タグ

2017年6月14日のブックマーク (3件)

  • ついにVRに舵を切ったApple。その背景には何がある?

    ついにVRに舵を切ったApple。その背景には何がある?2017.06.12 22:366,649 福田ミホ Apple(アップル)成長の原動力に回帰? 先日のWWDCでは、iOS 11からHomePodまで、ソフト&ハードのいろんな発表がありました。でも今回最大のニュースは、意外なところにあります。それは特定のソフトウェアとかハードウェアとかではなく、「Apple製品を使ってできること」として押し出されていた、バーチャルリアリティ(VR)です。ティム・クックCEOは以前「VRよりAR推し」を公言していましたが、裏ではひそかにVRに踏み込みつつあったんですね。 2016年10月の時点で、クック氏はこう言っていました。 「VRには興味深い応用先がありますが、それはARほど幅広いベースをもったテクノロジーではないと思います」 クック氏のAR重視の姿勢は、既存のiOSデバイスでARを実現するため

    ついにVRに舵を切ったApple。その背景には何がある?
    kasajei
    kasajei 2017/06/14
    外付けGPUが公式サポートな感じなの?欲しい。欲しいぞ。
  • 人間の棋譜を用いずに評価関数の学習に成功 | やねうら王 公式サイト

    今回、新たに評価関数をゼロベクトルから学習させた。elmo絞りを使うと意外と簡単にApery(WCSC26)相当の棋力を持つ評価関数にまで出来るようだ。追試できるように記事の前半に手順を記しておく。また、記事の後半には何回目のelmo絞りでどの程度の強さであったかも示す。 elmo絞りを知らない人のために簡単に説明すると、今回、将棋ソフトが人間の棋譜を用いずに勝率の高い形を強化学習でソフト自らが自動的に覚えたということである。今回、1回に生成している教師の数は5億局面。対局回数で言うと400万局程度であろうか。それだけの対局を終局までこなすことで、どういう駒の位置関係だと勝ちやすいのかを学習したということだ。 私は以前、elmo絞りを用いずにある程度の強さまでは到達出来たのだが、計算資源を湯水の如く消費するので途中で断念してしまった。今回はそのリベンジである。題して「Re : ゼロから始め

    kasajei
    kasajei 2017/06/14
    そんなこと出来るのか。すごいな。
  • 腸内環境は健康のセンターピンだ!「脳はバカ、腸はかしこい」を読んだ。 - PEAKを生きる

    「健康になるために腸を整えよう」というフレーズを、よく見るようになったのではないだろうか。ヨーグルトをべ始めた人も増えてきている。しかし「腸を整えるのが大切」と言われても、どれほど大切なのかが分からない。健康になるための情報があふれるなか、腸はどれほど重要視したらいいだろうか。 腸は健康のセンターピンだ。第二の脳とも言われ、重要視されはじめている。腸内環境を整えれば、様々な病気の予防になる[1]。 そこで、詳しく学ぶために「脳はバカ、腸はかしこい」を読んだ。読みやすい文章で書かれているのでおすすめだ。Kindle Unlimitedでも読める。 脳はバカ、腸はかしこい 作者: 藤田紘一郎出版社/メーカー: 三五館発売日: 2015/04/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る Kindle Unlimitedは30日間無料でお試しできる。 ストレスが幸せを殺す瞬間 腸内

    腸内環境は健康のセンターピンだ!「脳はバカ、腸はかしこい」を読んだ。 - PEAKを生きる