タグ

2009年3月2日のブックマーク (29件)

  • レファレンス事例集

    国立社会保障・人口問題研究所の「第11回出生動向基調査(結婚と出産に関する全国調査)」(平成9(1997)年6月調査)によると、恋愛結婚87.1%、見合い結婚9.9%、その他・不詳3.0%である(この調査では、夫婦の知り合ったきっかけに関する設問で、「見合いで」「結婚相談所で」と答えたものを見合い結婚とし、それ以外の「学校で」「職場で」などを恋愛結婚と分類した)。この調査は5年ごとに行われ、調査結果の報告書は、『第11回出生動向基調査(結婚と出産に関する全国調査)第1報告書日人の結婚と出産』(国立社会保障・人口問題研究所編 厚生統計協会 1998)がある。また、国立社会保障・人口問題研究所のインターネットのホームページ(http://www.ipss.go.jp/)でも結果概要を公開している。 【調査過程】 ■『若者ライフスタイル資料集』'99(品流通情報センター 1999)の「結

    karpa
    karpa 2009/03/02
  • 案ずるより生むが易し: ubicast Bloggerではじめる複数ブログ運営

    AFTERTOUCH surreal SxGx maniac cinema&book; review *めぐりあうたびに溺れて 見失うたびに胸焦がしてた* InverseDiaryFunction SxGx キェェェェ N山家の人々 Dairy ☆質問ダイアリー☆ ネタ帖 むらみぃ 世の中とあたしの繋がり GOOBERS ++今日のechiko++ ロストマインドガール * mayumi blog * モウソウtagebuch 読書感想日記☆ネタバレ注意警報! 癌と煙草と酒と 俺の道 toro's blog. ++ torog ++ ココアシガレット・アンダーグラウンド Deportare gorf net AFTERTOUCH surreal 2ちゃんねるの超怖い話 maniac cinema&book; review CARLTON1976 平凡な日々 秘密のホンネ ゴリラ秘話。 L

    karpa
    karpa 2009/03/02
    森氏の新書はむかし頂戴して読んだきりだなあ。いま読んだらちがふ感動があらうか
  • 案ずるより生むが易し: ubicast Bloggerではじめる複数ブログ運営

    AFTERTOUCH surreal SxGx maniac cinema&book; review *めぐりあうたびに溺れて 見失うたびに胸焦がしてた* InverseDiaryFunction SxGx キェェェェ N山家の人々 Dairy ☆質問ダイアリー☆ ネタ帖 むらみぃ 世の中とあたしの繋がり GOOBERS ++今日のechiko++ ロストマインドガール * mayumi blog * モウソウtagebuch 読書感想日記☆ネタバレ注意警報! 癌と煙草と酒と 俺の道 toro's blog. ++ torog ++ ココアシガレット・アンダーグラウンド Deportare gorf net AFTERTOUCH surreal 2ちゃんねるの超怖い話 maniac cinema&book; review CARLTON1976 平凡な日々 秘密のホンネ ゴリラ秘話。 L

  • NIKKEI NET(日経ネット):旧東京中央郵便局、鳩山総務相の再開発批判で大成建設が困惑

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    NIKKEI NET(日経ネット):旧東京中央郵便局、鳩山総務相の再開発批判で大成建設が困惑
    karpa
    karpa 2009/03/02
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    karpa
    karpa 2009/03/02
  • フランス国立図書館(BnF)、公式ブログの「多言語主義」を宣言

    フランス国立図書館(BnF)が公式ブログ“Blog Lecteurs et multilinguisme – Blog Lecteurs de la Bibliothèque nationale de France – BnF”で、「どんな言語でもかまわないので、BnFに関心を持つ読者は関心のあるテーマや質問をお寄せいただきたい」と、多言語主義(multilingualism)を宣言しています。BnFの利用者が124か国にも渡っていることを踏まえたもので、実際に主だったエントリは仏英併記になっているほか、“Bienvenue, all languages are welcome”というエントリは12の言語(すべて欧米言語。2009年3月2日時点)で併記されています。 Blog Lecteurs et multilinguisme – Blog Lecteurs de la Biblioth

