タグ

2017年2月28日のブックマーク (12件)

  • 村上春樹が好きだと言いづらい

    僕は村上春樹が好きだ。 町田康とか舞城王太郎とか池澤夏樹とか、他にもいろいろな作家が好きだけど、一番好きな作家を選べと言われたらやっぱり村上春樹だ。 今回発売された新作『騎士団長殺し』も、マスメディアで恒例として取り上げられて騒がれている。 マスメディアで騒がれると当然、全く興味のない人の目にも付く。 そこで、職場でも今日たまたま『騎士団長殺し』の話題になった。 (正確には「たまたま」ではなく、ある意味では必然的ともいえる。マスメディアかく恐ろしや) Aさん「そういえば新作出たねー。まあ全然興味ないけど」 Bさん「屋で大量に平積みしてますねー。自分も春樹は1冊も読んだこと無いけど」 Cさん「同じく1冊も読んだこと無いっすね…」 そこに居合わせた僕は入社時に村上春樹が好きだと言っていた。 おそらく、この人達はそれを分かって言っているのだと思った。 この話題はスルーしようと思ったけど、 僕を

    村上春樹が好きだと言いづらい
    kash06
    kash06 2017/02/28
    まぁ『騎士団長殺し』知ってる?って問いに「私は村上春樹が好きです」だと、主語が「私は」になって、ちょっとだけ軸がずれて「ほー…」になっちゃうのかな?/私は完全に宗教と野球の話が鉄板になってるから大丈夫
  • 「世のため人のため」はエゴイズム

    「世のため」とは人間社会のため、「人のため」とは他人のためなのですから、人間至上主義のエゴイズムがほとばしっていることにはかわりありません。さらにいえば、自分のためでは無いということによってあたかも「エゴイズムではありません」っていう大義名分を得るわけですから、むしろ危険です。 「世のため人のため」は人間中心の利己なのですから、どうやっても、地球のためとか宇宙のためとか動植物や国土風土のためだとかいう価値観には直結しえません。 道徳と称するものは、(儒教の)信仰ですから、「道徳はエゴイズムだ」というのはタブーであり、嫌悪されます。中国文化圏は儒教信仰で、日というものも儒教国家です。そして、国家社会を維持するための方策として、儒教が教化されてきました。信仰を「間違っていますよ」と指摘されると怒るわけです、己の誇りの無さを埋めるために依拠するところですから。信仰とは、無批判に善悪が決まってい

    「世のため人のため」はエゴイズム
    kash06
    kash06 2017/02/28
    「「世のため」とは人間社会のため、「人のため」とは他人のためなのですから」 それ「エゴ」のイズムと言わなくても、ヒューマニズムだよね。とても乱暴な展開だけど、人間を計る審級が抜ける危険性は確かにある。
  • おいおい凄いこと気づいちゃったよ

    考えてみたら、オープニングでプランシーを連れていく時にタルタロスがカチュアを一緒に連れて行けば、話はすぐ終わってたじゃんか。 結局タルタロスは目的を達成できてないしな。 何人も部下殺してるし、無能すぎるだろ。

    おいおい凄いこと気づいちゃったよ
    kash06
    kash06 2017/02/28
    バクラムに深く食い込むまで気付かなかったというか、それがカチュアだったと気付いたのがプランシー捕縛の結果だったんじゃ? ブランタからするとベルサリアは傀儡王の邪魔だろうし慎重に隠し続けたとは思うけど。
  • 三匹が斬る!を知らない世代にざわめくTL。「そっかもう何年も前か」「金髪豚野郎知らないの!?」

    三匹が斬る!を知らない世代にざわめくTL。「そっかもう何年も前か」「金髪豚野郎知らないの!?」
    kash06
    kash06 2017/02/28
    おい、豚じゃない、タコだよ!(どっちを優先するか
  • ラーメン食べる時に野菜マシマシしたから健康的になってるとか思ってないよな?

    まさかな? あんな油と塩の塊に何を足したって健康的になるわけがないって理解した上でギャグとして野菜マシマシしてるんだよな?

