タグ

2020年6月21日のブックマーク (12件)

  • 「Go To キャンペーン」 8月から実施へ 国交相 新型コロナ対策 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で深刻な打撃を受けている観光需要を喚起するため政府が実施する「Go Toキャンペーン」について、赤羽国土交通大臣は、NHKの「日曜討論」で早ければ8月のはじめから事業を開始し、来年春にわたって実施して観光業を支援する考えを示しました。 観光業界には、感染防止のガイドラインを順守してもらうとともに旅行者にも新たな旅のエチケットを守ってもらうように周知したい」と述べて、観光の再開は、旅行者の安全が大前提になるという考えを強調しました。 そのうえで政府の「Go Toキャンペーン」のうち、観光需要を喚起するための「Go Toトラベル」について赤羽大臣は「観光業は、夏がかき入れ時なので、できるだけ8月の早い段階からしっかり実施していきたい。期間については夏だけで終わることは考えていない。夏、秋、冬そして来年の春と、できるだけ息の長い事業にしたい」と述べて、8月のはじめから来年

    「Go To キャンペーン」 8月から実施へ 国交相 新型コロナ対策 | NHKニュース
    kash06
    kash06 2020/06/21
    補償って事業者または雇用者への直接支援を想定しているのだけど、これは余裕のある人だけが利用できて、恐らく感染状況として苦しい地域には行く人が少なそうな偏りを考えると、本年の優先的な事業とは思えない。
  • 技術的特異門

    最新版です↓ https://anond.hatelabo.jp/20201224181054

    技術的特異門
    kash06
    kash06 2020/06/21
    この系統でもう少し物語的に読みやすいSFがお好きなら、雨月物語SF『雨は満ち月降り落つる夜』がオススメ。参加者の何人かは、はてブロにいる。 https://www.sasaboushi.net/ugetsu/  https://www.amazon.co.jp/dp/B07RJ3HCNG/
  • 庶民だけど高級なホテルにいった

    新型コロナで家族旅行がなくなったから、旅行代つっこんで地元の高級リゾートホテルに1泊した。 高級ホテルのここがすごかったこと。 1.車でのりつけたら、車はホテルの人がどこかに停めてくれる。 バレーサービスっていうらしい。運動でも踊る方でもないバレーの存在をはじめて知った。 念のため、ホテルに行く前に洗車した。 2.ホテルについたらウェルカムカクテルがのめる。 いきなりのお酒。ノンアルも選べた。 こどもがストローじゅるじゅる鳴らすので、必死で止めた。 3.ソファに座ったままチェックインする。 フロントに列つかなくていい。 4.レストランのご予約はバトラーへ。 バトラーって何?なんか強そう。 5.環境のため、ターンダウンはご希望をうかがっています。 バトラーに続く、ダウンって響きから不吉な感じがして断ったけど、寝る前に部屋をいい感じに整えてくれるサービスだった。 部屋がいい感じになるのを見てみ

    庶民だけど高級なホテルにいった
  • 金環日食と聞いて

    金環三結を思いだす

    金環日食と聞いて
    kash06
    kash06 2020/06/21
    わかる。南中(なんちゅー)か、気持ちはわかる。
  • 珍事!両軍に実況筒抜け「捕手インコースに構えた」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    無観客試合ならではの珍事が神宮球場で起きた。9回表開始前、中日与田監督が嶋田球審に話しかけた後、同球審は一塁側ベンチに向かいヤクルト高津監督とスタンドの放送ブースを指さしながら話し合うシーンが見られた。 中日の加藤球団代表によると与田監督は「報道ブースから『捕手がインコースに構えた』などの声が聞こえる」と伝えたという。 ネット裏にある放送ブースでは前面に窓がない状態で試合中継を実施。スタンドが無観客で静かなため、解説者の配球の読みや捕手の位置を伝える実況の声がグラウンドレベルで聞こえたようだ。試合後に審判団がセ・リーグに報告し、加藤球団代表はセの杵渕統括から「各球場に注意を促し、すぐ是正する」との説明を受けたことを明かした。 ヤクルト高津監督 ブースで実況している声が聞こえてくるらしい。「コースに寄ったとか、そういう声が聞こえたので」とアンパイアに言われました。 中日与田監督 選手の方から