    フランス国立図書館(BnF)、公式ブログの「多言語主義」を宣言
    karpa
    karpa 2009/03/02
    米? > すべて欧米語
  • 2009-03-01(Sun): 小篠景子さんのライトニングトーク資料 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    もちろん、いずれにライトニングトークも素晴らしいものだったが、あえて個人的ベストを挙げれば 小篠景子(国立国会図書館) 「「中の人」の語るレファレンス協同データベース」 だろう。相当緊張されていることは察せられたが、前日に開催された第5回レファレンス協同データベース事業フォーラムで事務局スタッフとして駆けずり回っていた疲れを感じさせない話しぶりだったと思う。特にスケッチブックを使ったトークは、言葉の力を再認識させてくれたのではないか。ご人とはこれまでお付き合いがあるが、これまで存じ上げなかった画才にも驚かされた。お使いになられた資料はぜひ公開してほしい。もし、国立国会図書館のほうでは難しいようであれば、当方で責任を持って公開したいところ。 ・「第3回ARGカフェ&ARGフェスト@京都を開催」(編集日誌、2009-02-21) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090

    2009-03-01(Sun): 小篠景子さんのライトニングトーク資料 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
    karpa
    karpa 2009/03/02
    スケッチブックLT
  • 格差社会論(続き) - 社会学者の研究メモ

    第4章 階層再生産の神話(盛山和夫) 一部ではよく知られている話ですが(そうでもないか?)、経済学者は個人間の格差を問題にするのに対して、社会学者はその昔から世代をまたぐ格差の再生産をこそ問題にしてきた、と言えます。この意味では、経済学者が結果の格差に注目する度合いが強いのに対して、社会学者はチャンスの格差(特に両親の階層による機会の不均等配分)に最初から注目してきたのです。 盛山先生の論文は、階層再生産論の問い、つまり「親の社会階層が子どもの社会階層に受け継がれる度合いは、強くなっているのか?」という問いに答えたものです。内容をまとめておきます。(やっと出てきた社会学者の論文なので、分量二倍増し。) 1955年から1995年までのデータ(SSM)で言えば、階層の再生産の度合い(閉鎖性)はほぼ単線的に弱まっている。 つまり、先の問いへの答えは明確に「No」である、ということです。 じゃあ例

    格差社会論(続き) - 社会学者の研究メモ
    karpa
    karpa 2009/03/02
  • asahi.com(朝日新聞社):官房長官「解散権は首相の大権」 首相「解散は私が」 - 政治

    河村官房長官は2日の記者会見で、石破農林水産相が先月末のテレビ番組で衆院解散・総選挙の時期を巡り「早く民意を問うべきだ」と述べたことについて「解散権は総理の大権であるという意識は閣僚は持つべきだ」と自制を求めた。これに関連し麻生首相は2日昼、記者団に「選挙時期は私が決める」と語った。  一方、石破氏は2日の朝日ニュースターの番組収録で、改めて「(9月の)任期満了(を受けての総選挙)は総理の決断の場面はないに等しい」と指摘。「麻生さんを選んだんだから責任をもつべきだ。閣内にいるものとして『ポスト麻生』など考えることはあってはならない」と、麻生首相が解散を決断すべきだとの考えを示した。

    karpa
    karpa 2009/03/02
    大権って……。 / 「第七条  天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。……三  衆議院を解散すること。 」
  • Amazon.co.jp: おうちでごはん 1 (バンブー・コミックス): スズキユカ: 本

    Amazon.co.jp: おうちでごはん 1 (バンブー・コミックス): スズキユカ: 本
    karpa
    karpa 2009/03/02
  • ディヴナ・リュボイェヴィッチ(Divna Ljubojevic)のチャント―キリスト教の声明(しょうみょう) - Comments by Dr Marks

    karpa
    karpa 2009/03/02
  • LIGA168 : Situs Judi Bola Resmi & Agen Bola Terpercaya