    ラーメン食べる時に野菜マシマシしたから健康的になってるとか思ってないよな?
    kash06
    kash06 2017/02/28
    野菜マシにカラメでさらに塩分掛けてるぜ! ……美味しく腹をいっぱいにしたいだけなんだ。2ヶ月に1回だよ。
  • 死にたい話

    kash06
    kash06 2017/02/28
    三十半ばの中途半端な歳のおじさんが申し上げます。増田はまだ19の、そして20の青年じゃないですか。過ぎた時を上回る、ここからの再生がきっと出来る。それを祈ります。冷たい現実と同時に、愛が本当にありますとも
  • 戦う気力で鬱が楽になった

    何かすごい正体がない話っていうか、適当な話かも知れないというか、まだまだやり始めて日が浅いから一時的なものかも知れないって前提で。 自分、子供が欲しかった。能力的にも収入的にも問題は無かった。 奥さんが、子供大嫌いで、子供持ちたくない人だった。 何度も話し合ったがダメだった。妊娠した時に発狂して、話し合ったけど、とても子育てが出来る状態とは思えず、仕方なしに堕ろすことを止められなかった。 それが、10年後になって、になって現れた。 離婚すりゃいいかも知れない。 こんな自分の子供がほしいと、同じような境遇の女性が言ってくれている。だけど、お互いもういい年齢だ。更に俺はどこに行くにも便利な所に建ってる家がある。近所に商店街があって、安くて美味しい飯が毎日べられる。 これを手放すのは難しい。 で。 何でになってるんだろうと思った。先祖全ての努力を無駄にしてしまう事、自分が子供を産まないばか

    戦う気力で鬱が楽になった
    kash06
    kash06 2017/02/28
    対象を具体的に固めて、怒りをぶつけた…という事でしょうか。何となく苦しいから、具体化するのが、増田にとって良かったのなら。中身は苦しくて、何とも申し上げられませぬ。
  • おしえて!WBC

    今、ちょうど台湾との強化試合やってるの見てるんだけど、イマイチ分からないことがある サッカーは好きでずっと見てるので、サッカーで例えてくれるとありがたい ■監督とか代表選手って誰が決めてるの? サッカーだとJFAの偉い人が決めてるわけだが、野球の場合は誰が決めてんの?つか小久保が監督でいいもんなの? 野球良く分からんけど分からんなりに投手の起用がおかしい気がするんだが小久保。 つかチームの監督の経験ってないよね小久保。なんで小久保なの?荷が重くないの? ■野球ファンはどんな気持ちで見てるの? サッカーの場合はW杯戦中は中断しちゃうからW杯見るしかないみたいなとこもあるし、日がんばれと思いながら見る。 応援してるチームの選手が活躍すると嬉しいけど、中断明けに疲労してたりしたらたまんねーなとかも考えたりする。 そういうのは野球も一緒の感じなの?野球の方が代表戦<自分のチームみたいなの気もし

    おしえて!WBC
    kash06
    kash06 2017/02/28
    私も全然見てない…。「野球ファンはどんな気持ちで見てるの?」 五輪のせいで、岩瀬も荒木も、なんであそこまで疲れて帰ってくる事になるんだよ…。え、WBCは行かないの? 別にいいよ、行かなくて!(ちなD
  • ジャポニカ学習帳の表紙に稀勢の里 イラストで登場:朝日新聞デジタル

    新横綱が小学生におなじみの「ジャポニカ学習帳」の表紙になる。稀勢の里のイラストが描かれた「横綱・稀勢の里版」が春場所初日の3月12日に発売される。 昆虫や植物の表紙で知られる学習帳。発売元のショウワノートの担当者は「表紙は子どもたちの好奇心の窓。伝統の相撲を知るきっかけになってほしい」。 元力士の琴剣(ことつるぎ)淳弥さんが手がけたイラストは親しみやすい顔が特徴的。子どもの相撲普及につながるのではと問われた稀勢の里は「わからない」と苦笑い。

    ジャポニカ学習帳の表紙に稀勢の里 イラストで登場:朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2017/02/28
    うわー、琴剣先生のイラストが、本物のジャポニカで!! ちょっとすごいぞ、稀勢の里フィーバー…
  • ブログを書くのが楽しくない - orangestarの雑記

    ここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る

    ブログを書くのが楽しくない - orangestarの雑記
    kash06
    kash06 2017/02/28
    なってからじゃ遅いんじゃ……なにがレッツだ! お大事に!
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    kash06
    kash06 2017/02/28
  • [増田社説] 日本の貧困問題に存在しない考え方

    貧困問題に存在しない考え方がある それは 「住宅は、貧困と戦うあらゆる試みの中心にあるべきである.」 という考え方だ 海外貧困ホームレス問題の専門家の中では、 住宅が住民を見つける手助けをしようとする 「住宅ファースト」のアプローチが最重要だという認識が一般的だ。 ホームレスなど論外だ. 全ての国民に対して,住宅への平等なアクセスが確保されなければならない. 彼らに今すぐ住む場所を与えるべきだ (M)

    [増田社説] 日本の貧困問題に存在しない考え方
    kash06
    kash06 2017/02/28
    増田社説、面白い試み。内容も面白かった。