タグ

2013年12月11日のブックマーク (8件)

  • はてな村ってなんだよ? - まつたけのブログ

    はてな村ってなんだよ? はてな村ってなんだよ? はてな村ってなんだよ?というめちゃくちゃいまさらなお話。はてな村って言葉が一番はてなだよ、っていうお話です。あとサードブロガーがどうしたとかこうしたとか、そういうのが好きな人たちで勝手にやってりゃいいだけなのに、そんなこと知らないし興味もない人間のことまで勝手にレッテルを貼ってきて怒られても困るし、ましてやうんこに粘着されたりするとキモいからやめてほしいな~っていう話です。 さっきブログを始めて今日で2ヶ月経ちましたって記事を投稿したばっかなんだけど、仮にもはてなブログでブログを始めて2ヶ月してからこんな話をするというのもマヌケな気がしつつ、人間素直が一番!と思い直してこの2ヶ月の間うすぼんやりと感じていた疑問について素直に書いてみることにしました☆〜(ゝ。∂) はてな村のローカルルールを知らないという重罪 さて、ほんとにはてな村はおろかネッ

    はてな村ってなんだよ? - まつたけのブログ
    kash06
    kash06 2013/12/11
    はてな村っても、別に仲がよいとか仲間なんてことはなく、それぞれが己の信条と心情に基づいて主張合戦を相変わらずしていたら、いつもの顔ぶれで合戦してたので、端から見て村っぽいだけなので、つまり、ようこそ!
  • ドワンゴとオールアバウトを受験した就活生に「25円」支払うベンチャー現る

    Webサイトやアプリ制作を手がけるベンチャー企業のネコメシ(港区)は12月9日、2015年新卒採用で、2525円支払ってドワンゴの新卒入社試験を受験した上で、オールアバウトを受験して2500円の奨励金を受け取った就活生が同社の採用試験を受けた場合、差額の25円を奨励金として支払う制度を導入したと発表した。 「ドワンゴを気で目指し、オールアバウトも受験しにいく遊び心を持った学生に会ってみたい、と思い実施することにいたしました。勝手にアンサーアンサー企画です」としている。 同社の求人情報をよく読んだ上で、履歴書などをメールすると、書類選考を経て1次面接を行う。奨励金25円は、1次面接の最中に手渡す。 両社を受験済みの証拠として、オールアバウトで奨学金をもらったことを証明するものを提示する必要がある。オールアバウトの前で2500円を持って立っている写真や、「オールアバウト社で2500円もらった

    ドワンゴとオールアバウトを受験した就活生に「25円」支払うベンチャー現る
    kash06
    kash06 2013/12/11
    これは、まさに「漁夫の利」…!
  • 独のサウナ、男性3人同時に死亡 憶測呼ぶ「謎の死」:朝日新聞デジタル

    【ベルリン=松井健】ドイツで同じサウナに入っていた男性3人が同時に死亡する事故があった。これまでのところ死因がわからず、「謎の死」として話題になっている。 DPA通信などによると、ドイツ西部のエンネペタールという町の男性(48)宅に備え付けられたサウナ内で8日、この男性と、同僚の38歳と36歳の男性が死亡しているのが見つかった。3人に外傷はなく、暴力をふるわれた様子もなかった。サウナのドアにカギは掛かっておらず、サウナが故障していたこともなかったという。3人は7日夜から地元の祭りに参加しており、8日早朝に男性宅に戻ってからサウナに入ったとみられる。 地元捜査当局は10日、「解剖したが、明白な死因は不明」と発表。さらに毒物などの調査を進めるとしている。 サウナでは熱い蒸気を発生させるため、熱く焼けた石に水をかける。大衆紙ビルトは、石にアルコール度数の高い酒をかけて気化させる人がいるとして、「

    kash06
    kash06 2013/12/11
    「うち、サウナあるんだけど…焼いてかない?」→憶測呼ぶ「謎の死」 ファッ!?
  • 元住職、寺の収入1億8千万円で高級腕時計 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛知県豊田市の「鞍馬山別院弘恵(こうえい)寺」元住職、蓮尾友晴氏(45)が2012年までの7年間、寺の収入から約1億8000万円を高級腕時計の購入に充てていたとして、寺を運営する宗教法人が名古屋国税局から源泉所得税の徴収漏れを指摘されたことが分かった。  徴税額は重加算税を含めて約8000万円で、同法人は修正申告し納税した。 関係者によると、蓮尾氏は父親の後を継ぎ、01年6月に住職に就任。趣味で収集していたスイス製高級腕時計の購入費用を非課税となる宗教法人の収入から支出した。同国税局は、腕時計の購入は宗教活動とは無関係で、源泉徴収の必要な蓮尾氏への給与と判断したとみられる。 腕時計は1個当たり1000万円を超えるものもあり、多い時で約20個を所有していたという。蓮尾氏は今年1月に責任を取って辞任し、現在は同寺の職員。時計を処分して納税の一部に充て、不足分については同法人から借りて弁済したと