    Selain taruhan judi bola sportbooks mix parlay anda juga bisa memainkan permainan judi online terlengkap dengan tampilan website sederhana dan simple seperti permainan casino online yang live langsung dari casino internasional resmi , juga ada permainan slot gacor pragmatic dan poker online pkv games beserta dengan togel dengan diskon terbesar singapore, taipei, cambodia, malaysia, macau, hongkong

    LIGA168 : Situs Judi Bola Resmi & Agen Bola Terpercaya
    karpa
    karpa 2009/03/02
  • 取り壊される歌舞伎座・そして中郵 「建築家は!」  - 日々・from an architect

    まったく!と舌打ちしたくなる出来事が起こる。まだ僕はあきらめないが、東京中央郵便局の経緯も、時を経れば「なんてことをしたのだ」と誰しもが悔やむと思うのだが、マネーにこだわる人たちは「時」を想うことができない。今しか見えないのだ。人の記憶を内在する「時」を感じとることができないのだ。つくづく舌打ちをしたくもなる。 僕はおおよその状況は知っていたのだが、改めて歌舞伎座建て替え新聞報道を見て唖然とした。 その数日前、NHK報道局のTさんから電話をもらった。近じか「歌舞伎座」建て替えについてのプレス発表がある、JIAが保存要望書を出すと聞いたがどうなのか? JIAは改築検討という報道のなされた数年前、既に要望書を出しており現在どう対処するかと情報収集と検討している段階だと答えた。 そしてTさんには、演劇評論家や歌舞伎フアンの有識者からのこの建築に対する想いだけではなく、建築としての歌舞伎座の、「建

    取り壊される歌舞伎座・そして中郵 「建築家は!」  - 日々・from an architect
    karpa
    karpa 2009/03/02
  • Apocrypha を日本語で何と訳したらいいだろうか? - Comments by Dr Marks

    シマザキさんから質問をいただいた。Apocrypha を何と日語で訳したらいいのだろうか。結論を先に言うと片仮名で「アポクリファ」または「アポクリュファ」がいいと思う。発音や表記の簡単さから言えば、前者の「アポクリファ」が妥当だろう。実際、日語音韻の耳では「ュ」の部分は聞き取りにくいから「アポクリファ」でいい。 さて、シマザキさんがおっしゃるように、ギリシア語の意味は「隠されたもの」だが、この意味から想像できる適切な日語はない。それゆえ、むしろ、原語で「アポクリファ」がいいことになる。このことは、英語などでも同じで、単に定冠詞 theをギリシア語 apocryphaに付して英語にしているだけである(The Apocrypha)。 次に、なにゆえ「外典」という訳語は不適切かという問題になる。「外」はこの場合「そと」という意味ではなく、むしろ、「ほか」あるいは「以外」という意味であること

    Apocrypha を日本語で何と訳したらいいだろうか? - Comments by Dr Marks
    karpa
    karpa 2009/03/02
    > しかし、コロンビア大学のモートン・スミス博士発見の「秘密のマルコ伝」はいまだに嘘っこ本なのかアポクリファなのかの決着はついていない。
  • asahi.com(朝日新聞社):やっぱり舎人親王の墓ではなかった 奈良の宮内庁管理地 - 文化

    帯解黄金塚古墳から出土した7世紀中頃の特徴を示す須恵器の杯蓋(つきぶた)=26日午後、奈良市田中町、荒井昌明撮影2段の石敷きが巡らされ、7世紀中頃の築造とわかった帯解黄金塚古墳。右後方が墳丘=26日午後、奈良市田中町、荒井昌明撮影    日書紀の編纂(へんさん)で知られる舎人(とねり)親王(676〜735)の墓との伝承があり、宮内庁が陵墓参考地として管理する奈良市田中町の帯解黄金塚(おびとけこがねづか)古墳が、親王の没年より以前の7世紀半ばの築造とわかった。市埋蔵文化財調査センターが2月26日、発表した。専門家の間では石室の造りなどから舎人親王の没年と築造時期にずれがあるとみられていたが、周辺部の発掘調査で改めて裏付けられた。  古墳の範囲確認のため、1月14日から周辺約120平方メートルを調査。墳丘自体は発掘できなかったが、墳丘の南西隅そばで7世紀半ばとみられる須恵器の杯蓋(つきぶた)

    karpa
    karpa 2009/03/02
  • ヤムニア会議で旧約正典を制定したというのは嘘かもしれない - Comments by Dr Marks

