タグ

2017年8月6日のブックマーク (11件)

  • 請負と準委任契約で、1人で客先常駐する案件は、100%確実に違法です。

    SESやってるとあまりにもこの組み合わせが多くて、実は間違ってるのはこっちなんじゃないかって思うほど多いから、改めて記す。 なぜ?大前提として「請負と準委任契約」は、発注側から請負作業者への直接指示をしてはいけない。(直接指示が許されるのは、特定派遣か一般派遣の場合のみ) 発注側から指示がある場合は、必ず「請負側の管理責任者」に対して行われなければいけない。 つまり、「請負と準委任契約」は、最低2名からなるチームを持つ会社でないと請け負うことはできない。 作業者と管理責任者を兼任すればいいんじゃないの?現場に請負側の管理責任者と作業者がいて、管理責任者が何か作業する場合、これは「管理と作業の兼任」になるが、作業をしながらも作業者の管理や発注側との交渉を行う権限を行使できるのであれば、兼任でも問題はない。 ただし、これは「管理責任者と作業者」という最低2名が現場にいる場合に限っての話だ。 そ

    請負と準委任契約で、1人で客先常駐する案件は、100%確実に違法です。
    kash06
    kash06 2017/08/06
    指示と権限、取引関係について。この取引関係に絡む違法や無茶が、労使以上に多い気がして…。
  • 元増田 ← 今は誰なんだよ

    これがわからない

    元増田 ← 今は誰なんだよ
    kash06
    kash06 2017/08/06
    id:death6coin 元親って、じゃあ今は何なのですか! 親子の縁も切れたというのですか!!(クソリプ
  • 片岡鶴太郎 ヨガ極めすぎて家族と別居 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントの片岡鶴太郎(62)が6日、カンテレ(関西テレビ)で放送された「お笑いワイドショー マルコポロリ!」に出演。ヨガを極めすぎて、家族と別居していることを明かした。 【写真】鶴太郎、仰天ヨガ生活披露 おならも自在、首だけで逆立ちも  5年前から瞑想をすることを目標にヨガを始めた鶴太郎は、今年5月、インド政府公認プロフェッショナルヨガ検定・インストラクターに合格した。 番組では、事は1日1回、朝だけで、フルーツや野菜など20品目以上を2時間かけてべる日常が紹介された。常に出かける7時間前に起床する生活で、午前7時出発の日であれば、午前0時に起床。ヨガの体操や座法、呼吸法などを2時間行い、頭と滑舌の鍛錬を1時間、瞑想を1時間、その後朝を2時間かけてとり、1時間かけて身支度を整えて家を出る--といったスケジュールだという。 俗世とはかけ離れたあまりにストイックな生活に、MC

    片岡鶴太郎 ヨガ極めすぎて家族と別居 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kash06
    kash06 2017/08/06
    それでも肩書きは「お笑いタレント」なのか。ヨガを極め尽くす事により、ついに熱々のおでんが顔に乗っても微動だにしない芸を……!(汁がぶっかかる瞬間に熱いぃぃぃ!!! と
  • 日本政府(文化庁)の「購入しない」という返答を考えると「クールジャパン」は所詮無理だろうなと思う。

    松原圭吾@攻略研究家 @zerocreate 数年前にオークションに出品されて話題になった8千点を超える日の家庭用ゲームコレクション(多くが未開封状態)は、結果的にアメリカのストロング(国立の博物館)に渡った。その時の日政府(文化庁)の「購入しない」という返答を考えると「クールジャパン」は所詮無理だろうなと思う。 2017-08-03 12:41:36 松原圭吾@攻略研究家 @zerocreate 未開封などの状態にこだわらなければ9割近くは揃う(協力的なコレクターだけで)のだけど、それでも個別の送料や人件費を考えるとあのコレクションを買ったほうが確実に安かっただろうと思う。更にここ数年で状態の良い物の値段が跳ね上がったのも痛手かな。浮世絵と同じで買い戻しは大変そう。 2017-08-03 12:50:38 松原圭吾@攻略研究家 @zerocreate 日ゲーム海外で価値を

    日本政府(文化庁)の「購入しない」という返答を考えると「クールジャパン」は所詮無理だろうなと思う。
  • 昔はRPGでレベル上げするのもゲームの楽しみだったけど、今は苦痛 では最初..

    昔はRPGでレベル上げするのもゲームの楽しみだったけど、今は苦痛 では最初からレベルMAXでプレイできたら楽しいかというと楽しくない 感覚が変わってきてるのを感じる

    kash06
    kash06 2017/08/06
    ゲームが辛いのではなく、ゲームをしたいと思っても浸れない現実環境が悲しいのだ……!
  • 川本 省三 | ヒロシマの記憶を継ぐ人インタビュー | 第三世代が考える ヒロシマ「」継ぐ展

    被爆はしなかったけれど、生きることが出来なかった子どもたちが、2000人近くいた。 当の戦争の姿を知ってもらいたくて、語り部をしようと思いました。 今、ヒロシマを語り継いでいる人たちは何を想い、何を伝えようとしているのでしょうか。 両親や兄弟を原爆で亡くし、原爆孤児として生きてきた川省三さん(83)。 路上生活をしていた子どもたちと過ごした日々や、賭け事と喧嘩を繰り返した青年期、母の言葉を思い出して更生するまでのお話を伺いました。

