タグ

Webとはてブに関するkasayaのブックマーク (6)

  • これはひどいタグがわかりづらい

    最近思ったのだけど「これはひどい」タグってわかりづらくないですか? たとえば ”似非科学を肯定的に紹介している記事”に「これはひどい」 これはその記事自体がひどいってことですよね でも ”似非科学を肯定的に紹介している記事を批判的に書いてる記事”にも「これはひどい」 がついてるじゃないですか。 これって、ホテントリとかにタイトルとタグだけ表示されたときにわかりづらくてしょうがない。

    これはひどいタグがわかりづらい
    kasaya
    kasaya 2009/04/28
    わかりづらいわかりづらい。特にコメントが無い時は、話題自体と筆者の考えのどちらに対して付けたタグなのかまったくわからない。
  • はてブネタ界隈の感想 - JamDiary-twig

    所詮はてブでつける自分のコメントは自分の領域だから、他人がどうこう言うものではないと思っている。周りの目とか気にして良い子コメントをするのも自由だし、そんなの関係ねぇと罵倒コメントをするのも自由だと思う。ただ、罵倒しているコメント(タグなんかも含む)を見て、コメントが気に入らないのであれば、コメントを付けた人に「あなたのコメントは気に障るので、もっと丁寧にしてくれませんか」と言うべきじゃないかなと思うときがままある。IDコールでもいい、↑ID名でコメントを添えたっていい。簡単じゃないか。私の中では、沈黙するのは肯定と同じであると思っているので、今まで何も言わなかった人が、罵倒しているコメントやらタグやらを、耳に届かない場所で議論するというのは、偽善のような印象を受ける。まぁ、罵倒する人が美しくあることにこしたことは無いんだけど、今まで沈黙という肯定をしていた人が、「実は私もそう思っていたん

    kasaya
    kasaya 2008/04/18
    このエントリはなんか好きじゃない。「関わりたくない恐ろしさ」に対する部分がフワフワしてる感じ。 / 私が流れを知らないせいか、コメント欄のやりとりがなんか変な感じ。
  • あれはてブってコミュニケーションツールじゃなかったの?

    あれはてブってコミュニケーションツールじゃなかったの?

    あれはてブってコミュニケーションツールじゃなかったの?
    kasaya
    kasaya 2007/09/20
    同感。はてブのトップに「あなたと人をつなげます」、ヘルプに「ユーザー同士で話題/感想を共有するコミュニティとして利用できます」とかも書いてあるのに、それをないがしろにして語ると意味がないと思う。
  • 俺はさ、はてブ衆愚論を唱える人を支持している訳では無いんだよね。正直..

    俺はさ、はてブ衆愚論を唱える人を支持している訳では無いんだよね。正直ねっとさまりーの論調にはあまり賛同できないし。 はてブ衆愚論を唱える人に対して「ブックマークするのは人の勝手だからいいだろ」と切り捨てる論調があまりにも無思慮だと思ったんだ。そこから何も議論が深まらないような気がするんだよね。 ・はてブをどう使うかは個々人の自由なんだから、その結果として質の低い情報にブクマが集まるのはしょうがない こういう事を重鎮はよく言うんだが確かに正論なんだよ。でも、こんな理論武装に徹してもあまり可能性が広がらないよな。 ululunさんのようにブクマで自分の意見を言う人々がいるよね。記事に価値があるからブクマするのではなくて、意見を言いたいからブクマする人々。その結果「ケンカしてるエントリー」「ケツ出してるエントリー」「炎上してるエントリー」にブクマが集まりやすくなってる。俺としてはそういったエント

    俺はさ、はてブ衆愚論を唱える人を支持している訳では無いんだよね。正直..
    kasaya
    kasaya 2007/09/20
    「話題/感想を共有する」サービスに対して、同居しているから分けたい、というのに違和感。価値と損得がごっちゃになってる気がする。
  • 「はてブ衆愚論」から離れて現実的な被害に目を向ける

    ねっとさまりー: 「まとめ」をはてブする奴は大手サイトの使いパシリ 「まとめ」をはてブする奴が大手サイトの使いパシリだとしても何の問題も無い はてなダイアリーの重鎮さんはエンジニアじゃないんだろうね。論理武装でこの手の話は全部解決しちゃってるような気になってるが、まとめサイトが結果的にどういった害悪を及ぼすか気で考えたことがあるんだろうか。あなたの頭の中では論理的に解決するのかもしれないが間違ったWEB技術っていうのは大変危険なんだよ。彼らは質の低いまとめサイトの技術的な弊害なんて深く考えた事が無いんだろう。 何故ならブックマークをする動機も様々ならば、ブックマークが集まる理由は結果論でしかないから。 とululunさんは言うけど質の低い情報が出回る事に対しては何も懸念しないの?質が低い情報を求めるバカがいるのも結果だからしょうがないですか?まあ確かに正論かも。 ねっとさまりーが例として

    「はてブ衆愚論」から離れて現実的な被害に目を向ける
    kasaya
    kasaya 2007/09/20
    「質の低い情報」という言葉は主観が過ぎると思う。 / 二流のスキルを「二流だ」と指摘するよりも、そのスキルから生み出される技術よりももっとまともな方法があるのならそれをぶつけるほうがいいと思う。
  • caramel*vanilla - Flickrがかなり面白い件と関連ツールいろいろ

    kasaya
    kasaya 2007/08/25
    たんに読んで思った事書いたコメントまで「自分へのコメント/意見なんだ!」って思われるのは迷惑です。/ 今はどう思ってるんだろうなあ。
  • 1