    シマザキさんからまた質問だ。というより、シマザキさんの適切で鋭い視点にびっくりする。シマザキさんはこう書いてきた。 なるほど確かに、正典以外のものを差しているような日語訳ではおかしいですね。もう一度英訳したら、それこそnon-canonicalの方が近そうです。もっと言ってしまえばexcludingとかなのでしょうか。 だとすると今度は、一体どうしてヤムニア会議(で合っていますか?)の時に正典と見なされなかった経典達が「apocrypha」と言う単語を冠してまとめられたのかが不思議です。 ヤムニア会議でいい。しかし、するどい推察の通り、会議の内容はいささか異なる。ヤムニア(Iamnia=Jamnia=Yamnia)というのは今のヤブネ(Yavne=Jabneh)であるが、テラヴィーヴ(Tel Aviv)の少し南の町だ。しかし、少し内陸部で、今も会議当時と同じと言われるカタコンベがある町だ

    ヤムニア会議で旧約正典を制定したというのは嘘かもしれない - Comments by Dr Marks
    karpa
    karpa 2009/03/02
    !!
  • NII Today No.43.indd

    Create the infrastructure for knowledge 知のインフラを創る 4 NII Today 論文をもっと身近に NII 論文情報ナビゲータ CiNiiがリニューアル 2005 年 4 月に公開されて以来、「論文情報をより多くの人に届けること」を コンセプトに進化を続けてきた NII 論文情報ナビゲータ「CiNii」。学術コンテンツの世界をどう変えてきたのか、 それぞれ企画・設計、管理・運営、ユーザーとしてかかわりの深い 3 氏に思いを語ってもらった。 大向 : 研究者は自分の研究成果を論文 という形で残します。その論文を他の 研究者が参考にしたり、引用したりし て、学問は積み重ねられていく。論文 そのものは、各学会や大学に集められ ます。しかし、バラバラに存在してい ては、利用する側にとっては不便です。 だから、論文に関する情報は一元化し ておいたほうがい

    karpa
    karpa 2009/03/02
    CiNiiのリニューアルについて (2009.4)
  • この間のコメント欄について - 帰ってきたハナログ

    さて、土日も返上して働き通し、合間にはせがれを構い倒し、夜は夜で「トイレでおしっこできたよー、えらいー、いいこー、イェーイ!!!」*1フィーバーにつき合って疲労困憊したところで、コメント欄を見れば千客万来、いささか驚いておりますが、ここで一旦前提を確認して、仕切り直したいと思います。 1.特定の個人に対する誹謗中傷に該当する書き込みは爾後削除します かりに深刻な紛糾が生じた場合、「場の提供」にかかる責任を負担することはできません。 特定の個人名を出しての批判は、事実関係を正確・冷静に吟味してから、節度を保って行ってください。また、わたしは国際児童文学館の十年来の一利用者として、お世話になったご恩返しと、この先もせがれ共々お世話になりたいという願いのもとに、あくまでも個人としてのレベルで国際児童文学館存続のためにあれこれ動いているだけですので、他のどなたかに対する苦言をこちらに持ち込まれても

    karpa
    karpa 2009/03/02
    財政問題などが廃止提案の根本でないのはあきらかなところでなにができるんでせうねえ……
  • この件に関しては「男女差別!」って言いづらい - Tiger Butter Fudge

    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228494780 関係者に聞くと「アレはガチ」って言うのね。皆。 837 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/06(金) 20:38:00 id:ZYpzcQt+0 土木関係の会社には危ない話がゴロゴロ。 触っちゃならない石を動かしたおかげで、担当技師が3人連続倒れたとか。 工事の成工写真を撮ったら、ボード(何年何月何日○○工事とか書いてある) を持ってる人の顔が半分写ってなかった、とか。 そのたんびに役員がパニクってお祓いにいく。 こんな経験をしょっちゅうしてるから、トンネルに女を入れない、とか拘る んだよね。普通の人には分からないだろうけどw