    珍事!両軍に実況筒抜け「捕手インコースに構えた」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    kash06
    kash06 2020/06/21
    大相撲では初日から対策されて、主に舞の海が暗闇に隔離されたりしていた(そこか、そっちか と、 Twitterにも書いた。 https://twitter.com/kash06/status/1274643618511204352?s=21
  • 訪日客バブルと日本人の京都離れ コロナで回帰「いちげんさんお断り」の哲学【#コロナとどう暮らす】(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    古都・京都は新型コロナウイルス感染拡大前、多くの外国人観光客であふれ「外貨」を稼いだ半面、混雑など「観光公害」に悩まされていた。コロナ感染拡大で祇園などを行き交った訪日客の姿は激減し、19日に都道府県間の移動自粛が解除されても、回復の未来図はまだ描けない。ポストコロナの観光をどう見据えるのか。そのヒントは、京都の花街・祇園に息づく「いちげんさんお断り」の哲学にあった-。(京都新聞社) 【動画】観光の外国人が落書き(京都市東山区) 大通りから一歩入った細い路地。宵闇の中を、つなぎ団子模様のちょうちんがぼんやりと光る。350年の歴史を持つ京都の花街・祇園。大仰な看板や装飾はなく、古くから続くお茶屋や飲店が静かに軒を連ねる。そんな祇園のお茶屋で、営業自粛を強いられていた4月中旬、新たな試みがあった。 祇園甲部のお茶屋「大ヌイ」の若女将・村上斗紫(とし)さん(34)が親交のある人たちの協力を得て

    訪日客バブルと日本人の京都離れ コロナで回帰「いちげんさんお断り」の哲学【#コロナとどう暮らす】(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    kash06
    kash06 2020/06/21
    そもそもが観光地と料亭って、全く別の商売だと思っていて、東京観光と赤坂新橋の料亭はセットにならないのに、京都は歴史的な貴重さから一緒のように思われてしまったのは大きなすれ違いだったのかもしれない。
  • たしかにとても興味深い。 一言で言えば、拗ねているのかなと思う。 毒親..

    たしかにとても興味深い。 一言で言えば、拗ねているのかなと思う。 毒親やら学校やら職場やら、とにかく今まで生きてきた中で散々バカにされ惨めな思いを味わってきて、屈した思いを抱えて生きているんだろう。 誰も助けてくれなかった、優しい言葉をかけてくれなかった、理解されなかった、寄り添ってくれなかった。死にたい消えたいと思うときもありつつ、なんとか生きてきた。人それぞれ濃淡はあるだろうけど。 そこにきて、苦しいあなたを助けます、って言われると「うるせー!」って反発してしまう。ずっと根底に抱えている「誰も自分を助けてくれなかった」という怒りや悲しみが湧き出すから。これは、自分のことを直接知る生身の人間とのプライベートな付き合いの中で癒していくしかない。直接一対一の関係を結ぶわけではない政見放送や街頭演説では癒されないし、期待する気になれない。 自分がもう諦めたこと(助け合ったり、寄り添われたりす

    たしかにとても興味深い。 一言で言えば、拗ねているのかなと思う。 毒親..
    kash06
    kash06 2020/06/21
    「それでも貴方は救われて良いし、今はまだ過去を否定せずに、ここからを約束しましょう」というのは、私は宗教の言葉として持っているが、政治としては具体的な実行が求められる(共産党がまだ機能してる理由と思う
  • 絶滅寸前の「鏡広告」がSNSで話題に、大阪の銭湯に全国から依頼殺到(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース

    全員が「裸」で見る広告がある。それは、銭湯の洗い場にある鏡に掲示された「鏡広告」だ。とはいえ、町から消えつつある銭湯、そしてスマホユーザーが増す一方で、鏡広告は絶滅寸前では?と思いきや、その仮説をひっくりかえす銭湯があった。 【写真】さまざまな鏡広告 大阪・此花の銭湯「千鳥温泉」では先日、39枠すべての鏡広告枠が埋まったというのだ。また、出稿しているのは近隣の人だけではなく神戸の喫茶店、和歌山のドムドムバーガー、東京の漫画家、そして鏡広告とは無縁そうなVTuberまで! 千鳥温泉を営むのは、2017年9月に「千鳥温泉が無くなるかも」ということを聞きつけ、脱サラして銭湯経営の世界に飛び込んだ桂秀明さん。60年以上歴史を持つ、町の銭湯として地域の人に愛される銭湯の経営者として、セカンドキャリアをスタートさせた。 せっかく引き継いだはいいが、鏡のメンテナンスができていなくて曇りがひどく、お客さん

