotousen58
    karotousen58 2020/11/30
    横道にそれるコメント。私が子供の頃、身近な大人の多くが「理数系に興味を持つ子は、人に興味や関心を持たない冷たい心の持ち主。男ならそれでもいいけど、女はだめ。」的な物言いをしていた。これは私の周囲だけ?
  • 3日間失踪していたネコが「借金」を抱えて帰宅する珍事が発生 - ライブドアニュース

    2020年11月29日 9時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと タイで、行方不明だったが「借金」を抱えて帰宅する珍事が発生した 家に戻ったの首輪には、屋台のサバ3匹を与えたと記された小さなカードが 電話番号も書き添えられており、飼い主はきちんとの借金を返したという ネコは勝手気ままな生き物であり、ときどきフラッと居なくなって飼い主を心配させることがあります。3日間も行方不明になっていたというネコが「借金」を抱えて帰宅したという珍事がタイで発生しました。 Pet cat goes missing for three days, returns home incurring debt! | Trending News,The Indian Express https://indianexpress.com/article/trending/trend

    3日間失踪していたネコが「借金」を抱えて帰宅する珍事が発生 - ライブドアニュース