    この件に関しては「男女差別!」って言いづらい - Tiger Butter Fudge
    karpa
    karpa 2009/03/02
    問題の根が男女差別にないから??? よくわからん
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    karpa
    karpa 2009/03/02
    名誉学士ぢゃためかな。だめよね
  • asahi.com(朝日新聞社):清朝のブロンズ像落札は中国人 「略奪品に金払わぬ」 - 国際

    【北京=坂尻顕吾】パリで落札された清朝の離宮「円明園」の略奪ブロンズ像2点について、中国国営新華社通信は2日、落札者が中国人だったと速報(英語版)で伝えた。AFP通信などによると、落札者は2日、「(落札はしたが)中国からの略奪品にカネを払うつもりはない」との声明を出した。  この問題をめぐっては、中国政府が競売会社クリスティーズへの非難声明を発表するなど、国内で即時返還を求める声が高まっていた。落札者の氏名や所在などは明らかにされていない。  ブロンズ像は先月25日、クリスティーズがパリで開いたオークションで出品され、計2800万ユーロ(約34億円)で落札されたが、落札者は明かされていなかった。中国国家文物局は「円明園の文化財競売を強行した」などと反発、ネット上でもフランスなどへの非難が高まっていた。

    karpa
    karpa 2009/03/02
    略奪品を略奪ですか。あぢはひぶかいジョークですね
  • 「年金改ざん」批判は根拠のない「空中楼閣」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 私は、厚生労働大臣直属の調査委員会の委員として、「年金改ざん問題」の調査に加わった。その結果分かったことは、この「年金改ざん」による社会保険庁職員への非難がほとんど根拠のないものだということだ。 少なくとも、社保庁職員が、国民に実害を生じさせるような「犯罪行為」に関わった具体的な証拠は、調査委員会の調査結果からは何一つ得られていない(標準報酬遡及訂正事案等に関する調査委員会報告書)。 そればかりか、全国の社会保険事務所で「仕事の仕方」として定着していた「標準報酬月額の遡及訂正」というやり方は、保険加入者間の負担の不公平を防止することにもつながるものでもあった。 なぜ、ほとんど「空中楼閣」のような「社保庁組織丸ごと犯罪者集団ストーリー」が作り上

    「年金改ざん」批判は根拠のない「空中楼閣」:日経ビジネスオンライン
    karpa
    karpa 2009/03/02
    社保庁批判はまへから不思議だったけれど,認識のあやまりを訂正できたのも含めて,おもしろかった
  • 水たまらぬダム…想定以上の浸透、給水延期に農家が批判 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    農林水産省が熊県産山(うぶやま)村に建設している農地かんがい用の大蘇(おおそ)ダムで、ダム湖の水が想定以上に地下に浸透して計画通りに貯水できず、2009年度から予定していた給水を出来ない事態となっている。 同省は、08年度の事業完了を1年先延ばしして対応を検討するが、給水開始の見通しは立っていない。同省の不手際に対し、受益農家や識者からは批判の声が上がっている。 地元の同県阿蘇市などによると、ダム湖の地質は主に阿蘇山の噴火に伴う火砕流の堆積(たいせき)物で水を通しやすい。同省は、同規模のダムと比べて約3倍の約730か所でボーリングを行うなどの地質調査を実施したうえで着工。浸透対策として、ダム体周辺やダム湖の岸で地中にセメントを注入するなどした。 しかし、ダム体完成後の05年から始まった貯水試験で、1日の浸透量が想定(2500トン)の16~2倍の4万~5000トンに上り、農地への給水に

    karpa
    karpa 2009/03/02
  • 若者"だけ"や非正規雇用"だけ"の利益を代表する声が政治に反映されない絶対的根拠 - あままこのブログ