    絶滅寸前の「鏡広告」がSNSで話題に、大阪の銭湯に全国から依頼殺到(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
    kash06
    kash06 2020/06/21
    「マシーナリーとも子さん」からの「マシーナリーさん」。あれは名字だったのか…
  • やばい 明日夏至だ

    やばい 明日夏至だ

    やばい 明日夏至だ
    kash06
    kash06 2020/06/21
    しーっ!
  • カナダで同性婚

    したんだけどさ 付き合ってる間の写真とか色々と見せないといけないのよ 親との手紙とかね、これは日語だったから英訳した この作業は楽しいというより恥ずかしい気持ちのほうが大きかったよ でも同性婚って例えば国籍目当てでおかしな人間が入ってくるリスクも増えるし仕方ない 自分よりパートナーのほうが抵抗あったみたい 今はカナダで楽しくやってるけど日もこの制度なしに同性婚認めるのは無理だろうな

    カナダで同性婚
    kash06
    kash06 2020/06/21
    大変だったと思いますが、まずはおめでとうございます。(カナダへの手紙だ……親レターtoカナダだ
  • ネットでも居場所をなくしつつあるネットユーザー

    プロフにいついてきたらしいキモい絡み方をするオッサンがいてどうしようもなくなったからTwitterやめたというエントリーがあったが、書き方はともかく、あれに感情的な反応を返しているいい年をしているであろう人間がやけに目に付いた。 正直言って嘆息ものだと思う。 「空気嫁」というのは最初はネタとして使われていた言葉だったかもしれないが、今では実際に空気を読むという行為がネット上でも当たり前のように求められる場面が多いことを理解していない。 ネットユーザーの実際の比率がどういったものかは生憎手元に資料が無いが、「一般人」とされるユーザーの率が高まり、SNSTwitterといった同一システム上で多数同居していることは想像に難くない。 ネットは「彼ら」だけのものではなくなっていることに対し、彼らも理解はしているもののその認識はまだ浅いのではないだろうか。 特定の思想・理念をもって当初構築されたネ

    ネットでも居場所をなくしつつあるネットユーザー
    kash06
    kash06 2020/06/21
    「インターネット的理念を実現する為に研究が進んだ」と「現実に通信技術として軍事研究された」の2系統の神話ではないが、理念の世界に現実が食い込んだと見るのか、現実の中で組まれた単に通信の技術と見るか?
  • 昼休みの麻布十番は混んでいた。さすがに今年はナイトプールはだめかもで..

    昼休みの麻布十番は混んでいた。さすがに今年はナイトプールはだめかもですね、と係長に話を振ると、きみそういうところに行くの、知らなかったといわれた。係長おすすめのラーメン屋に向かいながら無言で商店街を歩くのも気づまりなので、何となく話題に出してみたら、まるで蔑むような反応が返ってくるとは。東京から出なくても水着が見られるじゃないですか、と説明しようとも思ったがやめておいた。 係長は、会社のネームタグ以外に何かカード状のものを首から下げている。それは何かと聞いてみる。 知らないの? ウイルスを除菌するんだよ。 こんな小さいもので、そんなすごい効果があるとは知らなかった。 店に着いて冷やしオメガラーメンというのを頼んだら、黒い汁にひたひたに入った麺の上に、細かく切った焼き豚と白髪ネギがのっているやつが出てきた。汁は炭酸が効いていて、麺をべると口の中で泡がひろがる。妙な感じがしたが、けっこういけ

    昼休みの麻布十番は混んでいた。さすがに今年はナイトプールはだめかもで..
    kash06
    kash06 2020/06/21
    昼休みの麻布十番……の時点でオメガ系を期待してしまった。実際にオメガラーメンでなくとも好きな文章。共通するのは、都会の若者の満たされぬ心境で、中年の苦しみではなく、少年の悩みでもない。