タグ

2009年12月6日のブックマーク (5件)

  • 「子どもはいらない」は価値観の多様化じゃなく、メジャー化じゃないの? - シロクマの屑籠

    http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091205/stt0912052219005-n1.htm 痛いニュース(ノ∀`) : 20〜30歳代の6割が「子ども必要ない」…内閣府調査 - ライブドアブログ 内閣府の世論調査によれば、「結婚しても必ずしも子どもを持つ必要はない」という考えが42.8%にも達したという。20〜30代だけに絞れば、六割に達するらしい。数字としてはかなり高いパーセンテージだ。 この調査結果に、内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」とコメントしたらしい。けれどこれって、多様化って呼んでいいんですかね? 昭和時代であれば「結婚すれば子どもを持つのが当たり前」という価値観がすごく根強かったわけで、そんな時代に「結婚しても必ずしも子どもを持つ必要は無い」という人が増加したなら、なるほど価値観が多様になってきたこと

    「子どもはいらない」は価値観の多様化じゃなく、メジャー化じゃないの? - シロクマの屑籠
    kash06
    kash06 2009/12/06
    他人を含んだ一般論として聞かれれば、確かに「絶対必要」とまでは考えないのが平均的な気がする。ただ個人的な見解を聞いた時「私たちには無理」という風になってしまってないか、という別な問題も。
  • ABlog Twitter。新しい場所、新しい時間

    12月4日のTBSラジオ、小島慶子のキラキラ、という番組内で『Twitterとはなんぞや』という事が話題になっていました(ポッドキャストで聴く事ができます)。 Twitterは今急激に利用者を増やしているサービスです。テレビなどでも紹介され、始めてみた人も多いでしょうし、始めていなくても、名前くらいは聞いた事があるのではないかと思います。 僕は2007年4月からつぶやき始めました。当時から、ネットに詳しい人達の間では『これはすごい』と言われていたのですが、2年半続けて、僕も僕なりにTwitterのどこがすごいのか、何故すごいのかが分かってきたので、その事について少し書いてみようと思います。 Twitterのすごさ、新しさをひと言で言うと、人と人とのコミュニケーションのための、新しい『場所』、新しい『時間』をつくり出した事だと思います。それはタイムライン、Twitter利用者の間では『TL』

    kash06
    kash06 2009/12/06
    わかりやすくて、やさしい(易しい/優しい)Twitterの説明。これから始めたいって人に読ませてあげたい。それから安倍さんについても知ってもらいたくなる(笑
  • ATOK Microsoft Office 2003 SP3を導入すると、入力した文字が見えなくなったり、黒く反転して表示される - Solr, Python, MacBook Air in Shinagawa Seaside

    表題の現象が起きたら↓のページを参考に マイクロソフトのパッチをダウンロードして当てると直ります。 Microsoft Office 2003 SP3を導入すると、入力した文字が見えなくなったり、黒く反転して表示される Office 2003 修正プログラム パッケージの説明: 2008 年 7 月 21 日 ではでは MSプロジェクトをインストールしたら久しぶりにこの現象に再会したのでメモっておきました。 修正プログラムを手に入れる手順が結構面倒です。

    kash06
    kash06 2009/12/06
  • 喪中なのに新年会に強制参加させられそうです | キャリア・職場 | 発言小町

    こんばんは。 当方、26歳の(女・未婚)事務員です。 今年の9月中旬に実父が急死しまして現在は喪中の身です。 年賀状は欠礼しました。しかし、心配な点があります。(箇条書きですみません) 喪中と知りながら会社は「他に喪中の人がいるから」といって私に来年の新年会に出ろと強制する(知りえる根拠:香典と参列) 「他に喪中の人」たちは、亡くなった方が「祖父母」であったり私と同じく実の親であったとしても全員既婚者か子持ち(同居していたかは知りません) 私の直属の上司も一応、喪中だがそれは亡くなった方が「奥さんのご兄弟」であり自分の直系の親族ではない 喪中を理由に行事参加を辞退した人は、この会社が始まって以来いないから参加しろと言われそう 上司や社長に実父の喪中を理由に参加辞退したら不当な扱いを受けるのではないか 上記のことが非常に心配です。例え来年の1月でも半年も経ちませんし亡くなった直後は何日も会社

    喪中なのに新年会に強制参加させられそうです | キャリア・職場 | 発言小町
    kash06
    kash06 2009/12/06
    また言ってない事を勝手に読み取る超能力者ばっかり!お前ら穿ちすぎ / 喪中は私的なことで、仕事は公的なものという指摘は逆だよなぁ…近代社会の仕事がでかい顔して個人に介入するなよな、と思ってしまった。
  • @nifty:デイリーポータルZ:美味しすぎる立ち食いそば巡り

    すぐにべることができて安い、それが立ちいそばだと思う。決して飛びぬけて美味しいわけではないけれど平均点の味がある。僕の中の「立ちいそば」とはその程度の認識だった。 しかし、先日知り合ったフードカメラマンが「立ちいそばをなめちゃいけない」と言った。べろべろに酔った深夜2時の新宿での発言だ。僕は「あ~そうなんですか」と話半分であいづちを打ったが、「え? そうなの」と不思議だった。 ということで、そのフードカメラマンに美味しい「立ちいそば」に連れて行ってもらうことにした。 (地主 恵亮) 水道橋での待ち合わせ 11月の終わりの平日に水道橋でそのフードカメラマンの待ち合わせをした。水道橋は変わった雰囲気だ。近くに地方競馬の場外馬券場があるので、平日の昼間でもワンカップを持ったおじさんとネクタイを締めたサラリーマンが行きかっている。