    「非正社員」の当の味方はだれか (1/2) : J-CAST会社ウォッチ まぁ、記事そのものへの反論ははてなブックマークでされているて、それだけでまぁ十分な内容なので省略する。 僕が注目したのはこの一文 非正規雇用の人たち、特に氷河期世代の若者たちは、既存の労組や左派政党とは距離を置くべきだ。でないと、彼らの政治活動や既得権擁護のために骨の髄までしゃぶりつくされることになる。逆に正しい声を増やすことさえ出来るなら、応えてくれる人は政治の世界にもきっといるはずだ。 これに対して僕は断言する。いいや、絶対に応えてくれる人は居ないねと。 何故か。これはもう、統計を見れば一目で分かっちゃう事なんだなぁ。 ケース1:「若者の声」 例えば、上記の声を若者の声(利益)を代弁してくれる政治という風に仮定してみよう。よくいわれる「若者v.s.老人」という対立軸だ。この論者も、まぁそれに近い立場だろう。 で

    若者"だけ"や非正規雇用"だけ"の利益を代表する声が政治に反映されない絶対的根拠 - あままこのブログ
    karpa
    karpa 2009/03/02
    憲法認識がをかし(ry > 憲法改正で「今年で39歳になった世代から下の世代は、全員奴隷として基本的人権を剥奪します」なんて条文を改正案にされても抵抗できない、
  • JAROを嘲笑うauの強気 - なんでかフラメンコ

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    JAROを嘲笑うauの強気 - なんでかフラメンコ
    karpa
    karpa 2009/03/02
  • 国公立大の教育・研究費、主要大と地方では3・7倍の格差 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京大学など主要な国立大の教員1人当たりの教育・研究費がこの5年間で1・5倍に増える一方、地方の国公立大では0・8倍に減り、両者で3・7倍もの格差が生じていることが26日、日化学会が発表したアンケート調査でわかった。 国からの交付金が一律に削られるなかで、国や企業に提案して得る競争的資金が主要な大学に集中しているのが原因。調査結果をまとめたサントリー生物有機科学研究所の楠正一所長は、「地方大学で十分な教育や研究が困難になり、科学技術力が低下する」と懸念している。 調査は、全国の化学系学部・研究科を対象に実施し、242の学部・研究科のうち95が回答した。 国立大の法人化前の2003年度、東京大などの旧帝大と東京工業大の教員1人当たりの教育・研究費は1240万円で、その他の国公立大は640万円だった。法人化で競争的資金が増えた結果、08年度は主要な国立大が1910万円に増える一方で地方の国

    karpa
    karpa 2009/03/02
    ふうん
  • langsam : 大学院生活を全うできそうなので、淡々と振り返ってみる - livedoor Blog(ブログ)

    Bruce Alberts Alexander Johnson Peter Walter Julian Lewis Martin Raff Keith Roberts Garland Publishing Inc 売り上げランキング: 766 以来、今日までバイオ一筋で生きてきた人間です。そういう意味では世間一般の社会人よりも視野が狭い人間なのかもしれません・・・。 それから経済的な問題については後述しますが、博士課程まで進学できたのは幸いにも自宅が大学へ直接通える範囲にあったというのも大きな一因だと思っています。博士課程前半の苦しかった時期、親がいてくれたからこそ乗り越えられたと思うし、すねをかじっていたあの時期を考えると、当に両親には頭が上がりませんorz 2. 大学院生活のライフスタイル 先日、増田にあがった以下のエントリーが注目を集めていました。 → たとえ死んだとしても生命科学

    karpa
    karpa 2009/03/02
  • 主要 | 日本海新聞 NetNihonkai

    【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉興和紡績倉吉工場、倉吉グンゼが閉鎖(1986年、2015年) 倉吉の〝糸へん〟産業支える、残った広大な跡地

    主要 | 日本海新聞 NetNihonkai
    karpa
    karpa 2009/03/02
  • Feature Geometry and Phonetic Features: A Case Study in Voicing and Coda Nasalization in Japanese | CiNii Research

    karpa
    karpa 2009/03/02