    川本 省三 | ヒロシマの記憶を継ぐ人インタビュー | 第三世代が考える ヒロシマ「」継ぐ展
    kash06
    kash06 2017/08/06
    私の知識認識から孤児たちの、それも大人数の孤児たちの辛酸と苦痛が全く欠けて足りなかった。確かに、全く貴重な体験で、非常時の人類社会が取るべき注意や教訓に満ちている。
  • 会社にストーカーがいた

    もう何年も前に終わった話。 でも、同じことで苦しんでいる人のために書き残しておく。 ストーカー騒動の時に、しっかり対応してくれた会社には感謝している。 だから迷惑かけないように、多少フェイクを入れて書く。 個人や会社を特定するのは無理だろうけど、話の大筋は変わっていない。 会社に勤めていた時、社内にストーカーがいた。 その当時、私は経理系のパート。 ストーカーは、他部署の派遣だった。 会社は365日営業していた。 部署によっては平日だけのところもあれば、土日祝も営業しているところもあった。 そのため、経理も基は週7日営業でシフト制だった。 ストーカーの部署は、繁忙期だけ週7日営業をする。 そして相手の部署はフリーアドレスを採用していた。だから、座席を毎日自由に変えられた。 そういったこともあって、付け回されているのに気づくのが少し遅れた。 最初は、よく挨拶してくる人だなと思っていた。 経

    会社にストーカーがいた
  • Bellissima on Twitter: "1954年(昭和29年)に撮影された写真。撮影者は不明。打ち水が描く放物線と最盛期の野茂を彷彿させる美しいフォームの遠近感、そして女性の笑顔から滲み出る"やったった感"が三位一体となった完璧な写真。何よりも芸術写真然としてないのが… https://t.co/MbUDDvCrBy"

    1954年(昭和29年)に撮影された写真。撮影者は不明。打ち水が描く放物線と最盛期の野茂を彷彿させる美しいフォームの遠近感、そして女性の笑顔から滲み出る"やったった感"が三位一体となった完璧な写真。何よりも芸術写真然としてないのが… https://t.co/MbUDDvCrBy

    Bellissima on Twitter: "1954年(昭和29年)に撮影された写真。撮影者は不明。打ち水が描く放物線と最盛期の野茂を彷彿させる美しいフォームの遠近感、そして女性の笑顔から滲み出る"やったった感"が三位一体となった完璧な写真。何よりも芸術写真然としてないのが… https://t.co/MbUDDvCrBy"
  • イエロースター5回連打

    ☆・の・キ・ャ・ン・セ・ル・方・が・分・か・ら・な・い のサイン 付けた☆をクリック長押しだ。

    イエロースター5回連打
    kash06
    kash06 2017/08/06
    引用スター不発かも(成功したらまとめて消す
  • 10年経っても残業代ゼロけしからん - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    連合の神津会長が、昨日安倍首相に労働基準法改正案について要請したことが、各紙に報じられており、連合HPにも載っています。 https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/news_detail.php?id=1299 神津会長から、継続審議となっている労働基準法等改正法案に関して、企画業務型裁量労働制の対象業務の拡大や高度プロフェッショナル制度の創設については、現在でも導入すべきでないと考えているが、少なくとも、①裁量労働制が営業職全般に拡大されないことの明確化、②高度プロフェッショナル制度で働く方の健康確保の強化、という点からの是正が不可欠であることを述べました。 また、現在の裁量労働制の問題点として、裁量労働制で働く者は、仕事の進め方や時間配分に関して主体性を持ちたいと思いつつも、実際には、労働時間(在社時間)が長かったり、取引関係における短納期などの要因により業務

    10年経っても残業代ゼロけしからん - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kash06
    kash06 2017/08/06
    私は比較的にこの意見に近い。取引関係による長時間化への有効な対策と、結果としての長時間労働禁止、条件引き下げや拡大を簡単に認めさせない事の、結果を目標にしたい。健康確保も選択ではない方がセンス良い。
  • 残業代ゼロ法案と時間外労働の上限規制、“混乱が生じないよう”一本化するとの言い訳は私達を愚弄するもの(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    加藤厚生労働大臣、残業代ゼロ法案と時間外労働の上限規制案を一化した労働基準法改正案の国会提出を語る 8月3日の内閣改造により、加藤勝信・前働き方改革担当大臣が厚生労働大臣に就任した(働き方改革担当大臣を兼務)。 翌日8月4日のNHKニュースによると、加藤大臣は「高度プロフェッショナル制度」を盛り込んだ労働基準法の改正案と、時間外労働に上限を設ける労働基準法の改正案の2つの労働基準法の改正案を、一化して国会に提出したい考えを示したという。 ●労働時間規制外しと時間外労働上限 一化し法案提出 厚労相(NHKニュース2017年8月4日) 4日のインタビューでその理由を加藤大臣は、次のように語ったという。 労働基準法の改正案で2つの法案が出ることは混乱を招くおそれがあり、1つにして提出することによって混乱が生じないようにすべきだ。労働政策審議会で法律要綱に関して議論いただくことになる この発

    残業代ゼロ法案と時間外労働の上限規制、“混乱が生じないよう”一本化するとの言い訳は私達を愚弄するもの(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kash06
    kash06 2017/08/06
    こんなの混ぜるから有休年5日取得義務化とか60時間超の割増率アップの限定解除が通らないんだが…。ジョブ型雇用が先に来ないと、今の雇用環境で成果給は際限が無くなる。労使以上に顧客対応で無理が発生してるから。