    kash06
    kash06 2013/12/11
    色々な宗派があってそれぞれの事だとは思うが、最近の若い和尚様は修行の他にも様々な伝えるための勉強も忙しくしておられるのを知っただけに、こういうアレなレアケースが目立つのはどうにもかわいそうで悲しい。
  • 洋服脱いだらセーラー戦士! 「セーラームーンなりきりブラセット」発売、PEACH JOHNとコラボ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「美少女戦士セーラームーン」と下着ブランド「PEACH JOHN」がコラボしました。商品は4種類あるのですが、注目は「セーラームーンなりきりブラセット」でしょう。セーラー服の襟の部分をデザインしたブラに、特大のリボンが付いたパンツ……あこがれのセーラー戦士に“密か”になりきれるというわけです。胸きゅん間違いなし。 洋服脱いだらセーラー戦士 なりきりブラセットは「セーラームーン」「セーラーマーキュリー」「セーラーマーズ」「セーラージュピター」「セーラーヴィーナス」の5種類。付属のリボンは取り外し可能です。価格は4980円。来年発売のムーンスティックとあわせて、20年ぶりくらいにセーラームーンごっこしてみるのもアリですよ、大人の女子の皆さん。 ほかには、セーラームーンのモチーフがちりばめられた「セーラームーン総柄ブラセット」(3980円

    洋服脱いだらセーラー戦士! 「セーラームーンなりきりブラセット」発売、PEACH JOHNとコラボ
    kash06
    kash06 2013/12/11
    「月にかわって、(夜の)おしおきよ」という声が聞こえた。サービス、サービス。/ セットでセーラーVちゃんの仮面も必要。
  • 多くの英雄を生んだ東日本大震災の裏を見た内科医 英雄以外の人に閉ざした口を開いてもらうことこそが実は進化を促す | JBpress (ジェイビープレス)

    震災の当時、逆境の中で身を挺して患者を守る、様々な英雄が出現しました。しかし一方で、家族の心配や情報の不足など、様々な理由から「英雄にならなかった人々」も大勢います。そのような人々にとっての被災地とはどのようなものだったのでしょうか。 放射線は「見えない恐怖」だったのか 東京下町→ロンドンと移動してきた私にとって、相馬に入って一番嬉しいことは空気が美味しいこと、星が見えることです。オリオン座が見えるのがやっと、というロンドンに比べて、こちらでは住宅地でもほぼ毎日オリオン大星雲とプレアデス星団(すばる)がはっきり見えます。暗くなってから帰宅する楽しみでもあります。 「震災直後はもっと綺麗でしたよ」 と、当時から勤務されているスタッフに聞きました。 「夜が真っ暗でしたから。外に出て『きれいだなぁ』と思ったのを覚えています」 綺麗な空と美味しい空気。その中で放射線汚染、という無味無臭の被災がいっ

    多くの英雄を生んだ東日本大震災の裏を見た内科医 英雄以外の人に閉ざした口を開いてもらうことこそが実は進化を促す | JBpress (ジェイビープレス)
    kash06
    kash06 2013/12/11
  • 『のらもじ発見プロジェクト』に対する違和感

    東京TDC賞2014 RGB賞部門を受賞した「のらもじ発見プロジェクト』(http://noramoji.jp)。間違いなく面白い試みには違いないのですが…、何が引っかかるのか。違和感を表明する人たちのつぶやきを集めました。 一般の方は知らないと思いますので追記しますが、活字やデジタルフォントで表示した文字の形そのものは、日の現行の著作権法では著作権の保護対象ではありません(文字の形が著作物となるのは、書の作品として創作性を認められる場合に限られます)。

    『のらもじ発見プロジェクト』に対する違和感
    kash06
    kash06 2013/12/11
    始まった事に対して「こういう権利的な配慮を今後加えた方が良い」という指摘なら良いと思うが、リスペクトが薄いのどうのという話は、どうにも観測者が自由に裁けるので何とも…という気がして。
  • のらもじ発見プロジェクトが小規模炎上していたようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    kash06
    kash06 2013/12/11
    ここに最近、燃えそうな案件に一気に触れまくったり、自ら火を放ったり、活動が活発化している気がするのだが、やはりmixi株あたりに原因が…?(ない